fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



アルコールは完全に嗜好品なんだから煙草と同じで広告を一定過剰にしたところで需要への大きな変化はないと思うのだが
たっ君は最近のアルコール広告の増加にイライラしていて
メンタルをやられている。
僕はアルコールなんて本人の嗜好品だから毎日うんざりするくらい流さなくても
好きな人
飲酒習慣のある人は買うし
たっ君のような飲酒習慣のない人
あるいはもともと体質的にアルコールが飲めない人
はどんなにしつこくされても買わない。
完全な嗜好品の世界である。

煙草と同じでCMを減らしたとしてもそんなに需要は変化しないと思うのだが。
その辺ブログの読者様はどう思う?


若者のアルコール離れのせいで困っていると言うが
これだけ広告のリソース資金があるのだからとても困っているようには
見えないと言う別業種のたっ君のやっかみかもしれないが。


吉野家のしゃぶづけ牛丼が失敗したのは女性蔑視の問題から炎上したのもあるが
僕は欲張って興味のない層に無理矢理おしつけるような戦略をとろう
としたことも失敗ではないかと思う。

たっ君がウルトラマンの動画を見て笑っているときにいきなり画面が
きりかわって
『ディズニープラス!』
とかなんとか言われても誰だオメーはって思うだけだ。

毎日のメールもしんどい。
edionにしたってすでに自分でエアコンをいじくってどうにかしたたっ君は買い替えの予定はないし
テレビはまだまだ見られるしで
別にいらないし
yahooショッピングもたっ君が買わないようなジャンルの食品や雑貨の広告を一方的に送りつけてくるし

広告過剰にはうんざりする。
海外はもっと少ないのかどうかはわからんが。
なんでもいいからつべのこのしつこいアルコール広告を半分へらすだけでも大分違うぞ。
16590593120.jpeg

スポンサーサイト




テーマ:経済 - ジャンル:政治・経済


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック