fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



たっ君USJで大冒険 バック・トゥ・ザ・フューチャー編
引き続き人生で一度も絶叫マシンに乗った事のないたっ君が絶叫マシン対策をお伝えします。
バック・トゥ・ザ・フューチャーは待ち時間が短かったので
これもパスを使わずに入れました。
スパイダーマンが全然平気だったのでこれも大丈夫だと思って。
整列ロープの床にゲロを片付けた痕跡があったので
たっ君ジャーンプ

乗る前からゲロをはくなんてどういう状況ですかね
昔学校の遠足でバスが発車する前にゲロはく奴とか
いますがあれはある意味大物だと思うしそれとおなじなんですかね?

後,園内でポップコーンを売っているのでみんなそれを食べながら乗るので整列の床が本当に汚い。
これは掃除をしろとかそういうのじゃなくてお客さんの行儀の問題です。

バック・トゥ・ザ・フューチャーは8人乗りのデロリアン(これも車型ですね)に乗って
ビフの乗ったデロリアンを追っかけるというもの。
乗り物はスパイダーマンよりも激しく動きます。傾斜角も高め。
スパイダーマンが回転するならこっちは高さと細かい振動が多いです。
ただ映像はめちゃくちゃお粗末です。
のっぺりした映画を見せられている感じです。映像のみで実物のアニマトリクスは
一切なし。
デロリアンに乗る前に乗車時の注意がビデオで紹介されますが
これは面白いので見ておく価値はアリだと思います
DSC_0150.jpg


ポイント…傾斜があるのでスパイダーマンよりちょっとこわめだと思います。
後,スパイダーマンより動くので気分が悪くなる人がいるかも。
小刻みに細かく動くので結構ダメージを食います。
今回乗った乗り物の中で一番ダメージを食うのはこれかもしれません。
スポンサーサイト




テーマ:ユニバーサル・スタジオ・ジャパン - ジャンル:旅行


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック