fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



そろそろ飽きてきた…。
正月1日からスタートした『シムズ2』そろそろ遊ぶのがつまらなくなってきた。
楽しいのは家を作っている間だけ。
つまらないのはシムを入居させてから学校や仕事に行かせたり,願望を叶えてやったり。とたんに自由度がなくなってつまらなくなってきた。

シムは車を持てないから公共区画へタクシーで行くくらいしか外へ出られない。仕事場のシムは操作できないし,プレイヤーがいじれるのはほとんど家の中だけって言ってもいい。
これがかなりフラストレーション溜まる。

後,人付き合いとか生活環境がアメリカらしすぎて,日本人と感性が合わない面があったり,日本人だと思い浮かばないような攻略法が必要になるときがある。やれパーティを開くだの,ビンゴゲーム(マイシューノっていうらしいけど)だのそういうノリである。

やっぱり家を作っている間だけ夢中になるらしい。

しかし,その建設中にも色々問題はある。

たとえばバスルームなのだが,僕は家を立てる際,バスルームとトイレは必ず別室にする。これは日本人らしい僕の譲れないコダワリだ。バスルームはちゃんと浴槽とシャワーの両方を置くのでコストがかかる。しかし,この方が清潔感があって良い。トイレに関してはちゃんと洗面台を置いているにもかかわらず,使用後に手を洗うシムがいない!!どんなに清潔好きのシムでもだ!!しかしだからといって洗面台を撤去する僕ではない。やはりこれも一つのコダワリだ。

次に家具リストにちゃぶ台がないのが気に入らない。ちゃぶ台というものはテーブルよりも機能が優れているというのにだ。なぜならテーブルに座らせるには人数分のイスが必要だ。イスのないあぶれた人員はテーブルを囲めない。しかし,ちゃぶ台はつめて座れば何人でも座る。ある意味機能的なジャパニーズテーブルなのだ。
それと床素材は畳が欲しかった。シムが土足のまま家の中を歩き回るのも好きではない。玄関に下駄箱スペースが欲しい。

シムの服にスコットランドの民族衣装や韓服を入れたりするくらいならちゃぶ台や畳が欲しかったと思う。
スポンサーサイト




テーマ:PCゲー - ジャンル:ゲーム


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック