fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



分析や勘ぐりはいらない。ふんわりと。
最近たっ君なりに当事者としての発達障害に関するブログを書いていて
拍手をもらったりして応援ありがとうございます。
発達障害について知りたい!と思ったら、専門家や心理学やお医者さんの話よりも
当事者の感想や思いを聞いてもらうのが1番の近道です。
間違っても上から目線のハウツーサイトやキュレーションサイトに騙されてはいけません。
そうでなくたってたっ君は迷惑しているのに!

何度も言いますが他に訳す言葉がないだけで発達障害は病気や障害ではありません。
そういう人種だと思って下さい。
たまたま数が少ないから障害にされてるだけです。
ジャングルやサバンナに行けば肉食と雑食と草食がいるのと同じです。
人間だって農耕民と狩猟民がいるのと同じです。
日本はたまたま農耕民が多くて少数の狩猟民に対して自分たちにあわせろ!
と強要しているようなものです。
ただ、狩猟民は人数が少ない分リソースが足りないので農耕民の社会に迎合していかなければ
生きていけません。
これが今の日本の定型さんと発達障害者の関係です。
だからある程度僕達は定型さんと迎合しようと努力しますが、何から何まで全部は
無理なんです。

ありがたいことにたっ君のいた高校や大学は受け入れ側に発達障害の知識がなくても
ふんわりとたっ君を受け入れるリソースがありました。


別に誰に迷惑をかけている状態でもない限り基本的に学校はたっ君は放置でした。
これは別にたっ君が煙草を吸ったりいじめをしたり暴力をふるったり
するタイプではないのが分かっているので別に文句を言わないわけです。
たっ君は高1の冬から今日もずっとロン毛でしたがロン毛の男子は
学年にもう1人いましたがどちらも注意はされませんでした。
たっ君はIZAM系だし
もう1人は最初は普通のセミロングだったのに3年の頃には伸びまくってピース又吉みたいな髪型でした。
IZAM系とピース又吉系、どっちも不良とは無縁の無害キャラクターなので
学校も文句のつけようがないのです。
そういえばキムタクみたいな奴もいましたね。
派手な茶髪もいましたが別に不良ではないただのおしゃれさんというだけの
認識だったのでそれ以上は学校もつっこまない、みたいな。
大学教授が研究の資料を作ったり弁当を食べている横でたっ君が捨てる書類の裏面に落書きをしたり
持ってきた駄玩具で遊んでいる、ゆったりとした環境です。

それがふんわりです。
過剰な郷にはいったら郷に従えは僕達を排除するだけで何も生まれません。
排除されると僕も悲しいし排除した方だって結局労働の生産性が下がります。
ぶっちゃけ定型さんだって発達障害者のアイディア力や過集中の労働力の恩恵を
受け取っているはずです。
僕は発達障害者が定型さんの社会でリソースを受け取ってお世話になる代わりに
ちゃんとそういったお返しはちゃんとやっていかないとだめだと思っています。
違っていても協力し合って全体の生産性を上げることができます。
そのためにはふんわりが必要なのです。


ムスリムのヒジャブと一緒です。
ブルカやニカブだと顔も見えないし服の中に武器を持っているように見えるので
ぎょっとするかもしれませんが
普通の服に髪の毛のところだけヒジャブをまいているのは別に
帽子みたいなもんだと思えばどうということはないのです。

発達障害も同じです。
僕達も何とか定型さんと寄り添えるように努力はしているのです。
そして定型さんの社会でも僕のいた高校や大学のようにふんわり僕達を受け入れる環境は昔からありました。

最初に言っていたことをもう一度言います。
もともと発達障害と言うのは障害じゃないんです。そういう人種だから
無理に定型さんとまったく同じように矯正することはできませんし無理にそんなことをしたら
恐ろしい苦痛が伴います。
なぁに、同じ人間には違いないし(たっ君は戦闘機ですが)言葉は通じるのですから
定型さんだって僕達のこと身構えなくてもいいんです。
難しく考えたり下手に分析しようとするから混乱するのです。
発達障害の奴が来たら何も考えずふんわりとみんなで一緒に過ごせばいいのです。
14901519210.jpeg
スポンサーサイト




テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック