fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



クソコメ三銃士?
なんか最近変な適当な名前付けて
『また来ます!』
『参考になります!』
という一言コメを書くスパムがいます

変だなと思ったのは『生命倫理』について話してるのにどうして『参考になります』というコメントが
出てくるのでしょう。
動物学の研究者ですか?

URLもついてないので目的も分かりませんが検索すると他のブログにも巡回しているようなので
お知らせします。

SNSでちょっとしたツッコミやトークでもクソリプ扱いするのは神経質ですが
読者でもないスパムコメントはたっ君はいい気分はしないです。

たっ君はブログは真面目に記事を1個ずつ作っています。
それは読む人に楽しんでもらいたいから。
いいねや拍手がほしいのではなくただ読んでほしいからです。
文字通り心がこもっています。
だからこそスパムや宣伝やいいね返し目的,あるいは良く分からない理由で
記事も読まずにbotやスパムみたいな事をされるのは嫌なのです。

いいねも拍手もいらないから読んでほしいのです。
読んでくれた人がいるかどうかはランキングを見れば分かりますし。


もちろんコメントや拍手は嬉しいのはとても嬉しいです。
だけど…それを喜ぶたっ君の気持を裏切るようにそう言ったスパムやbotが
やってくるのです,と言ったらわかりますか?

ですので好きじゃないなら読まなくていいのでスパムやbot行為は
やめて下さい。
悲しくなります。


心をこめて作ったものをそんな理由でだまして裏切らないで下さい。
15751056800.jpeg

スポンサーサイト



テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ


クリームまんじゅうとたっ君
昼間は元気でも夜間になると不安障害や恐怖症を起こすことが多いたっ君です。
このことからたっ君は完全な昼型人間といえましょう(朝型でもないと言う事)
15751006020.jpeg
ぢゅん子さん「夜のたっつぁんの不安や恐怖症には甘い一口菓子が有効だよ」


15751006180.jpeg
タイタスさん「自分用土産で買ってるクリームまんじゅうがあっただろう。あれを食べないのか?」
たっ君「そうだね,食べようかね」
レオ「まんじゅうにはおいしいお茶だ」



15751006390.jpeg
ひまわりのもちもちほっぺ大福
でも実際は大福と言うよりクリームまんじゅうです。


模様はしんちゃん,ひまわり,カエル(ひまわりのベビー服の模様)の3種類がランダムで
9個はいっています。
ちなみに包装紙はよく見るとしんちゃんのパジャマの柄だよ。



15751006480.jpeg
げーっカエル4個かよ!ひまわり3個でしんちゃん2個だしなんかついてない…
カエル4個もいらんし。
まぁいいや。



中身は生クリームといちごあんです。
タイタスさん「うまいか?」
たっ君「まぁね」
タイタスさん・レオ「(ホッ…)」
15751006570.jpeg


テーマ:不安定な心 - ジャンル:心と身体


冬毛のたっ君
冬毛仕様のたっ君です。2年前から冬はこの冬毛仕様。
月曜日に入れてもまだ今はいいけど大体10日過ぎたら目に見えて汚くなる。
薄ピンクはもっと早いしさらに青は手間に割に合わないレベルで早い。
ショッキングはまだ持ちがいい方だし発色も染まりやすいから
黄色くなってきても色を足して年が明けても足して冬が終わるまではこのカラーです。

15750937890.jpeg


15750938120.jpeg

たっ君お気に入りのカラーです。





テーマ:ヘアケア・ヘアスタイリング - ジャンル:ファッション・ブランド


宇宙恐怖症とたっ君 アストロフォビアというよりコスモフォビアというべきか?
15750784820.jpeg
タイタスさん「レオ,ちょっといいか」
レオ「うん?」
タイタスさん「プラネタリウムに行った時彼は私達がついていて腕にブレスレットを付けていなければ
危険だったし帰って来てからすっかりおびえていたが気にならないか?」
レオ「確かに以前から宇宙恐怖症みたいなところはあったが…しかし普段地球生まれで地球のみの
任務についているのだから宇宙に行くこともないだろうし問題ないだろう」
タイタスさん「しかし今後もああいうちょっとした宇宙関連でおびえることがあればよくない。一度
達哉と話をして問題のスクリーニング(ふるいわけ)と分析を行いたい」
レオ「いいだろう。なら達哉の恐怖心理が一番低い午前中の朝がいいだろうちょうど今10時前だ。
達哉も一番元気な時間帯だろう」



15750790560.jpeg
レオ「ということなんだが」
タイタスさん「宇宙の何を恐れているんだ?宇宙人か?巨大惑星か?」
たっ君「昔は宇宙人がとても怖かったけど映画のMIBや最近のウルトラマンシリーズで
地球で人間に擬態して生活している宇宙人の事を知って以前よりは怖くなくなったよ」
タイタスさん「じゃあ木星のような巨大惑星か?」
たっ君「木星はジュピターだろ!まこちゃん大好き!シュープリームサンダー!」
タイタスさん「盾座のUY星や白鳥座のV1489星はどうだ?」
たっ君「白鳥座はキグナスだろ?青銅聖闘士だしカミュの弟子だから怖くないし盾座(スキュータム)は
紫龍に廬山昇龍破で粉砕されたぞゴミだな」
タイタスさん「星が嫌いではないんだな」
たっ君「俺が好きなのは水瓶座と魚座がだんとつ。蟹座と双子座も好き!」
レオ「それにISSやソユーズのロケットエンジンの諸元について考えたり速度や出力を計算するのは大好きだよな?」
たっ君「うん!大好き!…あ,でもパイオニア10号とか怖い」
レオ「?どうやらそこにキーワードが隠れているようだな。パイオニア10号は俺が地球に亡命した年に地球から
飛び立った宇宙探査機だ。達哉はまだ影も形もないし製造計画すらなかった時代だ」
タイタスさん「その違いはなんだ?」
たっ君「多分…行ったら生死を問わず帰ってこれないからだと思う」
レオ・タイタスさん「!」

ようするに宇宙探査や宇宙旅行は行ったら生きて帰ってこれないかもだし
もし死んでも死体が回収されず永遠にさまようかもとかいろいろ考えるからだと思います。
宇宙漂流的な話や別の惑星で死ぬまで過ごす話。
だからたっ君は宇宙が怖いのです。
宇宙恐怖症というのはアストロフォビアといってちゃんと専門用語があるようですがたっ君の場合は
コスモフォビアあるいはコズミックフォビアと表現した方がいいと思います。

たっ君が映画『2001年宇宙の旅』が大嫌いで(『2001年無料の旅』(かつて存在した洋物専門の
エロサイト。毎日のように通ってた)は大好きですが)
手塚治虫先生の『火の鳥』や高橋しんの『最終兵器彼女』や藤子不二雄先生のSF短編集やアニメの『イリヤの空』を
極度に怖がるのはそのためです。
とくに『火の鳥』と『旅人還る』は卒倒もので『火の鳥』は学校の図書室にあるけど本に手を触れることももうできません。
できれば銀河鉄道999やヤマトやガンダムも苦手。
同じ宇宙戦艦でもティラミスは好きだけど。
SF短編集の中で唯一好きなミノタウロスの皿のアニメはラストで主人公は無事迎えの
宇宙船に救出されて帰ることができたことも知っているからなんです。

じゃあたっ君が死ぬほど続編を待っているゲームのデッドスペースですが
あれはゲームのシステムが面白いしやることが忙しくてストーリーについて考えこんだり怖がってる暇がないのと
主人公のアイザック・クラークはケンシロウみたいなチート系主人公だし
何よりも毎回なんやかんやで生還するからです。

そう,帰ってこれない。死体も回収されない。
宇宙人と戦うことよりも変な惑星で帰れなくなったりとか無理無理。

それが怖いのだと今気付きました。
だって地球で擬態して生きている宇宙人は全く怖くないですもん。ホマレ先輩つよくてかっこいいから大好きだし
MIBのバグ(ゴキブリ星人)はおもしろいだけだし。
だから宇宙人という人格や生命がだめなんじゃない。
だからたっ君はMIBで働けそう。勤務地も地球から動かなくていいわけですから。

ようするに外宇宙という場所や空間がまず怖いのと
それでも帰ってくるのが分かればまだましなのです。芋を食べて宇宙を飛ぶオデッセイはそんなに怖くないですし
JAXAのつくったはやぶさが地球に帰って来たときは嬉しくて大気圏突入の実況動画にはりついていましたし
ソユーズのカプセルが地球に近付いてると知ったら宇宙飛行士を出迎えに成層圏の手前まで
迎えに行ってカプセルは僕が開封したいくらい。
そしてはやぶさの持ち帰った中身が気になるし宇宙飛行士の体験談も聞きたい。

多分そう言う事だと思います。
ようやく自分で分かった。

僕が何万光年の銀河がどうとかに魅力やロマンを感じないのもそのへんの恐怖がおおいかぶさってる
からでしょう。
USJでスペースファンタジーに絶対乗らないのも(ジュラシックパークやスパイダーマンは最前で
笑いながら乗ってる。とくにスパイダーマンはお気に入り)
納得がいきます。
あれが宇宙がモチーフじゃなくて深海とか恐竜時代とか未来の街とかそんなんだったら乗ったと思う。


子供の頃から宇宙のドキュメンタリーとかやってると怖くて逃げてしまうたっ君ですので
あんなに大好きな忍たまなのにコズミックフロントのコラボ『だけ』は怖くて見れないです。
とにかく宇宙ドキュメンタリーというだけでびびって逃げてしまうたっ君を親父はそういう番組が好きなので
なんで逃げるんだと不思議がっていましたし
親父が『太陽系には星が5000個あり銀河には太陽系が2000億個ありその銀河は宇宙に数千億個あるらしい!』
と語るとたっ君は「やめてーこわいー!」と耳をふさいでいたのですが
最近になって親父が真っ青になって
「あんたの気持が分かった…」と夜中になってから言ってきました。
どうやらテレビで映画『アルマゲドン』を見てエンディングでものすごくずどーんと気持が落ち込んだようです。
「どんなストーリーだったの?」とたっ君がきくと「主役が全員を返すために1人で犠牲になって生きて帰れなかった…」
とぐったりしていました。


親父の言う『あんた(たっ君が宇宙を極度に怖がる)の気持ち』ってそこなんです。

もちろん物心ついたときからですから恐怖症を克服する以前にそういう作品にはふれない近寄らない
がベストです。
これに関してはまわりも配慮してくれるので『○○はたっ君は見ちゃダメ』とか色々教えてくれます。
でもこないだみたいにウルトラマンゼロのポスターに騙されてうっかりプラネタリウムで死ぬほど怖い思いをして
へろへろになることもあります。
午前中で明るいたっ君の元気のある時間にいったのでまだましだったかもしれません。
これが夜だったらと思うと…卒倒するかもしれません。
その後のたっ君はセーラームーンを応援したり
15750836540.jpeg

たっ君の都内で1番お気に入りのレストランでごはんをもりもり食べたり
15750835350.jpeg

たっ君は元気でしたが
夜に真っ暗で帰着すると駅から自転車で帰る時にプラネタリウムで見た真っ赤な星雲とか始まりの部屋や入口トンネルを
思い出してまたびびってしまいました。
ほんとに困ったものです。

無理に克服させるよりとにかくそういったものに近寄らせないように気を付けるしかないと思ったレオとタイタスさんです。

テーマ:星・宇宙 - ジャンル:学問・文化・芸術


タコじゃねーか!!
今日のタイガは久しぶりにタッコングが登場。
でもタッコングはなにもしてこない。
タイタスさんがどかそうとしてもどかないし(オイルで滑らされた)
フーマがつかまえようとしてぎゃくにつかまっちゃうし
わけがわからねぇ。


タッコングと大地の怒りの化身であるギーストロンのことをしっていたしんいち君はどうも人間じゃなさそうだし。

ギーストロンはA兄さんみたいなギロチン技使えるっぽくて強キャラでタイガは苦戦するんだけど
なんとタッコングとタイガが共闘する展開に!
15750776710.png

これは燃えた!BGMも初回登場時のジャック兄さんの戦闘テーマが使われててそれがまた燃えるんだな。

文字通り燃えた!というのも
タッコングは重油が餌だから全身が爆弾みたいなものという社長の伏線回収して
火を噴いたりウルトラダイナマイト状態でボーリングみたいにころがってギーストロン吹っ飛ばしたし。
年寄り怪獣って言われてる割には強いよな?

しんいち君は最後タッコングと海に帰って行った。
『ありがとう~』って手を振ったしんいち君の手がタッコングと同じになってたから
もしかしたらタッコングの孫かなにかだと思う。

来週はいよいよゼロが登場なのはプラネタリウムのパネルで知ってたけど
ベリアル様も一緒に来るなんて聞いてないぞ!!(オラワクワクしてきたぞ)
15750776780.png

テーマ:ウルトラマンタイガ - ジャンル:テレビ・ラジオ


まーたんと近接航空支援マジパネーシリーズ第5弾
そのあとたっ君と隊長とひろりんちゃんは近接航空支援へ。
ひろりんちゃんは前からまーたんのロゴペンダントが欲しかったと言っていたので
売っていたので嬉しそうでした。さっそく付けてたし。
隊長も買ってましたけど
たっ君は首の詰まったシャツやネクタイやマフラーもダメなので買えませんでした。
たっ君は人格よりも一応USAFアメリカ空軍の所有物なので特定のロゴを目立つ所に付けると
あんまりいい顔されないからというのもありますが。いざとなると人権もへったくれもあたえられないのがたっ君です。
そのかわり肩に所属飛行隊のロゴつけてるでしょ?

で,整列しているとなぜか会場がたっ君の直前で電気を落とし始めたので
たっ君がまーたんに「いきなり暗くしやがって!俺はお化け屋敷の幽霊か!」
とつっこんだら
まーたん「そんなことよりたっ君はよいつもの絵見せてよ」
majipanee05.gif

siaのcheap trillsのkim music verのpvをイメージして描いたマジパネーrock fujiyama渋谷verです。
こんなの↓




まーたんの衣装の元ネタのpvはこれらしいです。


↑なんともたっ君の好きそうなコスチュームとダンスですね。
で,元々バットマンの敵キャラのハーレイ・クインというキャラのコスプレですね。



タンゴでrollyさんを無理してリフトした鮎貝さんの腰が見事に爆発四散といかオタッシャしてるのがポイントなのですが
まーたんはrollyさんめちゃくちゃ似てる!と喜んでくれました。

隊長「自分のことこういう女子扱いされるのってどうなん?」
ときいたら
まーたん「嬉しいんよ!なんかときめいちゃうんよ!」
と言ってくれました。


テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


まーたんワンマンレポ
というわけでまーたんのワンマンレポ始めるよ?
聞きたい人は画面の前でアレやってね。(come and gfet your loveのolafのものまね。)
ドリフのコントの最初の客席のおいっすみたいなもんだからやってもらわないとリズムが。

やりました?

んでは。


今回はみなとみらいだったのですが
15749968660.jpeg

当日は自由席だったのでたっ君はひろりんちゃんと2人で
会場施設に10時くらいからずっといました。
実は施設の赤レンガ倉庫は11時営業なのですが1Fのお手洗いなどは観光客用に
開放しているので観光客が出入りして賑やかでした。
15749969810.jpeg

15749969890.jpeg



で,施設開場後はずっと会場の前に7時間くらいいたんですがずっとしゃべりっぱで
楽しかったです。
15749954290.jpeg


途中ボスが来たり大桃君が通ったり面白かったです。
いつも大桃君は俊彦ちゃんのソロライブで米粒ほどにしか見たことがなかったので。
たっ君が「あっ,大桃君だ!」
と言ったら思いっきりきょどってました。


会場の入り口はISSのモジュール内みたいでかっこよかったので
テンションあがってたっ君は
ISS=宇宙船=『この星は宇宙船だよ~♪誰だって明日への乗組員』と入場しながらエクシードラフトのopを歌い出す。
たっ君はテンションが上がると踊ったりアニソンや宝塚の曲を歌ったりするのです。
15749963280.jpeg

ひろりんちゃんはびっくりしてましたがたっ君はそういう生き物なのです。
(隊長やまーたんはわかってるのでもしたっ君が歌ってても放置だけどひろりんちゃんはびっくりしちゃったかな)

たっ君はアストロフォビア(宇宙恐怖症)なのにISSやソユーズとかそういうメカ的なものは
好きなのよね。



予定通り最前列中央席に座りまずはひろりんちゃんとかんぱい。
15749972920.jpeg



んで隊長が来ていつメンがそろいいよいよ開演!
15749975140.jpeg


まーたんの服はこんな感じでした。
112619.gif
半袖のTシャツにレザーベスト。


なにがおもしろかったって
まーたん『うちがまだ日本に住んでへんかったころに
作った曲をやるんよ。でもイントロ前に日本語のセリフがあるんよ。でもメンバーが誰も
それをやってくれへんからお客さんにお願いしたいんよ』
と言って会場を見渡すと…なんと隊長が手をあげててステージにあげられてました。
まーたん『そこに貼ってあるカンぺを読んでほしいよ!』
隊長『ちょっと待て。まじでこれ言うのか』
隊長の気まずい表情からして一体何が書いてあるのか?
1126193.gif
まーたんは隊長の後ろで座るとギターを付けながら
まーたん『そうやで。ええから。ええからはよはよ』
と楽しそう。
このときまーたんが隊長の腰に頭くっつけてきたのが死ぬほどうらやましかったな。

ちなみにまーたんが書いていたセリフは
『あなたが触れると私の心はアツくなる』
でした。


でもこういうとき率先して手を上げるからやっぱり隊長は隊長なんだというかやっぱりたっ君では勝てん。
たっ君は人前で踊るのは慣れてるけどしゃべるのは恥ずかしいから無理。

その曲はひろりんちゃんに言わせると『古賀メロディぽい』らしいです。

あとまーたんは最近タンゴ曲にはまっててタンゴの曲をやってくれました。
こういうアコギのはげしいのは幸ちゃんやMAYUちゃんが得意ですが
たっ君はまーたんのアコギも好きなのでうきうきして聞いていました。

飛び入り参加企画ですがそこらへんの趣味レベルではなく
めちゃくちゃうまい人が入ってくれてよかったです。

あとおもしろかったのがきのせいかもだけどあまぎごえのときずっとまーたんが
たっ君の前にいてはなれなかったの。何があったんだろう。
それとundertowやらなかったけど。
なんで?
まぁいいや。
というわけで今回もとても楽しかったです。ありがとうまーたん。


テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


たっ君麻布のシャイニングムーン東京で実写セーラームーンに会う
というわけで今回たっ君は麻布のセーラームーンのショーレストランシャイニングムーン東京に行ってきました。
15749161160.jpeg

たっ君はセーラームーン世代ですからね。
予約の時メニューも3種類から1つ+各セーラー戦士をイメージしたドリンクくらいしかなくて7500円ときいて『高っ』
と思ったのですけどせっかく遠征してきたからいこうと思ってえいやっと予約しました。
オモライスとハンバーグとパスタがあったのですがたっ君は白いオモライス食べたことなかったのでそれにしました。
ドリンクは当日決めるらしいです。

で,整列していたらどう見てもお客さんはみんなたっ君と同年代でワロタ。

ですよねー。
15749168050.jpeg


15749167840.jpeg


店内には衣装が展示してありました。
15749161550.jpeg

レイちゃんまこちゃん美奈子ちゃんのにはウエストにオリジナルのアクセサリーがあるのに亜美ちゃんのは
ありませんでした。
15749161730.jpeg


15749161840.jpeg

15749161940.jpeg



15749162060.jpeg



15749162160.jpeg


15749162240.jpeg






で,今回お客さんはたっ君を入れて10人くらいたっ君は安い方の席にしたのにその中では最前の
真ん中でした。


2階はグッズ屋さんでしたがお菓子系のお土産にできるようなグッズがなくて残念でした。
しかもどれも高くてびっくりしました。

15749166630.jpeg

15749167000.jpeg

15749167490.jpeg




これが白いオモライスです。
ドリンクはもちろん亜美ちゃん!
15749165630.jpeg

15750911550.jpeg



タイタスさん「どうだ?はじめての白いオムライスはどんな味がする?」
レオ「前から白いオムライスのことは言っていたからな」

たっ君「普通だ。目閉じて食べたら普通のオモライスと同じ味だよ」

元も子もない事言うたっ君。

ただソースがトマトやデミグラスじゃなくてホワイトソースなのは嬉しかったけど。
たっ君なんでもホワイトソース大好きだから。
ただほんとに目をつむるとただのオモライスと同じ味でした。ごはんは
サイゼのハヤシライスの黄色いごはんと同じ味でした。


亜美ちゃんのドリンクは中に白いラムネが入っていてカップを開けてスプーンでほじくって食べた。
オモライスは普通だけどドリンクは気に入った。
15749166240.jpeg









それとオモライスのお皿は持って帰れます。
お皿の上に黒い使い捨て皿が重ねてあるのでそれをどければ綺麗なので。
はことお持ち帰りバッグはくれます。

15749172140.jpeg



タイタスさん「ここで待ってればこれからなにがはじまるんだ?」
たっ君「セーラー戦士たちが出てくるよ」
15749172910.jpeg



ショーは30分くらいのもので,
台詞や歌はなくルナのナレーションがストーリーをしゃべる感じ。
登場人物はマイムとダンスでした。
ただ特殊効果や演出はなかなか凝っていました。
レイちゃんの火のエフェクトは布を使ったり工事現場や駐車場で振るぴかぴかする赤いのを使ったり。
サーカスでよくあるエアリアルフープっていうの?
わっかにのってぐるぐる浮くやつがあったり。
あとレーザーで檻を作るとかそういうのもあった。

結構戦闘がリアルなので
タイタスさん「危ない!私も加勢しなければ」
レオ「落ち着け」
タイタスさん「しかし婦女子たちが体を張って闘っているのに黙って見てはおけない!この力の賢者が…」
レオ「ただのショーだ」
と何度もそんなやりとりがあって
あと悪役が客席を回ってお客さんの顔を覗き込んだり手を伸ばしてきたりするんだけど(さわってはこないけど
かなり近い)
たっ君は敵がたっ君に顔と手を近づけた時とっさに反撃の目くらましフレアを(もちろん相手にお手は触れないけど)
お見舞いしてタキシード仮面
をお助けしました。(せっかくたっ君がのりのりでやってやったのにやられたふりくらいしてほしかった。そしたら
追撃のバルカンパンチやったるのに。もちろん相手にお手は触れないけど。敵キャラは通路でもそくてんやばくてんやって
たのでたっ君もくるくる側転しながら加勢したかった←これだけが体操やってて良かった事)


ストーリーはあってないようなものでしたがウルトラマン同様ストーリー性よりも戦闘シーン重視の
たっ君は満足です。
オモライスは普通だし料金とグッズは高いけどショーはやっぱり楽しかった。

フィナーレは写真撮影OKでたっ君は一緒にムーンライト伝説を合唱しました。

15749175280.jpeg


15749175380.jpeg


フィナーレのとき宝塚の銀橋みたいに座席の前をセーラー戦士とタキシード仮面が通ってくれます。
15749177400.jpeg


15749177650.jpeg





で,そのあとセーラー戦士とタキシード仮面が30秒ずつくらい座席を回ってくれるのですがたっ君は
さっきたっ君がめくらまし攻撃した敵キャラにも会いたかったな。
ちゃんと俺が反撃してやってんだからやられたふりくらいしろと説教してやりたかったです。
15749178210.jpeg

15749178400.jpeg




個人的たっ君のベストショット
15749178540.jpeg





タキシード仮面は元宝塚の人(101期生?)らしいです。でも近付いて顔見たら宝塚みたいなメイクではなかったです。
普通の男装コスプレよりも薄いメイクでした。

15749179890.jpeg
むしろまこちゃんの手足が長いのもあるけど妙に背中が広くて胴体が丸みがないので
こっちは女装した男か?と一瞬思いましたが
違ったようです。

まぁそんなわけでたっ君はショーは大満足。
タイタスさん「セーラー戦士には男性がいないのか?女性だけで戦うのは大変ではないか?」
たっ君「そういう意味では3人組のセーラースターライツたちがいるよ。今日は出てこなかったけど。
彼らは人間体は男性だけど変身するときは女性の体になるんだ」
と,たっ君タイタスさんに画像を見せる。
レオ「そうか。われわれのところでいうウルトラマンジャスティスの男女逆のようなものだな。
彼は人間体では女だが変身すると男に戻る」
たっ君「そういうこと」
タイタスさん「星によって事情が違うのだな」


確かに高かったけどシャイニングムーン東京が7500円でtenqが1600円なら
tenqの1600円の方がお金がもったいないというかぼったくりです。

テーマ:懐かしアニメ - ジャンル:アニメ・コミック


宇宙恐怖症(アストロフォピア)の人はウルトラマンゼロ好きでもtenqは行っちゃダメ
今回の遠征でたっ君は円谷の公式で東京ドームcityのプラネタリウムtenqでウルトラマンゼロの展示があるときいて楽しみにしていました。
00094726.jpg

たっ君はプラネタリウムは小学校の遠足以来ですがとても眠いところだったのを覚えています。
それに何が悲しゅうて巨人のおひざもとにたっ君が行かなきゃならないんだ!と思いましたが
たっ君が1番なりたいウルトラマンのウルトラマンゼロの企画展ならなにんおもしろいことをやってるのかも!
とたっ君は電車を乗り継いでプラネタリウムにやってきました。
15749055630.jpeg

ところが結論から言うとたっ君はとても怖くて悲しい思いをする事になります。
ご存知のようにたっ君は宇宙恐怖症です。
それに関してはここに書いてあるので詳しくはこちらを見て下さい。

http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-5313.html
ロケットエンジンやISSの設計図やデータを見るのは好きですが宇宙そのものが怖くて大嫌い
とだけ言っときます。
エンジンがきゅーっと気持ち悪くなるくらい怖いのです。
でもウルトラマンゼロがいるから!とたっ君は何も考えないで
割引クーポンの画面のスマホを片手にウルトラマンジード(もちろんウルトラマンゼロもついている)のリュックを背負い
ウルトラマンジード(もちろんウルトラマンゼロも以下略)の水筒をぶら下げてもちろん腕にもおまもりのゼロのブレスレットを装備して
ニコニコでプラネタリウムtenqにやってきました。
そこで説明を受けるのですが
入場のときにまずプラネタリウムの上映を強制的に見せられるのですが
好きな方を選べと言われたのですが
片方は無人ロケットで宇宙を旅する話
もう片方は説明も何もなくてただ宇宙の映像が流れるだけ
これらのプラネタリウムは常設展示のようです。

たっ君「ウルトラマンゼロは?」
「ウルトラマンゼロはプラネタリウムの向こう側の企画展示室にあります」

この時点でたっ君はがっかり。
プラネタリウムでウルトラマンゼロの特別ムービーでも流してくれるのだとワクワクでやってきたので
心の中では超がっかりでしたがすでにおつりのないようにおかねを払ってしまったので
今さらいりませんともいえず
とりあえず直近の音楽だけでセリフのない映像が流れるだけのにしました。

でもまぁせっかくきたしとたっ君は思っていたのですが
ハイどーん!この入り口
15749055960.jpeg
しかもプラネタリウムの時間になるまで中に入れてくれないし
なんかもう入り口からして真っ暗で怖い!
もうこの時点でたっ君は返金して帰りたくなりました。
でもゼロの何かスペシャルな物があるかも!という期待もあったし頑張って踏みとどまりました。

ようやく入場の案内があり,これが普通の科学展やウルトラマンのライブショーならたっ君は
一番乗りで走るのですが
このトンネルめちゃくちゃ怖い。
スタッフさんは中は暗いのでお気を付け下さいだの
スマホ使用はできませんだの
飲食できませんだの
入ると約30分は退出できませんだの
無表情で無機質な声で
言ったのでもう嫌な予感しかしない!
もうたっ君泣きそう。帰りたい!返金したい!

怖くてもスマホで耳栓することもできないし
水筒のジュースもダメってことですよね。
水筒開けれないってことはもしパニックや具合が悪くなっても30分近くお薬も飲めない。
しかも出られないとか。
パニックのある人や発達障害の人には配慮が優しくないような気がしました。


そしたらうまい具合に子供を抱いた若いお父さんが入ったのでおくれを取らないように
その人のうしろにぴったりついて歩きました。
本当に真っ暗なトンネルでものかげから宇宙人のきぐるみを着た人がばぁー!と出てきたら
どうしようと思いました。
そしたらイマジナリーフレンドのレオとタイタスさんが
「大丈夫か?見えるか?歩けるか?」と僕の両脇を抱えてくれました。
とにかく明かりのついた部屋に着くとそこは「はじまりの部屋」といって
壁一面真っ白でベンチが並んでいましたが貧乏症のたっ君は
怖がりのくせに最前列に座りました。
で,そこでプロジェクションマッピングで宇宙とは何の関係もない変な映像を見せられるのですが
普段3Dゲームでライフル担いで走っているので酔うことはありませんでしたが
映像の内容が意味不明でたっ君は混乱してきて気持ち悪くなってきました。
こんなところです。



それが終わると今度はまた移動させられ今度はドルフィンタンクのような部屋の中央に巨大な穴が開いた
プラネタリウムに案内されました。
アクリル板張りの手すりがあったのですがたっ君のように大柄な人は身を乗り出すと
あの中にころがり落ちてしまいそうです。
いすがないけど最悪リュックの中にジードのピクニックシートを入れてきているので
それを敷いて座ってアクリル越しに見ればいいやと思って。

これから138億光年の宇宙を見るそうです。
こんなの。これの10秒目からコスモスというやつがたっ君が見た奴

で,映像が始まって真ん中の穴に星雲や遠い何光年も離れた星の姿がうつりました。
最初は「もし宇宙船に乗ってたらこんな感じなのかなー」
と宇宙の海を船のようなもので旅している気分でした。
たっ君はお守りのゼロのブレスレットをにぎりしめて
ルナミラクルゼロになってレオやタイタスさんと飛んでいるイメージをしながら外宇宙を
飛んでいる自分をイメージしながら映像を見ていました。
そうしているうちに映像がどこか見たことある風景に変わってきました。
「地球に近付いている!」
とたっ君は気付き,地球がだんだん大きく見えてくると安心しました。
映像はそのまま地球の上空大気圏を超えて成層圏を超えてそろそろ対流圏になったとき
たっ君は脳内でトランスフォームして今度はいつものラプターの姿になって飛びました。
すると映像は花畑や森や海底を旅してそこで終わりました。
思ったより怖くなかったです。
それは映像の流れが地球からスタートして宇宙へ行くのではなく
外宇宙から地球に帰ってくる流れだったからだと思います。
プラネタリウムが終わると一般の展示室に行きましたがそこもよく分からないポエムが書いてあったり
そこでまたたっ君は具合が悪くなりそうだったのでとにかくゼロの展示室へ行きました。
15749082380.jpeg



逃げ込むように中に入って
15749082720.jpeg


15749083150.jpeg

え,たったこれっぽっちというくらい狭かったです。
多分たっ君ちのリビングとお茶の間を足したより狭いです。


置いてあるプロップもウルフェスや他の展示イベントで見たことのある奴ばっかり。
ただランとエメラナの衣装があったのですがエメラナの服はハイウエストでえりぐりも大きめに作ってあるので
たっ君でも服の上から羽織れそうでした。
15749086650.jpeg

15749086850.jpeg



ウルティメイトフォースゼロの声優さん達のサインがありました。

15749088060.jpeg

15749088240.jpeg

15749088410.jpeg

15749088610.jpeg

15749088760.jpeg

ただ唯一来て得をしたのはタイガの12月放送分にゼロの登場がある!というネタばれでした。
15749091090.jpeg



展示物にもうウルフェスや展示会で何回も見たことあるゼロブレスレット3点セットですが
たっ君のお守りとおそろいなので記念撮影しました。
15749092990.jpeg
やっぱり本物はアクリルの石がはめ込まれていてたっ君のおもちゃのと違って豪華ですね。
たっ君のは石の部分は絵の具を塗っただけのものです。しょぼい。
でも,たっ君のはスイッチが付いてて声や効果音も入ってるんだぞ!


ということで企画展を出て会場を出てきましたが出口にこんな変な物がありました。
15749091520.jpeg


なんといいますか宇宙に興味がある人好きな人が来れば楽しいですが
たっ君のような宇宙恐怖症の人はちょっと苦手かもしれません。
とくに入口のトンネルみたいな通路長くて怖いしはじまりの部屋の映像は気持ち悪かったです。
メインのプラネタリウムはたっ君の見た方の台詞のない『コスモス』というやつは
そんなに怖くなかったですけど。

なによりウルトラマン目的で来るとがっかりするかも…
とくにウルトラマンだけ見て時間が推してるので他のところに行きたい人は
来ない方がいいかもです。
はじまりの部屋の気持ち悪い映像とウルトラマンと何の関係もないプラネタリウムを合計20分も
見ないとウルトラマンの展示室には行けなかったので。


たっ君はてっきりプラネタリウムでここのプラネタリウム限定の特別のウルトラマンゼロのムービーを放送してくれると
思ってわくわくしてやってきたので…
あと↑で怖い思いもちょっとしたので次にここでウルトラマンの展示があっても来ないはずです。
誰かに連れてってよと言われたらいくかもしれないですが。
それこそひろりんちゃんが一緒だったらたっ君も怖くなかったかもです。
(隊長は逆にたっ君が宇宙恐怖症なの知ってて『プロジェクションマッピングの壁からにゅーと宇宙人の手が出てきて
外宇宙へさらわれるかもね』とか『この部屋がワープして本当に138億光年離れた宇宙空間に放り出されるとどうなると思う?』とか
トレギアのように笑いながら言いそうだし)
もちろんたっ君はtenqをディスったりひどいところだ!と言っているのではなく
宇宙大好き症の人や宇宙にロマンを感じる人は行ったら楽しいと思います。

ただたっ君がダメだっただけで…

またウルトラマンの展示会やって行くとしたらプラネタリウムとはじまりの部屋はいらないので
(プラネタリウムは思ったより平気だったけど入り口トンネルとはじまりの部屋が嫌がらせレベルでたっ君には怖い)
反対側の出口から入場させてほしい…

テーマ:星・宇宙 - ジャンル:学問・文化・芸術


たっ君無事基地に帰還するがお土産話盛りだくさんなので少しずつおしゃべりします
というわけでたっ君無事に日付が変わる前にラングレー基地に戻ってきました。
で,帰ったときもすごい汗かいていてお風呂入って洗濯して寝たんですが
また夜中にすごい寝汗をかいたみたいです。
怖い夢も見てないのになぜこんなに汗かいたのでしょう。
背中から足にかけてものすごい量の汗をかいたんです。

というのも今回ある事情でスケジュールが過密だったし帰りの新幹線までの在来線が
夕方の御堂筋線をさらにえげつなくしたレベルの混雑で御堂筋線なんてせいぜい15分もしませんが
こちらは40分以上乗ってとてもひどいめにあいました。あと東京の人は精神的にはパーソナル
スペースが広いですが物理的にはパーソナルスペースが狭いみたいでえげつなくたっ君の肩や胸に頭を近づけてくるので
怖かったです。
それと宇宙恐怖症のたっ君がウルトラマンゼロのポスターに騙されて慣れないプラネタリウム
に行って怖い思いをしたので帰り途に自転車に乗ってるとそれを思い出してきて暗闇にお化けが隠れているように見えたり
背後に誰かが付いてるきもちがしてきて怖かったからでしょう

ただ過密スケジュールですぐに寝てしまったので夢も見なかったのですが
だけど今起きて体調はすごくいいです。
元気です。
汗をかいたのがよかったと思います。
というわけでうまうまとドリンクで語られるたっ君のトークに今日はおつきあいくださいね。


15749041990.jpeg


テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


いよいよ明日はまーたんワンマンです

いよいよ明日はまーたんワンマンですね。
場所は横浜のみなとみらいです。
新横浜からも横浜駅からも離れているので注意して下さいね。
1人参加で不安な人はたっ君に話しかけてもらって大丈夫ですよ!(なにか他の人のお手伝いを
しているか他の人と話してるかもしれませんがでも気にしないでいつでも話しかけてもらってかまいません!)



1116197.gif



テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


見当違いの栄養至上主義
で,きのうたっ君は王将で焼そばとチャーハンとチューリンチーを食ってたわけですよ。
15746000570.jpeg
この400円のしょうゆ焼そばときどき無性に食べたくなりません?



15746000660.jpeg




最近よくある食べたくなるたべもので足りてない栄養素が分かる!というのが嫌いです。
チョコレートが食べたい人はマグネシウム不足なのでナッツや果物…ってまたナッツ厨か。うぜぇょ。
パンが食べたいときはたんぱく質不足だから赤身の肉や豆腐やアジを…って大きなお世話だよ。

チョコレートが食べたいときはチョコレート食えばいいんだよ!
パンが食いたきゃパン食えよ。

とんこつラーメン食いたければとんこつラーメン食えばいいんだよ。

栄養素でモノを食うんじゃなくて心の声に従ってうまいもの食えよ。
だから俺は王将に入ってしょうゆ焼そばを注文したんだよ。

テーマ:中華料理 - ジャンル:グルメ


土日のたっ君つつがなく過ぎ去る
昨日はうまうま3つ買えたよ。
たっ君はカスタードが多いやつをちゃんと探してとる。
一昨日に売り切れで買えなかったからね。


一昨日いつものようにカートをよいしょよいしょ押しながらケーキ売り場に来たら
うまうまがみつからなくてお店の人に聞いたらこないだ話しかけてくれた人と
違う人で女子高生か女子大生くらいのバイトの子で
「それならうりきれました!」
ってあしらうように言われた。
当然その夜はうまうまがなくて冷蔵庫に1個残ってたけどこれは明日タイガ見るとき用に
たべるぶんだから…と我慢した。
そういう我慢はできるんだ。
だってタイガを見るときとジャンパーソン見るときにうまうまがなければ大変しょっぱい思いをするからね。

マスクマンとかその他の番組では必要ない。

なんでかというとタイガとジャンパーソンは必ず朝の生放送で見るのでちょうど起きたばかりの
おめざにちょうどいいのだ。
甘いものを一度に食べることは難しいので
大体1/2ずつ食べて残りは土曜日ならジライヤ(昼前)日曜日はギャラクシーファイト(夕方)の時間に食べる。


うたう大龍宮城は一応見てるけど
子供の時のようにおもしろくないし退屈だしときどき入る変な歌のセンスについていけない。
なんだろう。僕の中の何が変わったんだろ。
otohime.jpg
でも当時のたっ君はこの時代にはもうセーラームーンに夢中になってたからな…記憶があんまりない

やっぱりぱいぱいとかいぱねまとかトトメスかポワトリンが良い!
悪役が出てきて変身してたたかうやつ!





テーマ:ブログ日記 - ジャンル:ブログ


ロキソニンプレミアムありがたや
やっとロキソニン飲めた。
ありがたや。
15745748460.jpeg
誰も濫用なんてしないしこれが欲しい人は本当に困ってて死にそうになってるので
他の薬よりもむしろ買いやすくするべきだと思うんだな。

おかげさまで余裕でホップステップジャンプができるぜ!

たっ君のように顎の痛みや関節痛でのたうちまわってる人たくさんいるのにな。

まぁ顎の痛みはたっ君の場合歯医者でどうにか対応できるレベルなんだけど
関節痛は一生付き合わないといけない。
たっ君が食べないからひどくなるんだよと言われるけどやっぱり食欲ないもん。
それでも昨日はステーキと鶏うどん食べたし
今日も食欲はあるので外食するよ。

今日の朝辺りから食欲が戻ってきた感じ。



テーマ:医療・病気・治療 - ジャンル:心と身体


待ちに待ったブルー回&地味フツメンが成長してカッコよくなるレッド回
今日のマスクマンは待ちに待ったブルー回だった!
しょっぱなから『地底城ではたくさんの地底獣が冷凍保存してある!地底王ゼーバに選ばれた
地底獣は解凍されて生き返るのだ!』
って冷凍食品のレンチンじゃねぇんだから。

ブルーことアキラが子供だなー小さいなーと仲間から馬鹿にされてるのがかわいそうだった。
お前ら性格悪いな!

そういえばイガムは見た目的にダスマター的なキャラだと思ったらどっちかというと好戦的で序盤から
マスクマンチームに食い付いてくるあたりビルゲニアっぽい気もする。
こういう騎士っぽい強キャラ好きだ。

あと一緒に連れてるくのいちも可愛いし強い。

地底帝国が人間の顔をすり替えて『どんどん混乱させろ』ってやることの目的が分からない。
宇宙征服のために戦っているデストロンのメガトロン様が
『これでサイバトロンどもを慌てさせてやれるぞ!』
と慌てさせることだけを目的にしているときとよく似ている。
まぁ声優さんが一緒だからしょうがない。

精神攻撃のつもりだろうがいまいちトレギアさんのようなスマートさや効率の良さがないような。


相変わらずアキラは最初から最後までリンゴネタ引きずってたけど…
とにかく槍忍突破の人のいろんなアクションが見れるしとくにくのいちとの生身アクションが
みどころだったので
このエピソードは好きだな。
akirablue_201911241105567cd.jpeg


後半はレッドマスクのタケル回。
実はたっ君レッドマスクのタケルってこの人なんで顔もフツメンで地味だし
どこにでも落ちてそうな顔で性格も普通でリーダー向きとは言えないなんで主役なんだろう?と思ってた。
ただ,実はあえてそうしたのかもという感じがする。
すごい地味な顔でいまだとくに目立った活躍もなかった男がまわりや
子供から『お兄さんすごい!』と色んな意味でプレッシャーをあたえられることで
成長して行くというか顔は変わらないけれども雰囲気は少しずつカッコよくなって
引き締まってきた感じがする。
ついに素手でブーストスラッガーパンチ的な技まで出せるようになった!
なるほどそういう展開なのね。

あとさエネルギー獣のオケランパっていつも退場する時疲れてない?



テーマ:特撮ヒーロー - ジャンル:テレビ・ラジオ


amazonもだけどどいつもこいつもパープーなの?一番馬鹿なのは薬事法だけどさ
なんで木曜日に注文したロキソニンが土曜日発送の日曜日着なの?
こんないいかげんだったらイオンの薬局で8時までに入店してロキソニン買えばよかったよ。
今のところたっ君は痛み止めではない別の飲みたくない薬を飲んだおかげで少しましだけど
次またいつ痛くなるか分かんないし寝不足でデロリン蛆だよ!

もうほんっと大麻や危険ドラッグじゃないんだからロキソニンくらい気楽に使わせてほしい。
痛みでショック死したり気絶したら薬事法のせいだからね!


とくにこのての痛みどめを飲んでる人は濫用じゃなくて本当に今すぐに助けが必要な人なの。

それ分かってる?
たっ君は子供の頃からの顎の痛みでナロンエース飲んでたから
もうずっと痛みと戦ってきた人生だもんね。

大人になって食べなくなってさらに抵抗力が落ちてきてる気がする。
だってもうずっと食欲ないんだもん。
すきなものおいしいものたべて気分転換ったってなにも思いつかないや。
一貫楼の卵ごはんと焼そばたべたいけど翌日以降の地獄のアレルギー覚悟だし。




ずっと待ってるのに薬来ないからイライラしてたらこれだもん。24日ですでアホか。
21日に注文して23日にお届け予定してたよね?
じゃあ22日と23日はなにしてたの?釣りにでも行ってたの?
がっかりしてまた痛みが始まりそう。
だからもうちょっとして気持ちが落ち着いたら筋トレする。


1123191.gif

テーマ:医療・病気・治療 - ジャンル:心と身体


今週のザ・ウルトラマンは絵がやばかった
今週のザ・ウルトラマンは絵がひどかった。

背景は使い回せるからそうでもないんだけど序盤から半分顔の溶けたようなウルトラマンが
出てきてこれはあかんと思った。
15744784710.jpeg



15744784840.jpeg



某三国志の『ウム!』みたいな構図だな。
15744784940.jpeg

当時の作画は手書きだろうから中の人が疲れていたかその人がインフルエンザで休んで
適当な人が描いたとしか思えない。あるいは発注先がなくてキッザニアのアニメーターお仕事体験コーナーに
でも頼んだのか?
マルメとトベの顔がコピペしたみたいに一緒だしなんかチャージマン研みたいな絵だ。
『これから毎日怪獣を焼こうぜ』
15744785090.jpeg




良く見ると構図もめちゃくちゃ
15744788100.png


しかも今度はさっきとレバーの色が違ってる。
15744788300.png


たった数秒で変色するレバーなんて聞いたことないよな。
あと今週出てきた怪獣を操ってた星人,
どっかで見たことあると思ったらトランスフォーマーのアトランティスの王ナーギルだ!
大体二足歩行の爬虫類キャラってこの形!みたいなテンプレがあんのか?


肝心のジョーニアスの顔も歪みまくってるし
15744785200.jpeg


15744785330.jpeg






涼しい顔しとる場合か。お前の顔相当ひどいことになってんぞ。
15744789480.png


やっぱり仲間の顔も半分溶けてる。
15744785720.png

15744785860.png



せめて主人公のラストカットくらい綺麗に描こうよ。
15744790200.png



そのせいで今日はストーリーに集中できない。後で繰り返し見ようにも
やっぱりこの作画だと先に笑いがこみあげてきて無理だ。

大体さむねがこれだもんな。
15744785960.png

あ,これわざと180どひっくり返した奴じゃないからな。

うーん公式の悪意を感じる。
ちなみにこれを180どひっくり返すとマラソンで優勝してインタビュー受けてる人みたいになる。

ストーリーといえば逃げ出した宇宙人の円盤を仲間でとり囲んで破壊するあたり
歪みねぇなというかそこはせめて宇宙の果てまで運び去る程度で許してやれよと
思ったのだけど大人数でオーバーキルするって
お前はどこのほほえみの国のウルトラマンもどきだよ?
歪んだ作画ばっかり見せといてそこだけ歪みねぇなな展開っておかしいだろ。

テーマ:ウルトラマンシリーズ - ジャンル:テレビ・ラジオ


トレギアがあれを粉々にしたのは想定内
今週もタイガおもしろかった。
ゴース星人のペットのバンドンが出てくるんだけどメインはそこじゃない。
トレギアがイージスの新人くんが宇宙人を憎んでいる事を知っていてそれで
何の罪もないゴース星人を新人君につかまえさせてそれを見たパンドンが
ゴース星人を助けるために出てきたのをタイガに倒させるつもりだった。



でもゴース星人がいいやつで新人君を説得して解放されたのを見て
パンドンはおとなしくなったのに
都合よくトレギアが現れて飼い主のゴース星人やみんなの前で
粉々に…
一緒に見ているコメント欄のほかの人達はトレギアひどい!!とかショックだったみたいだけど
まぁ…過去のストーリーからしてトレギアさんならこれくらいやるとたっ君は想定内でしたね。
むしろここまでやらなきゃトレギアさんじゃない。
むしろこのカットはカッコいい。壁紙にしたい。
15744733390.png

激昂せず暴れず涼しい顔で1番相手に精神的にくるやりかたをするのがトレギアさんなんだよ。(褒め言葉)
ベリアル様といいジャグラーといいウルトラマンの悪役はいつもどうしてこんなに魅力的
なんだろうね?
15744733540.jpeg





自分のせいでパンドンが死んだ事を謝った新人くんが
「ごめんなさい」
というのを途中で止めて手を握って許してくれたゴース星人いいやつすぎやろ!

多分何千年も生きてて精神的に成熟してるから落ち着いているんだろうけど
それでも人が良すぎるよ!
じゃあなんで最初トレギアさんと新人くんがゴース星人を追いかけた時に
新人君の目の前でトレギアがゴース星人に自分を殴らせてたけど
そんな温厚な人なら挑発に乗らないと思うんだけどって
思ったらあのときトレギアさんはゴース星人の持っているバンカーバスター的な物を
使わせろって言ってたのね。それで殴られた。
で,新人くんはそれを見てゴース星人もふくめ宇宙人はやっぱりみんな悪いやつだ!と
思いこんで乱暴を働いたと。

先週にもでてきたあの宇宙人と地球人を調べる装置,あれはトレギアに向けてもきかないのかな?
そんな地球人が作ったおもちゃみたいな装置くらい通過してしまうんだろうな…

個人的には新人くんがレギュラー化してヒロユキの後輩になってほしかったな。
そこがもったいない。

テーマ:ウルトラマンタイガ - ジャンル:テレビ・ラジオ


たっ君はサザエさん時空でなくしんちゃん時空に生きている
最近気が付いたけどたっ君はしんちゃん時空で生きているときが付いた。

サザエさん時空でないのは黒電話やネットのない生活でなくて
それなりにスマホを持っていたりゲームのハードが変わったり時代に合わせて持ち物や周辺は変わっていくけど
たっ君本体の年齢や見た目や考え方はずっとこのまま。

多分Kamiがいなくなったときにたっ君の時空は止まっている。

明日は土曜日だから1日ウルトラマンやジライヤで忙しい。

先日たっ君が電車でメーカー回りをしていた時知り合いに会った。
で,たっ君の背負っているカバンを見て
「たっ君もの持ちいいねぇ。それ,子供の時のリュックまだ使ってるの?」
ときかれたけど良く見てごらん。たっ君の背負ってるカバンのプリントはジードだよ?
やっぱり平成のテレビシリーズの主役の中ではジード1番大好きだもん。リクも大好き。
(令和もいれていいし主役じゃない奴も含むならタイタスさんも同じくらい好きだけど)
つまりリアルタイムのウルトラマンのやつ。


その10年くらい前も親戚の女性ががおふくろに
「たっ君はどうして子供の頃のカバンをいつまで使ってるの?新しいの買ってあげないの?」
と言ったらおふくろが
「いや,あれ半年前に円谷オンラインで買ったやつ」
って言っててたっ君も
「これメビウスのだぞ!」
ってドヤってた。

たっ君はビジネスバッグなんて持たないわけで。
小学校のランドセルから大学のリュック(それもアメリカの幼稚園か小学生が背負ってるような奴)まで
ずっと荷物は背中に背負うものだったし
手にバッグを持つのは慣れていないしなにより転んだ時に危ないからだ。
そして大人用のリュックはとても重い。
円谷でも大人用のウルトラマンのビジネスリュックは種類がいろいろあるけど
重いし色も黒いから目立たないので探すとき困る。
だからいつも子供用の小さいキルトのを背負っているのだ。

色が黒いと目立たないし探しにくいので困る,といって黒いバッグを避けるのは親父も同じだな。


つまり背中のカバンがメビウスからジードに変わるだけで形やものは似たようなもんだし
たっ君自身も服のプリントが多少変わっても同じブランドの似たような模様のを着てるし
ものの考え方も仕事のやり方もあまり変わらない。

変わった事と言えばクレジットカード支払いに対応するようになった事くらいだ。


はじまりがあれば終わりがあるようにいつかは僕も機能停止(人間で言う死)という終わりが
来るだろうと思う。アニメの最終回と同じ。
でも向こう20年はこのままなんじゃないかな。
15744039140.jpeg

テーマ:発達障害 - ジャンル:心と身体


すでに麻薬依存になった人の処遇について
昨日たっ君は麻薬はやっぱり規制すべき娯楽目的でやっちゃダメ!とは書いたけど
すでに依存になった人は自己責任だと切り捨てるべきだとは思ってない。

やっぱりマーシーのように何回もやっちゃう人
いろいろあって薬に手を出してどうしようもなくなっちゃった人
そういう人をそれなりにケアする必要はある。

そもそもたっ君のフィロソフィーに置いて他人の邪魔にならない人間は断罪するべからず
というのがあり,
それによると殺人や窃盗に比べたら麻薬使用者は服役させる罰を与えるというより
服役させながら治療をすることに重きを置かないといけない。
要するに殺人犯や窃盗犯とは別の麻薬使用者専用の刑務所を作る。
予算が足りなければ今ある刑務所を再編するってこと。
とにかく麻薬使用者(売ってたやつは悪質なので除く)とその他の犯罪者とは
別に分けるべきだと言ってるの。
分けるべき理由はもう1つ。
売人でつかまったやつと一緒にしないため。

徹底的にヤク抜きさせるマニュアルがあるはずだから使用のみのヤク中はヤク中だけ
まとめて懲役中はそれに一極集中させる。大麻も覚せい剤も今はまとめて。


もう1つはマーシーみたいになっちゃうともう何回も収監されてるから逮捕芸人
みたいになっちゃってるところがある。
たっ君のようにまたかマーシーと笑ってるファンのせいでマーシーも調子にのっちゃって
まるで逮捕されるのも芸風の1つだとマーシーが思ってるかもしれない。
マーシーはどうしようもないけど今後はそう言う芸人を増やさないこと。
すでに逮捕された人がマーシーのようにならないようにする対策も大事だよね。

11221911.jpg
 

テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース


仕事が忙しくて嬉しいけど痛い。
今日は平日なのでたっ君はパタパタと走り回ります。
たっ君のことを
なまけもの
とか
気楽でいいわね
という人もいます。
確かにそう見えます。
動いてないときは動物園の断食日のライオンみたいになってっから。

仕事が入ると
動くと速いよ。

あと最近食欲がなくてうまうま意外食べられません。


肩やらひじやら背中や…体が痛いよ。いつものことだけど。
今日1日我慢すれば明日ロキソニンプレミアムが届くのでそれで打開できるはず。

処方薬の強い痛みどめは本当に命にかかわるレベルのとき用にとっとく。(顎の痛みとかね)

関節痛はうめくけどのたうちまわるレベルではないのでロキソニンでクリアできる。

まぁカロナールを市販しないのが1番悪い!
ノ―シンとかタイノレールが成分一緒でも何かが違うんだよ紫のカロナールは!
あれこそ関節痛の救世主なんだよ!

そもそもロキソニンプレミアムのみたい人って我慢できない痛みなんだから
普通に10時以降のドラッグストアやそれこそイオンの栄養ドリンク売り場で一緒に並べとけ。
イオンの薬剤師さんは
『ロキソニンほしかったら早くレジ通してね僕帰っちゃうとレジ通せないんだ』
って声掛けてくれるけど。

あのなぁ,ほんとうに関節痛ってしゃれにならんくらい痛いんだぞ!
最大クラスの顎の痛みを10とすると6.5くらいだけど(俺調べ)
耳の中の比較的厚い部分にニードル通してぶすっとやった直後ぐらいのじんじんの痛みだな。
歯の麻酔の約2倍ってとこだな。
(ピアス開けたことないやつに分からないたとえすな)
あれが肘や肩や背中にズドン来ると思ってくれ。

イテテテテ

15743957410.jpeg


テーマ:医療・病気・治療 - ジャンル:心と身体


たっ君うまうま売り場の人に声をかけられる
今日も
「うまうまケーキ🍰ちょーだいなっ」
とカートを押しながらイオンのベーカリーに来てうまうまの前にくるといきなりお店の人に
「いつもありがとうございます。美味しいでしょこれ」
と声かけられた!
恥ずかしい(/-\*)
たっ君が毎日毎日同じ時間帯に来てうまうまばかり買うからだ。
で、うまうまがなんで美味しいかと言うと
「バターやマーガリンを使わないでパイ生地を焼いている」からだそう。
だから薄味でたっ君に食べやすかったのね。
卵不使用のベーグルがおいしいのと同じ理由。どうせ中にカスタードや生クリーム入れちゃうから生地は余計なものは使ってないんだ。
一方的に話しかけられてたっ君がビックリしてオドオドしてたけど
「うまうまを定番商品にして」
という一番大切な要望は伝えられた。
お店の人は
「う~んそれは難しいかも」
と困り顔だったけど。


お菓子は心の栄養です。という言葉があるけど
うまうまを食べるとイライラや不安な気持ちが落ち着くんだよね。

逆にパイ生地がパサついてたり苦かったり
何よりもクリームがちびっとしか入ってなかったらそれはうまうまの反対のもぐもぐになり、
ひじょうにしょっぱい思いをすることになる。
15743424240.jpeg

テーマ:ひとりごと - ジャンル:心と身体


お金がもったいないのでブリーチのリタッチを自分でやるしかない
カッパード状態だったたっ君の頭頂部を綺麗にリタッチしてみました。
後ろのなかの伸びたところはいじってないです。長すぎるし手が届かないから。
どうせ後ろは結うから目立たない。
とりあえずカッパードになってるところだけ。
bslider.png
どっちにしても来週から冬毛になるしねたっ君。




ひろりんちゃんが美容室は今コンビニの6倍くらいあるよって言ってたけど
でもその割には安くないと思った。
だってリタッチだけでも6000円だよ?
カラーよりブリーチの方がめちゃくちゃ高いってどういうこと?
それで予約で時間決められてたっ君の好きな時間に行けないわけじゃない?
だったら目立つとこだけ700円でできたらそれでいいやと思うし冬毛や夏毛にするのは
自分でやれるし。

とにかくカッパードの状態をどうにかできればそれでいいんだから。

そういえばお兄ちゃんもよくmalice時代からカッパードになっても放置ってよくあったね。
まぁお兄ちゃんはここ数年はずっと黒髪だけど
たまにエクステ傷んだままつけてるし
このへんの無頓着感は兄弟そっくりだよね。

たっ君は無頓着というよりただお金を使いたくないだけなんだけどさ。








テーマ:ヘアスタイル・ヘアアレンジ - ジャンル:ファッション・ブランド


よくわからないけどやっぱりたっ君は麻薬はダメだと思う。ガキの頃に見た骨と皮のマーシーの写真が衝撃過ぎた。
合成麻薬の使用者が
『mdmaを使うと非常に家族や友達にたいしての思いやりの気持ちが強くなります』
と書いている人がいた。
だからといっていきなり合法化しろというのか?
たっ君は許される麻薬というのはオキシコンチンのような疼痛を抑える医療麻薬くらいしか
ないと思う。
そういう意味では自分用に大麻を作ってつかまった末期がんのおじさんの話は
いたたまれない気持にはなった。
しかし娯楽としての麻薬ははっきり論じることはできないけどやっぱりだめだと思う。
大麻も覚せい剤も含めて。

やっぱり昔2004年にマーシーがげっそりした状態で逮捕されてるのを見たのがガキの頃なりに
すごいショックだったからね。
あれ見たら薬やろうとは思わんしカトケンとだいじょぶだぁ世代のたっ君にはいい教訓になる画像だったよ。
ちなみにあのときマーシーは骨と皮になった自分の事『軽量級ボクサーみたいで俺かっこいい』と思ってたらしい。
44d.jpg
これが?かっこいい?髪の毛も抜けちゃって…。
拒食症の人が骨と皮になって自分を見て美しいと思ってるのと同じで
脳がやばい事になってる。


だったらアルコールやパチンコやタバコだって依存症になるから規制すべきだ!と
論点が違う発言をする人もいる。

たっ君だって煙草なんかなくなってしまえと思うことはある。
でもそれを吸うことでストレス解消になって働いている人もいるから…
たっ君のいないところで吸ってくれればそれでいいんで。

お酒自体も飲酒運転や暴れた人を厳罰化すればいい問題だから。

ただ薬に関してはこれだけ日本政府がヒロポンを最後に
とにかく禁止したり取り締まってるのはちゃんと色んな理由があるはずだ。

だったらそれを遵守しなくちゃいけない。
そしてマーシーのようなやめられない人何度も逮捕されちゃう人がいる例を見ると
本当にどれだけやばいものかが分かってくる。
野ばらちゃんも一度逮捕されたけど。

たっ君は肺炎で苦い薬を飲まされて育ったので必要のない薬はいらないし
注射なんて大人になっても病院で4人がかりで看護師さんが抑えて打つんだよ。
ちなみに子供の頃は手の空いてるお医者さんや看護師さん総出で6~7人がかりでたっ君を抑えてた。
だからダメ。
なによりあの骨と皮だけのマーシーを見たらね…
怖くて怖くて無理だ。
ケンちゃんの家来として,ケンちゃんのおばあちゃんの旦那さんとして,
なんだっちみは?という人として,
たっ君はマーシー大好きだったから。

テーマ:医療・健康 - ジャンル:ニュース


注意!まーたんのワンマンのギターの飛び入り参加について追記があります!
以前このブログでもご紹介したまーたんのワンマンのギターの飛び入り参加ですが
追記があります。


以下まーたんのSNSによる原文ママです。


『皆さん!11/26横浜モーションブルーのライブ情報です!
僕は「ライブの途中に、お客さんからー人を選んで一緒にジャムる」という事を発表したら、会場やイベンターにいっぱい相談が来ました。。。これから彼らに迷惑かけない為、詳細を説明します。

A)希望される方の中から1名B)僕の予備ギターを使う(なので自分の楽器絶対会場に持ち込まないでねー会場に置く場所ないし)C)アンプやフットペダル等は僕のと同じセッティングです。D)ジャム内容は簡単なツーコードの上に、僕と即興ソロ掛け合い。宜しくお願い致します!』

以上引用終わり。


要するに飛び入り参加できるのは1人で,
あとギターは会場に置き場がないので持ってこないでってことです!

また変更があればたっ君のブログでもお知らせしますがとりあえず↑ということと
気になる人はまーたんのtwitterとインスタをこまめに確認してください。
https://twitter.com/marty_friedman
1121191.gif

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


たっ君やよい軒のもやしの上の肉味噌にヒンッてなる
たっ君はやよい軒大好きなのはブログにも何度も書いたが
たっ君が行くのは三宮店ばっかなんだけど、(元町店は炊飯器セルフじゃなくておかわりをいちいちお店の人に出さないといけない)
久しぶりにカットステーキを頼んだらもやしの上に変なドレッシングがかかってた。
15742539280.jpeg

気にせずもやしを食べたらあまりの辛さに文字通りたっ君の顔がヒンッて
15742543260.jpeg

この顔になった。
びっくりした。
ドレッシングじゃなくてタンタン麺の上の肉味噌みたいなやつ。
赤かったり黄色かったらたっ君も警戒するけどこの色だったらただのドレッシングだと思っちゃうじゃん。

でもお残ししたらあかんと思って肉味噌をのけて食べたけど…
激辛料理の店ならともかく普通の定食屋さんでこんなの出したらダメだよ!

ああ、びっくりした。

テーマ:こんなの食べてみた - ジャンル:グルメ


イオンは裏切らなかったたっ君うまうまゲットする
というわけで今日はうまうま売ってました!
15742503660.jpeg

もう離さないぞうまうま!
3つゲット!
昨日のショックは忘れられなかった。



見て!この肉厚なカスタード!

15742514160.jpeg


たぶん昨日は材料がたりなくてつくれなかったんだな。
そういうことなら仕方ない🙎
許します。
このままカレーパンやドーナツみたいに1年中売ってほしい。

テーマ:ひとりごと - ジャンル:心と身体


イオンのうそつき11月30日までうまうま作るって約束したのに!
たっ君は昨日うまうまを食べることができなかった。
ケーキ売り場にうまうまが1個もなかった。
ケーキコーナーは2か所に分かれているので反対側に移動したかとそっちのケーキ売り場も
行ったがうまうまがなかった。

イオンのうそつき!
11/30までうまうま作るって約束したじゃないかッ


ベーカリーコーナーの人,たっ君がうまうま探してる間にいなくなってしまった。

しょうがないから半額たらこ(明太子でない)のおにぎりたべた。
15742256050.jpeg


なんかしょっぱい気分。
たっ君はおいしいおやつがほしいだけなのに。


今日もお店になかったら作るのやめたってことなんだろう。
プレーンのパイを焼いてカスタードと生クリームを絞るだけじゃない。
どうして作ってくれないの?

新しい商品を売りたい気持ちは分かるけどたっ君は気に入っているので
悲しいよ。
たっ君は甘いものやケーキ類に執着しないからはじめてのこんなに安くておいしいケーキに嬉しくて。
これのせいでディッパーダンにいかなくなったくらいおいしい。

うまうまケーキは店内ベーカリーで作っているので
今日もなかったらベーカリーコーナーにスタッフがいたら聞いてみよう。
でも
「作りません!」
と言われたらショックで泣いちゃうかもしれない。




テーマ:ひとりごと - ジャンル:心と身体


やらせといたずらの違い。迷惑なyoutuberについて
最近you tuberのモラルの低下していて一般人に迷惑をかけている人が目立ちます。
街頭で通りすがりの人にブスと言ったり
ファミレスや店舗でスタッフに迷惑をかけるのをおもしろがって撮影したり
インドではお化けに変装して通行人や車を驚かせて逮捕という事案も出てきました。
https://news.nicovideo.jp/watch/nw6195833?ref=video_watch_html5_marquee


動画はこのページの1番上にあります。
https://timesofindia.indiatimes.com/city/bengaluru/ghost-prank-lands-bengaluru-youtubers-in-lockup/articleshow/72015640.cms

明らかに車の前に飛び出したり交通法的にも悪質です。
もし車がびっくりして事故を起こしたり死者が出たり自分もはねられますよね。


日本でも首里城を燃やしたのは私ですと言ったり
捜査中の登山者をうそぶいて私は無事ですと嘘ついたり
捜査かく乱するような悪いいたずらが目立ちます。



たとえばいたずらを通行人にしてくる場合
たっ君のようなパニックを起こすタイプの人は一生のトラウマになることがあります。
あるいはたっ君のようにショックのあまり怒って興奮して猫娘のように相手に飛びかかる可能性もあり
怖い思いやけがをするのはそちらですけど?
さらにこれがアメリカだと銃で撃たれて正当防衛だ!と仕掛けた方が無駄死にするかもしれないのですよ。

昔はテレビもバカな事をしていましたがやらせだったりいたずらされる方もどこかの俳優事務所から
借りてきた役者さんだったりきちんと準備をしていました。
これをやらせと言います。

AVものも盗撮系はほとんどがやらせです。
視線の動きや角度で大体分かりますよ。


それを分からない人が本気にして本物だと思って自分も盗撮しようとしたり性的暴行して迷惑をかけるのと同じです。

おもしろかったり自分が役に立つだろうと思えば何をしてもいいのですか?
たとえば破産者マップやモンスターマップを作った人もそうです。

コンプライアンスとは本来企業のモラルの事ですが
趣味の運営や非営利にもきちんと適用されるべきだと僕は思います。
72016.jpg


またそういったコンテンツをおもしろいという視聴者もどうよ?と思いますけど。

テーマ:朝いちのニュース - ジャンル:ニュース


生命倫理ってなんだ?
昨日タイタスさん(知らない人のために説明するとたっ君のイマジナリーフレンドとしての
ウルトラマンタイタス)が鳴尾浜でレオポンのはく製を指さして
『これは雪豹か?』
ときいてきたので
たっ君がレオポンだよと教えてあげた。
この子はレオパード(豹)のお父さんとライオンのお母さんの間に生まれた
日本に最後まで生きてたレオポンのジョニーだよ。享年は25歳くらいだからわりと長生きだったみたい。
15741460940.jpeg
生きていた頃の彼を知らないけど優しそうな眼をしているよね?
いつも鳴尾浜の玄関のダイニングテーブルがいっぱい並んでるとこにいるんだ。
今は日本にはレオポンはいない。
生命倫理といって好きでもない者同士を無理矢理交雑して特殊な子供を作ること。
実際親世代から一緒に育てて交雑するときに安定剤使ったとかいうし確かに倫理的問題だよね。
ライオン父とトラ母の交雑種のライガーやその逆のタイゴンもだけど
本来住む場所が違う者同士だから絶対に混血にならない者同士を交配するのも
すごいけど実験とはいえ
そりゃたっ君もタイゴンの写真見たときはかっこええ!こんな綺麗な生き物実際に会ってみたい!
と思ったことあるけどそういう異種族同士の混血個体は無理矢理作るだけでなく
病気がちだったりする。
Tigon.jpg



人間だってドイツ人は昔純粋なゲルマン人の子供を増やす計画をしていたし
逆に日本だとハンセン氏病の人を男女ともに子供を産めない体に手術したりもした。

残酷だなと思うよ。
でも当時は無知だったし倫理的にも無神経な時代だったんだ。
起きてしまったことは仕方がないけど忘れてはいけない事実だ。

テーマ:博物学・自然・生き物 - ジャンル:学問・文化・芸術