fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



反知性主義を続けた結果生まれたのがイスラミックステートやオウムだとしたら
たっ君は暗記が苦手で字が書けないから確かに学校の成績はよくなかった。
でもできるだけ僕は字を読むのが苦手ながらもたくさんの図鑑や写真集を見たり,
国際ニュースの動画を見たり,新聞記事や科学誌を読んだりしてたくさんの情報を得ようとした。
高校の時など毎日のように遺伝子の確率計算を説いては笑っていた。
それは無駄になっていないと思う。

もちろんそれらの知識をえることが大事なのであって周りの人間がその知識があるとかないとか
比べるのは目的ではない。

ただ僕でもむかつくことがある。
それは外国人からもよく残念がられているが日本の学生は政治や経済の議論すらしないという話があるが
事実たっ君は高校でも大学でも疑問に思ったことはその専門の先生から意見を聞いたり
議論をすることになる。
同級生にそのての話題をしたところでのってくれる人はいないし
話しかけてもアニメやゲームやタレントや誰かのうわさ話しかない。

それはまだいい。

1番たちが悪いのはおとなしく社会記事を読んだりニュースを調べたり政治や科学について
1人で考えたり勉強しているのをいじめることである。
ほっておいてくれればいいのにいじめるというのがおかしい。
たっ君が目立たないところで静かに新聞記事の国際欄を読んでノートに感想や意見
を書きとめているのをわらったりバカにしたり
邪魔したりいじめたりする。
今はうるせーバカと言い返せるが子供の頃の蚤の心臓のたっ君では無理だ。
いじめられ,苦しんでしまう。

生きている以上は知らないことがたくさんあるから興味のある事を知りたいというのは当然の事
なのに。
そうやっていじめられた怒りと苦しみを抱えた人が集まって生まれるのがISISやオウム真理教ではないかと
思う。
オウムで高学歴のエリートたちがどうして大規模犯罪を犯していったか。
あんなアサハラみたいな変なオッサンになんでだまされたのかやっぱり勉強ばかりしてて
世間知らずじゃダメだなぁと市井の人は嘲笑した。
確かにそうかもしれない。


でも最近のISISに加入するまじめでおとなしい若者たちを見るとそれと似たものを感じるのだが
もしかしたら彼らもまたたっ君のように自らの研究や学問を邪魔されて絶望したり怒った人達ではなかろうか。
そしてブチキレてテロ行為に走る。
オウムだけではないかつては日本赤軍と言う高学歴たちで形成された左翼のテロ組織がある。彼らは
それまでムスリムにはなかった自爆テロの概念を彼らに植え付け,教育したとも言われている。

先日の新幹線での殺傷事件も犯人は哲学に造詣のある人物だったと聞く。

じゃあたっ君のようにいじめられたり研究や学習の邪魔をされても犯罪やテロに走らない人はなんなのか。
それはやっぱり周囲にそういう同じような仲間がいたり理解のある人がいたかどうかかあるいは
よっぽどお1人様スキルが高いかどうかだろう。

たっ君の場合は中学まではいじめられたり教師から折檻されたりひどいもんだったが
高校の時に大学教授を定年退職していた先生につきっきりで
この世のあらゆる先生の知りうる限りのバイオテクノロジー,とくに遺伝子操作について
教えてもらった。新しい情報が入るのが嬉しくてたっ君は白無地ノートを片手に毎日先生の話を
ききにいった。
政治学について詳しい先生ともたくさん話をした。
北朝鮮はなぜ貧困なのか,中国は1人っ子しかいないのになんでこんなに人口が多いのかなどなど。

そういう大人がまわりにいたかはやっぱり影響は大きいと思うし
小難しい専門的な話でなくてもふとなにかの関連する話題になったときに
たっ君が死刑制度の是非,や安楽死の是非について自殺の防止アイディアについて
話しかけたらちゃんと自分の考えを言ってくれる
友達も一定数いたしそういうのがたっ君が自分の存在が否定されていないという確信になった。


googleの予測変換とSNSのトレンドがことごとく芸能人の名前とゲームの日本社会でたまたま
たっ君は運が良かっただけだろうか。

たっ君は日本の芸能人(ドイツのミュージシャンなら結構言える)
の名前も流行語も何も知らない。興味がないからだ。でもそれはお互い様だし
邪魔さえしないでもらいたいもんだねと思っているだけだ。

それなのに自分たちが多数派と知るなり馬鹿じゃねーのとか真面目君かよと学問や研究をしている人を
笑ったりいじめたりして傷ついた若者が社会へのうらみを起こしISISへ入ってテロ活動なんて事に
なったら…なんて考えてしまう。
元々知識や学問にどん欲な人達だから一度興味を持ったらどんどんオウムにしてもISISにしてもその考えを
スポンジのように吸収してしまう。それらがたとえ間違っていたり悪い知識であろうとも。
彼らのポテンシャルの高さ学習能力の高さをなめてはいけない。


どうぞ1人で勉強や研究をしている人の邪魔をしないでほしい。
変なやつだ頭がおかしいと心で思うのはいいがいじめたり笑ったりなんてもってのほかだ。

muraik.png


スポンサーサイト




テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック