fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



そう言えば僕を不採用にした企業や店はことごとくポシャっていたという現実
昨日の朝ふと気が付いたんだけど
たっ君をバイトや就活で落とした企業や店舗は全て現存していない。

みんな
撤退,身売り,倒産・閉店のどれかをたどっている。


ざまぁとは思わないけど
そういうもんなのかなぁと納得しただけだ。

確かにたっ君は会話をしていても受け答えも言葉遣いも変だし
相手の質問に対して相手が期待するような返事じゃなくて自分の思っている事を
しゃべってしまう。
服も変だし。
でもたっ君だけじゃなくて世の中には一部そう言う人達もいて
そういう人をどんどんつまはじきにしていって社内に
自分たちに都合のいい人間だけを配置した結果
アイディアも出せずただ指示通りに
動いているだけの人,もしもの予想外の事が怒ってもまともに対応できない人
だらけになってしまったのかなと思う。

もしたっ君の言葉遣いや見た目が本当にお客さんに不快だったら
今現在たっ君株式会社は存在しないことになるし
たっ君のお客さんはリピーターが多い。
それが証明だ。

ようするにお客様のためにといっておいて結局自分たちのために都合のいい毒にもならない人選を
した結果だと思うよ。うそつきのこんこんちきだ。
僕はダイバーシティという横文字が嫌いなのであえて多様性という言葉を使うけど
色んな人がいるから面白いし色んな考えがあるわけで。
僕は自分の意見も通すけど相手の話も尊重するので自分と違った立場の人が
気になること言ってたら耳を傾けるしいい物はとりいれるよ。
そうやって世の中や人間は変化していくものじゃないかなぁ。


0126191.gif

スポンサーサイト




テーマ:仕事探し - ジャンル:就職・お仕事


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック