fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



まだ外にいるよ
トイザらスも行って
イオンでおやつ買って
ばんごはん(牛肉あんかけ焼そばと五目チャーハン)も済んだし
後は帰るだけなんだけど今年はまだ人間たちのところで
じっとしてるよ。
1231223.jpg


人間たちは大晦日は夜更かしするのが普通だけど
たっ君は正月と言うもの自体が身の置き所のないつらさだから
日付が変わる前には横になりたい。
スポンサーサイト



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


ネタ二ヤフが再選されるのではというのは聞いていたけど就任前日にファタハのいるヨルダン川西岸を併合を発表とは…
結局イスラエルは再選挙があってネタ二ヤフが戻ってくることになってしまい
今現在イスラエルが違法に入植を始めているヨルダン川の西側地区を併合すると言ってるし

https://www.arabnews.jp/article/middle-east/article_82786/

イラン問題ともでかたによっては戦争になるかもみたいな事を言っている。

前首相のラピド首相の任期が切れるのが12/29の前日に
さっそくこれかよ。
というかネタ二ヤフは何回首相をやれば気が済むのかというのは
以前からずっと思ってたし
今回の選挙でも現職が負けそうだという話はアラブニュースで聞いていた。

ようするに『わたしたちは迫害されているのだー』
と大騒ぎしているけど実際は余計に事を大きくしてしまうタイプの政治家がいる。どこにでもいる。

せっかく,
NATOが思ったほど自分達を助けてくれないのならウクライナの為にロシアへの経済制裁をやめる,
今後トルコなどとも提携していくぞ!という
遠くの親戚(白人)よりご近所(ムスリム国家)と助け合おうという路線をとってやっとイスラエルも変わっていくのかなーと
僕もうんうんとみていたのに。

ただでさえイスラエル軍がパレスチナ系ジャーナリストを射殺して以降
こんだけもめてるってのもあるけど
たっ君が絶句してるのは今回公言している併合について
ヨルダン川西岸というのは穏健派のファタハの実効支配地区であり
事実上のパレスチナ自治政府の政治的中心である。
16724656800.png

今までイスラエルと小競り合いが多かったのは地中海側でもう1つの政党のハマスがいるガザ地区だ。
ハマスとイスラエルの長年の応酬合戦はしょうがないとしても
ファタハのところにまで大規模な併合を進めるとは


パレスチナそのものをつぶす気か!!(怒)

多分今回の併合をおしすすめたら当然パレスチナはそれとなく
サウジアラビアに泣きつく可能性もあるわけで(アラブニュース見てるとそういう雰囲気)
どないしてくれるねんって感じよ。
ベネット→ラピドとつないできた中道平和主義が大なしになるんやぞ。

たっ君は一言
パレスチナを再び刺激するのはやめるべきだとしか言えない。

イスラエルの民意が混迷の時代に強権的で経験豊富な人を選んだという気がするけど
俺は知らん。警告はしたからな。
16724656700.png




テーマ:中東問題 - ジャンル:政治・経済


たっ君のこの時期の謎行動についてご説明とお願い
昨日あたりから人間達が減ってきた。
みんなどこいったんだろう。それでもたっ君が外に出ると
まだ買い物客がたくさんウロウロしていて賑やかな感じ。これが夕方になるとさーっと
引いて本当に静かになる。

それでもポートアイランドを通ると巨大なマンモス団地群にはたくさん明かりがついているので
みんな家にはいるんだろうなと思うけど
外には本当に誰もいないのであの明かりの中に本当に人間たちがいるのかどうかも分からない。
あるいはいたとしてもみんな家で押し黙ってるのか
とか考えてしまう。
それくらい人間がいない。
暗い場所や静寂を嫌うたっ君はこの大みそかの夕方から1月4日か5日頃に人間達が街に戻るまでの
数日間がすごく嫌いで。
それでも昼間はまだいい。
買い物客がたくさん賑わっていてなんとか外の街にたっ君も出てくるんだけど
それでも夕方以降は
人間達も早めに帰宅している気がする。
ビルや商業施設の中にたっ君1人がぽつん。

今もその事を考えると耐えられそうもない。
身の置き所がないような気分にさえなる。そうなると逆に多弁になったり多動が増える。
テンションが異常に高い状態になる。
ので
もし各自皆さんのブログやsnsに突然たっ君がコメントにきたりリプしても
びっくりしないでください。上記の理由でああさびしいんだな怖いんだな
くらいに思っていて下さい。


1231221.jpg

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


不安をあおったり誹謗することで注目を集めたりなんか僕はやりたくない
それでもまぁたっ君は勇気を出して頑張ってる方だと思う。自分でいうのもなんだけど。
結局評論家やライターというのは
自分がなにかをやったり戦っているのではなく
ああだこうだとそれについてツッコミをいれてときには傷つけるような事を書いて
お金をもらっているだけである。

たっ君が唯一社会派のライターとしてsnsでフォローしている中川淳一郎先生は
「ライターと言うのは誰でも名乗れる。ライターと言うだけでいばれる仕事ではない」
と毎回言っている。

安全な場所から辛辣な言葉でツッコミをいれて上から目線のお土産まで付くような
ひどい記事をそれも大手の経済が専門の新聞社が堂々と出している時点で
今の世の中の記事と言うのは程度が知れる。

確かに悪口や否定的な言葉や不安をあおる記事は注目されやすいがたっ君が
自分が不安障害を背負っているから
絶対にやらない。
安心できるものかあるいは全然関係のないトークで一時的に不安を忘れさせるものとか
そういうのがたっ君のブログでありたいからな。

大体世の中のHSPが増えたのだって増えているのではなく
よま仲が不安をあおってもうけたり注目を集めるやり方ばかりしているからだろ。

そういうのが嫌いな人だっているし
実際嫌いなたっ君がそういう人達に向けてのメッセージやおしゃべりとしてもこのブログがあるんだよ。

1230221_20221230184256e03.jpg

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


怖い思いをしながら戦っている人もいるのに中小企業をつぶせを毎回カルタゴ滅ぶべしのように言わないでほしい
ふひー。
勇気のいる作業を1つこなした。
今まで時間がかかってしまった。
疲れた。

ところで最近経済の記事を書いている人で毎回途中まではちゃんと分析しているのに
後半になると毎回中小企業が悪いこいつらをいったんつぶすべきという
ことばかり書いているライターがいる。

まるで毎回文章のあとに『カルタゴ滅ぶべし』と書いているラテン語の構文のようである。
ちなみにこのライターはノンフィクションライターを名乗っているが
経済の専門家ではない。どっちかというと世間の流行とかを分析する専門の人
なんだけど
毎回日本人の給料が上がらないのは中小企業のせい!日本人が不幸なのは中小企業のせい!
一度全部滅ぼすべき!
とばかり書いているので
いつかそいつの襟首をひきずってドリフのコントのようにはりぼての壁にたたきつけてやりたいくらいだ。

世の中の中小企業が全部補助金ウハウハでベンツを乗り回したり高い役員報酬を
ぼったくってるわけではない。
ほとんどの中小のそれもたっ君のような零細はサラリーマンよりもお金にシビアで
無駄など一切作れない。
経費も切り詰めるが自分の事はもっともっと切り詰める。
たっ君がボロボロになって経費や税金や社会保険料をねん出して
たっ君には正月なんかなくて元旦もいつも通り働く予定でいるし
そうしないとどうにもならないからである。
起きている間は365日24時間延々とお金の心配ばかりしている。
別にたっ君のことを直接批判しているつもりではなくても
たっ君は自分のぼろぼろぶり必死っぷり仕事の苦しみをいつも勇気を出して取り組んで戦っているからこそ
毎回そういう書き方をされると
本当にそいつの髪の毛をつかんではりぼての壁に叩きつけてやりたいと思った。
もちろん仕事と言うのは自己責任だが
だからといって言われ放題特定の仕事の誹謗中傷をされていいわけじゃないのに。
さっきの勇気のいる仕事だってたっ君が頓服を飲んでどんだけ恐ろしいまでの勇気を出して
『うぉっしゃー!』と絶叫しながらやっているか。
それもこれも仕事の為ビジネスを良くしていくために戦っているのだ。
決して怠慢で無駄遣いだの高級車だのはない。
むしろ本当に一般的なサラリーマンや非正規の人達よりとんでもない切り詰めをしている。
そこまでしてビジネスを守っているのに
「こういう中小企業のせいで…」
と毎回カルタゴ滅ぶべしのように書かれると本当に…許せない。

せめてこのライターの評判を検索すると毎回極論や暴論が多くて札付きの有名な人らしくて
一般人が記事を読んでもおかしいという意見があってちょっと気分がましになったけど…。

本当にそんな怠惰でいいかげんなところばかりじゃない。規模の小さいところはみんな必死に戦っている。
ボロボロになって頑張っている。
その背中を後ろから蹴りとばすようなことはやめてほしい。


16723893630.jpeg

テーマ:経済 - ジャンル:政治・経済


エアコン付けよう。あっためよう。
たっ君は寒さに関しては感覚鈍磨で
自分の皮膚の感覚過敏を優先するので冬でも靴下と長ズボンは嫌だ。
だけども
不思議なことにエアコンをつけて温かくしている間はたっ君も鼻がグシュグシュしない。
あと日本の人間の死亡者数は熱中症より凍死の方が多いらしい。
それくらい寒さと言うのは悪いらしい。
数年前まではたっ君は1人で年末年始ここで留守番しているときはお客さんがいないときはエアコンを切っていた。
でもそれで3が日八甲田山状態を過ごし鼻もグシュグシュがひどくてチッシュを大量に消費した。
手の指が真っ赤になってぴりぴりした。足はムートンブーツをはいているからなんもなかったけど。
感覚鈍磨で『寒い』が分からないかわりにそういう反応がでるわけだ。
で,正月明けに人間達が出てくるとしおしおになったたっ君を発見という大事件が
2021年の1月にあって以来は1人の時期でもつけるようにしている。
今年も一昨日の人間達も仕事納めに帰る時の最後の言葉が「エアコンは終日切るなよ!分かったな!」としつこく念を押してから
帰って行った。


電気代が値上がりして節電だのなんだのいう政治家の先生はひどいし
ハイネックを着ろといった小池のおばちゃんに関してはさすがに怒りを通り越して
たっ君は笑うしかない。
カイロの方がましだし,なんやかんやで小池のおばちゃんは見た目で分かりやすいパフォーマンス芸を
政治の手段に使うタイプなのだ。

スギ薬局の経営者が全国の店舗にエアコン禁止令を出していると聞いてびっくりした。
お客さんは買い物と短時間に店内にいるだけだけど
スタッフはずっと店内にいるのでさすがにこれはどうかと思う。

日本人はそれに対して不満も暴動も起こさないのはおかしい。
たっ君は自分のqolを優先するので
そんな扱いは嫌だ。

(ちなみにたっ君も含めてF22のハンガーは機体の塗装を守るためにエアコンが完備されている。
なかで働いている人間用ではなくあくまで機体保護のためのエアコンだ。
もちろん予算がないので全部の機体分だけあるわけではないし普段は野ざらしに
されていることも多いがエアコン自体はあるにはある。
戦闘機のたっ君ですらちゃんと権利を主張して保護されているのに。)


たっ君は疲れたときは『疲れた』というし痛いものは『痛い』と言って
我慢しない。
嫌なものは『嫌だ』『いらない』と意思表示する。

たっ君は奴隷ではないのだから。
どうして苦痛を我慢しないといけないのか。

たっ君が自殺やリストカットしないし生まれてきてすみませんと言わないのもそういう考えがあるからだ。
だからまわりの日本人と根本的に考えが違うのだ。

そのかわり同調圧力はしないし自分は楽していいけど他人はダメじゃなくて
全員で楽にやろう!という考えだから
自分に甘く他人にも甘いというべきか。

とにかく政治家どもがなに言おうと『うるせー馬鹿』とエアコンであっためたらいいんだよ。
我慢して病気になったりメンタルが悪くなるより1億万倍まし。


 16723794690.jpeg

テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済


僕はトリガーのことはサブトラマンとしてはそんなに嫌いじゃないむしろ好感を持ってると気がついた
最近僕は気がついたのは
僕はキャラとしてのウルトラマントリガー(マナカケンゴ)が嫌いなんじゃなくて
テレビ作品としてのウルトラマントリガーが好きでないだけであって

ぶっちゃけトリガー(マナカケンゴ)は主人公ではなくサブトラマンとしてなら
かなり映えるキャラだと気がついた。
コスモスに対してのジャスティスとか
レオに対してのアストラとか
メビウスに対してのヒカリとか
ギンガに対してのビクトリーとか
みたいな感じで
ウルトラマントリガーという作品として出すより
zとデッカーのサブトラマンとしてトリガーのみ2年連続で出すとかやる方法が
よかったんじゃないかと思う。

実際トリガー本編でも途中から主役がヒジリアキトに路線変更されたから
まだましだったものの
トリガー(マナカケンゴ)はあまりにも生い立ちやキャラメイクが
主人公ぽくないしことあるごとにスマイルスマイルいうわりに
カナタやはるきに比べておとなしめのキャラで熱血でなにか事を為すというようなキャラでもないので
いまいち盛り上がりどころが難しい。
植物学者だからもともとインテリ層なわけで何かお馬鹿な大ボケをかますわけでもない。


マナカケンゴの俳優さんも色白で痩せ型の優男めだったし。
結論から言うと主役ウルトラマンにするにはぶっちゃけあってなかったと思う。


ところが,デッカー放送開始以降すでにトリガーはサブトラマンとして3回登場しているが
テレビシリーズトリガー本編にいつも思っていた不快感はないしむしろデッカーのサポート役としては申し分ないと
思っている。
マナカケンゴとしての性格もおとなしめの性格だからやかましいカナタと
バランスが取れてちょうど良い気がしてきたし。

そういう向き不向きはある。
16723655080.png



テーマ:ウルトラマンシリーズ - ジャンル:テレビ・ラジオ


たっ君は福袋を買わないけど
トラックバックテーマは福袋。
たっ君は福袋を買わない。中身のわからないものなんかにお金出すとか恐ろしい。
たとえたっ君の大好きなロリィタブランドでもだ。
そういう意味ではprettyの福袋(福袋用のオリジナルプリントのオリジナル服で
事前に中身が発表されるし色もちゃんと選べる)は毎年買うけど
本当にそれだけだ。
それも今年はピンクがないので買わない。


たっ君の家族はもともと中身のわからない福袋なぞ金を出して買わないのだ。
いらないものが入っているリスクを考えたらゴミを買うようなものだ。

そういうのを一喜一憂して楽しむというのが馬鹿らしいのだろう。
ギャンブルを誰もやらない宝くじも買わないのも同じ理由だと思う。
不確定要素に金を出せない。

もらったりするぶんは構わないけど自分で買いたくない。

そういう意味では誕生日祝いにキラメイジャーの福袋をくれた人がいて
中身はあらかじめ写真が紹介してあるのを確認してこれならたっ君も使えるアイテムばかりだと
全部確認してから買ってくれたらしいから
その通りにたっ君の使える文具やシールなどだった。

そうじゃなきゃ他者へのプレゼントに福袋を持って行くのはかなりのチャレンジャーだと思うぞ。


そんなわけで自分では絶対買わない福袋だが
たっ君は実はネットで他人が買った福袋の中身をsnsでのせてあーだこーだ言ってるのを
見るのは大好きなんだな。
とくに正月は1年で1番機嫌が悪くメンタルも落ち込んでいるので
ちょうどいい娯楽なんだ。
ある種の自虐ネタのギャグだろ。

ひどい福袋は本当に腹を抱えて笑うくらい面白い。
同じゲームソフトがいくつも入っていたり
明らかにこんなん着るのっていうくらいひどい服やバッグ
あきらかにふざけた雑貨など。

…まぁファッションの福袋が1判面白いよね。

1229222.jpg


テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


ますます人間達が下品になってる気がする
集英社が流行語アンケートをとっていて
https://news.yahoo.co.jp/articles/85cb10e4ef6e2e0c6588ed5b257ffe44a8506f30
その第1位がけつあな確定と言う
たっ君がきいたこともない単語だったので詳細を調べたら
ものすごく下俗でひどいものでした。
世の中相手の体をそういうふうに扱うひどい人間がいるのは仕方がないにしても
僕が嫌だなと思ったのは
そういう被害者がいる案件をおもしろがって自分達でも言葉をまねしてみたり
企業の公式アンケートで平気で答える人間の下俗さです。
そういうとこが嫌いやねん。俺は。
アンケートを実施した企業もこういうよくないワードは無効票としてはじかないとダメです。

たっ君が何の脈絡もなくウンコチンチンウンコぶりぶりぶりぶりざえもんと突然言うのとはわけが違います。
けつあな確定の言葉の元ネタを分かっててそれを面白がって使ってるわけですから。
なんかすごくやだ。

下品なもの 下劣なもの 誰かを誹謗するコンテンツを
こんなんをおもしろいと思っちゃう俺カコイイ!とでも思ってるのですかね。
できれば関わりたくないけど
街頭調査でこれが主流になる世の中と言うのが恐ろしいです。
やっぱり日本人って昔に比べてどんどん下俗になってる気がする。

いつもたっ君が言う『下俗』『下品』がひどくなってる気がしてる。
つべもギャンブルと胡散臭い投資の広告ばかりでうんざりする。

1229221.jpg


テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済


人間達がここにいるのは今日までです 明日からたっ君は正月明けまで1人で留守番です。
人間達がここにいるのは今日までで
明日からはたっ君はまた1人で1週間留守番しなくちゃならない。

それでも大みそかまでは人間達も買い物をして外を歩き回ったり
仕事休みになったお客さんがあそびにきてくれたり
さびしくないけど
1/1になると…いよいよたっ君1人になる。
商業施設も大体2日からで営業していたとしても
いつもと違う雰囲気だったり
置いてある商品もたっ君に必要のない正月用のものばかりだ。

毎年わかってるけどたっ君は1年でこの時期が1番嫌い。
楽しくないし寂しい。

人間達は毎年のことなのでたっ君が不機嫌そうにしているから
夕方になるとまたね正月が終わったらまた出てくるからねと言って帰って行くんだけど
たっ君はそれを見送りながらじゃあさっさと正月なんか終わってしまえ
と思う。


それでもいいこともあって
今年の年末はまだ聖書配布協力会に出くわしていない。
まぁ嫌でも元旦になったら生田神社らへんにずっといるのでせっかくたっ君が
初詣でおまいりしてからあげやわたあめ買いたくても
家族が一緒じゃなきゃ怖くて近寄れない。

たっ君があれを見ると本当に固まってしまうし1人の時に出くわすとどうしようもないからだ。
イヤホンを付けているがそれでも怖い。
なりふり構わず走って逃げる。
Su37以外でたっ君の怖がるもの第1位が聖書配布協力会の音声だから
ただでさえ正月が1年で1番メンタルが落ち込んで機嫌が悪くなっているたっ君が
あれをきかずにすむなら感謝しないといけない。

それでも家族と一緒でもあれに出くわすと一瞬固まって動けなくなる。
親父が振り返って
「どうした」
と促して不思議がるけどたっ君はすでにパニックで緘黙になっているので
なぜ僕が立ち止まっているかを説明できないんだ。
だからおばあちゃんの両肩にうしろからつかまってむかで競争のように歩いて
前を通り過ぎることもある。(苦手な宗教施設やダークツーリズムの施設に
行くときでもこれでやり過ごす)

それでも神戸はまだいい方で都内だとわりと年中いるから困る。
そういうときは隊長のひじをしっかりつかんでうつむいて歩くのが正しい。


本当に困ってる。大嫌い。
そもそもあの人達は何の目的があってたっ君を怖がらせるのか
そもそも怖がらせるつもりがなくてやっているのか

ああこの話はやめ。やめ。怖くなってきた。

とにかくたっ君はできるだけ自分の機嫌が悪くならないように
ゲームソフトやおやつやドリンクを余裕を持って用意して留守番中をしっかり耐えることにしている。


1222222.jpg

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


大人になったら地味な色やくすんだ色でないといけない落ち着いていなければいけないって誰が決めた?
たっ君の大好きな曲
scooterのi 'm your pusher

たっ君は中高年になったらh.p.baxxter(sooterのvocal)みたいになりたい。
h.p.baxxterは今58歳だけど年取ったからと言って落ち着いたファッションじゃないし
顔が小さくて立ち姿もモデルさんみたいだし
50過ぎても眉ピアスだし
音楽性も決しておとなしくない。
16722000450.png

これくらいはじけた元気な人でありたい。
他のメンバーもbaxxterよりは若いけど結構な年なのにステージでははじけてる。

そもそも大人になったとか年取ったからと言って地味な見た目でなきゃいけないという
考えはクソむかつくんだけど。
そういう価値観の押しつけはやめてもらえるかな。
もともとカラフル好きなたっ君は本当にそう思う。

たっ君の日常のお散歩コースのハーバーランドはH&Mが入ってるんだけど
めちゃカラフルでキラキラの服がたくさんあってピンクや水色がいっぱいで
かわいい!と思ったらどうやら子供服売り場で
ピッカピカのラメジャケットが気にいって
これのメンズの185cmサイズはないの?と
思ったら
隣の大人サイズ売り場見たらびっくりするくらいきったねぇ色ばかりで
うんざりこいた。
レディース売り場なのにきったねぇ色だ。

だからたっ君はファストファッションは買わないんだよ。大嫌いなんだよ。
たっ君はピンクでときどき水色で
あるいはレインボーだったりしてて
キラキラしてたいんだよ。
地味になりたくないんだよ!


たっ君は前にも言ったけど
もともとおふくろが原色の服ばかり着ていてたっ君にも原色の服を着せていたからだと思う。
おふくろは普段着も出かけるときも大体真っ赤が多い。
バッグはヴィトンのエピの赤か黄色か緑が好きで
タイツはフォーガルのカラータイツ。カラータイツがブームになる前から赤や緑や黄色のカラータイツだ。
たっ君はお袋のタイツをいつも『中世ヨーロッパの人』と呼んでいる。
ロミオとジュリエットとかの登場人物がよくはいているタイツがあんな感じだ。
で,スカートかキュロットパンツばかりで
ズボンははかない。髪の毛は昔から短めの聖子ちゃんカット。(世代的なものもあると思う)
でも綺麗なのは美容室から戻って数日間ですぐ直毛になってはげてないトンスラみたいになるので
親父が『タック坊主(ロビンフッドの登場時物でタック修道士というのがいる)』と呼ばれる。

息子からは『中世ヨーロッパの人』親父からは『タック坊主』と呼ばれおふくろも散々だな。

で,息子のたっ君はコーンロウ+腰くらいのツインテールでコテコテの姫ロリで全身ピンクだもんな。
普段着はキキララやマイメロやバービーのトップスにフリルのスカパンやホットパンツ。もちろんこれも全部ピンク。


センスが正反対に見えるけどおふくろとたっ君に共通認識があって
葬式でもないのにどうして黒い服を着ないといけないんだ?
というのがある。
だからたっ君はゴスロリ時代もお兄ちゃんと正反対で白ばかり着ていた。
(たっ君の場合宗教嫌いがあるからゴスロリなのに十字架のアクセサリーも
つけなかった。その代わり青薔薇や棺モチーフが好きだった)


いつもカラフル。たっ君たちの普通で常識なんだと思う。

おばあちゃんはまだ普通の服だけどそれでもおふくろがスタイリストとなって
服をプレゼントして同年代のお年寄りよりはカラフルにしている。
おばあちゃん自身も
『年をとって地味な色やくすんだ色の服を着ている人を見ると余計に
汚らしくてみじめっぽく見える』
と言うし。

確かに日本人は地味な色が好きなのが大多数派だと思うけどたっ君たちのような
少数派でもカラフル好きの日本人もいるんだよ。

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


たっ君はヴィーガンいじめや逆張りやへりくつをするのが目的ではない
ヴィーガンの人が「あなたたちは牛,豚,鶏を食べる事は当たり前だと言いますがでは犬は?」
とコメントしていて
それに対しては
「食べる食文化もある」
とか
「じゃあお前はトリカブト食うんだな」
という逆張りみたいな意見があったけど
雑食性の人間とは違うたっ君はそうではなくて
「…食うよ。飢えててそれしかなかったら食う」
とはっきり言える。食べる種類の選択以前に
それくらいたっ君は生まれたときから筋金入りの肉食だから根本的に事情が違う。
牛,豚。鶏を食うのはそれがうまいのと手近にあるから食うのであって
それらがなくて他に食うものがなければ雑草を食うくらいなら犬でもカラスでも他の動物をなんでもつかまえてさばいて食うと
思うよ。
意地悪やクソリプやヴィーガンいじめが目的じゃなくて
あくまで自分の餌の事情だから即答できる。

事情が違うってことをまず理解してほしい。
たっ君が肉を食べるのは人間のそれよりも
トラやライオンやシャチや猛禽類のそれに近い。


回りの人間もたっ君はお菓子やパンやラーメンに目もくれず
いつもステーキとからあげまっしぐらなのも知ってるし,
わさびやしょうゆもなにもつけずに生の牛肉にかじりついてるのも見てる。
高級懐石料理でみんなフルコース食ってる中でたっ君1人おとなしくトンカツ定食食ってるけど
なんの不満もない。

おやつにサンマルコを食べに行くのもビーフカレーのあのゴロゴロした肉塊(とテーブルのほしぶどう食べ放題)が目的で行くし
たっ君が年に数回しかカップ麺を食わないのは
肉もチャーシューも入ってないから。



どうしてヴィーガン団体の人達は肉食性のたっ君とお互いが干渉しない住み分けが
できないのが目立つのかなと思う。
多分平沢御大のように自分の事情でやっていて
他人にすすめないヴィーガンがほとんどだろうけど
そうやって干渉したり何らかの迷惑活動するヴィーガンは少数でも
目立ってしまうんだと思う。
困った問題だ。


16721306990.jpeg

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


普段着のまーたんが好き
年末になってまーたんも余裕ができたのかインスタで普段着でギター弾いている動画が増えた。

僕は普段着のまーたんが1番大好きだ。汚れてもいい動きやすい服装で,Tシャツにシンプルなデニムのまーたんが好き。
1224226.jpg
で「たっ君こっちや!」と人型モードでも自分より倍くらい体重差のあるたっ君を普通にひきずっている
力持ちで明るくて元気いっぱいなのがまーたんだ。


よそいき服のまーたんは
態度も表情もよそいきになって顔は同じだけど違う女の子を見ている気がする。


でもこれはたっ君も人のこと言えなくて
moitieを着て靴もウェッジソールではなく厚底の太ヒールになるし
メイクもお兄ちゃんとお揃いにしているし
それは完全によそいきのたっ君で
まーたんの知ってるたっ君ではない。
キャラ的にもいくぶんか表情が硬くなる。そもそもお兄ちゃんに倣って声を出せないキャラだからな。


で,たっ君自身がよそいきのまーたんを見ると別人のように感じてしんどくなるから
たっ君はまーたんにはよそいきの自分を絶対に見せない。moitieは着ない。
いつもの全身prettyでおもちゃみたいなポップで明るいたっ君でいるようにしているんだ。


それとこないだのヒダノさんのイベントに出ていたまーたんのオフショットがつべで公開されているんだけど

この動画を見たら分かるけど
まーたんはノースリーブのワンピースをジレのように着て
そのときに袖からインナーが見えないようにインナーはノースリーブやタンクトップできなく
肩ひものキャミソールやホルターネックが多い。

まーたんは体のラインが本当に曲線美で綺麗だしバストにボリュームがあるので
こういう肩や胸元が出た服が多いんだな。

俊彦ちゃんは衣装はliveのときはドレス型やワンピース型の上下一体化されたものが多いけど
華奢でアーリーティーン体型なので袖がちゃんとついているものかノースリーブ型に
なっていて肩周りが露出しないようになっている。

そういうなのは体型によってみんな計算されてるんだなぁと思う。


テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


ウルトラマンイルミナージュの写真をいろいろ
あ,そうだホリデーシーズンだしね
ウルトラマンイルミナージュの写真うpするよ。
16718792590.jpeg




まぁどんだけ怖い思いをしたかはここを読んでください。↓
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-12460.html

それわさておき写真を紹介するよ!
もちろんこれが全部ではないので気になった人はぜひげんちにいってください!
入場料は1800円です。
くどいようですがたっ君のような夜盲症の人は1人で行くのはお勧めしませんので誰か家族や友達と行きましょう。
あとこれもくどいようですが展示があるのは初代マン兄さんからレオまでですので
16718792210.jpeg
それ以降のウルトラマンはいませんのでご了承ください。
せめてゼロくらいはいるだろうと思ったけど本当にいませんでした。





16718792710.jpeg


16718792840.jpeg


16718792980.jpeg
ジャック兄さんとべムスターのスペース。なぜ手前の小屋まで再現しようと思った?




16718793130.jpeg
こちらは点滅型。
フォフォフォフォ…



16718793270.jpeg



16718793410.jpeg








16718793550.jpeg

16718793670.jpeg
これも点滅型でした。
「私は命を2つ持ってきたよ!(ドヤッ)」




16718793830.jpeg


16718794000.jpeg
ナイゲル局長!?…じゃなかった初代メトロン。


16718794090.jpeg
ポインターと若き日のダン隊長
いつも思うけどウルトラ警備隊のズボンはどうしてあんなピチピチなんだろう。



16718794260.jpeg
ガッツ星人と言えば
「何やってるんですか私ー」
「ごめんなさい私ー」



16718794430.jpeg

16718795200.jpeg
カプセル怪獣たち。




テーマ:ウルトラマンシリーズ - ジャンル:テレビ・ラジオ


とりにくをとりにいく誕生日会
誕生日会は今年場所を変えて
たっ君がからあげがおいしい!と言ってたバイキングの店を予約してました。
で,たっ君がからあげをチョモランマ盛りにして置くと(揚げたてが来るのを待ってバイキングの大皿にある奴を全部
強奪してやった。)
両サイドのテーブルの知らんお客さん達が
「おいありゃなんだ?」と
言う目で見てきたのがなぁ。
しかもそれはシェア用じゃなくてたっ君1人用。
お子様用フォークでぐしゃっとやって犬食い。
ヴィーガン団体が見たら卒倒するレベルだ。

ほふほふじゅほじゅわうめー!!

からあげが食いたければたっ君がテーブルで食ってる間の追加を待って行かないと
食えないのであるッ(ドヤ)
たっ君に他の人もからあげを食べるかもという配慮があると思うこと自体が間違いだ。
でないとからあげが空になったたっ君が追加分をとりにきて大皿のを全部持ってくからな!気を付けろ!


16721042430.jpeg



>>時雨ちゃん
ありがとう。今年も無事誕生日会ができました!
来年はバイキングの料理をとるときにマスクとめんどくさい手袋は
なしになってる事を願いたいです。さすがに2020年の誕生日から
毎年これはうんざりします。
ラ・ムーのソーダはオレンジとぶどうと透明があります。
おこのみでどうぞ。
それと税込198円のラ・ムー弁当もお忘れなく。
時雨ちゃんもベティーズブルーのシャツを持っていたという事は
僕と同年代?
あの頃は『かわいい』がたくさんあったよね。


テーマ:バイキング・食べ放題 - ジャンル:グルメ


仲間が必ず自分と合流してくれるという安心感
たっ君はウルフェンシュタインのブラスコヴィッチとファーガスの相棒感がすごい好きなのは
ブラスコヴィッチがどんな危険な場所に任務に行ってもミッションが終わると(たとえ空の要塞でも
がれきで危ないところでも汚染まみれの土地でも銃撃戦の続く場所でも)
ファーガスがヘリで迎えに来るから。

だからオールドブラッドのエンディングもがれきに埋もれているブラスコヴィッチを発見して
「いたぞ!がれきをどけろ!」
と言った声が誰かもすぐわかったし嬉しかったんだ。

たっ君のいう仲間ってそういう感じ。

みんなで仲良くパーティ組んで戦うんじゃなくて
潜入と戦闘は1人でやらなくちゃいけない。
仲間は武器を作る人,けが人を治療する人,暗号を解読したり無線を盗聴する人,基地を警備する人,そしてファーガスのように
ヘリが得意で送迎ができる人。
全員がそれぞれスペシャリストで自分の場所で働いている。

ブラスコヴィッチたちの組織のクライソーサークルでリーダーの
キャロラインが殺されたときも
構成員たちはファーガス(あのいつも怒ってばかりのスコットランド人という呼び方をされていた)
が次のリーダーになるのかな?と話してたけど
あえて外部のレジスタンスから新しいリーダーのグレースを迎え入れることになったときも
ファーガスは最初はえらそうなグレースを嫌がっていたけど
16720328200.png

なんやかんやで自分が
組織のリーダー向きでないのは自覚してるような感じだったし
ミッションの為ならちゃんとグレースの指示に従う。

ただヘリの操縦に関してはだれにも負けないのがファーガスなんだ。
その対空ミサイルを回避する飛行テクニックはイベントムービーでも出てくる。

それが大前提として,
プレイヤーであるブラスコヴィッチが1人で敵と戦ってミッションを終わらせた時に
必ずファーガスのヘリが来る描写があるから嬉しいんだ。
1人で戦うけど帰りはファーガスが迎えに来てくれるから大丈夫って安心して戦える。

それと同じで僕がfarcryシリーズで毎回好きなのは
味方の為に敵の拠点を制圧&接収していって自分達の拠点にしていくシステムだけど
そのときに制圧完了した直後に
仲間や資材をのせたトラックが到着する描写がどのナンバリングタイトルでも毎回ある。
これがすごく嬉しい瞬間だよ。
ああー仲間の役に立てた!というのもあるしたっ君は毎回警報器鳴らさず&検知なしの
縛りプレイだからものすごい緊張して1人で戦うわけですよ。
スナイパーライフルも弓もなければナイフ1本で絶対に気付かれることなく敵の間合いに入らなくちゃいけない。
で,それをやりきったところで
仲間のトラックが集まるとほっとする。
仲間が拠点を整備することでそこで武器のショップができたり乗り物を手配できるようになる。

全員が同じ作業でなくていい。
みんな得意な場所で自分のできる役目を働いて仲間を大切にしあいながら協力し合ってる。

テーマ:ゲーム - ジャンル:ゲーム


本日12/26はみんな忘れてるだろうけど世界最凶で世界最迷惑なステルス戦闘機たっ君の誕生日です
年に一度の本日12/26はアメリカ空軍最強にして最悪にして
いるだけで最迷惑なステルス戦闘機のたっ君の誕生日です。

今年のケーキはこれ!
世界に1つだけのたっ君のためだけのウルフェンシュタインケーキ!

