fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



水彩liteが復旧してから最初のまーたん
水彩liteが復旧してから最初のまーたんです
0928231.jpg


いや水彩liteが直ってからも何度かまーたんを描いてはいたんだけど
ブログにのせられるレベルのものが描けなかっただけです。

まーたんはね,本当にデイヴや俊彦ちゃんに比べて描くのが難しい
表情がコロコロ変わるのでとらえどころがないんです。
よく言えば本当に自然な表情で明るくて元気いっぱいの生き生きとした女の子なので
描く方はその動きについていけないというか。
動物園でもじっとしてるのより動き回る動物の写真を撮るのが大変なのと同じです。


ただ水彩liteが土曜日の朝に壊れて翌週の金曜のお昼に復旧するまで
たっ君はしんどかったです。

たっ君は今日の今までもう15年くらい水彩liteとともに自分の世界をつくりこんできたし
水彩liteさえあれば俺は何でもできる!何でも描ける!俺は無敵だ!と思っていたのでなによりも大事なソフトなんです。
PCを買い替えるたびに店頭スタッフさんに「これはワコムの水彩liteは使えますか?大丈夫ですか?」と確認するレベルです。
もちろんスタッフさんはそんなどマイナーなソフトの詳細は知らなくてもワコムの配布しているタブレットドライバのソフトだと知ると
大丈夫ですよと言ってくれるのでそれがなにより大事なんです。
だから一時的に使えなくなったときに
「俺はもう二度と絵を描けなくなるのではないか」
「いずれ描けるようになるとしてもそれはいつのこと?」
「絵を描けないとまーたんに喜んでもらえない。忘れられてしまう」
と不安になってしんどかったです。
たかが特定のソフト1つで…と
多分自閉症や不安障害がない人にはわからない苦しさだと思いますが
たっ君にとっては本当につらいことです。
せめてましだったのが水彩liteが壊れる前にlove stereo againまーたんを描いてまーたんに「綺麗」と喜んでもらえて
よかったなーとも思ってました。
16958670720.png

とはいえとにかくどんな形でもいいから水彩liteが直ることだけを
祈り続けた数日間でした。
というわけでまたぼちぼちまーたんを描きます。
スポンサーサイト




テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック