fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



パステルと原爆ドームと
今日のトラックバックテーマは原爆ドームについて

行ったことあるよ。子供のころ夏休みに。
たっ君は絵が大好きででも昔は水彩liteなんてなかったし
手先が不器用だから絵具を使うのが下手くそなのでいつもサクラクレパス16色ばかり
使うことに気が付いたおふくろが夏休み前たっ君にゴンドラの66色パステルとスケッチブックを
プレゼントして,これで絵を描けと言ってくれた。
pastel.jpg

で,そのまま広島旅行に持って行った。
たっ君は芝生みたいなところにのそっと建つ原爆ドームを見て平和がどうとか原子爆弾の脅威がどうとかそんなのよりも
なにか不思議なオブジェのような気がして芝生に座りこんで下がきもなにもせずいきなりパステルで
その建物を描き始めた。
なんだろうね,この不思議な形の『何か』を俺は描かずにはおれない気持ちになったんだよ。
自分の手でこれを描きたいと描かねばという観念。
たっ君は子供のころから大人になってもそういう『描かねば!』と何かに促されるように突然描かざるを得なくなる
というのはよくあるので不思議ではなかった。
それに広島なんてめったにこれないので後悔しないように今のうちに描いておけという気持ちがあったんだろう。
まぁおふくろもたっ君がここでスケッチをするだろうと予想はしてたからさ。
不思議な建物だよね。屋根の天板だけがごそっと抜け落ちて鉄骨だけになっててさ。
どうやらあの天板部分は銅だったからとけてしまって鉄骨部分が残ってあんな形になったそうだ。
窓ガラスは当然全部割れてなくなったわけだけどかえってそれが爆風の通り道になって
風圧で建物が爆発することがなくなったらしい。
たまたまあの構造がうまく条件が重なってあんな形として残ったんだね。
とにかく写真やテレビで見るよりも本物はずっと不思議でへんてこで興味深い形をしていたよ。

で,たっ君の絵はそのまま夏休みの宿題として提出されたわけだけども。

それからもたっ君はしばらくパステルで絵を描いていたけどパステルってクレパスのように紙がまいてないから
手が汚れるし特定の色を頻繁に使うたっ君には短すぎるわな。
クレパスほどたっ君に適用した画材ではなかったと思う。

その後たっ君は親戚からファーバーカステルの水彩色鉛筆をプレゼントされてそれが思った以上に
不器用なたっ君でも使いやすくて水彩liteを使いこなせるようになるまではずーっとその水彩色鉛筆を使うこと
なったよ。
スポンサーサイト




テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック