fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



春の動物園
春の動物園
0331232.jpg


スポンサーサイト



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


馬たちとたっ君
馬たちと一緒に過ごしてまーたんの帰りを待つたっ君
0331231_2023033115585031c.jpg

たっ君は夕方に弱い。
学校の宿泊行事でも昼間は他の子たちと楽しく遊んでいても
夕方になるとしんどくなる。
僕のいない家を想像して怖くなるしはやくそっちへ帰りたいと思う。
不安とか恐怖でいっきに爆発の限界まで行く。

爆発すると過呼吸起こして泣きわめく。

たっ君は知らない人に囲まれて生きることに適していない。
動物(シャチやイルカ)と一緒か1人の方がまし

だから今は後ろの建物の事務所の物音や外のカフェやコンビニに入る人間達のたてる音が怖い。嫌い。
外から聞こえる頭の悪そうな話声とか大きらい。


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


やっぱり可愛くない文具は使わない
とりあえずユニコーンのボールペン注文した。
やっぱりたっ君が普通のボールペン使うとか
ありえん。

たっ君のウルトラマンタイガの筆箱の中身はいつも宇宙百貨や昔のseriaやスイマーの
シャーペンやグアムやソウルで買ったボールペンが入っていて
しごとのメモはプリキュアのノートに書く。

たっ君の仕事の机はコクヨだしその他事務家具はコクヨだけど
ボールペンやノートがコクヨとかまじありえない!

ピンクのユニコーンがいいと言ったらユニコーンがいいの!

たっ君はかわいくない文具は使いたくない!
好きなキャラかピカピカキラキラしか使わない。

03302321.jpg



テーマ:独り言 - ジャンル:ブログ


背景もてづくり
実はこの背景もたっ君のてづくりなのだ!
0326236.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


レインボーヘア
レインボーヘアーの俊彦ちゃんを描くのが目的であって
ウサミミはあとづけです。特に意味はない。
0330231.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


まーたんにバチボコにやられる森丘君の動画を見ればたっ君が口ではまーたんに絶対勝てないと言うのが本当だとわかるだろう
まーたんが森丘君のギターを使って森丘君にギターの新しい指示を出している短い動画が面白い。
https://twitter.com/marty_friedman/status/1639657286649151488
まーたん「ここまでをやってな」
森丘君「難しそう」
まーたん「かんけいない!」
まーたん「3分以内に弾けるようになるで」
と予言してまーたん画面から
はける。

そしたら森丘君は1分ちょっとで弾けるようになったので
チャー君「すごい!」
と喜んでたけど
まーたん「やだ。なんかうざい」
森丘君がガッツポーズすると
わかざえもんさん「うざいねー」
まーたん「やだやだやだー」
と言ってて

短い動画なんだけどひかれるところがあって何度も見てしまう。
この森丘君に対して
「かんけいない!」
とスパっと言い切るときの声と態度は多分なかなか見られない年齢相応男性のギタリストとしてのまーたん
なんだよね。
たぶんMEGADETH時代のファンならたくさん見られただろうけど…。
でも森丘君がちゃんと期待通りになると
一瞬でたっ君の知ってるわがままでぶりっこのまーたんに戻ってる。「やだー」「うざいー」
声のトーンが完全にたっ君の知ってるまーたんだ。


なんだろう。
短い動画なんだけどまーたんってものすごく『状況に応じて揺らいで生きられる人』なんだと思う。
年相応の職人気質のギタリストと十代の女の子の間を状況に揺らぎながら使い分けている。
ものすごく器用なんだよね。
それとよく

たっ君は『日本語なのにまーたんと口げんかでは勝ったことがない。
いつもバチボコにやられてしまう。』と普段からよくいうけど
んなアホなと思っていた人はこの動画を見れば分かってもらえると思う。


森丘君の『難しい』に『関係ない!』の即答のスピードは
たっ君が愚痴や言い訳を言い始めた時のまーたんのツッコミと同じだよね。
頭の回転が速いし言語優位だからとにかく口が立つから
たっ君みたいなしゃべったり会話をするのが苦手で非言語優位だったり
森丘君みたいに喋ることに関しては大人しいタイプだと
まず勝てない。
なんか言い訳や弁解を言おうもんならものすごいスピードでツッコミが入り
ひるんでいるとさらに追撃が入り連打ラッシュを食らってバチボコにやられる。

でもーまーたんの行ってる事は大体筋が通ってるし反論できないまで
叩きのめされるのではここまで綺麗に完敗すると腹も立たなくなるし
まーたんの言われたとおりに森丘君は弾けるようになってるし
たっ君は一応銀行のローン地獄を乗り越えてるし
一度売上大コケした時にまーたんに「来月の結果を待つんや!」と即答されて
なんとか復帰できたし
結局まーたんの予想通りになってるしなぁ。

今回のコロナで売り上げでしんどいときもまーたんは即答で
「たっ君は!いつも欲張りなんよ!あれができひんこれができひん言うて愚痴っては
なんとかしよとして無理して暴れてあがいては疲れてるんよ。
コロナのこの状態でがんばっても変えられへんことは変えられへんねんからじっとして今は
できることや身近なことに楽しみや喜びを見つけるんよ。」
と言われてしまった。それでもあばれてあがいてたっ君は疲れ切ってるけど…

それが多分まーたんがやってる「状況に応じて揺らぎながら生きる」ってことなんだろうなぁ。
難しい。
状況で職人気質の年相応の白人男性ギタリストと元気で明るくて食いしん坊の十代の女の子を状況に応じて完璧に
切り替えるスキルもその1つなんだろうな。

はなしがそれたけど森丘君が即答でまーたんにやりこめられてる動画はほんとうに
言い訳をしたり愚痴を言うたっ君にツッコミ入れるまーたんとおんなじなんだよな。
いや,マジで口でまーたんに勝てる人はいない。日本語であってもだ。


0305233.jpg

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


車のデザインとか慣れない事をやるもんじゃない
たっ君が車をデザインしてみた。
慣れない事はやるもんじゃねーな。(笑)
でもせっかくだからドライブ。
0329233.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


ユニコーンが楽しい理由
最近のたっ君はユニコーンにはまっていて
ユニコーンの絵ばかり描いたりユニコーンの服や文具を欲しがる。

ただたっ君を生まれたときから見ているおばあちゃんは知っている。
この子は人や人間関係には執着しない代わりに
ものやコンテンツで発散させるタイプだからしょうがないし
たっ君からそれを取り上げると不定愁訴を起こしたり気分の落ち込みがひどくなるし最悪人間関係に執着するように
なってダメージが大きくなるかもしない。だから
せいぜい『それ』にはまっている間はそれに執着させておく。

たっ君が一時期めちゃくちゃshopkinsにはまって集めまくってたけど
あれもそう。
いわゆるオーストラリアの女児向けのビックリマンやポケモンみたいなもんやから
キャラをあつめたりグッズをあつめたりアニメを見たりゲームをやったりしてその間は
ニコニコしてるわけだから。
でも今新しいシリーズはもう作られてないしね。
メーカーも別のアニメやおもちゃを売りだし始めた。つまらん。


話を戻すけど
何でユニコーンがこんなに楽しいんだろうと思ったら
ペガサスって白のイメージだけど
ユニコーンってレインボーのイメージが強くて
ピンクのもいるしラベンダーや青もいるしやっぱりそういうのがいい。もちろん白いのもいるけど。
たっ君にはカラフルな方がいいみたい。

0329232.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


いつだってなんかおかしい
たっ君が欲しかったのは
ユニコーンの大きいボールペンと
果物不使用チョコ不使用抹茶不使用のカップケーキ


ただそれだけなのになんでないの?
どこにもないよ。
オマエタチはお金を使えこれを買えと言うけれど
いらないものばかりおしつけてくるくせに
たっ君がこれを買いたいと言うものは全然用意できないのにさ。



いつだってなんかおかしい。
でも人間達はそれが正常だと言う。
マスクや自粛の時にはっきり気がついた。

修学旅行に行けないでなく子供達を
施設や病院で亡くなるかもしない人に会いに行けないで嘆く家族を
当たり前のように切り捨てたり
鳴尾浜や豊島園が壊されたときに誰もたっ君以外怒ってなくて
なんかおかしいと思った。

僕は政治家やインフルエンサーではないから
見ているだけしかできない。
それでもここでサブローと一緒にこの悪い意味で変てこな世界を
じーっと見ている。
0329231.jpg

テーマ:独り言 - ジャンル:ブログ


薬臭い。
朝から服と手がめちゃめちゃ薬臭い。
水彩絵具の中に鼻を突っ込んだようなにおい。
心当たりがない。

0328234.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


ときどき自分は世界で1番嫌われてるんじゃないかと思う
ときどき自分が世界で1番嫌われてるんじゃないかと思ってる。
でもたっ君は犯罪者ではないし
いたずらもしないし
反社会的な事もしない。

それなのに普段はもちろんのこと助けてほしい時には無視され
けがをさせられたりいじめられても見てないふりをされ
病気になれば手間をとらせるなと怒られる。
そのくせなにか頼み事があったり助けてほしい時だけ近づいてくる人間達。

都合よく無視され都合よくむしり取られ
そんなことばかり繰り返す。
綺麗事やお説教でどんなに説明されてももう理解できない。
絆,友情,縁,笑わせるな。
大事にされたり守られた事の経験のある人ならそういうのに感謝できるんだろうけど
僕には…なにもなかったから。

なんのケアもしてもらえずむしり取られるだけ搾取されるだけだ。
それが嫌で逃げたりあがいたりしても追いかけてくるんだ。
0328233.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


熱でフラフラするけどこれだけは言っとく 
岸田君がキエフを訪問しておきもち外交をやってる間に
ネタ二ヤフがどんどんヨルダン川の西岸を植民している。

たっ君は今熱が出て闘病中だから頭のいい単語やかっこいい言葉は出てこないし
ふらふらするから滅茶苦茶な単語でしかしゃべれないけど
それでも伝えたいんだ。

岸田君は
おきもち日本人は
同じ事をパレスチナがされているのにどうして
イスラエルを批判しないの?とめさせないの?
イスラエルが白人だからだろ?
名誉白人になりたい日本人はイスラエルをとめることをやらないし
今パレスチナがされてる事すら知らないんだろう。
本国以上に黒人のアリエルを嫌がってて
御託を並べてきれいごとと
とりつくろいでなんか言ってるのを見たら悪意があるなし以上にたちが悪いわ。
『俺わ黒人が嫌いだ』ってはっきり言ったら?いちいちとりつくろいが
イライラすんだよ!

ネタ二ヤフに一応「あんまり派手にやらないで」と声をかけたときは
岸田君の事をましだと思ったよ。

でもおきもち日本人は何も変わらないし知ろうともしないし
そもそも日本はパレスチナを国家として認定すらしていないからな。

もっかいいうと
今ネタ二ヤフが強引に植民を進めているのは
穏健派のファタハがいて大統領と首都があるの方の地域だ。

しょっちゅうイスラエルとドンパチやってるガザのほうじゃない。
地図を見れば分かるけどガザは飛び地のような場所で
接収しようとしてファタハのいる方に行ってしまったという言い訳にもならない。


完全にパレスチナの土地と国民の存在をなかったことにしようとしている。

あまりの強引さに湾岸周辺はもちろん北アフリカのムスリム国家はみんな
総立ちでバチギレしてるのが現状なのに



ロシアのウクライナ侵攻のときと違って
何で黙ってんの?
何で知ろうとしないの?


そしたらネタ二ヤフが司法改革に
反対した国防相を更迭してこれでイスラエル国内の
反発デモが起きて本来象徴的立場の大統領(日本で言う天皇陛下みたいなもの。
政治ではなく儀式や象徴的な扱い)
が「ええかげんにせぇ」とtwitterで出張ってくるまでになった。
でもたっ君が知ることができたのはイスラエル国内でもさすがに混乱してるってこと。


イスラエルの司法改革については何が問題なのかは
またたっ君の熱が下がってから解説するので待っててほしいし
読者の皆様はお楽しみにお待ち下さい。

とりあえず今は病人なのであんまりしゃべれん。引き続き絵だけ描く。

0328231.jpg



テーマ:中東問題 - ジャンル:政治・経済


雲のワンピース
雲のワンピースって
青なら晴天に見えるし
黒なら夜に見えるし
ピンクなら夕方の空に見えるかな?
0327235.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


他人をカテゴライズして分析してる人ってやだ
他人をカテゴライズしたり
その人の一面だけをとらえてこの人はああいう人だからこういうカテゴリの人だからという決めつけが
はた目で見て気分がよくない。

どうして人間観察とか他人観察とかしてるのだろう。
もしそういう趣味があっても(電車の中でJKを見て楽しむおじさんのようなもの)
自分で黙ってたらいいのにいちいちいうからきもちわるいし
いわれたほうは悲しいし
その一面がたまたま該当した時にたっ君がなんかやーなきもちになるんだけど。
黙ってたらいいのにと思う。



0327233.jpg



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


僕の見た海
たっ君のほしいもの
新しいバービー(もうすぐ発売されるやつ)
新しいままごとの食材
ユニコーンの多色ボールペン
肌寒い時に着る用のパーカー(色は必ずピンクでできればユニコーンか食べ物の模様つきかマイメロかキキララ)
馬(月毛)のおもちゃ
オープンワールド要素のあるFPSか謎ときよりもアクション要素の強いホラーゲー どちらにしてもグロければグロいほど良い

かな。

もちろんプレゼントとしてもらうんじゃなくて自分で選んで買いたい。

病気で熱が出て呼吸が苦しくても絵を描いたりほしいものについて考えると
少しは気分がましになる。

とにかく今は熱がずっとあるし
こんな季節なのに汗がひどい。
病気の方が食欲があるのはいつものこととしても。


絵は僕の見た海。僕の見えている海。海底探検
0327232.jpg


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


座りたいのにずっと移動させられる用事ばっかり入る
やっと座れた。
俺は病人なのになんでそういうときにかぎってどうしようもない用事ができてずっと
移動してて
自転車が壊れたせいで修理に出してさらに財布に修理代が12円足りなくてATMまで歩いて
また自転車屋行って
やっと戻ってきた。
殺す気か。

とりあえず自転車は治ったから散歩や買い物は行けるけど。
(たっ君は最近病状の安全性からしばらく車は乗ってません)
farcryシリーズ定番の移動手段の2人乗りの4輪バギーがほしい。
あのシリーズってサイドカーやら銃座つきバイクやら
装甲車や戦車やヘリやらジャイロやらなんでもあるけど
結局たっ君はいつも4輪バギーばっかりやな。

とにかくずっと移動したり歩きまわってしんどい。
絶対これなんかの呪いや。

0327231.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


不運すぎてさすがに笑えなくなった
ここ数ヵ月本当に不運続きで腹の立つことばかり。
どいつもこいつもふざけんなクソが。
一番はやっぱり仕事のストレスだけど、
こうもまあ踏んだり蹴ったりなのは久しぶりじゃね?
今日は
スマホの充電器とイヤホンコネクタがまとめて壊れるわ
一昨日から熱が出てるからしばらく療養したいときに限って昨日は用事にでなきゃならんかったり
今日は遅い時間に金にならねー仕事で出なきゃいけない用事があったり
トドメは出先で自転車がパンクした。
帰りは押して歩いて帰らなきゃなんねぇ。
病人やぞ!俺は!(大爆発)

これはあれだ、ぜってーSu37が俺に五寸釘刺して呪いかけてんのや。
あいつどっかで俺の写真入手してなんかやってるんとちゃうか。
まあそれは冗談としても
いくらなんでも不運すぎる。
俺は真面目に税金払って仕事の支払いやって
まっとうな仕事してまっとうに生きてるのになんでや!
スピリチュアルな説教はいらん。
ええ加減にしてくれ。




0318236.jpg

テーマ:思うことをつれづれに - ジャンル:心と身体


またペストリーの絵を描いた
焼きたてのペストリー,マフィンはいかがですか
0326235.jpg
ikeaがまたドーナツ作ってくれたらたっ君はニコニコでペストリーコーナーに行くのに。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


たっ君の見ている世界の青
たっ君の見ている世界の青
僕の理想の美しい青 海の色
0326233.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


アハルテケと俊彦ちゃん
アハルテケと俊彦ちゃん
0326232.jpg


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


たっ君またまたすぐ壊れる電気小物にブチキレあそばす
またスマホの充電ケーブルとイヤホンコネクタが壊れたぞ。
数百円で粗末な電気小物を売るくらいなら数千円で保証のしっかりした壊れにくいのを
用意しろ!!
俺は買い物が面倒だといつも言ってるだろ!(業務用のリンスインシャンプーやボディソープを使ったり
コストコで大容量のを買うくらいには面倒)

スマホだって前のやつにはイヤホンジャックが付いていたのでコネクタなんかいらなかったし
充電しながら音楽も聞けた。

普通郵便も遅くなったし
どんどん不便になるよのなかが大きらいだ。

便利になったことと言えばなか卯の鶏塩うどんが大盛りになったことくらいだぞ。
それ以外はどんどん不便で都合が悪くなる。
ベーグルも値上げしているし。
ひろりんちゃんもいつも飲んでいるものが大幅値上げして怒っていた。

0326231.jpg

テーマ:独り言 - ジャンル:ブログ


わーるどわいどわんだふるわんだーらんど
わーるどわいどわんだふるわんだーらんど
0325233.jpg

なにも考えないで適当に1枚の絵に色んなものを
入れたらこんな絵になったよ。
自分でもよく分からない。


wonderlandと聞いてたっ君の聴きたい曲は
24 herbsとjanice vidalの歌うwonderland



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


物が大量にあふれているように見えても種類が少ないのなら意味がない
たっ君ブツブツブログやってないで熱あるんだし病人なんだから寝てなよって話なんだけど
じっと寝ててもイライラするだけだからやっぱりしゃべる。
この絵は元気な時に描いたストックだしね。

0322232.jpg


たっ君が『僕に選ばせて』と言うのは
日本には物や食べ物があふれているのに同じ種類や同じ色や似たような物が
大量にあふれているだけで実は種類が少ない。


寒いからと
たっ君の普段使いのコートやブーツを探したくても
汚い色のしかないから外へ買い物に行くだけ無駄だから行かない。

音楽やアニメやスポーツも
それがトレンドになるとそればっかりやる。
だからものがたくさんあるように見えても種類が少ないというおかしなことになってしまう。
それがたっ君にあっているものなら僕も突っぱねないで受け入れるけど
そうじゃなかったらしつこくやられるといらないよ!と嫌いになってしまうし

めちゃつまんない。

アメリカamazonはオモチャだけでなくて文具もピアスもお菓子も目移りするし
インスタでイランのおもちゃ屋さんやこども向けの文具屋さんを見るとかわいいものぴかぴききらきらした
ものがいっぱい売っててわくわくする。

たっ君は電池で動いて音が鳴って光る三輪車に乗った人形が欲しいけど
あんなの日本じゃ見たことないけど
イランや中国のおもちゃ屋さんでは結構メジャーみたい。



テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


フランスのデモやストを見てため息をつく
フランスが年金のもらえる年齢引き上げ問題にたいしてあちこちでデモやストが起きている。
消防署や空港職員と言った人達もストを始めている。

なんで日本はこんなにいじめられているのにデモをやらないんだろう。
たっ君1人が税金や社会保険料で不服があるたびにカチコミに
いってるんだけど
たっ君が1人がギャーチク騒いでも変わらないし
変えられることできることなんて限られてるし

だから税金にしたって国民の負担はひどくなるばかりで
みんな我慢して耐えて経済が冷え込んでみんな不幸になる。
もうやだこんな国。
たっ君は実は昨日からまた薬の副作用で熱が出て(コロナじゃないよ)
ほんとうは座っているのもしんどいしずっと横になっていたいんだけど
ういうわけにもいかないし。
絵も少しずつしか描けない。
なんで俺ばっかり病気にならないといけないの。
真面目に働いて税金も社会保険料も払ってるのにいくらでもむしりとられる。やっていられない。



0325232.jpg


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


岡田監督と鳥谷のトークがいちいちおもしろい
鳥谷と岡田監督のトークが面白い。

0321231.jpg

岡田さんのおもしろいところは本人は自覚のない天然なところがあったり
どん語とかいろいろ
ネタにされるけど
本人なりにユーモアを言おうとしてるし
野球の知識がそんなにない視聴者でも楽しんだり野球をわかってもらえるように
話そうとしているのは分かる。

こないだの広島の高橋慶彦さんとのトークも漫才みたいでおもしろいし
鳥谷とのトークは岡田監督の天然ぶりが面白い。
『今日も森下選手がヒットをうってましたが』
『ヒットはねアレやで!1年目の鳥谷より全然ええわ!』
『じ,自分は守備もありましたんで…』
『それはあるけど…(露骨につまらなさそう)』
これでだけで笑える。
ここにアナウンサーとか芸人さんが入るといっきに話題や質問がたっ君の嫌いな下俗な話になるので
つまらなくなるので(松村さんとかほんとうにそのスポーツを理解して知識を持ってゲストで出てくる人は
いいけどそうじゃない大抵のアナウンサーやタレントはほんとうに下品な事ばかり聞いたり言ったりする)
そのスポーツ選手や元プロだけでいいやと思ってしまう。
下俗や下品なネタを出さなくても野球の話だけで十分面白い話は広げられる。相撲も同じ。


ただびっくりなのは岡田監督って57年生まれなのな。
てことは俊彦ちゃんより3つも若いというのが驚き。
0325231_202303251246583af.jpg


テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


宝塚ファミリーランドのバラ園や温室を思い出す
思い出すのは宝塚ファミリーランドの温室やバラ園
0324232.jpg
たっ君が遊園地に行くのはもちろん乗り物が目的だけど
綺麗な花壇や温室があると散歩するのも嬉しくなるよね。

温室にはロボットの鳥があちこちいて
植物の説明をしてくれるんだけど途中から壊れてたみたいでくちばしだけがカチカチ動いて
しゃべってくれないまま何年も放置してある鳥がだんだんふえて
いつのまにかファミリーランド自体がなくなったからなぁ。





テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


雨の日はおうちの中で遊ぼうね
俊彦ちゃん,雨の日はおうちの中で遊ぼうね
03242331.jpg

prettyの店内にあったりsnsでたまに集めてる人がいるこのクマ人間の人形
なんていうんだろって気になってたらrushtonというメーカーのものらしい。
かわいいしひかれはするけど
やっぱり僕はバービー的なファッションドールの方が好きだからどうしてもほしい!というかんじではない。
でも見ていてひかれるものはある。
https://rushtontoys.wordpress.com/




テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


喉が痛いけど
喉が痛いぞ。
でもしごと以外はほんとうにしゃべらないので
そんなに気にならないか。
0324231.jpg



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


ピザまーたん
ピザまーたん
0323231pizza.jpg
まーたんはたっ君に「もっと絵を描かなあかん」
「なんでもええから描くんよ」
と言ってくれる。

だからめっちゃ気合いいれてたっ君らしいものを描いた。


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


不思議な馬
水面を恐ろしいスピードでかける不思議な馬
03232361.jpg

メガテンでケルピーっていう水属性の馬が出てくるけど
それよりずっと前から僕はこの馬をどこかで知っている気がする。

夢で見たのか絵本で見たのかは分からないけど確かにどこかで見たよ。



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用