真夜中のシモヴクレ
ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。
プロフィール
Author:杉浦達哉
杉浦達哉のサイト †Current†↓
http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/
○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールは
ここ
拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします
最近の記事
白いドレス (09/29)
別に耽美=フランスやパリやベルサイユに走らなくてもよくね? (09/29)
動きのあるまーたんをほとしょっぷで描いてみた (09/28)
はじめてほとしょっぷで描いたまーたん (09/28)
水彩liteが復旧してから最初のまーたん (09/28)
最近のコメント
R・チョロ:たっ君の大好きな名探偵5人 (08/03)
名無しの権兵衛:たっ君が聞きたかったサンテレビのクロージングの曲 (06/09)
R・チョロ:たっ君はまず『○○活』という言葉が気持ち悪いし『推す』と言うこともやらない (05/28)
はと:本日まーたんのバースディです (12/09)
はと:本日まーたんのバースディです (12/09)
R・チョロ:今日のウルトラマンデッカーシリーズ放送開始から1番最高の話だった (09/10)
R・チョロ:ウルトラマンデッカーたっ君的には好評放映中です (08/06)
月別アーカイブ
2023年09月 (97)
2023年08月 (120)
2023年07月 (105)
2023年06月 (85)
2023年05月 (69)
2023年04月 (82)
2023年03月 (112)
2023年02月 (96)
2023年01月 (120)
2022年12月 (80)
2022年11月 (91)
2022年10月 (85)
2022年09月 (81)
2022年08月 (111)
2022年07月 (87)
2022年06月 (86)
2022年05月 (98)
2022年04月 (87)
2022年03月 (96)
2022年02月 (74)
2022年01月 (113)
2021年12月 (86)
2021年11月 (80)
2021年10月 (77)
2021年09月 (85)
2021年08月 (102)
2021年07月 (114)
2021年06月 (90)
2021年05月 (103)
2021年04月 (96)
2021年03月 (102)
2021年02月 (130)
2021年01月 (109)
2020年12月 (111)
2020年11月 (120)
2020年10月 (127)
2020年09月 (117)
2020年08月 (130)
2020年07月 (100)
2020年06月 (112)
2020年05月 (115)
2020年04月 (131)
2020年03月 (129)
2020年02月 (145)
2020年01月 (112)
2019年12月 (125)
2019年11月 (114)
2019年10月 (103)
2019年09月 (98)
2019年08月 (139)
2019年07月 (117)
2019年06月 (82)
2019年05月 (42)
2019年04月 (67)
2019年03月 (88)
2019年02月 (55)
2019年01月 (82)
2018年12月 (43)
2018年11月 (79)
2018年10月 (55)
2018年09月 (112)
2018年08月 (77)
2018年07月 (56)
2018年06月 (61)
2018年05月 (58)
2018年04月 (96)
2018年03月 (64)
2018年02月 (75)
2018年01月 (85)
2017年12月 (59)
2017年11月 (64)
2017年10月 (53)
2017年09月 (39)
2017年08月 (52)
2017年07月 (34)
2017年06月 (49)
2017年05月 (37)
2017年04月 (63)
2017年03月 (60)
2017年02月 (62)
2017年01月 (35)
2016年12月 (44)
2016年11月 (43)
2016年10月 (50)
2016年09月 (48)
2016年08月 (34)
2016年07月 (54)
2016年06月 (30)
2016年05月 (37)
2016年04月 (30)
2016年03月 (42)
2016年02月 (40)
2016年01月 (34)
2015年12月 (31)
2015年11月 (48)
2015年10月 (43)
2015年09月 (37)
2015年08月 (22)
2015年07月 (29)
2015年06月 (22)
2015年05月 (33)
2015年04月 (40)
2015年03月 (36)
2015年02月 (27)
2015年01月 (16)
2014年12月 (14)
2014年11月 (16)
2014年10月 (21)
2014年09月 (14)
2014年08月 (20)
2014年07月 (19)
2014年06月 (24)
2014年05月 (25)
2014年04月 (34)
2014年03月 (28)
2014年02月 (26)
2014年01月 (20)
2013年12月 (23)
2013年11月 (27)
2013年10月 (23)
2013年09月 (29)
2013年08月 (19)
2013年07月 (25)
2013年06月 (25)
2013年05月 (26)
2013年04月 (31)
2013年03月 (23)
2013年02月 (30)
2013年01月 (30)
2012年12月 (32)
2012年11月 (31)
2012年10月 (38)
2012年09月 (33)
2012年08月 (35)
2012年07月 (29)
2012年06月 (26)
2012年05月 (27)
2012年04月 (30)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (20)
2011年12月 (22)
2011年11月 (17)
2011年10月 (19)
2011年09月 (28)
2011年08月 (32)
2011年07月 (24)
2011年06月 (18)
2011年05月 (30)
2011年04月 (33)
2011年03月 (30)
2011年02月 (34)
2011年01月 (22)
2010年12月 (31)
2010年11月 (24)
2010年10月 (32)
2010年09月 (30)
2010年08月 (28)
2010年07月 (44)
2010年06月 (25)
2010年05月 (16)
2010年04月 (27)
2010年03月 (31)
2010年02月 (30)
2010年01月 (14)
2009年12月 (15)
2009年11月 (11)
2009年10月 (13)
2009年09月 (23)
2009年08月 (18)
2009年07月 (6)
2009年06月 (6)
2009年05月 (15)
2009年04月 (8)
2009年03月 (19)
2009年02月 (18)
2009年01月 (11)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (4)
2008年09月 (9)
2008年08月 (15)
2008年07月 (13)
2008年06月 (20)
2008年05月 (9)
2008年04月 (5)
2008年03月 (3)
2008年02月 (3)
2008年01月 (1)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (5)
2007年07月 (14)
2007年06月 (12)
2007年05月 (15)
2007年04月 (13)
2007年03月 (24)
2007年02月 (17)
2007年01月 (10)
2006年12月 (16)
2006年11月 (21)
2006年10月 (18)
2006年09月 (14)
2006年08月 (19)
2006年07月 (31)
2006年06月 (24)
2006年05月 (26)
2006年04月 (20)
2006年03月 (9)
2006年02月 (20)
2006年01月 (9)
2005年12月 (17)
2005年11月 (16)
2005年10月 (6)
2005年09月 (36)
2005年08月 (15)
カテゴリー
イロイロ。僕のコト,サイトのコト。 (3260)
THE ALFEEとドール達 (291)
俊彦ちゃん (490)
まーたん(Marty Friedman)とドール (635)
たっ君(F22)とゆかいななかまたち (315)
杉浦商店からのお知らせ (6)
Megadethとかデイヴ (85)
インペリたん(Chris Impellitteri) (35)
世の中の事 (2150)
お洋服 (110)
ゲーム (376)
映画・書籍・テレビ (328)
おもちゃ生活 (385)
洋楽 (332)
歴史・文化・芸術・舞台・クラシック (258)
給油 (359)
LAREINEとVersaillesとANUBISとjupiterも (99)
Schwarz Stein及び各メンバー (23)
MALICE MIZER及び各メンバー (121)
野球・サッカー (55)
その他の日本人バンド・ミュージシャン (70)
水曜どうでしょうと1×8いこうよ(office cueなど) (14)
ドリフと志村けん (16)
攻殻機動隊・押井守 (20)
ウルトラマンシリーズ (213)
PC・ソフトウェア・家電・モバイル (111)
幸ちゃん&和幸 (25)
その他の特撮 (132)
デコ工房 (19)
大好き!トランスフォーマー (23)
フリーエリア
FC2投票
無料
アクセス解析
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
たっ君のコンパニオン(相棒)介助ドールが決まる
質問なのですが気管支系喘息の人で自分の咳で目が覚める人っていますか?
それでたっ君も具合が良くなくて今日の朝しんどかったのですがそういえば昨日
クリスティーちゃんと遊んでいる間は平気だったなと思って、今日はクリスティーちゃんに
たっ君のお店を手伝いに来てもらいました。
おかげで昼過ぎには元気です。
だからクリスティーちゃんが来ているのは今日だけになりそうです。
たっ君が日常の通勤でバービーやジェニーを連れてくることは学生時代以来です。
旅行とかだとしょっちゅう不安解消用にレオのソフビを持ってきていますが…。
今日の不安はやっぱりぜんそくへの不安もあるけど
体が弱っているときに取引先や役所から嫌な人が来たらどうしよう(根拠は全くありません)
お客さんが返品に来たらどうしようという不安ですね。
仕事であからさまな嫌がらせをされたり理不尽にお金をむしり取ろうものなら
ただでさえ大柄で威圧感たっぷり、どこのやくざが来たんだ?というくらいの
のいきおいでカチコミにいくたっ君ですが、本当はとにかく
全く根拠のない良く分からない不安に弱い。
そんなときにウルトラマンのソフビやジェニーやバービーは有効なんですね。
そしてその中で
実は大きさはバービーが1番しっくりきます。
ウルトラマンのソフビはサイズがどんどん小さくなって現行サイズでは僕の指に
なじまなくなりました。
ただ、僕が世間で言われているブランケット症候群と違うんです。
ブランケット症候群の人は特定のおもちゃがないと不安でパニックになりますが
たっ君はまず仕事や学校で不安があって、
落ち着くためになんらかのおもちゃ(なんのおもちゃでもいい)を持ち歩くというパターンです。
言いかえれば、別に不安さえなければおもちゃは持ち歩きません。
実際今まで仕事におもちゃを持ってきたことはなかったのですから。
ただ、高校の時はありがたいことに修学旅行でたっ君がジェニーを抱っこして
観光地を回っていても誰も何も言いませんでした。
むしろ女子なんかは
『自分もこんなん持ってたー』
とか
『もう遊んでないけどまだ家にある!』
とか言ってて反応は悪くなかったです。
おふくろは出かけるときは口うるさく
『みっともないからかばんに入れろ!』
と言いますが持ってくるなとは言いませんでした。
僕が重い貧血で大きい病院に行くときはアンパンマンの水筒…
といっても普通の水筒でなくて形がアンパンマンの人形になっているのです。
もともと高知名物のアンパンマンの駅弁のおまけです。それに
あったかいほうじ茶を入れて持たせてくれたので僕は病院でPSPを
持っている間はずっとそれを持っていました。お茶を飲むためというより
あったかいアンパンマンをにぎるためです。
たっ君はアンパンマンより断然ドラえもんが大好きですがないよりは全然ましでした。
だったらこれからもクリスティーちゃんに一緒にずっと仕事について来てもらえばいいじゃないかと
思いますし、本当にそう思いましたが実はそうもいかないのです。
クリスティーちゃんは廃番の型ドールなのでもしけがでもしたら治療やパーツの交換が
めんどうです。ですから現行モデルでたっ君のコンパニオン(相棒)ドールとして
働いてくれるドールを探さなければなりません。
僕にとってはドールはやっぱり玩具ではなくどちらかというと
盲導犬や介助犬に近いものですから。
そこでアメリカのアマゾンで色々探しました。
大きさはバービー(30cmクラス)で、コレクタブルではない通常タイプで、
たっ君のコンパニオン&介助をしてくれるドールです。
そしたら候補は4人になりました。
その1
たっ君が1番最初に気に入った顔。
いかにもたっ君の好きそうな顔。
デメリットは下着が変なペイントでダサいこととどう見てもフリフリドレスは
似合わない。あと、お値段がこの中では優しくない。
35ドルちゃりーん。
多分国内のバービーショップだと下手すりゃ倍かぁ。
その2
決して美人ではないが性格がめちゃくちゃよさそう。
顔はものすごく幼い印象。
髪の毛がストレートなので手入れが楽そう。
デメリットは北島サブちゃんのような鼻。
その3
いかにもスーパーモデルです!な顔と体型。
かっこいい。楽天に在庫があるのでポイントで今のポイントならタダで買える。
デメリットはスーパーモデルな体型と顔のせいでフリフリドレスが似合わないことと
ピアスが外れないタイプの物を使っていることと、
笑顔のオープンマウス(白い歯が見えてるタイプ)なので体調の悪い日に見たら
イラッとしそう。
その4
正統派な最大公約数な美人顔。
デメリットは角度によってはものすごいおばさん顔に見える。
この4人に絞られました。
僕的には2人目の『美人ではないがものすごい性格がよさそうな子』がいいかな
髪の毛も手入れしやすそうだし。
でもやっぱり顔は最初に見た1人目が気に入っているしなーと盟友のあっこさんに
相談したら
『じゃあその2人目の子にしたら。不安があるときに持つんだから』って言ってくれたのでそれぞれの
顔写真を見せたら
たっ君の言う『美人じゃなくても性格の良さそうな子』の許容値が広過ぎたらしく
『いくらなんでもこの顔は華がない!』という返事がきてたっ君も爆笑。
なんだかんだ言って人形は顔が命、ということでたっ君が最初に発見して気に入った
1人目のになりました。
で、代理屋さんに頼んで他のおもちゃやたっ君のお出かけ用リュックと一緒に送ってもらうことになったのですが
amazonの倉庫からイリノイの代理屋さんまで届くのは11/3の予定…。
いやいやamazonプライムなのに?プライムでしょう?オプティマスとかマイクロナス的なやつでしょう?
たっ君合衆国の地図知らないんでイリノイがどこにあるのかもしらん。
日本で言う都心の近くの埼玉的な所?
それでも2週間はあんまりだ。
そこからさらに1週間かけて日本に来るとして…まさかたっ君の誕生日には間に合うよね?
誕生日は別のプレゼントを考えているのに。
ブラックフライデーの大量の荷物に紛れ込まないようにしなくちゃ。
スポンサーサイト
【2016/10/21 15:51】
|
おもちゃ生活
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
たっ君の好きな給食の
|
BLOG TOP
|
遊びの話
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/tb.php/4479-6281735e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 真夜中のシモヴクレ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.