fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



俺のお勧め動画
今日のトラックバックはアレルギーが何かありますかということです。
アレルギーは卵アレルギーと喘息があります。
以前僕は遊園地や博物館のマネキンを見るのが好きだとサイトのコラムで描いたと思う。
マネキン少年の日々
そんな杉浦は当然お化け屋敷のギミックも好きだ。もともとゴシック趣味があるので当然だ。
しかし僕は残念ながら喘息がある。
ワーッと瞬間恐怖をあおる日本のお化けやしきに入ることができない。
もしびっくりさせられたり強いストレスを感じたりすると発作がでてせきや過呼吸がひどくなり,呼吸の仕方も分からなくなるくらい辛くなってしまう。喉が冷たくなって心臓がバクバクして本当に辛い。
2日前にも夜中に発作で目が覚めた。死ぬかと思った。
大柄で太っている奴に病弱な奴はいないというが,それは大嘘だ。
太っている人は意外に病弱な人もいる。
僕は幼稚園に始まり小中高と学校はほぼ皆勤賞だったが,実は小学校1年で潮干狩りが原因で肺炎を起こして入院したり中学からいじめが原因でぜんそくが頻繁に起こるようになって結構苦労している。
俺の苦労はさておき,そんな症状があるからお化け屋敷には入れない。
でもゴシック大好きでマネキンのギミックがだいすきなぼくはぜひともおばけやしきのなかみがしりたいと思う。
そこで何とかお化け屋敷にはいらずにそれらの仕掛けを楽しむことはできないだろうか。
そしたら見つけたこの動画集。
この僕には垂涎もののお宝動画だ。
30分近い動画だが僕は何度も楽しめた。
これならワーッと驚かされることもないので発作も起きないだろう。

そしてこれらのギミックはネット上の通販で変えてしまうのである。
手の込んだギミックはやはり4000ドルくらいするのはしかたない。
僕がほしいのは動画で16:18から出てくるハイハイする人形だな。
え?だってかわいいじゃん。ハッハッとか犬みたいに吠えながらウロウロするんだよ?欲しいよ。
ここのお店で2650ドルで売ってた。
http://www.frightcatalog.com/Halloween-Props/Animated-Props/Scary-Harry-Zombie-Chaser-1001034/?utm_source=web&utm_medium=pf&utm_campaign=sas&SSAID=214245
うーん,お金に困らない生活になったら絶対買いたい。
他にもこことか

http://www.hollywoodtoysandcostumes.com/
色々扱ってるお店があるね。

ただ置くだけのギミックだったらお安いのもあるね。
他にも怖くないおもちゃやコスチュームも買える。


お金があればこういうプロップを自分の部屋に飾るんだけど。

自分で言うのもなんだけど僕はロリータ歴11年以上だから多分生まれたときからロリータ趣味なわけで野郎のくせに部屋とかめっちゃフリフリなんですよ。
宇宙一片づけられない汚部屋じゃんと言われるけどでも部屋そのものはかなりドールハウスチック。
学習机は真っ白のくろがね学習机で,キキララが付いております。
そこにピンクのバラのつたをからませたり,ピンクのマラボーをはっています。
机の上にはいろんなサイズのウルトラマンレオのフィギュアを並べています。

ベッドは体重の重い僕の体を支えられるシモンズのシンプルなものですがピンクのソフトチュールのカーテンを自分で取り付けて真っ赤なバラのツタをからませてお姫様ベッドふうにしました。

かわいくないけど容量が結構入る事務所っぽいスチールの本棚にはクレアーズで買ってきたピンクのソフトチュールとリボンのカーテンをかけてます。丸テーブルは色がポップすぎたのでイオンの手芸売り場で買ったピンクのうさぎとくまの生地をかけていてテーブルの上にはいつも夜店で買ったままごとのプラスチックのピンクの食器や同じく夜店で買った物やトイザらスで売ってる塩化ビニールやプラスチックのハンバーグやパン,チキンやサラダやケーキやが載っています。

とにかくカーテンもじゅうたんだってもちろんピンクです。
とても年相応のおっさんが住んでいる部屋とは思えない。
でもいいんだ。

でね,この部屋にもうちょっと手を加えてゴシックっぽくしたいわけですよ。
今僕の部屋にいるゴシックってリビングデッドドールとエアーのムンクさんくらいなもんでね
だからこういうお店で色々そろえたい。
さすがにハイハイ人形は高くて買えないんでたとえば髑髏のフェンスとかで部屋の外をかこって,テーブルの上にはプラスチックのままごとの食器に内臓とか脳味噌とかのせましょうよ。
天井とか血だらけの死体袋とかぶら下げて。
ままごとのキッチンの流し台には血だらけの包丁と手とか足とか。
ベッドにもクモの巣張って。
想像しただけでも癒されますね。

スポンサーサイト




テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:ブログ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック