fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



『いやなことはやらなくていい』というのは定型発達に対してであって アスペルガーのことじゃないという言い方が嫌いだ
よく「『いやなことはやらなくていい』『苦手なことはやらなくていい』というのは定型発達に対してであって
本当にいやなことはやらないアスペルガーのことじゃない。だからアスペルガーはもっと苦手なことにも
努力しろ」的な発言。
それを言うのが専門家だったりアスペルガー当事者だとたっ君は「うるせー馬鹿」と思ってしまう。
むしろアスペルガー当事者の発言がそれだったら
だからそういう苦手なこと努力しろ言われてうんざりこいて疲れ切ってるのが俺たちの現状なんだよ
たまたまうまくいったり努力できるお前らのポジショントークなんかいらんわと思ってしまう。

昔岡田監督が二軍監督時代に故・野村一軍監督に『二軍は短所を伸ばすんや』と言われた。
でも岡田監督は『そうですか』とは返事したけど長所を伸ばす指導法をやったらしい。
『だって選手は自分の短所が何かくらいいやというほどわかってんねんからそればっかりつつかれたり
したらやる気がなくなるやん』
と岡田監督が理由を言った。
それを聞いた掛布が「そりゃそうだよね。短所を伸ばせと言ってもいやな練習ばっかりさせられるからね。
選手も気分が下がるよね』と言ってた。
そのときにアナウンサーが
「でもそのやり方で野村監督はその後楽天を強くしましたね」
とフォロー入れてたけど。
でも同時期に星野監督が阪神にきて優勝してるからね。
掛布も「短所を伸ばせっておかしいよね?』
となんども首をかしげていた。(タイガースの番組では関西弁が
標準語になるので新潟生まれで千葉県民の一般日本の標準語の掛布さんは
発言が目立つ)
0527231.jpg

頭が良くてスキルもあって年俸をもらって自己肯定感が高いし責任感のあるプロ選手ですらこれだから
自己肯定感が低くてしんどいアスペルガーの人に今それを言うのは
酷だと思うよ。

自分が何が悪くて何が迷惑かけてるのかもいやというほどわかってるし
どうしようもないし苦しいんだからもうつつくなと言いたい。
これ以上つつかれたらたっ君は苦しい。しんどい。悲しい。

症状も人によって違うし重さも周辺環境もみんな違う。
たまたま運が良かった人や症状が軽かった人や適応できる努力に恵まれた人は
それでいいけど。
たっ君レベルで重いといろいろ取捨選択して無理なことしんどいことはさけないといけない。
そしたらタスクがあってもまわりが手伝ってくれたりしてなんとか前に進める時もあるし。
自分の体と心をダメージ与えることないと思うよ。

スポンサーサイト




テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック