fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



たっ君の新しい靴
たっ君はずっと赤い靴を探していました。
たっ君は葬式用の黒い靴とゴスロリ時代の白い厚底ヒールと
一足だけ持ってる水色のウェッジソール以外普段のもよそいき用も
夏用パンプスも冬のブーツも雨の日も長靴もピンクの靴しか持っていませんでした。

でも学生時代は赤い靴ばかりはいていました。
服はピンクでないと嫌ですが靴は赤い靴も好きなのです。

でも色んな安いブランドやロリータブランドでないメーカーちゃんとしたデザインの
赤い靴はいろいろありましたが,色が地味すぎたり
見るからに長時間歩くのが疲れそうだったり
なによりデザインがたっ君の服向けでなかったり
なんだかんだいってロリータさんにどうぞ!と紹介している商品でも
どこかデザインがヘンテコなのです。
なぜかというとデザインしている人が現役のロリータさんでないから。
ロリータさんの靴はロリータブランドが作った物の方が絶対絶対いいのです。
でもロリータブランドの靴は大体15000円前後。
それに靴はなかなかセールになりません。
さらに言わせてもらうとデザインがごちゃごちゃし過ぎてたっ君はすぐに汚したり
傷めたりしてしまいそうです。
シンプルで飾りは少なくてローゼンメイデンの雛苺みたいな靴が欲しいと思いました。


そういうジレンマもあって,ロリータブランドのと違う靴はデザインが微妙にカッコ悪いし
かといってきちんとしたロリータブランドの靴は高くてなかなか買えないし
ということでなかなか赤い靴を買うことができませんでした。

そしたら今回たっ君の服はほとんどがここ!というprettyから税込1万円以下で
デザインももちろんロリータブランドのだから問題ないし
飾りもあんまりなくてごちゃごちゃしてないシンプルです。
落ち着きがなくて走り回ったりひっくり返ったり
転びやすいうえに体力のないたっ君にも安全で疲れないデザインです。
他のブランドやメーカーの靴を買わずに待っててよかったです。
なのでさっき最寄りのprettyに行ってきました。
お店でサイズを試してもらって買うことができました。
今日は名物店長さんいませんでしたけど…
大きいメンズサイズはレディースサイズのより生産数が少ないそうなので無事買えて
嬉しかったです。
最近は男性ロリータさんのために大きいサイズの靴も作ってるブランドが増えてきたの
は嬉しいことです。
101416.gif

スポンサーサイト




テーマ: - ジャンル:ファッション・ブランド


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック