fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



八景島で食べた鳥の胸肉のスティックはうまかった&物を売ると言う仕事について
今日のトラックバックテーマは映画館でポップコーンの話。
そもそもたっ君って映画館行かないしポップコーン食べないし。

で,こういう何かを見ながら現地で売ってるものを食べると言えば八景島のイルカショーの
客席で売っていた鳥の胸肉をスティックにしてフライにしたものはうまかったなー。

鴨川も客席で色々売ってるけど毎回ポテトだったりチュロスだったり品物を変えてるみたい。

ちなみにたっ君は大学の模擬店でたっ君チームの商品があまり流行らないのでフードを売るために
たっ君(もちろん当時からフリフリワンピース)が可愛い籠に入れて会場内を売り歩いていた。
まぁきり丸が女装してアイスクリームを売るようなもん。
ようするに来ないならこっちから行っちゃえと。
で,友達は後ろからついていくボディガード兼売り上げ回収係。
たっ君1人に行かせるとお金ちょろまかしかねない。

意識は低い学生だけどモノが売れないとどうにかして売ろうとするという発想は
当時からあったんだねたっ君。

モノを売ると言うことに関してはジャパネットたかたはよく見ている。
それはあの社長のしゃべり方やお客さんを楽しくさせる雰囲気作りを勉強するためだ。
でもその社長がパフォーマンスをやらなくなってあまり楽しくなくなった。なんかQVCよりずっと
へたくそになった感じ。
で,あるときたっ君の会社でも扱っているような商品をやっているので久しぶりに
見ていたらとにかく安くてびっくりしてこんな値段を出されたら
たっ君の会社は困ってしまう。と思っていたらよくよく説明をきけばたっ君の会社が
置いている商品に姿かたちは似ているけどだいぶ粗悪品…ほどではないが素材が
安いものを使っていたし重さなんかもこんなに重いと使いにくいだろうとこの商品はこれで大丈夫なのか?とその業種の
プロならではのたっ君だからこそぴぴっときたのだ。
しかもしゃべっている人はその素材の悪い部分についての説明を小さな声で1度しか言わなかったのも
ばっちり聞いてしまった。
その時に思ったんだ。
そう,大手の通販の値段表示に怖がらなくていい。商品のクオリティならたっ君の会社の方が
自信を持って適正価格で売っているんだ。

それでも僕はジャパネットの番組を見ていたのはなんとかあの社長の話術を
身につけるための勉強だったからだ。
明るく聞きとりやすい声でハキハキとしゃべり,難しい単語を使わない。そういうテクニックは
たくさん学ばせてもらった。
今はあの社長出てこないけど…
15245374680.jpeg
スポンサーサイト




テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック