子供番組の主人公なのに子供の教育に悪いのはどうかと思いますよね……仲間に暴力を振るう主人公なんて令和になってもいたんですね😅
日本のコンテンツもまだまだ捨てたものじゃないとは思いますが……「本当に人気なの?」と疑問を呈したくなるものが増えているとは思います。実際に本当に面白かったものもありますが、例えばシリーズファンからするとファンを裏切った内容でしかないのに「何故○○はこんなに人気なのか」と言うような提灯記事や中身の薄い高評価レビューばかり。長年親しんできて信用に値するメーカーだと思っていたので尚更残念でした。
私は杉浦さんが聖闘士星矢や忍たまがお好きだったことが意外でした。星矢は和製少年漫画の王道と言うイメージですし、忍たまも基本ほのぼの日常ものなので。 ただ過去の記事で「ギャグも戦闘もないアニメは無料でも見ない」と語られていてめちゃくちゃ賛同しました。やっぱりフィクションだからこそ現実で味わえないものを楽しみたいですよね。
【2022/05/11 23:26】
URL | R・チョロ #-[ 編集]
|