fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



変えられないこと関係ないことをつつくのが頻繁に出てくる状態はヤバイと思う
以前たっ君はその人の体型や肌の色やはげや生まれなど、変えられないことを揶揄したり、
その人を批判するときに関係ない容姿をつつくというのは駄目だと何度もブログで話した。
最近茂木先生とホリエモンの本を読んで2人からメンタルトレーニングを受けているたっ君だが、
もちろん政治的信条やお金に関する考え方がたっ君と違っていたりしてもそれはしょうがないし、
自分に受け入れられないものは受け入れられなくていい。
ただ、自分と意見が違う場合に相手を批判するときに
茂木先生をモジャ男と言ったり、ホリエモンをデブと言うのは腹が立つというより悲しいなと思う。
はためから見るたっ君も悲しいし言われた本人も悲しい。
なぜなら上記の変えられない外見を嘲っていることつまりいじめであり、批判した内容と関係ないことを言っていること、は言うまでもない。
僕が何かをやらかしたときにモジャ毛のくせにデブのくせにと呪縛のように言われ続けてきた子供時代だったので、大人の社会も何も変わらないモジャ男だデブだといじめたり批判をする、それがあまりにも不毛すぎて悲しいのだ。



メガテン4のニュートラルルートもしくはカオスルートを歩むとヨナタンと対立することになるが
ヨナタンは主人公に
「これだから平民は」
と言った。
ヨナタンのような品格があり、人格者でもとうとう最後は本音が出てしまい、主人公の身分(つまりモジャとかデブとかチビとかハゲとか変えられない事実)を嘲っている。
これは売り言葉に買い言葉ともいって、夫婦喧嘩で相手が傷つくデブ、ハゲ、と同列に実家が片親だの生活保護だの身内に犯罪者がいるだのあるは病気や障害を片輪者だの不具者だのと言ってしまうのもこれに含まれる。それらを指摘して火に油を注ぐのとよく似ている。
本当にブチキレると人間はとんでもないことをいってしまうのかもしれない。
ヨナタンのような人格者でもそうなってしまう、という事実、あの台詞をはかせたメガテン4のシナリオは優れていたのだ。
それは人間なら仕方のない事実として受け止めなくてはならないのかもしれない。

しかしそれでも僕はよほどはらに据えかねていない、ちょっと気に入らない程度で
頻繁にモジャ男とかデブとか言うつまらないいじめが脊髄反射的に頻繁に出てくる状態はどうなのかな~と思う。
相手の言っている内容が気に入らないのに相手の髪の毛や体型は関係ないやろ~
0123191.gif
スポンサーサイト




テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する