fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



しばらくブレイズできないかも
ぎたーもんすたーずじゃぱん当日にブレイズを全部外して
コーンロウ+一部ブレイズに編みかえてもらうときにブレイダーさんが
「たっ君はずっとブレイズヘアーのままだったから引っ張られておでこの産毛が
ぬけてきているのでしばらくコーンロウだけにするか,どっちにしても次はブレイズ休もう」
と提案したのでいう事をきくことにした。
とりあえず今回も一部ブレイズは入れたけど。
16664184420.jpeg

こんかいやったコーンロウを外す時は多分12月くらいになるので
冬の間は髪の毛はおろしてもいいしね。
プロに言わせればコーンロウよりブレイズの方が頭皮への負担はやばいらしい。
なぜならたっ君の場合コーンロウは形が崩れてきたら
すぐ気がつくのでいったん外すが
ブレイズは長持ちしまくるのでそのまま放置してしまって
その数カ月頭皮がずーっと引っ張られたままになるらしい。


まーたんの友達のムラッチは地毛の上にヘアピースのブレイズをつけてるのを
よく見かけるけど
でもたっ君の髪質の場合は地毛を直接編んだ方がいいと思ってるしすっきり清潔感がある。

実際子供の頃アフロの髪質でいじめられたり教師に折檻を受けたりで
つらい子供時代をすごしたからチリチリの毛をそのままさらすのはすごいコンプレックスなんだ。
それでも髪の毛自体を腰まで伸ばすことでチリチリのウェーブを下に引っ張って
チリチリを緩く見せることはできてる。


たまたまアフロヘアーに生まれてきただけでこんな思いをするのはしんどい。
ちょっとくせ毛があるレベルではないから。

黒人みたいなアフロヘアーに生まれたのならヘアセットも
黒人と同じ事をすればいいだけだって気付いたのは大人になってだいぶたってから。
だからたっ君にとってコーンロウやブレイズは自分の髪質にあったぴったりのスタイルなんだ。
昔はラッチフックもやってたけどALFEE退院してまーたんのところにきてからは全然やってない。

まーたんと髪型がかぶっちゃうからやりたくない。

ちなみに直毛の日本人がコーンロウをやるとすぐに編み目がスルスル抜けて乱れてしまうのだ。


スポンサーサイト




テーマ:美容室 ヘアサロン - ジャンル:ファッション・ブランド


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック