真夜中のシモヴクレ
ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。
プロフィール
Author:杉浦達哉
杉浦達哉のサイト †Current†↓
http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/
○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールは
ここ
拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします
最近の記事
物が大量にあふれているように見えても種類が少ないのなら意味がない (03/25)
フランスのデモやストを見てため息をつく (03/25)
岡田監督と鳥谷のトークがいちいちおもしろい (03/25)
宝塚ファミリーランドのバラ園や温室を思い出す (03/24)
雨の日はおうちの中で遊ぼうね (03/24)
最近のコメント
はと:本日まーたんのバースディです (12/09)
はと:本日まーたんのバースディです (12/09)
R・チョロ:今日のウルトラマンデッカーシリーズ放送開始から1番最高の話だった (09/10)
R・チョロ:ウルトラマンデッカーたっ君的には好評放映中です (08/06)
R・チョロ:日本の作るものが悪いのではなくバタ臭いたっ君にあってないというだけを前提として (05/11)
R・チョロ:たっ君久しぶりにパトレイバーを楽しく見る (05/02)
R・チョロ:大嫌いなシーンと大好きなシーン (04/11)
月別アーカイブ
2023年03月 (90)
2023年02月 (96)
2023年01月 (120)
2022年12月 (80)
2022年11月 (91)
2022年10月 (85)
2022年09月 (81)
2022年08月 (111)
2022年07月 (87)
2022年06月 (86)
2022年05月 (98)
2022年04月 (87)
2022年03月 (96)
2022年02月 (74)
2022年01月 (113)
2021年12月 (86)
2021年11月 (80)
2021年10月 (77)
2021年09月 (85)
2021年08月 (102)
2021年07月 (114)
2021年06月 (90)
2021年05月 (103)
2021年04月 (96)
2021年03月 (102)
2021年02月 (130)
2021年01月 (109)
2020年12月 (111)
2020年11月 (120)
2020年10月 (127)
2020年09月 (117)
2020年08月 (130)
2020年07月 (100)
2020年06月 (112)
2020年05月 (115)
2020年04月 (131)
2020年03月 (129)
2020年02月 (145)
2020年01月 (112)
2019年12月 (125)
2019年11月 (114)
2019年10月 (103)
2019年09月 (98)
2019年08月 (139)
2019年07月 (117)
2019年06月 (82)
2019年05月 (42)
2019年04月 (67)
2019年03月 (88)
2019年02月 (55)
2019年01月 (82)
2018年12月 (43)
2018年11月 (79)
2018年10月 (55)
2018年09月 (112)
2018年08月 (77)
2018年07月 (56)
2018年06月 (61)
2018年05月 (58)
2018年04月 (96)
2018年03月 (64)
2018年02月 (75)
2018年01月 (85)
2017年12月 (59)
2017年11月 (64)
2017年10月 (53)
2017年09月 (39)
2017年08月 (52)
2017年07月 (34)
2017年06月 (49)
2017年05月 (37)
2017年04月 (63)
2017年03月 (60)
2017年02月 (62)
2017年01月 (35)
2016年12月 (44)
2016年11月 (43)
2016年10月 (50)
2016年09月 (48)
2016年08月 (34)
2016年07月 (54)
2016年06月 (30)
2016年05月 (37)
2016年04月 (30)
2016年03月 (42)
2016年02月 (40)
2016年01月 (34)
2015年12月 (31)
2015年11月 (48)
2015年10月 (43)
2015年09月 (37)
2015年08月 (22)
2015年07月 (29)
2015年06月 (22)
2015年05月 (33)
2015年04月 (40)
2015年03月 (36)
2015年02月 (27)
2015年01月 (16)
2014年12月 (14)
2014年11月 (16)
2014年10月 (21)
2014年09月 (14)
2014年08月 (20)
2014年07月 (19)
2014年06月 (24)
2014年05月 (25)
2014年04月 (34)
2014年03月 (28)
2014年02月 (26)
2014年01月 (20)
2013年12月 (23)
2013年11月 (27)
2013年10月 (23)
2013年09月 (29)
2013年08月 (19)
2013年07月 (25)
2013年06月 (25)
2013年05月 (26)
2013年04月 (31)
2013年03月 (23)
2013年02月 (30)
2013年01月 (30)
2012年12月 (32)
2012年11月 (31)
2012年10月 (38)
2012年09月 (33)
2012年08月 (35)
2012年07月 (29)
2012年06月 (26)
2012年05月 (27)
2012年04月 (30)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (20)
2011年12月 (22)
2011年11月 (17)
2011年10月 (19)
2011年09月 (28)
2011年08月 (32)
2011年07月 (24)
2011年06月 (18)
2011年05月 (30)
2011年04月 (33)
2011年03月 (30)
2011年02月 (34)
2011年01月 (22)
2010年12月 (31)
2010年11月 (24)
2010年10月 (32)
2010年09月 (30)
2010年08月 (28)
2010年07月 (44)
2010年06月 (25)
2010年05月 (16)
2010年04月 (27)
2010年03月 (31)
2010年02月 (30)
2010年01月 (14)
2009年12月 (15)
2009年11月 (11)
2009年10月 (13)
2009年09月 (23)
2009年08月 (18)
2009年07月 (6)
2009年06月 (6)
2009年05月 (15)
2009年04月 (8)
2009年03月 (19)
2009年02月 (18)
2009年01月 (11)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (4)
2008年09月 (9)
2008年08月 (15)
2008年07月 (13)
2008年06月 (20)
2008年05月 (9)
2008年04月 (5)
2008年03月 (3)
2008年02月 (3)
2008年01月 (1)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (5)
2007年07月 (14)
2007年06月 (12)
2007年05月 (15)
2007年04月 (13)
2007年03月 (24)
2007年02月 (17)
2007年01月 (10)
2006年12月 (16)
2006年11月 (21)
2006年10月 (18)
2006年09月 (14)
2006年08月 (19)
2006年07月 (31)
2006年06月 (24)
2006年05月 (26)
2006年04月 (20)
2006年03月 (9)
2006年02月 (20)
2006年01月 (9)
2005年12月 (17)
2005年11月 (16)
2005年10月 (6)
2005年09月 (36)
2005年08月 (15)
カテゴリー
イロイロ。僕のコト,サイトのコト。 (3100)
THE ALFEEとドール達 (290)
俊彦ちゃん (457)
まーたん(Marty Friedman)とドール (606)
たっ君(F22)とゆかいななかまたち (307)
杉浦商店からのお知らせ (4)
Megadethとかデイヴ (81)
インペリたん(Chris Impellitteri) (34)
世の中の事 (2005)
お洋服 (108)
ゲーム (336)
映画・書籍・テレビ (315)
おもちゃ生活 (345)
洋楽 (314)
歴史・文化・芸術・舞台・クラシック (207)
給油 (356)
LAREINEとVersaillesとANUBISとjupiterも (99)
Schwarz Stein及び各メンバー (23)
MALICE MIZER及び各メンバー (117)
野球・サッカー (47)
その他の日本人バンド・ミュージシャン (63)
水曜どうでしょうと1×8いこうよ(office cueなど) (14)
ドリフと志村けん (16)
攻殻機動隊・押井守 (20)
ウルトラマンシリーズ (208)
PC・ソフトウェア・家電・モバイル (106)
幸ちゃん&和幸 (24)
その他の特撮 (132)
デコ工房 (19)
大好き!トランスフォーマー (23)
フリーエリア
FC2投票
無料
アクセス解析
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
限定物よりも
SDまーたんに着せるフリースの上着とショーパンが昨日届いた。
こちら上下セットで1000円くらい。
シンプルだけど可愛いんだよ。いい買い物したは。
ちょっとここでドールズトークですが,ドールオーナーの皆様,
食費はどうされてますか?
成長期の食べざかりの少年SDがいる家は大変じゃないですか?
うちは
食べざかりの『中年』SDが約2名
ほどいますので,
被服費やウィッグ費よりも食費は大変な事になってます。
SD幸ちゃん・まーたん『?』
SDは4人なのに人間で換算するとお米だけでも1か月80kgくらい消費
します。
後は大量買いができるコストコを利用しています。
おかずにする刺身とか魚の切り身とか豚肉の塊とかお肉のリブとかかなりでっかい塊で
売ってくれるのでコストコさまさまです。
後は野菜類がもう少し安ければいいのですが。
でも僕もがんばって何とかうちにいるSD達がひもじくならないように
生活費を稼いでます。仕事があるとあまり構ってあげられなくて心苦しい
けど。
僕がものすごくショックな思いをした話を書いていいかな。
こないだ秋葉原に行ったら中古のドールやフィギュアの買い取りや販売を
している店があったのですが(まんだらけやvolksみたいな大手ではありません)
僕はそこのショップにふらりと入ったら宇山あゆみの著書に
出てきそうなSD王子の遊び相手になりそうな身長1mくらいのお人形がとてもお安く
いくつか売られていました。
どれも古いお人形だけれど汚れていないし僕のお小遣いで
買えるなぁ,ちょっと持ち帰るの荷物になっちゃいそうだけどかかえて新幹線
乗ってもいいなと考えてどの人形にしようかと選んでいますと,
僕の視界に黒いvolksのキャリーバッグが商品ワゴンにぶら下がっていたんです。
僕がSDをおんぶするときに入れている専用のバッグです。
ふーん,キャリーバッグも買い取りと販売してるんだなーと思って見ていたら,
キャリーバッグに限定物の男MSDの名前が書いてあって値段が書いてありました。
えええええええ?
この中にMSDを入れっぱ?どうして?
滅茶苦茶びっくりしました。
もうショックでびっくりして僕は買うつもりだったお人形の事も忘れて飛び出して
しまいました。
どうしてお店の人はキャリーバッグからそのMSDを外に出してあげないのでしょう。
中を開けて確認する事が出来なければ連れて帰る人もいないと思います。
僕はあの暗いキャリーバッグの中に入れっぱになっているMSDの事を
考えると本当にかわいそうでかわいそうで悲しくなってきます。
早く彼を連れて帰ってくれる人がいたらと思います。
1着当たり10000円くらいする服なんてめったに着せてあげられないけど
高いアクセサリーを付けてあげられないけど
毎日ごはんをお腹いっぱい食べてちゃんと人間用のベビー布団で
手足を伸ばして寝ているSD達の
寝顔を見ているとふとあのMSDの彼はどうなっただろうかと
思い出す時があります。
今も暗い狭いバッグの中に入れっぱなしかな。
限定品だからレアだからという理由だけでSDをお迎えしたあと,
飽きてしまったから,という理由で
捨てたり里子に出したり売り払うなんて想像するだけで僕は悲しい。
僕が言いたいのは里子に出したり売り払うことよりも
もしかしたら可愛がる自信もないのに世話をする自信もないのに
ただレアだからという理由でお迎えするのが許せないのです。
お洋服やウィッグやアイは飽きてしまったり買ったけど失敗しちゃった時は
売ってもいいと思うし僕も服で安いのがあったら
頻繁に利用します。でもSD本体はやっぱり悲しいですよ。
本当に欲しい人,かわいがってあげられる人の家にそのSDが
行けたらいいと思うのです。
だからかもしれませんが最近はvolksでもイベント販売のみでなく
受注生産のSDを作る事も増えました。
受注生産にすれば欲しい人のところにSDが行けますし,
それほどたいしたレアでもなくなりますからレアだからという理由だけでお迎え
する人もいなくなると思います。
別にそれはSDだけじゃなくて色んな限定品に言える事じゃないかな。
スポンサーサイト
テーマ:
スーパードルフィー
- ジャンル:
趣味・実用
【2013/02/22 16:29】
|
THE ALFEEとドール達
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
昨日の話の続き (写真は多め)
|
BLOG TOP
|
キタキタキタキタキタ
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/tb.php/2312-a2f1a5b1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 真夜中のシモヴクレ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.