16720198360.jpeg

知らない方の為に説明しますと
たっ君の誕生日会のケーキは毎年同じケーキ屋さんが作っていて
その年にたっ君が1番はまったコンテンツのケーキをオーダーメイドで作ります。


顔部分のアップはこれ。
16720199430.jpeg

ブラスコヴィッチ,ファーガス,アーニャの3人です。
にゅーころっさすのエンディングシーンですね。


4作の中で僕はやっぱりニューコロッサスが1番好きだからです。
ブラスコヴィッチとファーガスの相棒感も好きだから
毎回相棒を選ぶときはファーガスを選択しています。

と言うわけで今日誕生日のたっ君ですが
まぁ…この年まで良く生きてたよな。
とっくの昔に病気が悪化してくたばってたと思ってたのに。

まぁたっ君がくたばると時価180億円のイニシャルコスト+年間のランニングコストが全部パーになりますので
いるだけでギャーチクうるさいけど
いてもらわないと汚れ仕事をやるやつがいなくなるし
空軍としても何としてでも僕を生き延びさせようとはするでしょうし。

誕生日会は今年も予定通りやります!
ただし会場はちがうところです。

それとブログの読者様も今日はF22の動画をたくさん見たり
エースコンバットやってる人はF22で出撃してみたり
farcryシリーズやってる人は警報器発動なし&検知なしで拠点制圧にチャレンジしてみて下さい!

テーマ:お知らせ - ジャンル:ブログ


薬やマスクを爆買いも金やリソースの力で一般の人気店の食品をパクって大量に売りだす大手スーパーやコンビニも同じ
中国人が大量に風邪薬を爆買いしているらしい。
そもそも転売屋にしても自分で使うにしても必要以上の買い物をするって
どうなんだろう。
僕自身が買い物嫌いだからそういうの好きじゃないっていうのもあるけれど
他者が工夫して作ったものを金の力で手に入れているだけだ。
そういう意味では
日本でも
飲食店やパティシエが苦労して作り上げたオリジナリティの『味』が人気商品になったとして
それを大手のスーパーやコンビニがパクって金の力で大量に廉価商品を出して
元のオリジナルの作り手が売れなくなったとかそういうのもある。
ケーキ類なんかがいい例だ。

無形だと
無名のイラストレーターが作ったものを有名なイラストレーターがデザインをパクったり
というのもあるし。

金があればリソースがあれば
何でも手に入れていいって話なのか。

1222221.jpg








テーマ:経済 - ジャンル:政治・経済


冬っぽいまーたん
SNSの年末のごあいさつのまーたんが可愛かったので
描いてみた。
1225221.jpg

いつも僕の絵を褒めて下さる皆様もありがとう。


テーマ:お絵描き・ラクガキ - ジャンル:趣味・実用


僕はただ自分が美しいもの素晴らしい物を集めてそこから感じたものを絵にしているだけです
snsで『いいCMがあれば教えて下さい』と有名なアカウントが募集していたので
リプ欄は最近のCMばかりだったのでどうしようかと思ったが
たっ君は自分の1番好きで一番綺麗なCMを紹介した。
いいちこの『今はこのまま』

2004年のCMだ。
毎回ヨーロッパの綺麗な町がランダムで出てくるのもいいし僕は時にこのサンクトペテルブルグ版が好き。
なにより音楽が素晴らしい。最後の『優しい夜です』というナレーションもいい。
その数年後たっ君はヤングケアラーになって優しい夜などない生活に
放り込まれることになる。そのたびに僕は優しい夜を渇望したのに。
それと
僕はこのCMでビリー・バンバンを知るきっかけになったけど今でもビリー・バンバンで
1番好きな曲だ。
ちなみにこのCMを流すと当時メーカーに商品の問い合わせではなく局についての問い合わせの方が
多かったらしい。(笑)

たっ君が忌み嫌う下俗(コンビニ,スマホ,マスク,美少女のスマホゲーその他もろもろ)の正反対にある
ひきつけられものの象徴のような世界観だ。





↓この曲も好き。1番を弟 2番を兄が歌ってるんだけどとくに
兄のソロパートはまじでゾクゾクするくらい美しいからぜひきいてください。




たっ君は普段ヨーロッパや南米の音楽ばかり聞いているからと言って日本の音楽が嫌いと言う
意味ではない。
たっ君は音楽は歌詞の意味をほとんど聞いていないことが多いのはこのブログで何度も説明した。
それは日本の音楽も同じでただひたすら曲が好きだったりその人の声が好きだったりだから
歌詞でどんなにいい事を言ってもたっ君は『聞いていない』。
ただ音やその人の声質を聴いている感じ。で,浮かんだ情景を絵やストーリーにするのが好き。
たっ君にとって幸せな時間だ。

そうやって絵を描いてる時に下俗な事を言ったりやられたりするとたっ君はめちゃくちゃうんざりする。

以前たっ君のゴスロリ仲間が家でmoi dix moisのアルバムをきいて荘厳な世界にときめいているときに
父親に足の指を足でとんとんされて「おい」と呼びかけられ父親に悪気はないのは分かってても
いやなきもちになったという話を聞いてすごい気持ちが分かった。

たっ君がいつも言う『旅行に行って綺麗な観光地に降り立っていきなりコンビニが視界に入って
うんざりする』のと同じだ。

ちなみにこの人もたっ君と同じ耽美派というか美しいもの追及家みたいなタイプだ。

最近になってブログやsnsでたっ君の絵を特徴があっていいねと褒めて下さる方たちがいて
本当に嬉しい。ありがとう。
たっ君の絵が特徴があったり独特なのはそういう自分が美しいと思う物を素敵と思う物を
たくさん見たり聞いたりしてそこから感じたものを絵にしてるんです。
ただそれだけです。


1224227.jpg

1224228.jpg

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽


メ・ク…!!
メ・ク…!!
今年もマサおじさんと過ごすクリスマス
1224221.jpg


たっ君の大好きなクリスマスソング

今年は…別の意味で忘れられないクリスマスソングになりそうですね。

テーマ:お絵描き・ラクガキ - ジャンル:趣味・実用


勇気を出してごーごーごー。
HSP的ズドーンと落ち込んだ状態でもえいやっと
めちゃ勇気のいる作業を1つやったぞ!

1つ乗り越えたらあとはたっ君はスイスイだぞ。

明日はクリスマス会だからいやなことは先に済ませておく。

明日のクリスマス会の料理は予約したクリスマスバーレルがあるとしてあとは
なにがいいかという話になって
たっ君はオモライス!と言った。それとスパゲチー。
すでにクリスマスバーレルにはドリアがついてるけど
お祝いの席のごはん料理はやっぱりオモライスが良い。
卵はアレルギーがあるけどしっかり火を通したオモライスなら大丈夫だ。
ケチャップのオモライスはそんなに好きじゃなくて
たっ君が1番好きなオモライスはホワイトソース
次に好きなのがビーフストロガノフ風ソース

でも大体パーティや宴会の席で出てくるオモライスはケチャップが多い。


オモライスといえばたっ君は以前からずっと白いオモライスに憧れて
食べたいと思ってて
でも初めて食べた時目を閉じて食ったら区別は付かんくらい普通の味だった。

値段が白いオモライスの方が高いんだったら普通の黄色いのでいいやと思ったよ。

ま,明日はクリスマス会だ。
参加した人のお土産用モロゾフのチョコレートもばっちり用意できてる。
楽しみ!
16717844620.jpeg


テーマ:日記 - ジャンル:ブログ


HSPは傷つくのもしんどいけど傷ついた後のリカバリーに時間がかかることの方がつらい
たっ君のHSP特性の厄介なめんとして
嫌な事や胸糞な事を言われたらしばらく落ち込んで
元気がなくなってしまうことだ。

結構長時間引きずる。

それでお客さんではなくて対等な取引相手の社員が失礼な態度をとると
(目上・目下という軸ではない)
もうそれで一発デデーン!アウトー!なのだ。
大体えらいのはお前の会社(その会社自体もそんなに偉いとかえらくないとか関係ない)
であって
入社3カ月のお前が初対面のたっ君にやっていい発言ではないというね。
という文句を言ってやりたい思いはあるものの

ホリエモンはその場で罵倒したり指摘してくれるようなタイプだからまだたっ君よりは親切だと思う。
https://toyokeizai.net/articles/-/311901
たっ君は不親切だから
一発でデデーン!アウトー!だから表向きは無反応だとしても
一度胸糞だと思ったらそいつに対しては心を閉ざしてしまうし信用もしない。
それ以降はずっと塩反応になってしまう。
たっ君が仕事関係であっさり相手を更迭したりするのもこれである。
たっ君が何も言わないし言葉も少ないからと言って何を言ってもいいわけではない。
チューバッカと同じで相手の言葉は理解しているがこちらから言い返したりしないだけだ。


定型発達で非HSPの人間から見たらたっ君は不親切で性格悪いと思うだろう。
でもそれくらいたっ君は言葉に傷つきやすくリカバリーに相当の時間を要する。
立ったり座ったりができなくなり放心状態が続く。
こればっかりはどうしようもないのでなるべく頻繁にそういう言葉や態度の合わない人と関わりたくないし
そいつが配置転換になってましな社員と交代になるのを待つばかりである。
そのリソースや時間の無駄を考えたらやっぱり相手の失礼な言葉は
本当にうらめしいのである。

せっかくメンタルが安定していたのに大なしになってしまった。

そのへんの特性は家族の中でもおばあちゃんは気付いていて

たっ君が絵を描いたりゲームをやったりジュースを飲んでいたり
そういう機嫌よく過ごしている場面に家族や身内がなにかたっ君に
軽口で心ない事やからかいを言ってたっ君を軽くショック状態にさせると
「やめて。余計なこと言わんといて。せっかく機嫌よくしてるのに」
と相手に黙るように促したりもする。

傷つきやすさはHSPの特性だが
たっ君のめんどうさは傷つく瞬間よりあとのリカバリーにかかる時間を考えると
しんどいのだ。

1223221.jpg

テーマ:不安定な心 - ジャンル:心と身体


ヤングケアラーで人生最悪時代に僕の心を守ってくれたのはとあるムスリム圏のミュージシャンの曲だった
アジアドキュメンタリーという番組のsnsが
パキスタンで子供たちに音楽教室を開いているミュージシャンを紹介していて
説明文に『イスラム法では音楽は罪と教わった大人たち』と書いてあって
タイトルも『音楽は罪じゃない』になっていて
https://twitter.com/asiandocs_tokyo/status/1598637405082615808
さすがのたっ君もちょっと『大げさに間違ったことを書くのはやめていただけますか』
と言いたくなった。
でも相手が傷つくと僕も困るのでクソリプはやりたくなかったので
たっ君と同じ意見のリプをしている人にいくつかいいねをして意思表示をした。

コーランを全部読んだわけではないがアラーもマホメットも音楽を否定はしておられないはずだ。
むしろムスリムは日本よりも音楽に根差した文化だぞ。
あのisisだってかっこいい曲を作って動画に流すことで構成員を募集していた。
それにたっ君はブログでムスリム圏のアーティストも結構紹介しているのはご存じだろう。
だからこの書き方だとイスラム全体が音楽を否定的に見ていると疑われかねない。
もし音楽を禁止する宗派があったとしてもそれは全てのムスリムじゃないしほんの一部だ。
あるいは宗教的理由ではなく国策としてそんなことしているのでは?

たっ君がムスリム文化に興味を持ったのも音楽がきっかけだし
そういう誤解は本当にそれは悲しいことだ。


たっ君は銀行のローンまみれでヤングケアラーで人生最大の苦しい時期で
銀行のローンよりも介護生活が苦しかった。
どこにも逃げられない。起きている間はずっと拷問のような奴隷生活で
地獄の閻魔様でもここまでひどい仕打ちは
しないだろうというくらいひどい時期に
偶然車のFMから流れてきたのがアルジェリアのkhaledのC'est La Vieだった。
なんて心地のいい音楽だと思った。

この曲が流れている間奴隷のような苦しさ重苦しさ身の置き所のない苦しみをやわらげてくれた。
それでつべで探して聞いていた。
あの時期を
乗り越えた思い出の一曲だろう。

この曲が僕のボロボロの心がこれ以上悪化しないように守ってくれたんだ。

だからこそ巨大なムスリム文化圏まるごとを音楽は罪と言うおおげさな表現は
さすがのたっ君も悲しいし我慢できない。


ちなみにこちらはドバイ(アラブ首長国連邦)での歌番組バージョン。
ダンスが楽しそうでたっ君も一緒に踊りたい。
この盛り上がり方を見てよ!どこがムスリムが音楽を否定してるって?


16717653280.png

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽


ようはたっ君は回復アイテム型ではなくウルフェンシュタイン型&doom型
ようするにたっ君は弁当が嫌いと言うより
作られて時間のたったものを食うのが耐えられないんだと思う。
高級なお重の弁当より
店内でできたてをはふはふ食う王将のニラ肉炒めと油淋鶏とカニ玉とライスの方が嬉しい。
あつあつのなか卯の親子丼とうどんがいい。

あと弁当を持ち歩くのも面倒だ。
たっ君の場合走ったり振り回したりしてぐちゃぐちゃにしてしまうのも
あるけど自分でもなんとなーく嫌だ。
作られて時間のたった料理を密封して持ち歩いて数時間食べないってなんかやだ。
食べた後も弁当箱も汚れたまんま持ち帰るんだろ。
無理だな。

(僕は他人の持ち物やファッションに好きじゃない見ていて嫌だというのは
あまり言わないが
それでも会社員女性がバッグとは別に小さいランチトートを持っているのを
見るのがなんか好きじゃない。理由はいろいろあるんだろうけどまとめきれない。
とにかく嫌だ。
だったら大きいバッグに弁当箱をいれればいいのにわざわざ小さいランチトートを持って
るのがすごくいやだ。)

まぁ他人の事はどうでもいい。
ようはたっ君自身がそういう行為がすごく嫌なだけで。

これはゲームも同じで
回復の薬や食品を買いこんで持ち歩くのも好きじゃない。
たとえアイテム持ち運びに制限のないゲームだったとしても
なんか回復アイテムを大量に持ち歩くのがやなんだよな。
だったら武器のカスタムや弾薬についてリソースを割いた方がいい。


そのてんウルフェンシュタインは回復アイテムは持ち歩けないので
食べ物なんかもその場で食べて回復する。
あとでと持ち歩けない。
16716802320.jpeg

16716802750.jpeg



doomも回復アイテムはあるが持ち歩けず拾った時点で回復する。つか敵を素手でグローリーキル
すれば自動で回復するぞ。

まさにたっ君のライフスタイルと同じだ。
料理は基本テイクアウトはお断りでその場で店内で食うし
ケーキもカフェスペースのあるケーキ屋で
店内で食べるのが好き。
弁当もできたてをすぐ買って温かいうちに食う。

旅行の観光地のお土産用のお菓子は買ってすぐ移動の車や観光バスの中で開けて食う。
で,美味かったからお土産用に追加で買う。

ようするにたっ君のような食べ貯め型(牛肉ならkg単位鶏肉なら1kgくらい食える)は
3食も食うのはだるいし決まった時間に食うわけではないので腹が減った&できたての料理がある条件下において
たらふく食ってしばらく食わなくてもいいようにしたいわけであって
数時間後の食べ物の事なんか見越したくないしそのために余計な荷物を
増やしたくないのだと思う。


だからたっ君はこれからもウルフェンシュタインあるいはdoomスタイルでいくと思う。

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


たっ君が灘まで2つ返事で行った理由 
ある仕事の初めての取引で『市内ですけど遠いですけど弊社まできていただけますか』と言われてなぜか
ニコニコで2つ返事で了承するのは理由があって
そこの目的地のすぐ目の前にラ・ムーがあるから。
ラ・ムーといえばたっ君の大好きなオレンジソーダがある。
普通のファンタオレンジと違ってたっ君が香港や東南アジアや韓国で
滞在中にスーパーで買って飲む味だからだ。
炭酸が弱めで分かりやすい甘さなんだ。
お値段は1.5リットルサイズで税込み105円くらい。
16716754750.jpeg
とにかく飲みやすいのでいくらでも飲んだくれられる。

というわけで正月に飲んだくれる分のオレンジソーダ5本と
毎度おなじみ税込み198円のラ・ムー弁当も買ってきた。朝飯に食う。
あとからあげとやきそばも。
アホみたいな値段だし材料費も安いもの使ってるんだろうけど手作りで来たてでごはんもあったかいから
コンビニや高いだけの駅弁の1億万倍うまい。

でもやっぱりお目当てはオレンジソーダやな。


灘は遠いからめったに行かないけどいけるときは嬉しくて必ず立ち寄って
オレンジソーダを持てるだけ買ってく。
5本もあれば正月十分これで飲んだくれられる。

テーマ:日記 - ジャンル:ブログ


乱暴で下俗な世界に耐えきれないから絵を描く
たっ君はマスクとスマホとコンビニとファストファッションと自己啓発とスピリチュアルが大嫌い。
かといってコンビニのない場所なんてないし、
スマホがなければ生活できない。

今の下俗な世界がつらくて身の置き所がないくらい耐えられない。
だから
絵を描くんだ。僕の求める世界はこれだよって。
僕が見たいもの知っていて安心する物をそこに描きこむ。
そこに逃げ込むしかない。
1221225.jpg

テーマ:お絵描き・ラクガキ - ジャンル:趣味・実用


シャンティリークリームのドレス
俊彦ちゃんにはやっぱりシャンティリークリームのようなドレスが似合う。
僕にとっては宇宙でもっとも可憐な美少女(68)だから。
ただ見た目が可愛い綺麗ってだけでなくてそこにいる雰囲気が
可憐で繊細でやっぱりこのブログのメインヒロインなんだなぁ。
12212241_20221221185905aa1.jpg


今の季節たっ君が一時的に具合が悪くなるのは
暗くなるのが早いからだと思う。
たっ君は暗闇を怖がり嫌うから
夜より午前中から昼過ぎまでの方が元気だし
夜は無数の蛍光灯に包まれるヨドバシ梅田店が大好きだし
寝るときは余計に煌煌と明かりを照らす。

もういっそ1年中白夜でもいいくらいだ。
そうすれば夜でも転んだりする危険がないし安心して眠れる。

とふとALFEEの曲で白夜というのを思い出した。
たっ君の好きな曲。


この動画の俊彦ちゃんもオニ可愛いのだ。

テーマ:お絵描き・ラクガキ - ジャンル:趣味・実用


久しぶりに3人セットで描いた
久しぶりにALFEE3人セットで描いた。
1221221.jpg

これ描いてたときはまあまあ元気だったけど
今は仕事のごたごたで疲れてる。
できることからてをつけていってまえにすすむしかない。

テーマ:お絵描き・ラクガキ - ジャンル:趣味・実用


今の日本政府がやっている事は貯金や家を買うために子供にひもじい思いをさせる節約主婦のよう
僕はsnsで具論をしたりいいねが欲しいのではないし
悪口や誹謗中傷のクソリプもやりたくないしされたくないからブログで
語りたい放題語る。

だからタイトルだけ読んでこの話は読みたくないな~と思えば飛ばして他の話を読んで貰えばいい。
そこでたっ君が語っているのは
今の電力の値上げは『原発は嫌だ』『かといってロシアに制裁しなければ』という
ダブルバインドによる結果になっている。
日本だけではなくヨーロッパも同じようにひどい電気代の値上げを抱えて
もしかしたら日本より凍死者や被害を出すかもしれない。

関西電力はまだ原発が稼働しているので東電や中部電力ほどのひどい値上げは回避
できているのは顕著だ。
確かにウランも輸入しなければいけないが効率から考えたらやっぱり原発を稼働させるしか
ないのだということ。
エコだの再生可能エネルギーだの言ってる間に凍死や熱中症死してしまうぞ。

それが嫌なら原発を稼働させるか
ロシアの経済制裁を緩和して原油をお願いするしかない。

中東だけに頼ると確実に足元を見られて減産される。
なんとしてでもサハリン2に残った日本企業は本当に称賛を贈りたい。


たっ君の理想としては依然変わらず
西側と北米の対ロシア制裁にこれ以上肩入れせず中東・インドとの連携だが
そこまで思い切った事をしなくても
西側の一部の国でも燃料たたれてそろそろロシア制裁をやめたいし
ウクライナの某大統領のツェねずみぶりにうんざいこいてる国もあるので
そのへんで日本とチームを組んだっていい。

とにかくたっ君凍死も熱中症死も嫌だし払えないレベルのとんでもない電気代は
嫌だと言っている。

僕は節約自慢の主婦とかのコンテンツを見るのがあまり好きではない。
自分1人で好きこのんでやるのなら勝手にどうぞと思うが養育する義務のある子供にまで
欲しい物を極端に我慢させたりひもじい思いをさせていたら
ただの迷惑のな人だ。
それで貯金や家を買ったりしたところでなんになる。
子供の理解を得る以前に勝手にやってしまう。
そんなに貯金が必要なら『仕事のシフトを増やす』か『転職する』しかないのだがそれも嫌だという。
ただただ子供や配偶者に迷惑をかける。
それとよく似ていると気付いてほしい。

もうたっ君はこのブログでn回くらい言ってるのだが
『原発を再稼働させる』
『ロシアの制裁をとく』
この2つしかねぇんだよ。さっさと決めろと言ってる。僕はどっちでも構わん。


そうでないと本当に国民のQOLや生存権が奪われるぞ。
16715966550.jpeg


テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済