真夜中のシモヴクレ
ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。
プロフィール
Author:杉浦達哉
杉浦達哉のサイト †Current†↓
http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/
○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールは
ここ
拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします
最近の記事
時刻表を撤去 時計を撤去 みどりの窓口を撤去 もう駅も撤去しちゃえば? (11/30)
微妙なカスゲーをやめたくなってきた (11/29)
日本人は医療過剰すぎる (11/29)
これまで生き延びたからこれからも生き延びる (11/29)
ビニール肌の話 (11/29)
最近のコメント
R・チョロ:たっ君 ASMRという言葉を知る たっ君は理解できないしいらない (11/12)
R・チョロ:イルカがせめてきたぞっ的な海の動物への偏見はなんとかならんのか (10/23)
R・チョロ:たっ君の大好きな名探偵5人 (08/03)
名無しの権兵衛:たっ君が聞きたかったサンテレビのクロージングの曲 (06/09)
R・チョロ:たっ君はまず『○○活』という言葉が気持ち悪いし『推す』と言うこともやらない (05/28)
はと:本日まーたんのバースディです (12/09)
はと:本日まーたんのバースディです (12/09)
月別アーカイブ
2023年11月 (104)
2023年10月 (131)
2023年09月 (100)
2023年08月 (120)
2023年07月 (105)
2023年06月 (85)
2023年05月 (69)
2023年04月 (82)
2023年03月 (112)
2023年02月 (96)
2023年01月 (120)
2022年12月 (80)
2022年11月 (91)
2022年10月 (85)
2022年09月 (81)
2022年08月 (111)
2022年07月 (87)
2022年06月 (86)
2022年05月 (98)
2022年04月 (87)
2022年03月 (96)
2022年02月 (74)
2022年01月 (113)
2021年12月 (86)
2021年11月 (80)
2021年10月 (77)
2021年09月 (85)
2021年08月 (102)
2021年07月 (114)
2021年06月 (90)
2021年05月 (103)
2021年04月 (96)
2021年03月 (102)
2021年02月 (130)
2021年01月 (109)
2020年12月 (111)
2020年11月 (120)
2020年10月 (127)
2020年09月 (117)
2020年08月 (130)
2020年07月 (100)
2020年06月 (112)
2020年05月 (115)
2020年04月 (131)
2020年03月 (129)
2020年02月 (145)
2020年01月 (112)
2019年12月 (125)
2019年11月 (114)
2019年10月 (103)
2019年09月 (98)
2019年08月 (139)
2019年07月 (117)
2019年06月 (82)
2019年05月 (42)
2019年04月 (67)
2019年03月 (88)
2019年02月 (55)
2019年01月 (82)
2018年12月 (43)
2018年11月 (79)
2018年10月 (55)
2018年09月 (112)
2018年08月 (76)
2018年07月 (56)
2018年06月 (61)
2018年05月 (58)
2018年04月 (96)
2018年03月 (64)
2018年02月 (75)
2018年01月 (85)
2017年12月 (59)
2017年11月 (64)
2017年10月 (53)
2017年09月 (39)
2017年08月 (52)
2017年07月 (34)
2017年06月 (49)
2017年05月 (37)
2017年04月 (63)
2017年03月 (60)
2017年02月 (62)
2017年01月 (35)
2016年12月 (44)
2016年11月 (43)
2016年10月 (50)
2016年09月 (48)
2016年08月 (34)
2016年07月 (54)
2016年06月 (30)
2016年05月 (37)
2016年04月 (30)
2016年03月 (42)
2016年02月 (40)
2016年01月 (34)
2015年12月 (31)
2015年11月 (48)
2015年10月 (43)
2015年09月 (37)
2015年08月 (22)
2015年07月 (29)
2015年06月 (22)
2015年05月 (33)
2015年04月 (40)
2015年03月 (36)
2015年02月 (27)
2015年01月 (16)
2014年12月 (14)
2014年11月 (16)
2014年10月 (21)
2014年09月 (14)
2014年08月 (20)
2014年07月 (19)
2014年06月 (24)
2014年05月 (25)
2014年04月 (34)
2014年03月 (28)
2014年02月 (26)
2014年01月 (20)
2013年12月 (23)
2013年11月 (27)
2013年10月 (23)
2013年09月 (29)
2013年08月 (19)
2013年07月 (25)
2013年06月 (25)
2013年05月 (26)
2013年04月 (31)
2013年03月 (23)
2013年02月 (30)
2013年01月 (30)
2012年12月 (32)
2012年11月 (31)
2012年10月 (38)
2012年09月 (33)
2012年08月 (35)
2012年07月 (29)
2012年06月 (26)
2012年05月 (27)
2012年04月 (30)
2012年03月 (34)
2012年02月 (32)
2012年01月 (20)
2011年12月 (22)
2011年11月 (17)
2011年10月 (19)
2011年09月 (28)
2011年08月 (32)
2011年07月 (24)
2011年06月 (18)
2011年05月 (30)
2011年04月 (33)
2011年03月 (30)
2011年02月 (34)
2011年01月 (22)
2010年12月 (31)
2010年11月 (24)
2010年10月 (32)
2010年09月 (30)
2010年08月 (28)
2010年07月 (44)
2010年06月 (25)
2010年05月 (16)
2010年04月 (27)
2010年03月 (31)
2010年02月 (30)
2010年01月 (14)
2009年12月 (15)
2009年11月 (11)
2009年10月 (13)
2009年09月 (23)
2009年08月 (18)
2009年07月 (6)
2009年06月 (6)
2009年05月 (15)
2009年04月 (8)
2009年03月 (19)
2009年02月 (18)
2009年01月 (11)
2008年12月 (10)
2008年11月 (10)
2008年10月 (4)
2008年09月 (9)
2008年08月 (15)
2008年07月 (13)
2008年06月 (20)
2008年05月 (9)
2008年04月 (5)
2008年03月 (3)
2008年02月 (3)
2008年01月 (1)
2007年12月 (6)
2007年11月 (6)
2007年10月 (13)
2007年09月 (11)
2007年08月 (5)
2007年07月 (14)
2007年06月 (12)
2007年05月 (15)
2007年04月 (13)
2007年03月 (24)
2007年02月 (17)
2007年01月 (10)
2006年12月 (16)
2006年11月 (21)
2006年10月 (18)
2006年09月 (14)
2006年08月 (19)
2006年07月 (31)
2006年06月 (24)
2006年05月 (26)
2006年04月 (20)
2006年03月 (9)
2006年02月 (20)
2006年01月 (9)
2005年12月 (17)
2005年11月 (16)
2005年10月 (6)
2005年09月 (36)
2005年08月 (15)
カテゴリー
イロイロ。僕のコト,サイトのコト。 (3324)
THE ALFEEとドール達 (292)
俊彦ちゃん (529)
まーたん(Marty Friedman)とドール (657)
たっ君(F22)とゆかいななかまたち (317)
杉浦商店からのお知らせ (7)
Megadethとかデイヴ (86)
インペリたん(Chris Impellitteri) (35)
世の中の事 (2211)
お洋服 (111)
ゲーム (386)
映画・書籍・テレビ (334)
おもちゃ生活 (386)
洋楽 (334)
歴史・文化・芸術・舞台・クラシック (269)
給油 (359)
LAREINEとVersaillesとANUBISとjupiterも (99)
Schwarz Stein及び各メンバー (23)
MALICE MIZER及び各メンバー (123)
野球・サッカー (57)
その他の日本人バンド・ミュージシャン (72)
水曜どうでしょうと1×8いこうよ(office cueなど) (14)
ドリフと志村けん (16)
攻殻機動隊・押井守 (20)
ウルトラマンシリーズ (214)
PC・ソフトウェア・家電・モバイル (119)
幸ちゃん&和幸 (25)
その他の特撮 (132)
デコ工房 (19)
大好き!トランスフォーマー (23)
フリーエリア
FC2投票
無料
アクセス解析
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
サウジアラビアの気候問題担当特使「おきもちで環境問題をどうこうするな」とまともな事を言う
サウジアラビアの気候問題担当特使が
「環境問題について論じるとき科学や論理でなく感情的な対話ばかりやっている」
と発言した。
https://www.arabnews.jp/article/business/article_78771/
環境問題だけでなく感染対策も政治も経済も全部こればっかりやってる。人間は。
同じ事に気付いた人間がいて嬉しい。
結局おきもちとやってる感だけで何の意味もないことが多い。
バスでこどもが衰弱死したのなら
どうすれば子供を見落とさなかったかを事故が起きる前にちゃんとやっとくべきであり
悲しい事故が起きてからやってる感で子供にクラクションを鳴らさせる訓練をさせるところを
全国ニュースで記事にしたところでどうしようもない。ただのおきもちの問題だ。
僕が子供達にクラクションをならさせるニュースを見た時に腹を立てたのはそういう理由だ。
マスクのお願いにしたって結局飲食店で外すから同じだし
ただマスクのお願いはやってたというのをアッピルするだけのものにすぎない。
で,環境問題にしたって
原発=原爆やチェルノブイリの事故
のイメージが強すぎて怖くなってしまってるのと子供達が病気になるとさわいで
原発を停止して
電気代の値上がりや必要のなかった節電までやって熱中症患者を増やすだけだ。
あるいは電力不足でお前のスマホの充電ができなくなるだけだというのに。
現実には関西電力や中国電力や九州電力が原発を休ませながらも一部稼働してがんばっているのに対して
1番人口や企業が多いはずの東電が1機も原発を動かしていないと知った時に
これが人間のおきもちの力か!とびっくりしたし呆れた。そりゃ電力不足になるわ。
仕方なく茨城の火力発電を1箇所稼働させたが電力の生産量はケタ違いだ。
言っとくがパイプラインを通して他の電力会社から強引に買い取るとかそういうのもなしだぞ。
この期に及んでサハリン2からの天然ガスすら首都圏周辺がおきもちでこばむようなことがあれば
たっ君はもう勝手にしろと呆れるぞ。
動物がかわいそうだからと肉売り場にまで来て暴れたり騒動を起こすのも
明らかに感情で動いてヒステリーになっている。
最近令和に入ってからコロナ以外も含めてやたらと聞く『取り組み』という単語。
僕はこいつが多すぎてうんざりしている。
これこそただの『やってる感』『実際に結果が出てるかはともかくなんかがんばってます』感を出す
おきもち優先言葉だ。
人間達のおきもちごっこにたっ君はうんざりこいているので
そろそろ理論的な話をしようぜ。
イノセンスでトグサがなんどか言う「そろそろ仕事の話をしようぜ」だ。
ちなみにこれを言うとポエムみたいな事を言っていたバトーがはっと切り替わって
ちゃんと仕事の計画をトグサに説明するんだ。
だからたっ君はいつも人間達に言ってる「そろそろ仕事の話をしようぜ」というのは
現実的な理論や科学にもとづいたことをやりましょうという意味だ。
このサウジアラビアの気候問題担当特使と同じ。
スポンサーサイト
テーマ:
環境・資源・エネルギー
- ジャンル:
政治・経済
【2022/10/23 14:34】
|
世の中の事
|
TRACKBACK(0)
|
COMMENT(0)
|
<<
とりあえずお絵描き
|
BLOG TOP
|
仲本さんといえばジャンケン決闘
>>
この記事に対する
コメント
この記事に対する
コメントの投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET:
管理者にだけ表示を許可する
|
BLOG TOP
|
この記事に対するトラックバック
トラックバックURL
→
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/tb.php/12289-332920c8
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
copyright © 2005 真夜中のシモヴクレ all rights reserved.
Powered by
FC2ブログ
.