fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



なんでもかんでもポリコレ呼ばわりするのはどうだろうか
ウルフェンシュタインの主人公がぶらすこう゛ぃっちでサポート役がファーガスorワイアットから
双子の姉妹のジェスとソフが主人公でサポート役は黒人と白人のハーフのアビーに変わったことで
こんなのポリコレだ!とレビューにかいている人がいて
そういえばfarcry6のときも
そんな事言ってる人が増えた。

どちらもシリーズに女性のキャラの割合が増えたからだけどたっ君は
世の中の半分は女性だから別におかしくはないと思うし
別にキャラの性別とか肌の色とかどうでもいい。
日本人は単一民族だから偏見をいまだに陰湿にギャーチク騒ぐので
女性や黒人がキャラに増えただけでうるさい。

たっ君はむしろ黒人キャラに関しては今までいなさすぎたのがおかしいと
思ってるし
毎回黒人バービーを買うのに苦労している身としてはお前ら偏見日本人のせいで…と
いらいらすることもある。
なおヨーロッパのトイザらスだと昔から普通に黒人バービーは買えるので
たっ君はそういうときにまとめて買っていた。グアムとかでも買えるけど
島が小さいからおもちゃ屋も小さい。ヨーロッパの方がいい。

うまく言葉で説明できないけど
なんか日本人の外人=白人のイメージと言う偏見があり
外人の女キャラ=白人の金髪美少女という偏見もなんかすごくもやもやする。すごく嫌なんだ。

farcry6には元女性の男性と女性のカップルが主要キャラとして出てくるけど
普通に吹き替えは男性の声優さん使ってて
自己紹介するときも『実は俺は元トランスジェンダーでね』
と言ったときも主人公は気にせず「ふーん」みたいな感じで終わり。
その元女性のトランスジェンダーは元軍人で戦闘能力が高いから役に立つという
意味では元の性別とかどうでもいい世界観だし。
たっ君もふーんって感じだったし。ちなみにこのパオロという元女性の元軍人君は
戦闘能力は高いけどメンタルはちょいヘタレで逃げたり自分の安全のことばかり考えてて
16665832440.jpeg
そのせいでガールフレンドが危険な目にあったり
自分もつかまって拷問されたりいろいろ経験してだんだんメンタルも強くなってくストーリーもなかなかよかったよ。
しゃべり方とかもヘタレっぽかったのにミッションを進行させるごとにどんどんしっかりしたものになってくのは
声優さんの素晴らしい演技だと思う。
16665832520.jpeg


とにかくうまく言葉で言えないけど
時代が変わればキャラデザや世界観もどんどん変わってくので
ちょっと女性キャラが増えたとか
新しい黒人キャラが出てきた
というだけでポリコレポリコレ呼ばわりするのは…はためでみていて
たっ君はちょっとしつこいし言い過ぎかなと思います。
スポンサーサイト




テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック