fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



味わい深い…。
結局一気にinnocent blackを終了しました。
感想と言いますか,やっぱり終わってみて味わい深かったなと思いました。
毎度毎度このシリーズは奥行きが深くて盛り上げるところと抑えるところがタイミングが上手です。

実はね,本当は途中まではつまらなくて困ってたんですよ。
これはもしかして神宮寺シリーズにしては失敗かな,と。
とくに洋子を倉庫で救出するまではね。
あのやくざの子分も助けてあげたかったのに。
で,洋子を捨ててビジネスホテルに逃げてからエンディングまでが一気に面白くなった。

ユーザーの中にはエンディングが納得いかないっていうのもありましたが,僕としてはあれでよかったんじゃないかと思うんですね。
神宮寺はあくまでハードボイルドでなくてはいけないから,洋子と下手にべたべたするとかえって僕は興を削がれます。むしろああいう齟齬のあった方が次回作への布石になりますよね。

李にしてもそうだと思います。あのまま彼を警察に連れ出したところで逮捕されて終わりです。
だったら岩辺組そのものをつぶすことにはなりません。
そこで彼自身の手で岩辺組をつぶして自分も死ぬしかなかった。
一本道の他なかったんです。

でもまあ僕はゲームが全部終わった後これでよかったんだ…とためいきが出ました。
僕的には嫌いな終わり方じゃ無かったですけど。

さてkind of blueもやらなくちゃね。

スポンサーサイト




テーマ:日記・雑記 - ジャンル:ゲーム


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック