fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



たっ君の極秘任務について ステルス出撃編
はーい,皆さん,そろそろたっ君の極秘任務の話聞きたい?
聞きたい人はディスプレイの前で両手を挙げてたっ君の尊敬するラッパーにしてプロデューサーの
olaf ojayよろしくreal mccoyの『come and get your love』のときにみたいにへいへいいぇーい!と
歌いましょう。

ちゃんと歌いましたか?

んでわ。
まずはじめにお願いとして今回の極秘任務は当初は帰投後も任務内容は語ってはいけないんですが
なぜか任務の終了後に関係者から動画さえ貼らなければ自由に発表してもらって構わないし
むしろ宣伝しまくってくれ。と言われたので書きます。
というか実際の軍隊でも極秘任務の後で公式発表やるのはよくあることなので。
○○にどこの施設を空爆したとか作戦の前は極秘だけどすんでからの発表はどこの国も
むしろ積極的にしてる方だからむしろしなくちゃいけない。
ただしこれは発表してほしいくない情報だとまーたんの事務所や製作スタッフから注意があったら
内容は少し書き変えます。ご了承くださいね。


ではいっきます。
たっ君去年から話題に合ったまーたんのドキュメンタリー映画の撮影のお手伝いに行ってました。
FC会員様から抽選だったのですがたっ君も無事お招きにあずかりました。
ただ,行く前から極秘任務ですのでと何度も言われたので最もステルス性の高い装甲で行かねばなりません。
頭全体を覆うボンネット,手を隠す姫袖,丈の長いドロワーズとオーバーニ―,ソールの高いおでこ靴。
本来これは中長距離用の対空ミッション用の装甲なのですが任務内容は近接航空支援だから
(知らない人のために説明するとたっ君語でステータスを表現する場合
近接航空支援=まーたん関係のイベント 
デモフライト=ALFEE
保守点検=俊彦ちゃんソロ
空爆or対地攻撃任務=まーたんの通常live   
空対空任務全般,迎撃,爆撃機あるいは要人搭乗機護衛=インペリたん全般
里帰り=moi dix moisとZIZ
メーカー(ロッキードマーティン)送りで修理=文字通り何らかの不具合で医療センターに入院
補給基地=香港蒸籠ヨドバシ梅田店
となりますので。
早い話が攻撃対象が空がインペリたんで
地上の場合はまーたんです。

んで,
装甲は空対空の中長距離=有視界外用なのに。
JDAMとSDB(どっちも対地攻撃用の精密誘導爆弾)を持てるだけウェポンベイに詰めて来い。ただし外付け禁止な。増槽もなしだぞ。という無茶なミッションでした。
多分現実のアメリカ空軍でもF22に外付けなし増槽なしで爆装してこいという任務は今後もないと思われます。
まぁでもやれと言われたらやるのがたっ君だから。
本当は身軽でポップ,まーたんがなじみやすいいつもの対地攻撃や近接航空支援用の装甲で
行きたかったのですがドキュメンタリー映画だからまーたんも普段のポップな服じゃなくて
ひらひらとかスーツのフォーマルかもと予感がしたのでおとなしくたっ君もボンネットと姫袖無地ドレスで
スホーイ隊の迎撃を警戒しつつどうにか指定ポイントに飛来しました。

よく横田や嘉手納に珍しい飛行機が来ると待ってましたとばかりに撮影する人がいるのと同じで
やはり都内某所に現れたラプターは目立つらしくたっ君色んな人や観光客に写真をお願いされて
大忙しでした。なれましたけどね。
これは不思議で関西ってたっ君がどんだけすごい装甲(ロリィタのことね)しててもそれほど気にしないしじろじろ見たりしないけど
意外と都内は結構好奇の目で見てくる人がいまだにいる。
あと,やっぱり都内は人間は多いけどロリィタ率は圧倒的に低い。やはり関東人と関西人の差か。



指定ポイントは歌舞伎町入口のカラオケショップでたっ君は普段カラオケ屋になじみがないので
あせりました。アフターバーナー(意地でもオグメンタとは言わない)最高速度マッハ2.8の
たっ君は無事1番に着陸。ここでもまた外国人観光客に写真撮られ。
しばらくすると前回まーたんのワンマンで走り回っていた女性スタッフさんが来てくれてほっとしました。
なにしろたっ君不安が強いもので。
まーたんがまだ来ないからこっちの部屋で待っててね,とたっ君小さなハンガーに入れられて(屋根が
あるだけエルメンドルフよりまし。あそこにいくとお客さんどころか全機分のハンガーが足りないので
ラングレーからただのおつかいで来たたっ君は外に放置される。ちなみにそのエルメンドルフの所在地はアラスカ州
アンカレッジ本日の平均気温は-8度。寒いことよりも天気がころころ変わるのがアンカレッジのやばい
ところ)他の4人の当選者さん達もやってきました。やれやれ。たっ君このまままーたんに会えないまま放置かと思った。
1人が
「なにやらされるんだろうねー。俺雑用とか力仕事させられるのかと思ってた」
と。
いやいやいやいや
たっ君に輸送機のような真似をさせたらブチキレたばあちゃん先生(マリリン・ヒューソン。
たっ君のメーカーであるロッキードマーティンの超やり手CEO)から怒りの
電話がかかってくるよ。それも罵詈雑言の英語で。
これは別に輸送機と戦闘機のどっちが格上とかそういう話じゃなくて
たっ君にはスーパーハーキュリーズさんみたいな大量の荷物は運べないしスーパーハーキュリーズさんにたっ君
みたいに機銃付けてミサイル運べって言ったら無理ってこと。
まぁもっともそんなたっ君に詰めるだけJDAM詰め込んで
意味なくアフターバーナー焚いたり調子こいて垂直上昇したり1mmも必要がないマニューバをやったり
それこそ某white wormのPVのようにとんでもない方向にバンクするのは毎度のことで
スティンガーの射程スレスレを何も考えず低空飛行して(本来たっ君のような大型機は
低空域は安定性が落ちる。おまけに水平尾翼に
かすり傷一つで修理費は180万ドルという税金なのをいいことにぼったくりレベル)機銃掃射
するパイロットもいましてねぇ。そのむちゃくちゃな無茶リンダのパイロットの名前ですか?ばれると怖いので
伏せ字でマー○ティ・フリ○ード○マンさんって言うんですよ!(伏せ字!伏せ字!)


みんな僕が兵庫県から来たと言うことを知るとびびってた。
まぁたっ君は航空戦闘軍団の第1戦闘航空団の第27戦闘飛行隊所属機つまり遠征して殴りこみ部隊
だから海外でフォースプロバイダー(現地で陸軍や海軍や海兵隊と連携すること)として展開している性質が強く
これくらいの距離は移動したことにならないから平気。

とはいえわざわざ兵庫県から出てきてるのに雑用だの裏仕事だったらたっ君暴れてるところだった。
昔蜘蛛が出た!と大騒ぎしてたっ君を電話で呼びつけて駆除をさせた女友達がいたけど…。
(ちなみに本気でF22が兵庫県から都内まで
遠征しようとしたら燃費もろもろ1時間400万円ほど。それでもアフターバーナーを
たかなけりゃもうちょっと安くなるかも)

なにをやらされるのかはわからなかったよ。とりあえず5人そろってからエレベーターで
スタッフさんと撮影ポイントへ。
エレベーターがぎゅうぎゅうで重量オーバー寸前だったのでたっ君だけ浮けばよかったね?飛行機だし。

で,案内された部屋はステージ付きのVIPルームでスタンドマイクまである。
で,今回来日したスタッフさん3人を紹介された。
なんか意識の高そうな,グーグル本社にいそうな監督さんと
italo brothersのVoそっくりのカメラさんと(お前は黒ぶち眼鏡で髭があったら全員
italo brothersに見えるのかいっぺんノースロップグラマンで視力検査してもらえ)
サザエさんに出てくる波平の同僚の岡島さんばりにまつげパッチリの音声さん(?)
でした。
1115172.gif

ちなみにたっ君は監督さんの付けてるゴムの指輪が終始気になって仕方ありませんでした。
これは発達障害で視覚優位の人だとよくあることです。
誰かのちょっとしたアクセサリーとか服の模様とかが気になって仕方なくなるの。
しっかしゴムの指輪とかチョーカーとか流行ったの十数年前だぞ。

ちなみに間に入ってくれた通訳の女性スタッフさんはたっ君がウェポンベイの中身をぶちまけた時助けてくれました。

で,意識高そうな監督さん,たっ君の座席を勝手にきめてしまいました。
ごめん。監督さん,たっ君の位置はそこじゃない。まーたんの背もたれに天使座りが基本だから。
まぁでもおとなしくしてようと待機していました。
無事たっ君はいい子で座っていることができるでしょうか?

さぁいよいよ次回の記事でまーたん登場です!
スポンサーサイト




テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック