fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



たっ君にとってピアスは大人になった事の象徴&ショップキンズのピアス
大人ロリィタは死んでも着れないいつも子供っぽさ100%のロリータ服で
たっ君の人生は労働と納税,ガールズバーに行く
を除けばほとんど幼稚園か小学校低学年と変わりません。
そんなたっ君にはもう1つ大人の面があります。
それはピアス。

前にもブログで書いたけどたっ君は色んなアクセサリーを付けて高校に行っていました。
プラスチックのお花のポニーやダイソーで買った
巨大なリボンカチューシャも付けていました。
お気に入りだったのはクレアーズで買った赤い別珍のリボンカチューシャで
僕は園村麻希ちゃんになりきって付けていました。

中でもお気に入りだったのはカバヤのジュエルボックスで
ネックレス,指輪,ヘアゴム,ブレスレット,イヤリング,ヘアピンなどがランダムで
入っていて僕はいつも大喜びで付けていたのです。
とくにネックレスが入っていたときは嬉しかったのを覚えています。
当時セボンスターというのもあったのですがそっちはペンダントのみだったので,
いろんなアクセサリーがランダムで手に入るジュエルボックスの方が好きだったのです。

で,そんな高校生活だったのですがあるときたっ君はピアスを開けてしまいました。
それから何回かジュエルボックスを買ったときにイヤリングがでてきてしまいました。
以前はピアスホールがなかったのでこの可愛いイヤリングを付けて学校に行っていたのに
もうこの可愛いイヤリングを付けることはできません。
そのときに僕が自分が大人になってしまったことをまざまざと思い知らされました。

ピアスは大人の象徴なのでイヤリングのように子供向けのデザインはありません。
つまらないのでたっ君はフープタイプのものばかり付けていました。
それでもさんきゅーショップでリカちゃんのピアスを買ったりはしていましたが
なんだかんだいって子供向けデザインのものはありませんでした。

そしたら…
こないだアメリカamazonでショップキンズのおもちゃをあさっていたらショップキンズの
ピアスがありました。
早速代理屋さんにおもちゃと一緒にピアスも注文しました。
アップルブロッサムとデリッシュドーナツとウィッシュズの3つで7ドルです。
14926605320.jpeg
3つともたっ君の好きなキャラ。

そういえばアメリカの子供って赤ん坊の頃からピアス付けてますよね。
ということはアメリカなら子供向けのピアスがあるのです。かわいい!
これなら子供キャラのたっ君にぴったり♪
他にもkids earringsで探せばたっ君向けの子供っぽいデザインが
たくさんありました。イヤリングタイプのものはちゃんとclip onと書いてあるので
見分けが付けられます。
これは嬉しい!
いいものみーっけ
スポンサーサイト




テーマ:アクセサリー&雑貨 - ジャンル:ファッション・ブランド


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック