fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



星の帰り道
冬を感じる瞬間,がトラックバックテーマです。
で,これ。
1101211.jpg
二階堂君を連れてスーパーでの買い物帰りの月島軍曹です。

こちらは2人の拡大図。
1101211a.jpg



鯉登少尉に頼むと関係ないものを買ったり逆に嫌いな食材はわざと買い忘れたり
宇佐美上等兵は寄り道したり
しそうですから
なんやかんやで一番きっちりした責任感のある月島軍曹が買い物を頼めるでしょう。
しかも几帳面だからバッグに詰めるのもきちっとしそうです。ぐちゃぐちゃに詰めたりしません。

で,二階堂君を連れて。
この絵のポイントはちゃんと月島軍曹が車道側を歩いて
ちゃんと二階堂君の手を引っ張っているところです。


冬は夕方でも暗くなるのが早く
ハローウィンの翌日からクリスマスのライトアップが始まります。
二階堂君は嬉しそうですが月島軍曹はそんな節操のない日本の商戦を
冷めた目で感じているでしょう。


絵のタイトルは
pleurというバンドの『星の帰り道』という曲からとりました。
ちょっと懐かしいようなほっこりするような曲調です。


昨日この曲を聴いてこの絵を描きながら
月島軍曹と二階堂君の後ろ姿を描いてたら二階堂君はもういないんだ,杉元に殺されたんだ
あんなかわいそうな子,体がぼろぼろになってもいっしょけんめに生きてた子をあんなひどい残酷に殺すなんて!
と思ってまた涙がボロボロ出てきました。





いやいやたっ君の描いた第7師団の5人はこの令和でもこうやってたくましく生き伸びているじゃないか。
(どう見ても明治じゃなくて最近のどっかの都道府県所在地地方都市じゃねぇの?)
スポンサーサイト




テーマ:アニメ・感想 - ジャンル:アニメ・コミック


この記事に対するコメント

この記事に対するコメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する


この記事に対するトラックバック