fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



痛い痛いc(>_<。)
今日はのたうちまわるくらい貧血で体が痛かった。
やっぱり一番痛いのは右ひじだ。
どんな痛みかと言うと関節を捕まれて雑巾のようにギューと絞られる感じ。
でも最近あんまり咳をしなくなったので喘息の調子はいいらしい。
一人の時は本当にうめくくらい痛いので今さら素人レベルで鉄分のある食事だのなんだので間に合うレベルではない、
机の引き出しの痛み止の残弾が余裕があるのが救いだ。
体が痛いともうすべてが悲観的になってしまう。
平均よりは長生きできるかなとか
次大きい肺炎起こしたらまずいんじゃないかとか
医療センターの病室は夜は寂しいし冷たい感じがしてすごい嫌だとか
いろいろ考える。
ああ、やめよう、いろいろ考えて熱出る。

美味しいものを食べたら嫌なことを忘れるよといわれると困る。
そもそもたっ君は具合が悪くなると1番に食欲なくなるから。
たっ君は安心が1番大事だ。だからおいしいものよりも味を想定できるもの。だから具合が悪いときはおむすびとからあげでいいや。
アニメもオチをある程度想定できるもの。

忍たまを見たり寝転がったままバービーで遊んだりして痛いのが楽だ。それと冷たい飲み物も必要。
トップバリュの2リットル95円の煎茶か麦茶が好き。安物だから薄いので飲みやすい。あ、それとプリキュアのチョコレートも。

もうすぐしたらまーたん帰ってくるらしいしそしたらたっ君も治るはず



15540423390.jpeg

スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:ブログ


今日はたくさん絵を描いたけど
昨日と今日,たっ君はたくさんの絵を描きました。
あまりにもたくさんなのでストックだけして少しずつ公開しますね。
0331194.gif

さてたっ君が絵をたくさん描いていると体調がいいとか機嫌がいいと思ったら
全く逆です。
体調がよきゃ筋トレしてますからそれもダンベルをオーバーヘッドでスクワットしてるはずだ。
何か気分がすぐれないからふさぎこんで絵を描いたりしてる。


絵はたっ君に残された最初で最後の感情表現だから。
まーたんが友達に感謝したりする時言葉で話すのは恥ずかしいから曲をかいたよというように
たっ君は絵を描く。それも楽しい時とは限らなくて不安だったり腹が立ったり
気持ちが沈んだりどうしようもない気分だったり。
そういうときのBGMは大体Kayaちゃん。

だから僕の事を知っている人は絵を見ただけで僕が気分がすぐれないとかきもちが沈んでいるとか
なんとなく分かるみたい。
俊彦ちゃんの表情や色遣いや着ているものの模様など。
0331196.gif


そういうときって細かい絵を描くのでペンを強く握りすぎて左手があざができる。
悔しくて歯を食いしばると歯が悪くなるのと同じで。無意識に力入れてるんだ。
不安や嫌な気持ちを吹き飛ばしたくてどうしても力がこもってしまう。

おまけに今週はずっと貧血の関節痛がつらくて痛みだす前に薬を飲んどいた。
そもそも貧血で関節が痛くなるのは鉄分も酸素も足りないから。
いつも1番つらいのは右ひじで
越えられない壁のあとに腰と肩だな。
本当に痛いときは車運転しててもうめくくらい痛いんだ。


一病息災って言葉があるけどたっ君はありがたいことに死ぬような病気になった事はない。
いや,肺炎で死にかけたことが何度かあるか。
でもまぁ今のところ大丈夫。
ただやっぱり体力がなくて普通の人よりずっとずっと疲れやすいから気分がすぐれなくなる
事も多いわけで。


って話してたらまたうるさい選挙カーが通った
気が散る。
あっちいけ。

テーマ:不安定な心 - ジャンル:心と身体


左右の認知ができないことについて
よく日本語で右と左が分からない。というのがあるがたっ君はいまだにとっさに右と左が
分からないのはよくある。
右手あげて左手あげてといわれたら混乱するタイプだ。
お箸を持つ方が右ですと言われても
たっ君はごはんは左手でスプーンを握って食べるので???だし
そもそも左利き優位の両手使いだからどっちがどっちかよく分からなくなるのは性質上しょうがない。
ただ東西南北は大体すぐに指をさせるからその方が左右が分からなくても大事だと思う。
だって左右なんて反対向いたら逆になるけど東西南北は決まってるからね。

親父はたっ君になにかを言うときは
『東!』『西!』って指示するんだよね。

でも少しましになったのは車の免許を取ってから。
つまり左折する方が左で右折する方が右だと言う考えで左右の判断が少し早くなった。
ウインカーを上にやってくるっと曲がる方が左,ウインカーを下にやって
ぐーんと曲がる方が右というイメージで判断しているのだ。

だから『たっ君右!』
と言われたらとっさに右折でハンドルを回すのをイメージしているわけだ。


要するに箸や鉛筆はひとによっては左手で持つわけだから混乱するけど運転は両手を使うから
分かりやすいのですぐに判断できるのだ。
あと耳は2つだがピアスの数が右と左で違うので(耳のピアスは奇数のほうが縁起がいいため)
どっちの耳?ときかれたら左右ではなくピアスの多い方少ない方で判断する。
靴もたっ君は普段は何年も前から
冬以外はムーンスターのピンクのストラップ型のドリフ靴だが甲の右と左に違う模様のワッペン(しんちゃんとシロ)を
つけることで朝急いでいても左右を間違えて履くことがなくなった。
左右の概念が分からなくなってもしんちゃんの顔の向きとシロの位置を覚えていればどっちの足を突っ込むか間違わずに済む。
この手の商品は右左が分からない小さい子供のために区別を付けるために
あえて同じものを2つではなく違うデザインのものを
パックにしているのではないかと思う。

694177.jpg


実際左右がほぼ同じでゆったりとした作りのムートンブーツは昨日も反対に履いてしばらく気付かなかった。
このような認知の難しさは普通の人にはなかなか分かってもらえないのでたっ君も苦しいところだけどね



テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


うそつき大会って嫌だね
たっ君はいろんな人から『この子素直でいいね~』とほめられます。
ほめられるのは嬉しいです。
素直と言うか思ってもいないお世辞を言ったりいい人ぶったりしないという事だと思います。
あと遠慮もしない。(笑)
どう?と聞かれたら思っている事をまんま返事するし,『それちょうだい』と『いらない』をはっきり言う。
訪問先でコーヒー出されたら『いらない。飲まない』って自分の水筒を出す。
これ,たっ君なりに気を使ってる。
本当は普通の日本のお茶下さいと言いたいけど迷惑だから持参の麦茶でいいですよって気を使ってる。
だってコーヒーも紅茶も苦いんだもの。
でも知ってるお店で喫茶店で出前取るところだと気を使ってくれる場合
『たっ君ミックスジュースだっけ?青リンゴソーダどっちだっけ?』
と好きな飲み物を覚えてくれてるところもある。

ビジネスマナーの世界ではたっ君なんて最悪だと思う。
ただうそつき大会をしないしなんでもはっきり返事をするので就活には失敗したけどメーカーや取引先との交渉は得意なんだ。
でも定型発達の世界ではうそをついたり自分は本当はそんなにいいやつじゃないのに
いい人に見せるためにごまかしたりとりつくろったりする。
もちろん就活の場合相手側もうちは残業代出ますよこんな給料いいですよ休めますよとうそをつく。
どっちもうそをつくのでお互いがああじゃなかったこうじゃなかった思ってるのと違ったと
どちらもがっかりする。誰もハッピーじゃない。

おふくろはなんでも正直にしゃべったり遠慮ができないたっ君を恥ずかしいというけれど
そんなごまかしをしてお互いが失望する方がよっぽど恥ずかしいと言うよりしんどいよね。
処世術なんて言葉もカッコよく聞こえるけど要するに
うそついたりごまかしたりすることなんだからね。
03301931.gif

テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


えれな先輩えれな先輩うるさいたっ君よ,キュアエトワールはどうした
体がしんどい。(笑)
スランプ脱出宣言したのはいいけどただマイナスが0になっただけだからなぁ。ブツブツ。

そういえばプリキュアのedがたっ君のお気に入りの元の曲に戻ってるよ。
パぺピプぺポパポロマンチック~
っていうやつ。

あれ大好き。
ところでたっ君は流行には疎いがアニメの影響を受けやすいのは書いたけど
言葉遣いもで
最近は嬉しいとキラヤバ~と言ったり機嫌がいいと『いいね~』と相手を褒めまくるし
語尾に何かと『~ルン』とつけたりするけど
本気で怒ったときもいちいち『~ルン!\(#`)3´)ノ』っていうから
周辺もこの子また始まったくらいに思ってるし
ある人は去年の○○はどうしたというつっこみもある。


でも去年のプリキュアはたっ君にとっては過去の人なわけで…
キュアピーチやセーラーマーキュリーのようなよっぽどインパクトがあってたっ君を夢中にさせたキャラでもない限り
過去の人になってしまう。
あんなに好きだったキュアエトワールもキュアソレイユというかえれな先輩が登場してからは
エトワールがどうとかほまれちゃんがとか一切言わなくなっちゃうのがたっ君。
その辺単純だし
製作者も新しいコンテンツをどんどん売りこむから仕方ない。

今日もたっ君は緑のシュシュを2つ結びで付けて『~ルン』としゃべっている。
15527855940.jpeg



あと会社に置いてある
托鉢用のプリキュアのお椀もポリプロピレンの安物でそれで持ち帰りのもっこすラーメンを1年食べ続けると
スープをほとんどいれていなくて麺だけなのに
どんなに洗ってもとれないねとねとになるので次のプリキュアのお椀が店頭に出た時点で取り変える。
そのタイミングで交換する頃には本当にねとねとのねちゃねちゃになってしまう。
地元の人なら知っていると思うがもっこすラーメンは油がそれくらいやばい。多い。
他にもたっ君の餌は豚キムチごはんとか豚バラのスタミナ焼とか豚ばらしゃぶとかシャウエッセン,
総じて脂っこいものが多いのでなにかとヌトヌトなりやすい。
だからいい食器を使うより100円ちょっとの安物を1年スパンで使い捨てるのだ。

そのせいで笑っちゃうのが過去のその日食べたものを写メったものを見るとその時のお椀の柄で
大体何年前のものか分かると言う話。(笑)
ガラケー時代の写真でしゃぶしゃぶパーティでスイートプリキュアの皿でにこやかに食ってる写真が
出たときは笑った。もう9年前だ!


テーマ:スター☆トゥインクルプリキュア - ジャンル:アニメ・コミック


商品の購入機会を限定することでぼったくるのは大嫌いだ
毎日新聞によると大阪刑務所での受刑者が購入できる日用品の代金が
ティッシュが1箱594円歯ブラシが181円ととんでもないぼったくりになっている。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190330-00000014-mai-soci
何だこりゃカイジかよとたっ君が思ったら同じこと考えてる人がいた。

僕は思考停止をするバカではないから
たとえ犯罪者であってもただいためつけたり拷問すればいいとは思わない。
そいつが犯した犯罪損失とだからといって支払うコストは別だと認識しないといけない。
その辺の区別ができなくて思考停止しちゃってる日本人のなんと多い事よ。
ましてや物資を売っている業者やもし刑務所が暴利をむさぼっていたり中抜きしていたとしたら
それはそれで取り調べなければならない。
相手が悪人だからこっちも悪いことしていいというのは違うぞ。
それにこれはぜいたく品ではなく衛生用品だ。

これは別に刑務所も関係なく
たとえばたっ君は身内の介護を長く続けていたからちょっとした入院用具が足りないときに
病院のコンビニで買うとぼったくり価格なのであらかじめ想定してダイソーやホームセンターで
用意したしおやつなどの嗜好品もイオンで買って持参した。
パジャマやタオルだっておしゃれなのやかわいいのをちゃんとあらかじめ用意して持参した。
まぁ車があるからできたことだけど。
まぁとにかく
すぐそばに安い店があるのになんでわざわざここで買わないといけないのかと考えると
そういうのがクソむかつくからだ。
普段でも近くにコンビニがあってもおやつや飲み物はイオンを利用する。

観光地の飲み物は高いので常に水筒持参。
文句あっか。
たとえばまーたんがよく朝の4時におやつを買おうとコンビニに行くという話をきいて
コンビニ嫌いの僕はなんでイオンでまとめて買っとかねぇんだ?安いし種類もあるのにっていつも聞きたくなる。


僕は商品を買う場所の選択肢を奪って置いてその中でぼったくるというのは大嫌いなんだ。


0330191.gif

テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース


どうぞどうぞお~し~ず~か~に~♪
昔に比べてましになったけど選挙の車がうるさい。
とくに3時台のお昼寝の時間に来るとくそむかつく。
たっ君は年中無休で働いてる代わりにお客さんがいないときは3時台は大事を取って仮眠用ベッドで横になって
んだ。眠くないときでもとりあえず目を開けたまんまでも横になってる。
なんで3時~3時59分と決めてるかと言うと子供の頃から大体たっ君の体力と集中力が切れるのが2時40分くらいだから。
たっ君は聴覚過敏はあるもののパニックを起こすほどではないので本当に重い人は選挙の季節は気の毒だと思う。

でも選挙の車はまだいい。移動してくれるから。
嫌なのは春休みや連休中に来る観光客の車がドアをバタンバタン…ギャーギャーガサガサ…どっかいって。
とくにドアの開閉音が本当つらくてドタン!っていうたび『何?何?何が起きたの?』と飛び起きたりする。
大声でしゃべってる奴もウザいけどドアの音が1番嫌いだ。

少なくとも3時台は静かにしてくれ。
つーか遊びに行くならusjとかいけよ。こんなちんけなとこにきてんじゃねーぞ。
船がみたい?なら反対側だよ。そのまま堤防から落ちてしまえ。
まぁちんけだからこんなところにきてんだろうけどなんでそこから動かないの?
船はあっち!港もあっち!ここはただの通り道!お前の目的地じゃない!

以前近くにコンビニや他の店舗もあるのにわざわざこっちに入ってきて
港はどっちですか?車止めるとこありますか?と聞かれたので分かる範囲で答えたけど
ありがとうも言わずにぷいっと行ったけど…あの家族連れはたどり着けたのかね?

コンビニの駐車場にある『寝てる人もいるので静かにしましょう』の看板をつけたい。
s-59.jpg


お~し~ず~か~に~♪




テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


たっ君は人といると疲れやすい
今日は土日なので1日中室内にいるよ。

世間は春休みだけどたっ君は関係ないね。
たっ君は幼稚園から小学校はそうでもなかったけど
小学校から中学校
中学校から高校
高校から大学
入学式のたびに不安でちぢこまってたなぁ。またいじめられるんじゃないか怒られるんじゃないかと
思うんだね。
大学の入学式なんかパニックで泣きわめいたのはブログにも書いたけど。
あれは高校が楽しい場所過ぎたから仕方ない。

逆に卒業式は平気で
じゃあねさよならね,って感じで終わるんだ。
おなかもすくので親と一緒にさっさと出て行く。


人はいじめるものいきなり怒りだすものってすりこみがあるんだよ。
ものすごく警戒心が強い。
でもこれは詐欺や宗教に引っ掛からないという長所でもある。


それとあんまり人と深く付き合いたくないというのがあって
お客さんの事は大好きだけど
お客さん以外はどうでもいいというかこの人と仕事したいとかそういう長期的付き合いはいらないもの。

たっ君には身の回りのお世話をしてくれるバービーがいるし特に不便はない。
15539177630.jpeg


たっ君が仕事の契約なんかで外出先で長時間拘束されるとぢゅん子さんが
「たっつぁん疲れたね,おいとましようね」
と促してくれる。

高校の生徒会にいたときだってたっ君は仕事だけして打ち上げには一切参加しない。
たっ君は長時間人といると本当に疲れる。
静かにゲームしたり絵を描いたりプールで泳いだり海で魚取ったりするのがいい。



テーマ:独り言 - ジャンル:ブログ


コンプライアンスを忘れた企業が恐ろしい
最近たっ君のブログがちょこちょこサブジャンルランキングのベスト20に入ることが増えて嬉しいです。
僕はSNSのフォロワーよりもブログの読者さんが増えてくれる方が100億万倍以上嬉しいのです。
で,昨日たっ君がtwitter広告である広告を運営に通報しました。
ダイエット広告なのですが文面に『デブ』『豚』とあったからです。
デブだからダイエットをするのですが豚はないと思います。

最近売りこむためには多少きついことやおかしな広告を出す企業がいますが
最近ですと薄毛の広告で
明らかにphotoshopですらない,教科書の写真に落書きする子供レベルのものがありました。
確かに薄毛が進行するとこうなることもあるでしょう。
しかし不自然を通り越してギャグでしかありません。
この薄毛の広告はいいです。
閲覧者を笑わせるだけに終わるのですから。
しかしデブブタはいけません。ただの罵倒です。
ですからこれはまずいな!とたっ君は申し訳ないですが通報させていただきました。
通報の理由として選択肢があったので『罵倒である』としました。
後日もしtwitterからなぜこの広告を通報されましたか?と聞かれてもきちんと説明するつもりです。
名前を明かせと言われたら実名と身分も言ったうえで説明します。


炎上商法というのは本当に効果があるのか疑わしいのですがコンプライアンスとしてはルール違反だと思っています。
ピエール瀧のDVDを売らないことよりもコンプライアンスとしては悪い事です。
注目を浴びるためならなんだってしちゃえ!ということで嘘や大げさを書いたり動く広告や帯型の広告で
閲覧者の目をなんとか引こうとしたりも含まれます。
それに今回のような罵倒語を大っぴらに使ったりもします。

そもそも昨今はコンプライアンスと言う言葉が叫ばれていますが今頃大騒ぎしなくても
義務教育が終わるころには個々で身につけていなくてはいけないものです。
それができていない日本の教育が悪いのかそもそもそんなもの大人になれば忘れてしまうのかは
分かりませんが注目できればなにをやってもいいと言うバカが個人レベルなら
しょうがないのですが企業でこれでは本当に恐ろしいと思うのです。
0319192.gif

テーマ:twitter - ジャンル:ブログ


2.5次元やアニメの実写化って難しいよね
ファンの人を傷つけたくないので以下2.5次元やタレントさんのアニメキャラのコスプレは
好き!って人は見ないでね。



では。


インスタで8×4の足のにおいスプレーのCMでキューティーハニーのコスプレをしているのがあって
子供の頃キューティーハニーFが大好きだったたっ君はちょっと残念な気分になった。
如月ハニーの衣装がしょぼいことが1番いらっとしたし
髪型が違うし
変身した時に衣装がちゃんとハニーになってないし
なにより顔が似てないうえにメイクを似せようとすらしていない。
足も細すぎる。

好きなアニメキャラじゃなかったらいいけどハニー好きだったから気になった。
これだったら地毛が金髪で見事な砂時計体型と立派なふとももののデイヴに如月ハニーのワンピース着せた方がそれっぽく見える。
かといって白人のデイヴがやると顔が濃すぎるだろうな。

やはり生身の人間がアニメのまねをするとどうしても不自然に見える。

たっ君は忍たま大好きだがためしに忍たまの実写ミュージカルを見てみたが10分でつらくなった。
立花先輩が全然似ていないしイケメンすぎる。
立花先輩はもっと三白眼で目付きが悪い。
くのたまも似ていないしおしげちゃんが細すぎた。
忍たまの登場人物は少年漫画や女性向け漫画のような
イケメンではないがそれぞれ顔に個性があるのにそれを表現しないで
スタイルがいいとかイケメンであることでごりおしするようなアニメではない。

あと歌も同じアニメ原作のミュージカルでも宝塚のベルばらとかに比べて『???』という感じがしたのでいっそ
歌や踊りなしで実写映画のように普通のお芝居にすれば見れたのに。

アニメキャラが突然歌ったり踊ったりするのにどうもなれない。
もともとそういうキャラだったら分かるのだが原作やアニメでは間違っても歌ったり踊ったり
しなさそうな性格のキャラだったりすると違和感を感じてしまう。
パタリロのバンコランがいきなり歌った時はびっくりした。
パタリロやタマネギが踊り出すのなら分かるが
バンコランはマライヒのそばでこっそり鼻歌程度でいいのになぁ。
バンコランバンコランって歌で名前連呼しなくても知ってるよ…。

あとやっぱり声優さんのイメージが強すぎるのでとくにたっ君のお気に入りの食満留三郎先輩なんかは
普段のアニメと声が違うと『あれ?』ってなる。
食満先輩はあの声がいいの。

51MFjkINJ1L.jpg

テーマ:日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル:アニメ・コミック


定型発達も発達障害も腰を据えることの大切さ
発達障害者で自分のミスだったりパワハラで6回以上職を転々とした人の話を
きいて6回も採用面接に合格できると言うことはある程度自分を取り繕えているし受け答えも
ちゃんとできるんだから一体なにがとうなってるんだ?と就活もバイトの面接も一度も
合格したことがないが会社を一度も倒産したことのないたっ君は思うぞ。

定型発達発達障害関係なしにグローバルスタンダードだか働き改革だか何だか知らんが
どうしてみんなもっと腰を据えないんだ。
世間は転職サイトの広告ばっかりだし国民総根無し草にするつもりか。

本気の命の危険があったり人格を否定されるようなパワハラがあれば即効に逃げるべきだが
あまりにも本人に転職回数が多い場合は『?』って思うだろ。『俺やばくない?』と気付くと思うんだ。
それと同様によく広告で会社を設立しても数年以内にほとんどが廃業するというデータ。
あれが事実ならお前らどんだけ根性ないんだと思う。
ローンすれば金は用意できるし目先の収支だけ見て会社作って一喜一憂するとかどんだけ根無し草なのよお前って
思うわ。
俺なんかそいつらと比べても
金も能力もないけど根性と気合とさっきも言ったように『腰を据えること』を意識してやってるわ。
仕事は相撲と一緒で腰=根っこの強化が大事よ。相撲取りがいつも四股を踏んだりスリ足や股割をしてるのと同じ。
それができあがる前に逃げたんじゃあ星なんてあげられねぇぞ。
『俺はここで頑張るんだ』って意識がないと。
これは本当に定型発達も発達障害も忘れないでほしいマインドだな。

そういえば大学でもたっ君より好成績で入学したのに色々こじらせちゃって退学した奴も何人かいたけど
あれも同じだ。お前は退学までに取ったその成績も全部捨ててまでなんで逃げるんだ?



話は変わるがたっ君はホリエモンともし会ったら開始3分でケンカになる気がするけどそれでも共通の意識は
『ノマドとか副業ってクソダサいよな』というのがある。
中途半端な副業だのなんだのふらふらしたリスクヘッジやるようなやつに仕事が任せられるか?って話。
よく企業が副業禁止っていうのもそういう事だと思うよ。
よく学園物のラノベで身体能力が高くて部活掛け持ちしてるやつとか出てくるけど現実にはそんな
やつはプロにはなれないよ。筋肉の使い方が中途半端になるからな。

ちゅーとはんぱはろくでなし~あ,ろくでなし~ウイッ

で,話を戻すけどとにかく自分の腰を据えて根性見せることも大事ってこと。
たっ君は今まで学校のいじめにも仕事のトラブルにもずいぶん苦しんで来たけど逃げないで
腰を据えてきたからこそやりすごせたっていうのもあるんだ。

だから職を転々としている人でそろそろ落ち着きたいな俺やばいかなと思ったら
もう少し今の職場で頑張ってみ?それでもやばかったらこれで最後だからと自分に約束して
逃げたらいい。でも耐えられそうなら…もうちょっと腰を落ち着けて,続けてほしい。
0329191.gif

テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


よくもまぁ不特定多数の人に喧嘩腰になれるよ
たっ君は邪魔さえしなければ温厚で誰かを説教したり怒ったりしない。
でも世の中にはすぐに喧嘩腰の態度の人が多くてビックリする。あれはなんなのだろうと話していたら
「過去によっぽどひどいめにあって警戒している」
と言う嫌なパターンが多いらしい。
つまり自分もかつては被害者でそれ以降過剰防衛になっている。
気持ちはわからなくもないが360度誰にでも攻撃的だから迷惑だ。


僕が今日テーマにしたいのは
ブロガーや公人でもそういう人がいて
特定の誰かに向けてではなく、読者や視聴者といった不特定多数の人に攻撃的な態度を取っている人はなんなのだろうと思う。
ものすごく不快だ。そとから入ってきたお客さんに店員が殴りかかる理不尽さだ。

たっ君はこういうのは邪魔だな、迷惑だ、と思ったら怒るけどなにもしてない不特定多数の人にいきなり喧嘩腰の上から目線の態度はしないよ。


たっ君も血の気の多いところはあるけど理由がなければ絶対になにもしないんだけどな。

もうひとつ僕が取引先の女性と話していたときに
たっ君が
「何かと女はクソだと言ってる、なんでもかんでも話を聞かずに思考停止で女が悪いってそりゃおかしいだろ。世の中の半分は女だってのにあいつは一体女に何をされたんだ?」
と不思議がっていたらその女性は
「何かされたんじゃなくてなにもされなかったんでしょ」
と言ってた。

要するに何もされてないのに妄想でエアーボクシングをしているわけだ。
笑える。

これは上記の不特定多数の読者や視聴者に喧嘩腰で上から目線のブロガーや公人と同じだ!
相手は何もしてないのに一方的にどうせお前らはこう思ってるんだろと妄想で相手を仮想敵に
しておる。
迷惑なやつだろ。
いくら過去にいろいろあって過剰防衛でも妄想で喧嘩腰になってはいけない。女になにもされなかった人同様お前もまだ何もされてないのにな?

だからなはなから不特定多数の読者に喧嘩腰のブログはせっかく来て面白いテーマなのにずっと怒られてる気分がしてももう来ないよって思ってしまう。
15538247360.jpeg

テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ


制服にタイツやレギンスくらいいいじゃない
来月から新学年がスタートするね。

以前女子学生のいるお母さんたちから男子学生は長ズボンだけど女子学生は冬にタイツやストッキングが許されないのはおかしい。体を冷やしてしまうと言うのがあった。

年中靴下なしのたっ君だが、女子は男子より冷えに弱いこと、下半身の冷えは体に悪いこと、くらい知っている。
それを昔からそうだから校則だからとタイツを許可しないのはかわいそうだろ。
むしろ冬は女子学生もスカートか長ズボンを選ばせるべき。
長野県の公立中学では女子学生は長ズボンを選べる学校もあるらしいし23区内でも広がっている。


それにたっ君はセーラー襟のトップスをいくつか持ってるんだけど実はけっこう首回りがスカスカなのでこれを制服にするのってどうなのかね?と思うね。
最近はどこも制服はジャケットかジヤンパースカートだけど。

ただタイツや地味な色のレギンスははかせてやらないとかわいそうだろ。
我慢するのが美徳と言う前に病気になるよりずっとまし。

よく日本の中学の制服可愛い!うらやましい!と言う中国の人がいるけどたっ君は中国のジャージ上下の方がよっぽど利便性がいいだろ。
あったかいし動きやすいし洗濯楽だし体育もそのまま参加できる。

日本の校則ってとかく利便性や意味がないものが多いんだけど体に悪いものはやっぱり変えていかないとダメだと思うよ。
15538223160.jpeg

テーマ:独り言 - ジャンル:ブログ


俺専用を意識し始めた1番古い記憶をたどる
たっ君は持ち物とか他人と一緒が嫌だったりコーデが丸かぶりするとクソむかつくので
わりとなんでも俺専用という環境で育ってきた。
たとえば茶碗は各自みんな自分の柄があるがたっ君はおかずの皿やどんぶりなども自分専用で育ってきて
それは今でも同じだ。
家の食器はウルトラマンだが
会社に置いているラーメンどんぶりもバーベキューの肉を置いてもらう皿もたっ君だけプラスチックで
プリキュアのだ。
プリキュアのどんぶりはたっ君はラーメンのスープが嫌いなので麺だけ食べたいので1人前食べないで
分けてもらうのにちょうどいいサイズだからとは前にも書いた。

でもこのやり方を最初に構築したおふくろは成功だと思う。
野菜の煮物やひじきやおからを大皿に入れて出すだけではたっ君は手を付けないしそもそも
たべものとして認識していない。
たっ君用の仕切りの付いたおかず皿にひじきもおからも高野豆腐も入れてしまえば
たっ君はこれを自分が食べなければいけないおかずとして認識できる。
簡単な事だけど。たっ君の視線の動きはそうなっている。
逆にハンバーグやステーキ肉や海老フライその他海老カニ類といった積極的に食べるおかずの場合も
たっ君の分は仕切りの付いた専用皿に入れてそこから食べるようにさせないと
大皿からとりわけていては他の人の分も食べてしまう。
ここからここまでは自分のものその向こうは他人のものというのを色とデザインで確認しなければいけない。
つまりたっ君にはある程度の住み分けが必要なのだ。

で,そのたっ君専用として1番古い記憶は幼稚園の稚児行列のときにおふくろがわざわざ
シャレオツな漆塗りのこっぽりを持参してくれたことだ。
他の子はみんなきなりの草履だったのだがたっ君だけ真っ黒の草履。
そのときもたっ君はみんなと一緒がいいーとは思わなかったしむしろ俺専用だぜ!と
ほこらしかったのとまわりもたっ君だけずるいーという文句も言われなかった。
その後小学校入学で新しいお道具箱を持参するときもたっ君だけピンクと水色のキキララの
お道具箱をドヤ顔で持参した。

そのへんわりと俺専用のこだわりが強い。
俺専用と言えばたっ君が毎日行くイオンモールの駐車場にたっ君専用のスペースがあるのだが
なんでそこが専用スペースかというと幅広の車が入りやすくかつ入口から離れているので
他の車が少なく,でも実は入口へのショートカットの道があると言うお気に入りなのだ。
で,
6日に1回くらい知らない車が止まってるとクソむかつく。
それが外国のスポーツカーだったりするとお前こんな車乗る金あるのにイオンなんか来てんじゃねーよデパート行けよと思う。
つーかそこは俺の専用場所なんだから,どけ。

どんなバスに乗るときもたっ君のいすはいつも運転席の隣の1番前だ。
ここは俺の指定席だからな。

ただのわがままというのもちょっと違うんだけど,とにかく俺は俺専用というコダワリが物心ついたときから
強いんだよな。その心理を説明しろというのは無理で今さら64年も生きてきた俊彦ちゃんになぜアイスクリームや
ソフトクリームが好きなの?と
きくようなもんだと思う。理由なんてないんだ。
0311197.gif




テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


AVやエロ漫画のようなご都合主義はありえないしうのみにするとかやばいだろ
住友商事の社員が就活生の女子に酒を飲ますさ性的暴行をやって逮捕されたらしい。
よくAVやエロ漫画で就職したい女子に便宜を図るかわりにとか万引き女子をお店の店長がとか保険のセールスレディが契約をとるために仕方なくとかそういうジャンルってなんか俺は好きじゃないね。
別に男女逆でも男同士でも。
相手の弱味を握ってそういうことやるとかさ。
万引きなんかはさくっと警察に通報して関わらないのが1番だし。

まぁ、好き嫌いはいいとしてそんなコンテンツをうのみにして及んだのがこの犯人か?
学園ラノベと現実の高校は違うだろ?ファンタジーは妄想だけにしとけ。それが現実になるならたっ君はとっくの昔にウルトラマンゼロと融合してるかプリキュアになってるか
タークスか公安9課かアサシン教団に就職しとるわ。
つまりAVやエロ漫画であり得ないストーリーで進むのは現実ではそれくらいバカらしいって気づけ。

それに性的暴行は麻薬や密輸でパクられるのと違って被害者がいる犯罪だからね。
そいつと家族に一生もんのトラウマをつけるし、世間で名前が公表されなくても周辺じゃ⚪️⚪️さんだ、って分かっちゃうしそれを探ろうとするバカが出てくる。


まぁ、そういうご都合主義はありえないし、うのみにしてはいかんのは加害者もだし、被害者もだ。
AVやエロ漫画がそうやってるからって自分も体を売ったりそういう営業のしかたをしなくていいんだよって話。そういう意識を変えることもこれから社会に出る女の子達に教育することが必要かもしれないね。
15536646930.jpeg

テーマ:考えさせるニュース - ジャンル:ニュース


ブルジョワジーだと?笑っちゃうね
以前たっ君は発達障害者同士は仲が悪いと書いたことがある。
たっ君は定型発達に囲まれて守られながら生きてきたので多分今さら発達障害のコミュニティに入っても血の気の多い性格が災いしてケンカになるだけだ。

ただそんなたっ君でもああこの発達障害者上から目線で嫌だなクソだなその発言はヤバイからやめておけと思うことがある。
誰とは言わないけどそういう方々は発達障害者の中にもブルジョワジーとプロレタリアートがあって、自分達はブルジョワジーで、一般的な生きづらいと苦しむ発達障害者はプロレタリアートだと。



何言ってんの?


俺は生きづらい型じゃないけど生きづらい型の人を搾取したことはないし、(そもそも興味がないから近付かない)それはいいんだけどすっかり文化人になったその人達が自分達こそブルジョワジーだ特権階級だ、平民労働者の大多数のおとなしい発達障害者はひれ伏せとも言わんばかりの態度がくそむかつく。

確かに発達障害は才能だと僕は言った。だからと言って特権階級ぶって他のやつを見下していいわけじゃねぇぞ。
そんなんだったらお前はもっと才能がある本田圭佑や大坂なおみが通りかかったら下にー下にーって土下座すんのか?だったらyou tubeで2桁億とってるdaddyが来たら大地に頭をすりつけ拝めよ?


たっ君はおばあちゃんから子供の時から帝王学的なものを叩き込まれてきたが何度も言われたのはたとえ自分が会社のトップでも自分は「労働者」それも肉体労働者であることを忘れるなと。使えない使用人や会社に害を及ぼす人間をシメる必要はあるが(たっ君がおばあちゃんから教わったことのほとんどはこのシメ方だが)
大事なことは自らもまたブルジョワジーを気取ってはいけないのだ。
でないと上記の文化人気取りの連中みたいにただのどうしてもムナクソの悪いやつらに見えてしまうからだ。
その意味が今よく分かる。

15537388290.jpeg

テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


萩の月食べたい!&木更津のいちごどら焼きがおいしかった
たっ君は今無性に萩の月が食べたい。
たっ君は普通のあんこやまんじゅうやせんべいは食べないけど
萩の月のようなカスタードクリームベースのものや
フルーツ味のお菓子は食べる。

萩の月は類似品がたくさんあるんだけどクリームの味や生地の柔らかさが違うんだなー。


他にも
新幹線の駅で神戸名産と書いてあってもみたことなくてそんなもんしらねーよと思いつつも
地元民のくせに遠征の帰りに地元の新幹線の駅に着くとその手のあやしいお土産お菓子を買ってしまったりする
んだけど
宇宙戦艦ティラミスのおみやげプラザに売ってそうなやつ。観光地のお土産屋に売ってる地元民に
見覚えのないお菓子といえばわかるかな。

そのてのお菓子は上記のクリームやフルーツベースのものが多いし
銘菓と違って安いし配ることを想定して個包装してあるので小さいのを少しだけ食べたいたっ君には嬉しい。
その手のシリーズでちなみにたっ君の1番の好物は城崎マリンワールドのセイウチ君の水鉄砲
というカスタード入りのフィナンシェで生地がバター味。
それと岡山によく売ってる桃のキビ団子やマスカットのキビ団子。


で,その手のお菓子としてこないだのたっ君が木更津のスパで買ってきたいちごあんのどら焼きが結構気に入ってしまった。
15536686570.jpeg


個人的には表紙より裏側の方が好き。この千原ジュニアの「おひとつどうぞ」のセリフと
両手を出したポーズと謎の笑顔がなんかすごくつぼって気に入ってしまった。
千原兄弟ってあんまり詳しくないけどこのポーズとセリフと表情はなんか…好き。(笑)
15536696110.jpeg




中身はイチゴ味のどら焼きでいちごあんもこしあんだっからあんこというよりジャムみたいな味でたっ君も食べやすいんだ。
15536684080.jpeg
あそこのスパにはもう行く予定はないけどこのいちごどら焼きだけまた食べたいなぁ。




テーマ:お菓子 - ジャンル:グルメ


僕がリカちゃんよりバービーを選ぶのはそのキャラクター性の幅の広さ
たっ君はリカちゃんも10体以上持ってるけどバービーはその何倍も持っていて
数えたことがないし今までの金額考えると怖いから数えたくないし増え続けている。
遊びの主役もバービーだ。
リカちゃんはここ数年は小物や服やハウスは買っているけど本体は買っていない。

なんだろうな最近のリカちゃんはたっ君にあわない。
SNSでも芸能ニュースやインスタ蝿みたいな話題が多かったり
おしゃれや芸能ニュースや恋愛ネタしか頭にないのかといらついてしまうことがある。
表参道にショッピングに行ったわ!とか女子力高めなセレブライフみたいなのとか。
たっ君が男だからかもしれないけどああいうネタの何が面白いのかわからん。

唯一面白かったのは始業式に筆箱を忘れてテレビのリモコンを持ってきてしまったという話題だ。
あれだけは今でもお気に入りのエピソードなのだ。

そんなことがあるからたっ君はリカちゃんのキャラクター性を考えるとほしいとか遊びたいと思わなくなった。

その点バービーはいろんな職業についていたり
軍人とか宇宙飛行士とかかっこいい職業のもいる。
もちろん従来のお姫様や人魚や妖精のバービーも販売しつつ選択の幅を広げている。
twitterでも友達と仲良くしようとか弟や妹の世話をしようとか出てくるけど
しょうもない芸能ニュースネタはないぞ。
最近のケンの顔がどれもジャスティン・ビーバーに見えるのは仕方ないけど。
だったらdaddy風のケンも作ってほしいところ。

それはさておき
リカちゃんはいまだにウェイトレスだのお姫様だのCAだの保母さんだの旧来の女性の職場ネタから
脱却していない。
日本が先進国でありながら男女どちらも女性の職業進出に乗り気でないのがこんなところにも見えている。

たとえばせっかくF15の女性パイロットがやっと自衛隊でも誕生したのだからその人に似せた
黒髪ショートで耐Gスーツを着たリカちゃん(着替えの空自のズボンタイプの制服と帽子付き)とか出せば
たっ君大喜びで買って毎日エースコンバットごっこで遊ぶ!
eagle1.jpg



もう1つの僕がバービーを選ぶ理由としてはみみさんにも話したけど単純に選択の幅が
広い事だ。
白人アジア人黒人スペイン人好きな人種が選べるだけでなく最近は好きな体型まで選べる。
ケンもしかりで昔の頭の悪そうな(いかにもまーたんが嫌いそうな)筋肉バカの金髪野郎だけじゃなくて
ほっそりした優男からぽっちゃり男子まで選べるし髪型もコーンロウからイブラちゃんのようなお団子まで色々あるので
男の子だけど人形好きの子供も楽しめるはずだ。


これだけ種類があればどれか自分好みのドールが見つかるし
あるいは子供の場合自分や身近な人を投影させるので自分と似たドールを選ぶことができる。
逆にたっ君のように自分の肌が白すぎるばっかりにないものねだりで黒い肌のドールばかりで遊ぶ子も出てくる。
おばあちゃんはたっ君のことを
『この子はクロンボが好き』と言って笑うけど差別的な意味はないしたっ君が
ないものねだりで黒い肌をかっこいいと思っていること,
おしゃれなアフリカ風の髪型やピアスが好きなことも
黒人文化のたべものや音楽が好きなことも知っている。
15536650430.jpeg

15536659570.jpeg


体型とか肌の色とか髪の毛の質とかそういうのの選択を広げないと画一してしまっては
子供に対して女性の美とはこれしかないと植え付けてしまうことになる。
そういう意味ではスペイン人のハーフのキュアソレイユの登場はたっ君は嬉しかった。
みんなは黒ギャル黒ギャルというけれど僕はこれもまた多様性選択の幅が広がったと
とらえているのに。


というわけでタカラは空自の耐Gスーツの松島2等空尉仕様のリカちゃんと
マテルはdaddy yankee仕様(サングラスとトレードマークのピアス付き。服はパーカーかジャージ。
もちろん白い歯を見せて笑っているタイプ)のケンを作ってほしい。

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


サングラスよりマスクが怖い
今日たっ君はアンケートをとった発達障害の人の4割が鬱病を経験していると言うことをしってびっくりした。
自覚のないよく鬱の人も含めればもっといるはずだ。
また23%の人が不安神経症やパニック障害の経験があり,たっ君は頻繁にパニックを起こすので
発達の病院で治療を受けているからこの23%に含まれる。
パニックというよりよく分からないものや変なものに出会った時の精神的ダメージが普通の人より大きいので
病気と言うより持って生まれた特徴だから仕方がない。
10年前におふくろが病院から退院したときに看護師さんからマスクを付けていくように言われて
マスクを付けて帰った時に知らない人が帰って来た!とたっ君は気味悪がって泣きわめいたことがある。
もちろんその頃のたっ君はすでに子供ではないのだが…とにかく嫌だった。
親父はたっ君の気持ちが分かると言って
『なんか気持ち悪いよなマスクって…』
と言っていた。顔が見えないってやっぱり怖いし。
なおたっ君も親父もどんなにインフルエンザがはやろうと鳥インフルエンザもサーズも気にせず絶対マスクは付けない。
気持ち悪いもん。
たっ君は口呼吸だから苦しいし。

普段でも電車で鼻や顔半分以上大きなマスクを付けている人がくるとびっくりして怖くなるんだ。
顔が見えないからね。




だから僕はフードコートやデパチカのお惣菜売り場の人が付けているプラスチックの透明マスクを
発明した人は天才だと思う。マスク付けてるけど口が見えるもん。
最初は羊たちの沈黙かよと思ったけど今は慣れたよ。
サングラスよりマスクの方が怖い。
目よりも口が見えない方が怖い。


あと,それまで髪の毛が生えていた人が急に丸坊主になったとか
眼鏡だった人がある日を境にコンタクトになるとか
ひげをはやしていた人が髭をそったりとかして別人に見えて怖くなることがよくある。
まぁそのうち慣れるんだけど慣れるまでがきつい。
15536613170.jpeg

テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


子供が過労死してからじゃどうにもならない
昨日の話の続きだけど、子供がやる気や夢を奪われたり心身を壊されるくらい親が嫌なことをさせ続けた結果、
待っていたのはその子の死だったりする。

過労死で息子をなくしたあるお父さんが
「あの子が死ぬ前にやたらと私に甘えたりしてきたのに私は突き放したりもう少し今の会社でがんばってみてはと言ってしまった。だから自殺してしまったのは私に責任がある」
と言っていた。
僕はこのおとうさんは自分の責任を認めてすごいと思った。これに気づけていない親も多いんじゃないかな。悪いのは会社が120%悪くて
甘えさせたり逃げかたを教えなかったことは関係ないのか。
子供が優秀だったから、優しい子だったから、我慢強い子だったから、手がかからないのをいいことに何も見ていなかったのではないか。


過労死するまで逃げない子と言うのは親の育て方はやっぱり大きく干渉すると思った。
ダメな大人になってほしくない、強い子になってほしい、そう思うあまり子供に厳しくしたり無理をさせて最悪過労死や自殺に追い込んだり死ななくても一生治らない病気になったりするかもしれない。

そうなったらああすればよかったああしなきゃよかったと反省しても遅い。


以前ミスフルの漫画家が自分の子供がいじめやパワハラになったらこうやって逃げるんだと言うメッセージを書いていたがそういう教育こそが大事だ。



これは配偶者も言える。パートナーがあきらかにパワハラや過労でやばくなっていたら「私の生活はどうなるのよ!」「俺の飯は?」と言う前に声をかけて助けてやれ。パートナーが死んだら私の生活も俺の飯もあったもんじゃないし、そういう問題ではない。

15536554810.jpeg

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


好きなことだけやって生きて行く嫌いなことはやらないと言う判断について
ある自己啓発のインフルエンサ―のぶれた発言が耐えられなくなって疲れると
言ってたけど
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-7079.html
昨日鳴尾浜行きの電車の中でもう一度
よく考えたらぶれていたのはそいつではなくそいつの信者だったと言う話。
その自己啓発著者のインフルエンサーは
『好きなことだけを仕事にして嫌な仕事を一切やらないというのは間違っている』と言ったのだけれど
あれからよくよく考えてみると僕がいらついたのはそのことじゃなくて
信者の『本当にその通りですよね。自分の子供にもそういいきかせます』という発言。
つまりインフルエンサーのそいつは何も悪くなかったわ。ごめん。

なにがいらついたかというと嫌な仕事はやらないというのは嫌な仕事とは何かを判断するのは
そいつ自身だってこと。
ダメなのは親の決めつけや押し付けでそいつに必要のない理不尽な我慢をさせて精神的にやばくなったり
そいつの自己肯定感が下がること。

たっ君が気が付いたのは1番大事なことは嫌な仕事だなと思っても自分がそれを許容するかどうか
が大事で言葉で説明するのは難しいけどエンタメ業と一緒なわけ。ファンがいて自分がいる。
自分と言うアーティストがいて行きたくない営業先にも行けるかってこと。
そう考えたらあとは分かるな?
嫌な仕事,無理な仕事,変な客が相手でもファンから自分が依頼された以上ギリギリがんばってその仕事取るよな?
好きな仕事だけに逃げないで嫌な仕事も受けるってそういうこと。
だからたっ君はこんな単価の安い仕事…とかこんな安い客…とかお腹で思ってても
依頼された以上はきっちりこなすよ。

それともう1つは意識して自分から嫌な事に立ち向かわなくても普通に生きてたらそういうのを
避けられなくなるので嫌でもやるようになるよ。
夏休み最終日の宿題と同じ。逃げられなくなったらやるしかなくなるんだから。

俺が考える嫌な仕事に向き合う方法は
○嫌な仕事だけどやれるかどうかは自分で判断させること
○本当にやばくなったら嫌でもやれるようになる
この2つ。

絶対にやってはいけないのは別に今無理に嫌な仕事に向き合う必要はないのに向き合わせて
すごいストレスをあたえたり
それがそいつのやるべきことか向いてる事かも120%分かってないのに勝手に外野が判断して
無理にやらせたりやめさせたり押し付けたり本人の意思を踏みにじること。
これが最低だって言ってるんだ。


だからその自己啓発の著者でインフルエンサーさん,俺が勘違いしてた
ほんとごめんね。
15535886790.jpeg

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


そりゃ幸福度は低くなるよ
日本は世界で幸福度が58位くらいだ。
そりゃそうだろ。こんな社会だ。
出る杭は打たれる,
発達障害を才能として誇りに思う事すら許されない
こんな社会じゃ。
しかもやだって言えば嫌なら出ていけって言われるんだぜ。
とっとと出て行きたいけどまーたんが生きてる限りは無理だしなによりビクトリアピークかレパルスベイに
家を買う資金と老後の生活費が足りないんだからいるわけよ。
いっとくけど俺はすでに払ってる年金なんか期待してねぇしこんな国を食わせる金なんかびた一文も出したくねぇからな。
税金だっていやいや払ってるだけ。


はっきり言ってやろう。
お前ら暗いんだよ。
日本人ははっぴーや陽気になることを許されない国民性なんだよ。
みんなで不幸になろう
俺が苦労したからお前も苦労汁
とか言って足の引っ張り合い。
昨日も書いたけどがんばろう一歩前に進みだそうとしている人をどうせだめなんだからと足を引っ張る。
ニュースも暗いものだしとくに最近は企業の倒産ニュースばっかりやってる。
こんな企業ががんばってます!こんな企業が生まれてます!と言う話題はない。

もっと言うならば
不幸体質だしお涙ちょうだい大好きだし悲劇好きだし
しかもほしいものは勝ち取るんじゃなくてあきらめましょうって言うのが多い。

たっ君は気に入らないものは変えてくれと頼んだり自分が工夫したり
ほしいものは自分で勝ち取るためにあがいている。


日本より貧乏で寿命が短い国でも日本人より不幸な気持ちになったり自殺したりしないのは
ほしいものをあきらめなかったり
不満があれば文句を言って変えてもらったり
あがいたりしているからだ。
悪い言葉で言うとわがままとか自分が悪いと思わないという精神だけど
これだって正反対で利他主義すぎたり自分がなんでも悪いと思いこんだり思いこませる指導を
すりゃそりゃほしいものをあきらめたり不満があっても我慢して
幸福度はどんどん下がるし仕事の効率も下がる。


たとえば発達障害あるあるの生きづらいというセリフだって
たっ君はそんなの1mmだって感じたことないしむしろこれは才能だ生まれたときからのギフトだと
思ってるから俺は発達障害でよかったって思ってる。漢字が書けなかったり暗記ができないのは苦しいけど。

金髪にピンクの服にショッキングピンクのブーツででっかいリングのピアスで
机の上に座って(いすでなく机)レインボーベーグルをかじって青空のような真っ青なソーダをすすって(たっ君は
服はピンクだけどたべものは青が好き)
筋トレしたり仕事をしているけど
服装にけちをつけられる会社員じゃなくて良かったと思う。

たとえば会社員女子の中にも本当はロリィタが好きすぎてでも休日しか着れないって
かわいそうじゃん。
それだけでもストレスたまるよ。
そこで好きな服を着させろ!とムーブメントを起こせばかっこいいけどそれができないのが日本人だし
ムーブメントを起こそうものならいじめられる。
どうすりゃいいのって話。

なんでそんなにひとのいうことを聞くいい子になっちゃうの日本人は。
武器を扱う自衛隊入るならその方がいいけど普通の仕事までそれじゃあね。

フランスは空腹に耐えかねた平民とそれをサポートする一部の貴族が暴れてフランス革命が起こった。
日本は空腹に耐えかねてもそのまま死んじゃうから。
過労死だってそうだし体罰による指導死だって鬱病の自殺だって。
その違い,分かる?
相手をぶん殴ってでも自分が生き残る道を考えないし分かってても我慢しちゃうし
そりゃ幸福を感じないよ。
幸福とかほしいものは要求したりそれでもだめなら勝ち取るものだよ。
そのために動いてたら不幸だなんだと考えている暇はない。なんたってあがいてるのに
忙しいから自分と他人を比べたり幸福論について考えてる暇はない。
あきらめたら不幸まっしぐら。
15535874490.jpeg



テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


despacitoの話
プールの薬品のせいでたっ君の髪の毛がくさいです。
ところでこないだまーたんのワンマンで例のレゲトン嫌いのアルゼンチン君に会って
音楽談義になったときにやっぱりレゲトン嫌いだって言ってた
たっ君がdaddy好きすぎると知って「やーめーろー大嫌いなんだ!」と言ってた。
といっても怒ってたと言うより顔は笑ってたけど。
んで
「歌詞の意味ちゃんと分かってんの?」
と困った顔をしていた。
これはまーたんがヒップホップ嫌いなのと同じで要するに現地の歌詞の言葉が分かるから
レゲトンは結構お下品な歌詞が多いのでそこそこお上品な白人家庭のアルゼンチン君にはきついと
いうことだろう。
ありがたいことにたっ君はスペイン語は分からないけどカタカナスペイン語で歌って踊るので
意味も分からずわりかしお下品ないろんな歌を歌っているのだろう。ガソリーナとかガソリーナとかあとガソリーナとか。
shaky shakyもそうなるのかな?

歌詞が分かるから嫌いと言う意味ではたっ君はJpopの歌は
ほぼ歌詞を全否定してるからな。あんなきもいもの聴いていられないしゾワゾワするから
たっ君は外に出るとイヤホンが外せなくて大音量でレゲトン聞いてる。

だからアルゼンチン君のレゲトン嫌いでdaddyがぞっとするくらい大嫌いなのも気持ちが分かってる。
だから会って話をしてもケンカしたりしないしアルゼンチン君はインペリたん知ってる僕も好き!
と言ってくれたので今後も仲良くできる。

ということでたっ君が大好きすぎるジャンルのレゲトンやdaddyなんだけどそんなに下品なのかというと
たっ君は日本語字幕が付いてる曲を聴いてみてもどこが下品なのかもわからない。
まぁたっ君の物の考え方がお世辞にも上品ではないし日本人のくせにバリバリラテン系メンタルだからだろうと
は思うけど。
というわけでこのブログの読者の人はレゲトンとかdaddyはあんまりなじみがないと思うので
せっかくだから日本語字幕の付いた曲を1曲紹介する。
daddyとluis fonsiがコラボしたdespacito。
despacitoとはslowlyつまり日本語でゆっくりゆっくりみたいな意味。



daddyらしいラップのお気に入りの曲だし車の中で聴きながらいつもカタカナスペイン語で
歌ってるけど。そんなに下品かな?
まぁもしスペイン語が分かる人がたっ君が意味も分からず歌ってるのを横で聞いてたらぎょっとするのかもしれない。
むしろたっ君はこのdaddyパートのラップのリズムとpvの振り付けの良さがわかんねぇなんてと思っちゃう。
歌詞なんて二の次だし。歌詞よりメロディメロディよりリズム。
まぁそのへんはたっ君がjpop最悪だ!って言ったらまーたんがこのよさわかんない日本人はおかしいんよ
と言うのと似てるのかも。

なおこの曲はジャスティン・ビーバーがカバーしているしluis fonsiがパパイヤ鈴木にコラボ指名して動画を
作っているので聞いたことある日本人もいるはずだ。
0318191.gif


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽


だぶるとはだぶるのことだよ
たっ君久しぶりに吉兵衛で食べてきたよ。
こないだたっ君がブログで
まーたんのワンマンチケット前売りは今日まで10000円です明日の当日券は11000円です1000円あればやよい軒のステーキか吉兵衛のだぶるが食べられるよ!
と言っていたけど↓
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-7044.html
たっ君のブログの兵庫県民じゃない読者はやよい軒のステーキは分かるが吉兵衛ってなんだ?だぶるって何だよ?と思ってるはずなので説明するとこれです。
15535638700.jpeg

これが1つ980円。
だぶると言うのはご飯、卵、肉が2倍と言う意味です。
もちろん普通サイズのやご飯だけ大盛り、卵だけ2個と言うのもありますがたっ君は肉が2倍でないと意味がないのでだぶるしか食べたことがないので…

だからたっ君に1000円の基準と言うとやよい軒のステーキか吉兵衛1杯分と説明すると分かりやすい。
しんちゃんが父ちゃんに
「100万円ってどれくらい?チョコビ何個?」
ってきくと父ちゃんが
「チョコビが100円だと10000こ!」
と言ってて
それと同じでたっ君に1000円と言うと吉兵衛1杯かと計算するわけです。
お店はいくつかあってたっ君は三宮かハーバーランドに行きますが
以前たっ君が5ヶ月間強制的に仕事を休まされていたときに毎日地獄の苦しみで早く仕事に戻してくれと懲役刑のように苦しんでいたときに
それでも飯は食わんと死ぬのでその頃よく昼間吉兵衛に行っていました。ゾンビみたいにふらふらとセンター街を通ってひしゃげた顔でだぶる食ってました。だって本当に精神的につらくてゾンビになったもん。
三宮のお店は10時30分から7時までなのでディナー利用はできませんからいつもランチ利用です。

テーマ:ランチ - ジャンル:グルメ


やっぱり鳴尾浜
たっ君また鳴尾浜行ってた。
15535205490.jpeg

こないだ木更津で何もできなくて1mも泳げなくてイラついてたのもあったし、スランプ抜けたから気分的にも行ってもいいなって。
やっぱり水質もよくて清潔でお客さんのマナーもよかったので、近々また行くぞ。安いし。
お金があれば阪神甲子園駅までの定期を買って毎日通いたいくらい。
言えることは、たっ君は泳いでいる間だけ仕事のこと嫌なこと全部忘れられる。それ以外は寝ても覚めても仕事の悩みが離れない。
水と肌を一体化することで安心する。
だから僕にとってプールの水質は大事で清潔さはもちろん、きめのこまかいやわらかい水がありがたい。
鳴尾浜の水は純水と単純温泉を混ぜているらしい。
もう1つ綺麗な水質のプールを知っている。神奈川県のえのすぱだ。まったりと肌に絡み付く柔らかい水だった。あそこは海の中にあるのにどうやって水を沸かしているんだろう。ただしあそこは高いしキモいカップルが多くてもう行きたくないけど。


どっちにしてもたっ君は定期的に清潔なプールに放し飼いにしないとストレスが悪化する。陸上の生活はたっ君の体力負担が大きすぎた。

そうそう、今日は甲子園駅前は高校やきうのお客さんでいっぱいだった。
1本早い電車で到着したのでお迎えバスを待ってる間に見たこともないコンビニのようなキオスクのようなお土産物もうってるみせがあったのでせっかくなのでたっ君もお土産買った。


15535253880.jpeg



山一パンと言う京都のパンやさんらしい。ひろりんさんは知ってるのかなあ?
今それをちぎって食べながらブログ書いてるよ。
15535252370.jpeg

テーマ:日々あれこれ - ジャンル:ブログ


無駄な努力ってなんだって話 足を引っ張るクソ野郎について
たっ君は努力とか頑張るって嫌なんだよな。
でももっとでぇーきれぇー(←ここアイデンティティぽく)なのは頑張ってる人に対してどうせ無理だよって足を引っ張る奴なんだけど足を引っ張るうざいクソ野郎にはいくつかパターンがあって
本当に相手を心配して失敗してほしくない人、
相手がレベルアップするのが嫌だから無意識意識あり関係なく足を引っ張る人、
これらに関しては色んな人が手あかがつくくらい話してるからたっ君は今さら説明しない。
たっ君がクソムカつくと足でサッカーボールのようにぼてくりまわしてやりたいのは、不特定多数に対して努力なんてむだだよ、低スペックやアホが何やってもむだだよ、とsnsやブログで主張しちゃう奴。
最悪やな。なぜなら上記の身近なやつを心配したりやっかんで足を引っ張るのはそいつの立場や目的がはっきりしてるけど
関係ない不特定多数に対して言っちゃう奴はいじめじゃん。
たっ君だってキュアエールばりの(根性とやる気しか取り柄がない低スペ)低スペ男子だけどこの年まで生きてるし会社は倒産していないし、こないだも書いたけど銀行のローンだって繰り上げ返済してる。あのときはやり手の支店長もちびってたなあ。ちびると言えばたっ君の身長/体重で体脂肪計ったときの体脂肪の低さもちびるで。

俺は努力なんて嫌だから根性とやる気だけで働いたり筋トレしてるんだ。
たっ君ですら根性見せてあがいてるのに、
相手のことを何も知らないくせに、というか発言してるお前こそ誰だよしらねーよってやつは、努力なんて無駄だなんて足を引っ張ったりポテンシャルのあるやつも踏んづけたり摘み取ったりして何言ってんの?毒舌家気取ってんの?
そんなの有吉の小指の爪にもおよばねーわ。
ただのいじめっ子、それも理由があって危害を及ぼしてるんじゃなくて危害を及ぼすのが目的になってやがる。

お前の私情があるなら話は違うがそうじゃねぇなら誰かの足を引っ張ってんじゃねぇよ。害にしかならねぇわ。


だから低スペでも根性見せたらんかい。無駄にはなんねーよ。
「努力は必ず報われるとは限らない」だったらその努力とやらの回数増やして確率の分母を増やせば成功の回数も上がるだろ。そのうち工夫もできるようになるだろ。
イチローはあんだけボロカス言われても何年も何度も白髪坊主のしわくちゃ(引退会見のあまりのふけっぷりにビビった)になっても打席に立ち続けたろ。確率の分母をあげたり工夫もたくさんしてきたからだろ。




15534039850.jpeg



>>みみさん

多分だと思うけどこれで動きがあると思うよ
やっぱりまーたんだね。
リカちゃんも好きだよ。ただ選択の幅(顔や体型や肌や人種)が広いからバービーが選びやすいだけ。
たっ君は顔が白いから無いものねだりでアフリカ系アメリカ人のバービーが好きになっちゃうんだろうけど。

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


明日の俺の発注書見てみ。ちびるで。
でもなんだかんだ言ってたっ君のお世話係はぢゅん子さんです。
15533999660.jpeg
今日はスランプが抜けたと言うことが自分で分かったのでたっ君は1日ご機嫌でした。
月曜日から発注がかなり忙しくなりますが大丈夫です。

こんなに月曜日が待ち遠しいのは今年初めてじゃないか。
たっ君の担当者が明日の朝出勤して発注量見てみ。ちびるで。
それを思うとワクワクしてきたわぁ。

もちろんたっ君としては全く満足のいく数字ではないけどとりあえずマイナスが0になったという意味では
ほめたたえるべきだ。


ごきげんのおかげでダンベルスクワット100回やったらちょっとおもりがでかすぎて
もう呼吸困難でしんどいわ。
でも明日はもう4kgずつおもり増やす

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


一昨日の話ですけど1年前に言ってたfashionistaバービーで気になっていた子到着しました!
たっ君が1年くらい前にfashionistaバービー2018でどうしても気になる子がいると話しましたよね。
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-5746.html
2128950029.jpg


待ちました,たっ君待ちました。大体日本のamazonプライムへの入荷は1年近くかかることは
前回のぢゅん子さんで知ってましたから。
だから発表があったすでに1年前から名前も考えてあってずっと待ってました。

お待たせしました新人さんfashionistaシリーズ rainbow bright こと齋藤絵理加さんです!
15533987380.jpeg


15533986820.jpeg

いかにもアメリカ系の黒人なメイクと顔のカオルコ・ぢゅん子姉妹に比べてこの齋藤絵理加さんはいかにも
中部アフリカ当たりのルーツっぽい顔立ちですよね。
正面から見るときつい顔をしていますが横から見ると太眉が愛嬌あります。

今後ともよろしくお願いします!

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


念を送ってくれたまーたん!ありがとう!
さっきもお客さまをお見送りしてたっ君はついにスランプを脱した。
本当にここまで長かった。しんどかった。
と言ってもスランプを脱しただけなので0地点に戻っただけだ。
やはりまーたんの祈りが届いたのか。
ありがとう。まーたん。僕にはキミが必要だ。(たっ君はまーたんに対しては君ではなくキミと
表記する。平沢風だ)

僕が絶対にまーたんを守ろうこれからもまーたんと一緒にいようと言う気持ちを強くさせたのは
以前仕事の大きい企画でこれを成功させればたっ君は会社の銀行ローンを全て返済できるという
トンデモ大きなしごとがあったときその企画中にまーたんのpumaのイベントがあったので
たっ君『まーたん,この企画が通れば俺は会社の銀行のローン(具体的な金額を言った)が全額返済できるすごいチャンスなんだ』
まーたん『それは結構大きい数字やね』
たっ君『でもこれは会社の命にかかわるレベルだからまーたんがmegadethを抜けたのと同じくらいくらい大変な決断なんだ。
だからまーたんもどういう状況か分かると思う』
まーたん『うーんそれは大きいんよ』
たっ君『(声を振り絞って)でも…これで銀行のローンが終わるんだ…○円繰り上げ一括返済できる』
まーたん『たっ君は男やろ?女子のうちでもできたけんたっ君もできるで』
とにっこり。
まーたんはたっ君が男らしさとかマッチョイズムを刺激されると奮い立つのを以前から気付いているし
たっ君がまーたんを女子扱いしていたこともちゃんと知っていたのだ。

今回もたっ君が死にそうな顔で
『やばい1月すごいスランプだ俺はもうダメだぁ』
と落ち込んだ時にまーたんは2月はどないやったん?しと聞いてくれたのでむしろ冷静に2月は1月よりましだったことを
思いだすことができた。でも3月上旬がいまいちだった事を話すと
『あかんやん!』
と言いながらも
『うちが念おくっといたる』
と言ってくれたのでやっぱりスランプが脱却できた。その後月末に近付くにつれてたっ君の会社の数字は
復活し始めた。
プラシーボかもしれんけどやっぱり僕はまーたんがいれば戦える。
僕のtwitter仲間で水樹奈々の大ファンの人がいて奈々ちゃんは女神だ!優しくてかわいくて最高だ!サックスも
いけてるんだぜ!と言っていて
たっ君もまーたんは女神だ!くいしんぼうでたまに操作ミスするけど優しくてかわいくて胸だって大きい!と言っているけど
どちらが女神だこっちが女神だとはもめたりしない。お互いいいよね大事だよねって
仲良くしてる。
本来そういうものじゃないか。

これからも僕はまーたんと離れて行かない。
0318192.gif


テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


ゼナ先輩の言う闇について
あれからゼナ先輩こと岩田栄慶さんの動画を見て気になった事がある。

で,発言に対して僕もピンと来たと言うかものすごく共感してしまった。
(以下岩田さんと呼ぶのも今さら照れくさいのでゼナ先輩と呼ばせてもらう。ちなみに
たっ君は青柳さんのことをいつまでもジャグラーさんと呼ぶ)
ゼナ先輩はもう20年近くウルトラマンの中に入って考えるのは自分の中のアクションの本質は
闇だと言うこと。
本来なら話し合いで分かり合えればそれができればそれに越したことはないけれど
それができないから仕方がないから相手を倒す。
うわー,これたっ君もすごく分かるわ。
本来なら相手と平和的に交渉できるならそうしたかったしたっ君は本来
すぐ怒るわけではないから相手と落とし所を図るために何度か交渉をもちかけたり
対話をしたり相手のために便宜を図ったりもしたこともあった。でもどうしても
超えちゃいけないラインがあったり相手が悪質だったりどうしても邪魔ばっかりするようで
あれば…叩きのめすしかないよね。
それがどうしてもあきらめられないものだったり守らないといけないものだったり。
でも叩きのめしたり攻撃した以上はその記憶はたっ君にも残るわけで。
本来たっ君は警察のお世話になった事もない万引きも親の財布から金を抜き取った事もない
掃除当番をサボった事もないゴールド免許だし真面目で素直で困っている人をほっておけない
人と言われている。
でも…場合によっては戦わなくちゃならない。相手を叩きのめすしかないときがある。
それがゼナ先輩の言うそれでも怪獣を殺さなければならなかった時のウルトラマンの心の闇
であり,その闇を抱えても前に進みたい人の支えになるウルトラマンでありたいというのが
すごく意味が分かるしたっ君が物心ついたときからウルトラマンばかり見てるのもそうなんだよね。

たまにたっ君がつぶす!ぶちのめす!叩きのめす!と怒りだすとこのブログの読者の人はびっくりするかもだけど
たっ君がそう思うまでに何度も考えなおしたり振り返ったり他に平和解決できる方法はないのか
たくさん行動してそれでもこうするしかなかったと言いたいしただぶん殴ってぶちのめしても
その闇もきちんと自分で責任とって背負ってるよって言いたいんだ。
自分のやって事をちゃんと背負ってくというのは
ウルトラマンではないけどプリンセスプリキュアのキュアフローラで
『自分で決めた夢だもん。痛いのも苦しいのも全部受け止めて私はプリンセスになる!』
というたっ君の大好きなセリフがあるんですが
大事な理由があってどうしても相手をぼこるということは自分もぼこられるから痛い目に会うわけですよね。
そんなぼこぼこになってまだ戦うのかと聞かれるかもしれません。
でもたっ君は自分のためなら少々痛い目に会おうが怖い思いをしようが受け止めて背負うしかないんです。

大事なことのためなら自分が殴られる覚悟がある,というキュアフローラの考えもですが
ゼナ先輩のいう相手をぼこったという闇も全部抱えて生きていけっていうのは本当僕にとって
ああ俺は間違ってなかったんだというすごい嬉しい応援になりそうです。
zena.jpg

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