真夜中のシモヴクレ
ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。
プロフィール
Author:杉浦達哉
杉浦達哉のサイト †Current†↓
http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/
○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールは
ここ
拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします
最近の記事
物が大量にあふれているように見えても種類が少ないのなら意味がない (03/25)
フランスのデモやストを見てため息をつく (03/25)
岡田監督と鳥谷のトークがいちいちおもしろい (03/25)
宝塚ファミリーランドのバラ園や温室を思い出す (03/24)
雨の日はおうちの中で遊ぼうね (03/24)
最近のコメント
はと:本日まーたんのバースディです (12/09)
はと:本日まーたんのバースディです (12/09)
R・チョロ:今日のウルトラマンデッカーシリーズ放送開始から1番最高の話だった (09/10)
R・チョロ:ウルトラマンデッカーたっ君的には好評放映中です (08/06)
R・チョロ:日本の作るものが悪いのではなくバタ臭いたっ君にあってないというだけを前提として (05/11)
R・チョロ:たっ君久しぶりにパトレイバーを楽しく見る (05/02)
R・チョロ:大嫌いなシーンと大好きなシーン (04/11)
月別アーカイブ
2023年03月 (90)
2023年02月 (96)
2023年01月 (120)
2022年12月 (80)
2022年11月 (91)
2022年10月 (85)
2022年09月 (81)
2022年08月 (111)
2022年07月 (87)
2022年06月 (86)
2022年05月 (98)
2022年04月 (87)
2022年03月 (96)
2022年02月 (74)
2022年01月 (113)
2021年12月 (86)
2021年11月 (80)
2021年10月 (77)
2021年09月 (85)
2021年08月 (102)
2021年07月 (114)
2021年06月 (90)
2021年05月 (103)
2021年04月 (96)
2021年03月 (102)
2021年02月 (130)
2021年01月 (109)
2020年12月 (111)
2020年11月 (120)
2020年10月 (127)
2020年09月 (117)
2020年08月 (130)
2020年07月 (100)
2020年06月 (112)
2020年05月 (115)
2020年04月 (131)
2020年03月 (129)
2020年02月 (145)
2020年01月 (112)
2019年12月 (125)
2019年11月 (114)
2019年10月 (103)
2019年09月 (98)
2019年08月 (139)
2019年07月 (117)
2019年06月 (82)
2019年05月 (42)
2019年04月 (67)
2019年03月 (88)
2019年02月 (55)
2019年01月 (82)
2018年12月 (43)
2018年11月 (79)
2018年10月 (55)
2018年09月 (112)
2018年08月 (77)
2018年07月 (56)
2018年06月 (61)
2018年05月 (58)
2018年04月 (96)
2018年03月 (64)
2018年02月 (75)
2018年01月 (85)
2017年12月 (59)
2017年11月 (64)
2017年10月 (53)
2017年09月 (39)
2017年08月 (52)
2017年07月 (34)
2017年06月 (49)
2017年05月 (37)
2017年04月 (63)
2017年03月 (60)
2017年02月 (62)
2017年01月 (35)
2016年12月 (44)
2016年11月 (43)
2016年10月 (50)
2016年09月 (48)
2016年08月 (34)
2016年07月 (54)
2016年06月 (30)
2016年05月 (37)
2016年04月 (30)
2016年03月 (42)
2016年02月 (40)
2016年01月 (34)
2015年12月 (31)
2015年11月 (48)
2015年10月 (43)
2015年09月 (37)
2015年08月 (22)
2015年07月 (29)
2015年06月 (22)
2015年05月 (33)
2015年04月 (40)
2015年03月 (36)
2015年02月 (27)
2015年01月 (16)
2014年12月 (14)
2014年11月 (16)
2014年10月 (21)
2014年09月 (14)
2014年08月 (20)
2014年07月 (19)
2014年06月 (24)
2014年05月 (25)
2014年04月 (34)
2014年03月 (28)
2014年02月 (26)
2014年01月 (20)
2013年12月 (23)
2013年11月 (27)
2013年10月 (23)
2013年09月 (29)
2013年08月 (19)
2013年07月 (25)
2013年06月 (25)
2013年05月 (26)
2013年04月 (31)
2013年03月 (23)
2013年02月 (30)
2013年01月 (30)
2012年12月 (32)
2012年11月 (31)
2012年10月 (38)
2012年09月 (33)
2012年08月 (35)
2012年07月 (29)
2012年06月 (26)
2012年05月 (27)
2012年04月 (30)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (20)
2011年12月 (22)
2011年11月 (17)
2011年10月 (19)
2011年09月 (28)
2011年08月 (32)
2011年07月 (24)
2011年06月 (18)
2011年05月 (30)
2011年04月 (33)
2011年03月 (30)
2011年02月 (34)
2011年01月 (22)
2010年12月 (31)
2010年11月 (24)
2010年10月 (32)
2010年09月 (30)
2010年08月 (28)
2010年07月 (44)
2010年06月 (25)
2010年05月 (16)
2010年04月 (27)
2010年03月 (31)
2010年02月 (30)
2010年01月 (14)
2009年12月 (15)
2009年11月 (11)
2009年10月 (13)
2009年09月 (23)
2009年08月 (18)
2009年07月 (6)
2009年06月 (6)
2009年05月 (15)
2009年04月 (8)
2009年03月 (19)
2009年02月 (18)
2009年01月 (11)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (4)
2008年09月 (9)
2008年08月 (15)
2008年07月 (13)
2008年06月 (20)
2008年05月 (9)
2008年04月 (5)
2008年03月 (3)
2008年02月 (3)
2008年01月 (1)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (5)
2007年07月 (14)
2007年06月 (12)
2007年05月 (15)
2007年04月 (13)
2007年03月 (24)
2007年02月 (17)
2007年01月 (10)
2006年12月 (16)
2006年11月 (21)
2006年10月 (18)
2006年09月 (14)
2006年08月 (19)
2006年07月 (31)
2006年06月 (24)
2006年05月 (26)
2006年04月 (20)
2006年03月 (9)
2006年02月 (20)
2006年01月 (9)
2005年12月 (17)
2005年11月 (16)
2005年10月 (6)
2005年09月 (36)
2005年08月 (15)
カテゴリー
イロイロ。僕のコト,サイトのコト。 (3100)
THE ALFEEとドール達 (290)
俊彦ちゃん (457)
まーたん(Marty Friedman)とドール (606)
たっ君(F22)とゆかいななかまたち (307)
杉浦商店からのお知らせ (4)
Megadethとかデイヴ (81)
インペリたん(Chris Impellitteri) (34)
世の中の事 (2005)
お洋服 (108)
ゲーム (336)
映画・書籍・テレビ (315)
おもちゃ生活 (345)
洋楽 (314)
歴史・文化・芸術・舞台・クラシック (207)
給油 (356)
LAREINEとVersaillesとANUBISとjupiterも (99)
Schwarz Stein及び各メンバー (23)
MALICE MIZER及び各メンバー (117)
野球・サッカー (47)
その他の日本人バンド・ミュージシャン (63)
水曜どうでしょうと1×8いこうよ(office cueなど) (14)
ドリフと志村けん (16)
攻殻機動隊・押井守 (20)
ウルトラマンシリーズ (208)
PC・ソフトウェア・家電・モバイル (106)
幸ちゃん&和幸 (24)
その他の特撮 (132)
デコ工房 (19)
大好き!トランスフォーマー (23)
フリーエリア
FC2投票
無料
アクセス解析
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
たっ君たかだか4分もないような番組にまたまた長文を書いてしまう&リブットさん説教厨なのがかなり残念
やれやれ明日はやっと平日だな。
普通の生活に戻れる。
夕方になったのでギャラクシーファイトを見なければ。
一応たっ君のタイムラインとしては
何もなければ
土曜日朝 ウルトラマンタイガ×n回
昼 ジライヤ
ザ・ウルトラマン
(ジライヤとザ・ウルトラマンは順番が変わることがあります)
日曜日 朝 スタプリ
鬼太郎
エクシードラフト
夕方 ギャラクシーファイト
という感じになっております。
で,今日のギャラクシーファイトもあっという間に終わったな!実質4分だけどたっ君には1分半
くらいに感じたぞ!
ところでエタルガーってFFとかディシディアにでそうなデザインよね。
ディシディアのカオスとかイフリートとかディアボロスとかオーディーンその辺のデザイン。
ところでダークルギエルの
『お前たちの時を止め永遠の楽園へ導くッ』てフレーズが
某デスクリムゾンの某コンバット越前の(某になってないやろが)
『その銃はお前を破滅へと導くッ』
を思い出してしまってニヤリとしてしまったんだが。
お前を導くってフレーズでもうコンバット越前ず出てきてしまうあたりたっ君も重病だな…。
あと今回のフュージョンファイトでやっとルーブの属性交換の意味や効果が
役に立ってきた気がする。
あんだけ半年間ルーブをボロクソに叩いといて今頃になってやっと役に立っているのが
分かってきた。テレビシリーズのときはクリスタルチェンジの動作がまどろっこしくて
それでたっ君はだるかったんだと思う。
ちなみに青いロッソ(カツ兄)が好きです。
あとリブットが説教厨だったのがちょっと残念。
デザインや戦闘スタイルも良くて性格もいいやつだと思ってたのに。
要するに委員長キャラか理解した。
その手のキャラにかかわると…不幸が襲うッ!!(強引にクリムゾンネタにつなげるな)
融通のきかない委員長キャラと言えば忍たまのしょうざえもんみたいなキャラポジだな。
以前しんちゃんのわくわく温泉大作戦でスペックの高い強くて頭のいい性格もいい
草津隊長がしんちゃんがお湯を薄めようとしただけで怒鳴り付けたシーンがあったけど
今でもあの映画が好きで疲れたときはよく見てたけどそのシーンはちょっと苦手。
そういうかっこいいヒーローキャラが説教厨だったり子供を怒鳴りつけたりするのって嫌だな。
ん。
確かに勝手に飛び出していった湊兄弟が1番悪いんだけど
『愚かな事だぁ…』(だから無理にクリムゾンネタにつなげるなと)と言わんばかりに
ポカーンとしてたタロウ兄さんも悪いっつってんだろ。
なんだろうなー,タロウ兄さんはスペック高いはずなのにいつも詰めが甘い。
ついでに身内や息子にも甘い。
レオだったら勝手に湊兄弟が飛び出そうものなら追いついてぶん殴ってでも止めるぞ。(ちなみにレオのジャンプ力は
ウルトラ兄弟最強と公式にある)
数字のスペックは後に出るウルトラマンはどんどんインフレ化してるけど
やはり僕の中ではレオは主役かつデフォルトモードのウルトラマン
(フーマやハリケーンスラッシュやアクロスマッシャーのような特殊な役でない)
の中では最速のウルトラマンのイメージが強い。
んですぐに湊兄弟に追いついて地面にたたきつけて
人の話を聞け!ってメビウスのときの真夏竜の声で怒鳴るぞ。
今ふと思ったけど別に決してトレギアさんの味方じゃないけど
トレギアさんがタロウ兄さんと因縁があったのって
タロウ兄さんのこういう詰めの甘さや良くも悪くもおおらかさが災いして
トレギアさんを怒らせるようなきっかけがあったのでは?
『チッ,(親子ともども)温室育ちが!』
『お前たちみたいな(詰めの甘いいい加減なのが)正義の番人を気どるなぁぁぁ!』
()内はたっ君の想定だけど,
というトレギアさんの台詞を考えるとそんな気がしてきた。
正義の反対は別の正義。
そのへんを考えるとトレギアさんの過去や抱えてる問題も見えてくるような気がする。
スポンサーサイト
テーマ:
ウルトラマンシリーズ
- ジャンル:
テレビ・ラジオ
【2019/10/20 18:02】
|
ウルトラマンシリーズ
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
たっ君のふくらはぎ,嫌な予感が的中する
|
BLOG TOP
|
今週のジライヤはギャグは少なめ でも見どころはありましたぜ
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/tb.php/7865-b4618168
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 真夜中のシモヴクレ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.