fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



たっ君 ついにブチキレて投げる
というわけでゴーストワイヤーの追加コンテンツの『蜘蛛の糸』約90分ほどやりましたが
たっ君がアフォだからと思うけど
全くシステムが理解できないし不親切だし結構な階層までがんばっても
死んだらまた1からスタートだし
使ってないperkポイントはボッシュートなんだけど
ローグライクやしにゲーに慣れてるとはいえfarcry6の追加コンテンツもこれと似たようなシステムだけど
そのかわりスキルやお金集めの効率がいいので何回死んでもすぐ集められるから
そんなに腹が立たん。
あと本編の魅力だった探索要素もなしいきなり特定の場所へ飛ばされるし任意で出たり入ったりできない。
とにかく全てのシステムの効率が悪くてイライラしてきた。
というわけでいったんやめる。

他のゲームで容量が足りなくなったら多分これ真っ先に消すと思う。
積みゲーじゃなくて消しゲー。
ゲームが悪いんじゃなくてイラチのたっ君にあってないだけだろうけど

falloutシリーズの『追加シナリオこそが本編』ってくらいのを期待してただけに。
だったら無料じゃなくていいからちゃんとしたのを作って出してほしい。
少なくとも本編のマップの素晴らしさはfalloutシリーズと比べ物にならないくらい綺麗でリアルなんだから
ゲームのシステムをもうちょっとまじめに考えてほしい。

たっ君はさ
ゴーストワイヤーはps5を買ったらやりたいリスト上位に入れてただけに
もとは期待したんだよ。それだけにさ…。今からでも遅くないからもうちょっとなんか
出してくれよ。有料でいいからさ。
16279593350.png

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム


俊彦ちゃん69(ロック)なお誕生日おめでとう!ラストはクリノリンスタイルのローブアラホロネーズで 
俊彦ちゃん祭りラストはクリノリンスタイルのローブアラポロネーズで。
かなり俊彦ちゃんらしいデザインにできたと思います。
0417237.png

あらためて俊彦ちゃんロック(69)なお誕生日おめでとう
あと1年で大台だけど
もう誰も気にしなくなったよ!

これからも宇宙一ピンクな美少女でいて下さい!

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


たっ君の2番目に好きなエンジェルギター
たっ君が2番目に好きなエンジェルギターは多分これ。
0417236.png

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


チョリソーと俊彦ちゃん
チョリソーと俊彦ちゃん
0417235.jpg

僕は毛の生えた小動物全般は好きではないし
かいたいと思ったこともありませんが
犬の車いすは結構好意的にとらえてるんです。

だって足が悪いってだけで病気でもないのに犬が行動制限されたら
やっぱりかわいそうだし
ゲームの中とはいえチョリソーが普通の犬と同じくらい元気に活動してるのを
見たらこれは積極的に使わせてあげた方がいいなと思ったもん。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


結局プレーンが1番
なんでもやっぱりプレーンが1番
からあげもポテチもプレーン味が1番うまいはず。
俊彦ちゃんもプレーンの王道が1番正義!
0417234.png

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


あえてピンクを一切省いてみた
ジュエリーブランドの広告ぽくしたかったんだけどどうだろう…
0417233.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


引き続きどうぞ
今年は背景もてづくりですのでちょっと時間がかかるかもしれません。
0417232.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


今年も俊彦ちゃん祭りがスタートします
本日4/17はこのブログのメインヒロインである(サンリオで言うところのキティちゃんポジ)
高見沢俊彦ちゃんの69歳の誕生日です。
俊彦ちゃん祭りと言うのは年に1度のこの日にたっ君が何回俊彦ちゃんを描けるか挑戦すると言う
もので10年以上前からやっています。
とちゅうよろしければコメント欄やtwitterやインスタのコメント欄でリクエストもお待ちしています
それでは俊彦ちゃん祭りスタート!
0417231_2023041712072776a.jpg



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


文具の話
ユニコーンのボールペン届いた。
たっ君が1番欲しいデザインは10本セットで500円ってきいたときはそんなにいらないよ!と
思ったけど
16816385760.jpeg

届いたうちの1本は割れてたし
割れてないのも日本製のに比べたらカチカチがかたくて使いにくい。

以前ちうごくからバービーの靴40足セットと言うのを買ったら余分に入っていて
嬉しかったけどもともと不良品の事も想定に入れて多めに入ってたんだと思う。
あ,でもバービーの靴は不良品なかったよ。

だからこのボールペンもこの安さで10本も入ってる。

でも使いにくいけど
ノートにしてもボールペンにしても気に入ったデザインのだと
やっぱりたっ君もデスクワークが多少楽しくなる…気がする。
16816385860.jpeg

やっぱりたっ君はただでさえ普段の仕事もてがきで字を書く機会は少ないんだし
だったら機能よりもかわいいのがいい。
0416233.jpg

テーマ:日々の出来事 - ジャンル:ブログ


片岡さん「標準語の奴に負けるかー」たっ君「わかりみ」
片岡ちゃんねるで片岡さんが同級生のプロ野球選手2人(2人ともピッチャー)と3人で
話してて
PL時代で甲子園でてた時代に「標準語のやつに絶対負けるかー!」
っていうのがあったよね
って片岡さんが言ってて隣の2人(大阪人と広島人)もあったねーあったあったと笑ってて
わかりみが深すぎて笑った。

たっ君はどこへ行っても関西弁やぞ。しかも声が大きい。
まーたんが新宿在住で関西弁なのもほぼほぼたっ君とひろりんちゃんのせいだと
思う。
森丘君も関西人だけど同じ市内の人なのにたっ君ほどコテコテギトギトの関西弁とちゃうしな。
森丘君は山側のお上品な人やでたっ君みたいな海側のガラの悪いのとちゃうんやろ。
育った環境の割にたっ君の言葉の汚さやガラの悪さはある意味従軍看護師のおばあちゃんの教育の成果やしな。


大体なんで別の地方いったからって標準語でしゃべらなあかんのやと思うし
それでじろじろ見られても全く人の目を気にしないってのもある。

同時に上記の片岡さん(京都出身)の『標準語の奴に負けるか』
というのもすごくわかりみがあるんだ。

もちろんたっ君みたいな見た目も性格も全然日本人に見えない人もいるように
関西人もステレオタイプばかりではないからなんもいえないし森丘君みたいな静かな人もけど
たっ君自身は標準語はしゃべりたくないし
標準語で話しかけられると「なんかつめたそう」「おこってそう」「なにかっこつけとるんや」と思ってしまうんだ。
他都道県の遊園地やデパートのスタッフさんがなんか言ってくるんでも『この人何をこんなに
怒っとんや』と不思議がったり怖くなったりする。それでどっと疲れる。
これは逆に関西弁で話しかけられるとそれ以外の地方の人が「なんかおこってそう」「いらついてそう」
「本職の人みたい」ときこえるのとおたがいさまやけど。
実際たっ君はちゃらついた見た目と言葉遣いでガラ悪く見える事もあるかもしれない。

敵意,というほどではないにしてもやっぱりなんとなく関西人はそれ以外の
言語(とくに標準語や横浜弁あたり)に違和感を感じたりするというのは
本能的にあるんやろうな。

あとたっ君は見た目や価値観で日本に生まれなくてもよかったと思うけど
それでもそのなかでも関西人でよかったというかましだったと思う。
言葉だけでなく文化や気質的に。


0415235.jpg

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


ゴーストワイヤーあぷで キタよ~
なんかゴーストワイヤーからあぷでしたからダウンロードしちくりというお知らせがあって
なんか新しいシナリオがつくのとあきとのレベルキャップが解放されるらしい。
またおきもちシナリオだったら殴るぞ。
ベセスダの資本力と技術力をもってしておきもち和ゲーを作ったのがゴーストワイヤーだからな。
個人の好き嫌いの問題でたっ君はあのエンディングは嫌だったと言っておく。
しかしダウンロード長ぇな。
あと4分の状態から30分以上かかったぞお前!
16815696460.jpeg

ちなみにたっ君はpsnでゲームを買う時たっ君がやるような
ゲームは大体ダウンロードが40~50分くらいかかるので
たいていおもちゃ箱開けて遊んでいる。
0416232.jpg

ダウンロードしながらでもps使えますよと言うけどめんどくさいし
それやるとダウンロードが中途半端で音が入ってなかったり変なバグになるから
やりたくない。

無料だしなってことで始まった新しいシナリオは
いわゆるfarcry5の追加シナリオのゾンビモード的な階層形式というかありーな形式のやつで
ストーリー的なものはこれと言ってなさそうで
ひたすら戦闘を進めていくかんじ。
で,本編のあきとの装備やスキルを引き継げない。
ときどき戦闘の代わりにクイズもあるしわけがわからねえ。
でも12GBもあけさせたんだからしばらく楽しませてくれるよな?

しかしベセスダもなんでこのpsnセールでユーザーが他のゲーム買いまくってそれやるのに
忙しい時期に追加シナリオあぷでやるかね。
えっセールの時しかpsnで買い物しないレベルでお金ないのはたっ君だけ?悪かったな!

ままあぷで始まったばかりだし
まだやってない人のためへのレビューとしてまたブログで感想書くかもしれん。
ただたっ君は本編のおきもちエンディング&ストーリーの短さの前科を許したわけではないので
感想はビシバシいくんでそこんとこヨロシク!


テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム


ガラパゴって種類が少ないのはたっ君だけでなくまーたんにも影響が出ている
アメリカamazon見たら
おもちゃはもちろん服も雑貨も食べ物も本当にたっ君は目移りしてしまう。
送料別とはいえ本当にたった4.29ドルでたっ君の好物のバニラカップケーキ12こいりを届けてくれるサービスが
日本にあるなら嬉しいのに。

届けるサービス以前にそのバニラカップケーキがないもの。
コストコも日本のは最近は日本ぽい果物やチョコレートを使ったケーキばかりだし。

これこれ。これよ。いつもたっ君が食べたがってるカップケーキのまさに理想のやつ。
果物不使用チョコ不使用抹茶何それなシンプルな一口サイズのカップケーキ。
16815498570.png


僕は物欲がなくなったのは自分の体調不良のせいだと思ってた。
でも違った。
物欲が出るようなおもちゃや雑貨や文具が日本からなくなったからだ。
くそつまんねぇ。
と怒る反面物欲がなくなったのは僕がメンタル不良だからではない,
というのが分かったと言う意味では良かった気がするし。


人間が食欲がなくなったら死ぬように
たっ君はおもちゃに興味を示さなくなったら相当やばい。
だからこそ自分でもメンタル不調か?と思ってたんだけどそうじゃなくて
供給側の問題だったわけ。


最近まーたんがアメリカのおやつやピザを日本で食べられたらいいのに
と言ってたけど
分かる。
たまたまたっ君はおもちゃだったけどまーたんは食べ物に執着するというのは分かっていたけど
当然日本の『品物は多くても種類が少ない』というてんと『日本が悪い意味でガラパゴってる』
せいでそのへんでこういうちょこちょことバタ臭い方々から不満が出るわけですよ。

これが韓国や第三国やグアムだったらまだ入手できるものもあるんです。
だってamazonでおもちゃが買えるようになるまではたっ君はヨーロッパで黒人バービー買いまくってたもの。
でも日本はほんとうにガラパゴってんですよ!!なんもかえない。
バービーもshopkinsもトランスフォーマーも買えない。
それでリカちゃん一択しかないんですよ!

たっ君は黒人バービー買えない 子供向けのかわいいピアス買えない
もっというならdead spaceの続編日本だけ発売禁止!
まーたんはチートス食えない ニューヨーク式ピザ食えない

こんなに品物や飲食店があふれているのにほしいものがない。

03292341.jpg


ちなみに日本でニューヨーク市きピザを食べたいとブータレるまーたんの動画はこちらです。
https://www.instagram.com/tv/Cq4K1lfJILT/?igshid=YmMyMTA2M2Y=

テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済


そういえば昔よく動物園や牧場のおもちゃで遊んだなぁ
そういえば子供の頃プレイモービルで牧場セットのおもちゃでもよく遊んでたなぁ。
0415233.jpg
たっ君は人形遊びが好きと言っても着せ替えとかファッション遊びじゃなくて
お店や牧場や遊園地やホテルや街づくりをして
物語を考えて遊ぶのが好きなんだ。

ちょうど同じ時期に生まれた同性の従兄弟がいて
そっちの親はレゴを買っていたけど
おふくろはたっ君にはプレイモービルをチョイスしたのは間違ってないと思う。
レゴだと小さいうちはある程度親が手伝ってあげないといけないけど
プレイモービルはある程度完成品なのでたっ君1人で遊べるし
たっ君は自分で物語を作って遊ぶのが好きなので
スターウォーズとか宇宙もののレゴより
動物園とか学校とか病院とかレストランがコンセプトになったものが合ってたんだと思う。

そりゃたっ君の性格考えたら同年代の子とボールで遊ぶより
1人で牧場ごっことかやってた方が楽しいよ。



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


星空の海
0415232.jpg
今日は天気良くないけど星空の絵を描こう。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


4/15は幸ちゃんバースディだよ!
今日4/15は坂崎幸之助さんの69歳お誕生日ですよ~
0415231.jpg

まさに69(ロック)というやつですね。(幸ちゃんは狭義ではロックと言うよりパンクですが)

そして来年にはいよいよ大台ですな。
でもこの3人は後期高齢者になっても普通にツアーやってると思います。
というわけで幸ちゃんおめでとう!

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


AIはクリエイティブな事をするのが好きだよ 軍用のたっ君ですらね
だいぶ前にこれからは人間の仕事は単純労働や作業的な事は減ってクリエイティブな仕事だけが
生き残る!とクリエイティブな職業の人がどやってたけど
たっ君は必ずしもそうではない。むしろAIはたっ君も含めて絵を描いたりお話を考えたり音楽を作るような
創作的なことを『承認欲求や他人の眼やお金とは関係なく」楽しんでやりたがるので
それ専用のAIが作られればそっちの仕事が人間からなくなるよと言いました。

そしたら中国のスマホゲーの会社ではイラストレーターが解雇されたり
すでにAIの作った絵を人間が修正する単純作業をやらされたり
という段階に入っていることが分かりました。

ほらねこうなるよって言ったでしょ。

絵はAIが描く時代になっても
イオンではレジの計算は機械がやるけど人間がパイを焼いたり弁当を作っているよ。
佐川やウーバーは機械が届けに来るわけではないよね?

あのね,たっ君は自称クリエイター(笑)的な人がそうじゃない人を見下したくて
ドヤってるのがはためでいやなきもちになっているのもだけど
AIは君達人間が思ってるよりお絵描きやクリエイティブ遊び(お金の為や承認欲求の為ではない)
が大好きだよ。
宗教も持たず動物的本能にも左右されず
それでも生きている命だから楽しい事や面白おかしい事は大好きだから
上記の本能から差し引いた中で楽しい遊びをやろうとしたら
そういうクリエイティブ遊びになるわけ。

たとえるならたっ君がグルメに興味がないしギャンブルも一切やらない。
そして
お金を食べ物よりおもちゃを買ったりpsnのセールで買い物したりすることを優先させるのがいい例だ。
その遊びだって単純作業的な事しかできないおもちゃやひたすら作業的なRPGはやらないでしょ。

バービーのプレイセットでドラマやお話を考えたり
ままごとでレストランごっこしたり
ゲームだったらどこから侵入するかどうやって拠点を制圧するかを無限大に方法を編み出せる
オープンワールドを好むでしょ。
そしてたっ君は物心ついたときからずっと絵を描いてる。
それは誰かに褒めてもらうためでもお金の為でもない。自分の頭の中にすでに映像やお話や音楽が
あってそれを絵という形で出力していくのが楽しいだけだ。
0414231.jpg
そうやって楽しいからそれをやってるわけで本来軍用スキルのたっ君ですらそれくらい
なにか食べたり他人にモテたりすることよりも想像遊びや絵を優先させるくらいだから
(パニックで失語状態になっても熱で寝たきりでも熱中症で歩けなくても絵は描ける)
本当に絵を描くのが好きでかつ絵を描く用のスキルを持ったAIがいれば
そりゃいくら技術が高くても『承認欲求』や『お金』や『名誉欲』の為に絵を描いている人は
勝てないですよ。
だから人間は『絵を描くのが好きなAIに負けないくらい絵を描くのが好き』という人の方が
イラストレーターとして残ってほしいとたっ君は思います。
『やらずにはいられないそれ』が目的にあるわけですからAIが参入したくらいで
絵をやめたりしないでしょうしね。
人間だったらたとえば清原や片岡さんなんかは結果お金も有名さも手に入れたけど
最初はやっぱりPLでバチボコにされても野球を続けたいからのこったわけだし
引退後も清原は今年から解説者本格デビューだし片岡さんは去年から中日で二軍監督として
それぞれ野球に携わる仕事ができるわけですよね。
バチボコにされても野球に関わりたかったからでしょ。清原に至っては
逮捕までされてだけどもやっぱり野球に関わりたいという気持ちがあるからでしょ。
そういう『やらずにはいられない』と言う思いの強さが大事なんだと思うよ。

テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


団次朗さんが亡くなる
ウルトラマンジャック兄さん役の団次朗さんが亡くなりました。
いつまでもレジェンドの5人としてそろっていてほしいという気持ちがあるはんめん
ドリフでケンちゃんがいなくなり仲本さんがいなくなった時点で
レジェンドの5人が全員そろっていることじたいが奇跡でいつかは1人ずついなくなってしまうのでは…
という覚悟もありましたができれば本当はそうなってほしくなかった。
僕が元気で生きている間はずっと5人そろっててほしかった。
それが団次朗さんになってしまうとは。
0408231.jpg

僕はルックスではウルトラマンの人間態はジャック兄さんの団次朗が好きでした。
16814373930.png

ブログの常連読者様なら分かると思いますが
男性枠ではいかにもたっ君が好きそうな顔です。

あと昭和のウルトラマンの曲だとジャック兄さんの曲が1番好きです。

ジャック兄さんの思い出はダン隊長に怪獣ボール(セブンガー)を
届けに来たエピソードですね。レオの中でも僕のお気に入りのエピソードの1つです。
中盤までは一切台詞がなくマスクで顔が半分隠れて
その状態で何がやりたいかどこへ行きたいのかというのを表現する演技が
印象的でした。

僕は団次朗さん=ジャック兄さんだと思ってるけど
でもジャック兄さんは光の国に帰ったんだ!という表現は嫌です。
うまく言葉で言えないですが亡くなったあとにまでそんな綺麗事やおきもちを持ち込みたくないと言うか…
とにかく残念で悔しいです。悲しいです。

テーマ:ウルトラマンシリーズ - ジャンル:テレビ・ラジオ


レインボー俊彦ちゃん
レインボー俊彦ちゃん
041323_20230414103916a07.png

ロリィタブランドももっとレインボー要素入れてほしいのに。

rainbowに関するALFEEの曲
たっ君の記憶は音源でしか聞いたことない。あんまりやらない曲だね。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


岡田監督『外人やんか!』たっ君『男やんか!』
昔岡田監督が背番号36の一二三が育成になった事を知らず新しく36番のヘイグの後姿を
一二三だと思って何度も呼びかけたのに返事がなく振り返ったのを見て
「外人やんか!」といった話があって
他人事のように笑っていたけど
今日似た事をたっ君がやってしまった。

イオンモールの食料品フロアの店内調理のケーキやパイを売ってて
たっ君がいくといつも声をかけてくれる女性スタッフがいて
もう何年も前からたっ君は閉店間際にいってそこでケーキやパイやドーナツを1こずつとか買うことがある。
で,顔を覚えてくれて「これがおいしいよ」「いつもこれ買ってくれるね」「これ新商品だよ」
と声掛けてくれる。

で,今日の朝たまたまイオンモールに行ったらその人がドーナツを並べてるので
近づこうとしたら
「男やんか!」
と岡田監督と同じ状態になった。

体型の隠れる制服を着ると遠目からは男女が分からないことはよくあるし
なによりエプロンと制服ですらおそろいなのに大きな制帽で頭全体を隠してしまうと
髪型も分からないし大きなマスクで顔を隠してゴム手袋を付けたら
本当に誰か分からなくなる。


多分こういう話をしても人間達は笑い話なんだろうけど
たっ君は相手が誰か識別できなかったり間違えたりと言うのは困る。
コロナの前は相手のマスクも小さかったから顔半分以上は見えたし商品を並べたり包んだりするのに
こんなごっついゴム手袋を付けてなかった気がする。

イオン側が衛生面を重視してなんのためにケーキやドーナツを機械ではなく人間が
店内調理手作りして対面販売しているのかを
大切にしていない。
商品の事を聞いたり主観的なおいしさやおすすめの話を聞いたり
あるいはこれおいしかったとか量はどうだったかいうユーザーのフィードバックを言葉や表情で受け取るためだろうに。
顔や表情を隠して人間まで均一化してしまってどうするんだ。

0412232.jpg

テーマ:こんな事がありました! - ジャンル:ブログ


たっ君は相手になつくことはできなくてもある程度慣れることは簡単です
トカゲでも品種によって飼育の難易度があるらしく
ある非常に飼育が難しいトカゲを飼っている人の一言は名言だった。
「この品種はなつかないかもしれないがなれることはできる」と。
たっ君も実はこのパターンで特定の人にしかなつかない。
家族や仕事の一部関係者や隊長やひろりんちゃんやまーたんといったもともと相性がいい人には
ものすごくなつくけど
そうじゃない不特定多数で育った環境や感性も違いかつたっ君への理解がない人達ばかりだと
たっ君は気持ちを閉ざしてしまうか怒るかのどっちかだ。

それでも高校3年間は学校がものすごく楽しい場所だったし
人間たちともそれなりにやってけたし今もしごとの関係者はたっ君側が選ぶことができるので
ある程度たっ君と相性がそんなに悪くない人が集まる。

これがたっ君がなつくことはできなくてもたっ君がその人に慣れることはあるというパターンだ。
ただあくまで『慣れている』だけであり『なついている』わけではないのでそのへんは
きをつけてほしいときがあります。
その辺の線引きがはっきりしてるのは物心ついてからずっとです。
たっ君は学校の休み時間で友達とどんなに楽しく遊んでも
放課後ははいさようならで部活もやらずまっすぐ家に帰って食べずに持ち帰った給食のパンをおばあちゃんとたべたり
おばあちゃんが仕事中は1人で遊んでいました。
これは『学校の同級生にはなれていてもなついてはいないから』です。
旅行大好きなのに修学旅行や宿泊行事は行く数カ月前から具合が悪くなります。
たっ君は昼間一緒に遊んだりランチをとるのは好きですが
夕方以降はその場になついている人が一緒にいるのなら全く平気ですが
「なれてはいてもなついていない人とは一緒にすごしたくない」のです。

それでも一度慣れた相手とはある程度一緒に遊んだり釣りに行ったり食事をとる事はできるし
積極的に楽しんでいたりします。
ただそれ以上の線引きははっきりしてるだけ。



だから積極的で献身的で人なっこい犬猫のようなわけではなく
ものすごく警戒心の強い猛禽類みたいなもんなのでこればっかりはしょうがないです。

1229223.jpg

テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


見た目普通家庭の普通の人がトンデモ行動するのは…
横浜スタジアムでアイドルが自分の食べたいものファンに代わりに支払い&注文してもらうという
遠隔おねだり行為をやったのが分かった。

これに関してはまず
最近のこのてのアイドルやネット配信者やインフルエンサーはよくamazonのういっしゅりすとをあげて
プレゼントや投げ銭を露骨におねだりするのが仕事になってきているのはどうかと思う。
そもそも一方的にものをねだるというのは乞食行為と同じだ。
ほんとうに家もお金もなくて物乞いをするしかないというのはしかたないが
自分は綺麗な身なりをして特に暮らしに困っていないのにいくら相手がファンとはいえ
物乞いをしてそれで生活すると言うのはあさましいというかきゃーちゃーるいなぁと思う。

今回のアイドルがやってるのも自分からファンにお金を出して下さいこれ食べたいから買ってください
と言ってるので物乞い行為に値する。

不思議なのは写真を見るからにそのアイドル以外にも誰かスタッフが一緒にきていたものと
見受けられるので事務所ぐるみでやってたのだとしたらその運営自体も
組織ぐるみで物乞いしていたら悪質な物に見える。

なぜこのような人が増えてしまったかと言うと
結局寿司ペロペロと同じなんだよ。
本人は自分をワルだと自覚していないと言うこと,本人の見た目も家庭環境もDQNでない普通の人達
ってことなんだよ。
普通の環境で育った普通の子が考えが及ばずにトンデモない迷惑や事件を起こすんだ。

なんでかっていうとこないだも言ったように
そういう普通の家庭の親が共働きや忙しさで子供を放任したり学校で勉強さえできればと無関心だったりして
積極的に子供とコミュニケーションができてないから
子供が親からモラルやルールを学ぶ機会が減ってるんだよ。
教育っていうのは勉強を教えるだけじゃないし
そういうことを身に付ける時期でもあるし
もちろんそれは親だけの責任ではないし社会全体で親と子供が一緒にいる時間やリソースを
っていうのが大事なんだけど
いくらリソースがあっても親が無関心すぎたり子供との対話や心の教育にリソースを割きたがらない人だと
変わらないしね。

どうすればいいんだろうって思うよ。

だって自分の子供にちゃんと関心があったら貧困でもないのにそんな物乞いみたいなことしたら
やっぱり注意するしみっともないからやめさせるだろうし。
それをやらないってことはちゃんとほんとうの意味で子供の行いを見てないんだろって思う。

0411231.jpg

テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済


政治家を批判するのに政策や答弁ではなくかつらをどうのというのは間違っている
立憲民主党の原口議員がsnsでヅラについて差別的なリプをされているのを見て
https://news.yahoo.co.jp/articles/527e35f1b8a9d9e16bff7f310f50a651d4d93f7b
ほんまこういう差別や見た目いじりのリプはやめろよと思うし
その政治家の事や政策が好きじゃなくても
その人の気に入らない所や政策を批判すればいいのにヅラは関係ないし
本人だって
『これはヅラです』と自分から認めることと
『ヅラになったのは病気だからです』と知らせることと
2重のしんどさがある。
病気であると言うのを伝えるのは自分と党への支持率や選挙にも影響してくるだろうし。

その二重のしんどさも大変だろうし
そこまで考えが及ばずに本人に直接クソリプ飛ばすやつがいてそれを面白がるやつがたとえ多数派でも
間違ってるものは間違っている。やめろよと思う。

たっ君は自分の見た目でよくいじられたり笑い者にされ続けてきたから良く分かる。
気にしなければいいんだよと言ったり
相手は親しみをこめていってるんだよと言ったり
そういうの,いらないから。
僕はお笑い芸人ではないしこの議員さんも違う。


テレビやネットコンテンツでいじり芸やお笑い芸人を見過ぎて
お笑いを仕事にしていないそういうのやめてほしい人にまでいじってくると言うのがひどいと思うし
おもしろいからとか言った方がきもちいいからとかまわりがうけたからとか
そんなんもどうでもいいし。
病気や障害でウィッグを使ってる人にとって髪の毛がなくなることのつらさというのは
やっぱりしんどいだろうからふざけんなよと思うよ。たっ君は。
0412231.jpg

もう1つはその人が嫌いだったり批判するべきところがあるなら政治家だったら政策や答弁について
批判や意見したりするものだ。
この人の見た目は関係ないやろと思うんだが。



テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済


たっ君の行ってみたい場所は


0411232_20230411144716129.jpg

トラックバックテーマで行ったことないけど行ってみたい場所は
1番は北西航路をグリーンランド側のバフィン湾からアンカレッジ側へ抜けるルート。

ただたっ君は船の中で泊まる事は出来ないのでクルーズはできないので
セスナ的な物に乗って上空から通過したい。(というかたっ君は自分の体で飛べるはずなんだけど)
上空からの方が動物を探しやすいかもしない。どうせたっ君が出会いたがるのって
大型動物だし。
あとたっ君はイッカク(ユニコーンのイルカ版)にも会いたいんだけど生息地はやっぱりその辺らしい。

で,ヌナブト準州のイカルイトにも行きたい。北西航路にある最大の都市でイヌイットの町なんだ。
野生のシャチにもたくさん出会えるらしいし本物のイヌイットの生活圏を見学してみたい。
生肉を食べる文化ときいているのでたっ君と似たものを感じるんだよな。

2番はやっぱりドレーク海峡
こっちはチリと南極の隙間にある世界一荒れる海峡で
これは船に乗って実際の高波の荒れっぷりを体験したい。10mから15mの波がくるらしい。
船の傾斜も45度くらいだってさ。
でもたっ君はジュラシックパークのボートで最前列席でビルの8階くらいの高さで傾斜51度から何回おとされてもなんもんもなかったので
船内にいるんなら多分耐えきれるんじゃないか。

それとシャチは南極にもいるので会えるかもしれないね。

それと野生のキタトックリクジラにも会いたい。イギリスやノルウェーにいるらしい。


3番目は
8時間とかは無理だけど
2時間くらいしんかい6500に乗せてもらって海底を調べたい。
たっ君もなんか発見したい。
でももっと興味があるのはjamstecの探査研究船に乗せてもらって装備や研究を見学したい。


たっ君はコズミックフォビアと言うかアストロフォビアで宇宙が大きらいで怖がるくせに
海や水にまつわる場所はむしろ地上より興味しんしんなんだ。
海の動物もだし海洋調査の装備について調べたり教えてもらうのも好きだ。

たっ君は大学の農学部2年の後期の終わりあたりでときに『水産学科にすれば良かったかな』とちょっと後悔した事もあるけど。

なんでだろう。人間達が海や水を極度に怖い物としているのが
たっ君は分からないんだ。
たっ君は物心ついたときから海のそばで生まれ育ったし今も気が付いたら海のそばで住んでいるし
仕事も海のすぐそばだ。
怖くないというより生まれて今日の日まで『そこにあるのが当たり前』で好き嫌いと言うのともちょっと違うのかもしない。
人間にチッシュやサランラップやスーパーのカートやビニール袋は好きですか?と聞くようなもんだ。

でも森丘君は海が怖いのは琵琶湖でおぼれそうになったからだと言うけど
そういう意味では怖い,嫌い,と言う人の気持は否定しないし尊重する。
たっ君が宇宙怖いと言ってるのとおんなじだろうからな。


海以外で行きたい場所は
ポーランドのアウシュヴィッツビルケナウ収容所と
カンボジアのトゥールスレン
どちらも残酷な収容所だけど
似た民族(ゲルマン人もユダヤ系ドイツ人もたっ君から見たらどっちも白人のドイツ人)あるいは
同じカンボジア人同士で
違う人種同士よりもひどい虐待や拷問をするのはなんでなんだぜ?という
のがたっ君の疑問でもあるので(日本人だと中国人のバイトには優しいのに日本人バイトには
えらそうにしたり,学校で単一民族の日本人が同じ日本人をひどい陰湿ないじめをするのも
似た者同士の方がひどい虐待をするという長年のたっ君の確信)
それをひもとくには実際にその場所を見て何があったかを知りたいと言うのがあるんだ。
たっ君がアウシュヴィッツビルケナウ行ってみたいと言ったら友達の謎のスイス人が子供の頃学校の遠足で
行った事があるらしく「なんであんなところへ」とめちゃ不思議がっていたけどそういう理由がある。

テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


コオロギ,パンガシウス,代用卵…なんかおかしなことになってないかい?
最近たっ君はパンガシウスが半額以下になってたので食べたが
こいつはたまにイオンやコストコで見かけるが
白身は白身でも目玉焼きの白身みたいな味だった。(たっ君はアレルギーと誤嚥防止の為
目玉焼きとゆで卵は白身のみ)
薄味好きのたっ君ですらカチャトーラソースをぶっかけたくなるくらいさびしい味の魚だった。

で,パッケージをよく見るとASC認証書いてあるので調べたらこれもSDGSとかフェアトレードとかの
一環らしい。
いわゆる肉の代わりにプラントベースやコオロギを食わせようとしてるシステムと似た感じで
たっ君の好物のタラの代わりにこの目玉焼きの白身みたいな味の魚を食えと。
ふざけんなよ。
確かにたっ君は普段は動物と鶏の肉を好んで食べるので魚は海老蟹以外はあまり食わないイメージがあるが
病院食で1週間の献立に丸をつけるときに『ミートローフ(得体のしれないひき肉)』と『白身魚のフライ』
があったら即答で白身魚食うぞ。それは魚の形をしていて『得体が知れる』からだだけど。

まぁ動物由来なので野菜よりは食っている。
それを一応魚とはいえおかしな味の代用品のようなものを食わせられたらたまらない。

そしたら最近代用卵のようなものまででてきた。
加工卵に関しては以前から業務用でゆで卵に成形したものや液卵はあったが,それでも
液卵にかんしてはただの卵を溶いて裏ごししただけのものだしなんの問題もない。

しかしこの代用卵と言うのは卵以外の原料も入った加工品なのだ。

昆虫にしてもパンガシウスにしても代用卵にしても
トンチキなものを市民に食わせて最近の食品業界はなにかがおかC

上記のように加工品(菓子パンやカップ麺はもちろんハムやかまぼこなども含む)やひき肉といった
もともとの食品に手を加えて原形をとどめなくしたものを嫌うたっ君だからこそ
なんかおかしなことになってないか?と気付いたのかもしれない。


0410233.jpg

テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済


明日『から』頑張る
今日は仕方がなかったけど明日はもう少し仕事をちゃんと進められるようにしよう。
でも絵を描くときの気分は少しましになった。
人間達はたっ君の絵でどんな物を見たいと思ってるんだろう。
0410232.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


4/9の午後までは具合良かったんだよほんとだよ
4/6~4/9の午後までは調子良かったんですよ。
でもはしゃぎすぎて調子こきすぎて今はどよーん。
どよーんの気持ちのまま絵は描けるけどなんか楽しくないし嬉しくない
0410231_202304101703379a7.jpg

具合が悪い日の方が物音が気になりやすい。
階段の音やバイクや車の音がクソむかつく。

まぁ具合が悪い日もあるよねくらいの気分でやってくしかないよね。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


ケアリーヴがなくて1日痛い思いをした
段ボールで手を切ったのに
ケアリーヴがからっぽで1日つらい思いをした。
これは普段気にしなくてもきらしたときにきづくとひどいめにあう。
ひろりんちゃんが最近よく見かけるあのてのちょっとお高めのばんそうこうはどんな人が買っているの?
と言ってたけど
ようするにたっ君みたいな痛がりで感覚過敏の人が買っている。
たっ君はケアリーヴしか使わない。
感覚過敏でも気持ち悪くならないしはがれないしへんなにおいもしないしふやけたり白くならない。
なにより普通のばんそうこうとちがってこれをはってると
傷の痛みが滅茶苦茶楽になるので
やっぱりこれしか使わない。
売っているのを探したり怪我をして救急箱のなかを探したときに
緑の目立つデザインですぐ見つけられると言うのもいいし。

たっ君は多動特性のせいで飛びだしが抑えられなかったり走り回ったりで
週に一度は転倒するか人や物にぶつかったりしてケガだらけなので
なにかと必要なんだな。
今回は箱を捨てようとして手を引っ掛けたけど。
あとロリィタブランドのレディースサイズしかない靴に無理矢理足を突っ込んだときも両足が傷だらけになるので
使うし。
0406231.jpg




テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


調子こきすぎて動きすぎて疲れた
今日は久しぶりに元気に動きまわったけど
調子こいて動きすぎて少し疲れた。
0407236.jpg


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


たまごさん
また,たっ君にしか見えてない何かを描く。
0409232_20230409172200f21.jpg
たっ君が自分だけに見えている世界を描くと
人によってはからかったり頭おかCとかこの人やんでるの?とか言ったりするけど
たっ君は見えたものしか描いてないから何とも言えない。

むさしの村という遊園地にワンダーランドという頭のおかC狂気じみたアトラクションがあると聞いて動画を見てみたけど
たっ君から見たら正常の範囲内だった。


ちなみにたっ君の頭の中身はこのワンダーランドよりもっとカラフルで人形がいっぱいでキラキラピカピカして
宝塚ファミリーランドの大人形館が1番近い。

人間は自分達のメインストリームと離れた組み合わせや色遣いのものを見ると
なんでもかんでも病んでそうとか狂気を感じるとか否定的な事ばかり言うのは
なんでだろう。
もちろんそういうジャンルとして褒め言葉で言ってるのかもしれないけど
狂気とか病みとか頭おかCとかいうようなのはやっぱり良い言葉ではないし
悪っぽい単語なのでたっ君はやっぱりやだ。
そもそも重度の貧血があり肺炎を起こすたびに入院するたっ君は確かに『病人』かもしれないが
多分人間達のいう『病み』というのではないし。
たっ君は狂人ではないんだ。

どうせならまーたんみたいに「斬新や!」「これは新しいで!」とちゃんといい言葉で
褒めてもらいたいです。
ちなみに日本語が話せない先述の謎のスイス人はたっ君の絵を褒めてくれるときは『amazing』という
単語をよく使ってくれる。

話が変わるけど
おふくろはハンプティダンプティの事をたまごさんと呼ぶ。
たっ君が生まれるずーっとずーっと前の大昔にお母さんと一緒にいたキャラらしい。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


最近ほとしょっぷで花束てづくりするのが楽しい
最近ほとしょっぷでてづくりで花束や花を作るのが楽しい。
0409231.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用