fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



アルメニアとアゼルバイジャンの軍事衝突は5年前にもあったはず
アゼルバイジャンが実質アルメニア住民の住むナゴルノカラバフ自治州に空爆、軍事衝突になってる。
ナゴルノカラバフ自治州はアゼルバイジャン領だけど住んでいるのはアルメニア人だから実質アルメニア統治なのね。
地理的にウクライナ領なんだけどロシア人だらけでロシアが統治してるクリミアとよくにている。

地続きだとこういう小競り合いはしょっちゅう起きてるし今回のアルメニアとアゼルバイジャンの衝突も5年前にも似たようなことがあったらしい。

ただ、違っているのは空爆に積極的にドローンや防空システムを使うようになった。
詳しい戦局はまずはここを読んでくれ。


https://grandfleet.info/european-region/armenian-troops-destroyed-ammunition-depot/

つまり
攻撃者(人間)→ドローンやAIに攻撃させる→死ぬのは人間(民間人や一般予備兵役も含む)
という構図になってる。


反対に防空にしても
人間が防空システムを発動→AIやドローンが敵戦力を攻撃→死ぬのは人間(搭乗者)

たっ君がおとといいブログで指摘してる通りになってるよな?
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-9452.html


攻撃にしても防空にしても発動を決めるのは人間、
そしてアクションはAIとドローン任せ、死ぬのは人間。
こうなることは予想できた。

日本はもう75年以上戦争放棄してるからイマドキの戦争を知らない。
だから国防や自衛隊の話をすると、
「憲法を守らなければ自分たちや家族が徴兵される」
と勘違いして思考停止する人がいる。

徴兵なんかで人間に訓練させて飯や装備の世話するより
精度の高い目的別の戦闘用AI作って人間の軍人はそれを管理する少数にした方が効率がいいし
実際世界はそうなりつつある。
日本だけ75年前で思考が昔の戦争イメージで止まっている。
で、適正のない市民達が危険な思いをして戦わされる心配はないが、
かといっていきなり飛んでくるミサイルや空爆で市民が殺されない可能性はないんだな。
って言ったら分かる?

要するにボコられたくなきゃ自衛システムは持ってなきゃなんないしお金を出さなきゃならない。
殺し殺される国にしてわいけない、というけど市民に人殺しや破壊活動なんてさせねぇよ。
殺したり壊すのはAIだから。
ただ、人間は命令や管理をすればいいだけだけどなんだだったら一緒じゃないかというと
それをやらないで放置してると市民も死ぬからね?

軍事衝突もウンコや死体やゴキブリと同じ、目を背けたってなくせないしそこにあるものなんだ。
それを見なかったことにする。
日本人はとかくその意識が強い。
どんなにおしゃれでクリーンルームのようなきれいなトイレでもウンコを出す場所だし。

認めろよ。軍事衝突や戦争はなくせないってことを。
認めろよ。人間はウンコを我慢したら死ぬよな?ウンコは勝手に消えてくれないぜ?

たっ君は人間に戦って殺せ、破壊しろ、とは言ってない。それわ、俺達でやる。
ただ、管理や命令や開発は人間たちが綺麗事言ってないでちゃんとやってくれよ。
0927201.gif
スポンサーサイト




テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する