fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



綺麗な声をキープし続けることのむずかしさ
以前このブログで紹介したerasureのalways。
スキンヘッズのづらをかぶって謎の小芝居をするpvはみみさんの失笑を誘いましたが
当時erasureはなにかとpet shop boysと比べられてましたけど僕はそんなにこの2つが
似ているとは思わなかったので比較などせずに別のジャンルとしてそれぞれを聴いていました。
このその中でも曲は好きでした。歌詞も世界観もすごく乙女チックだったので子供のたっ君
なら気に入るわけです。
たっ君は昔から乙女チックな世界観に弱いのです。


2017年のerasureのalwaysを聞いて一瞬たっ君は固まりました。

え?これ同じ人?
いくらなんでも20年以上たってても声変わりすぎ。
もちろん今の大人になった声のverを最初に聞けばそういう曲に聞こえたかもしれませんが
若い時のクリアーで涼しげな声を知ってるだけに…
大人になった声がだめなんじゃなくて曲と合わないんですよ。
みずみずしい乙女チックなこの曲のときだけでも
昔の高くて透き通った声で歌ってほしかったです。

ところでerasureのキーボード兼ギター兼作曲担当の人はyazooのキーボードだったのを
知ったのはここ数日です。体型に面影はあるけど髪型変わりすぎやろ。


先日紹介したalphavilleなんかは体型が横幅に2倍ぐらい膨れ上がっても当時の声健在ってかんじで
嬉しかったですけど。
fancyも踊りはしなくなったけど歌声は一緒ですものね。
どうなんですかね,年取って気を付けないと声がどんどん声が太くなってだみ声みたいになるの
ってやっぱり聴いている方も悲しくなります。というか初めから太いだみ声で売っていたのならいいですが
クリアな高音で売ってて世界観もそれで売ってたのに…
声が変わってしまうともう世界観を変えるしかないんですよね。
とくにたっ君はerasureのこの曲が入ってたアルバム『i say i say i say』はリアルタイムでレンタルで
聴いて覚えてますので。
これなんかも綺麗な曲でした。


220pxErasure.jpg
スポンサーサイト



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽


苦登校という単語
苦登校という言葉を始めて知りました。
https://diamond.jp/articles/-/174602
いぜんいじめ皆勤賞について書いたけどこれも同じですよね。

不登校については多くの議論がなされ,書籍も出版していながら
いじめられても血反吐を吐いてもインフルエンザでも無理に学校に行かされて
その後の心身の成長に暗い影を落としてしまうパターンです。
たっ君も中学卒業までこのパターンだったのですがやっぱり今でも
暗い影を落としています。
たっ君の場合デメリットは2つ
○いじめられても理不尽な折檻を受けても逃げられない絶望感
○体調が悪くても学校に行かされるので成人後どこまでがんばればいいのか
分からなくなり倒れるまで体調管理ができなくなる
大きいのはこの2つです。

たっ君の場合はいじめのせいで咳喘息と一生付き合う体になりました。
倒れるまで具合のが悪くなって行くのが分からない子になりました。
日本人の女の子が生理的に苦手になりました。(外国人女性としか交際できなくなりました)
今でも中学2~3年生くらいの女子生徒を見るとものすごく恐怖がよみがえります。
『中学生』というものが大嫌いなんです。小6と高1よりも中学生というものが嫌なんです。

長い夏休みが終わって学校に行きたくないと思っても逃げられないのですよ?

ようやく高校で学校が楽しくなるまでたっ君は苦登校でした。
そんなんで手にした皆勤なんて何の意味がありますか?
卒業後上記のいらない大きなお土産が一生くっついて回ります。


高校1年生のときはまだ僕が身構えたり隠れたりするのでみんな不思議がっていましたし
僕が正直に自分の経験を話すと普通はそんないじめはしないよと安心させてくれました。
とりあえず高校1年目の目標は学校で泣かないことを目標にしました。
実際僕は高校では一度も行きたくない嫌だと思ったことはなかったんです。

だからいじめられる方にも問題があると押し付けるのはやっぱり変だと思いますし,
子供がいじめられたらごまかしたり本人を鍛えさせるよりも
何があってもお父さんお母さん兄弟も君の味方だよと信頼関係が大事なのではないでしょうか。


また,逆の視点から自分の子供がいじめられている可能性を心配する親がいても
自分の子供がいじめる側になっていると心配する親は少ないのでしないでしょうか。
そういう責任感がないので親が気付かないまま子供がいじめっ子になりそのせいで不幸ないじめられっこ
を作ります。そういう苦登校の子供を増やすことになります。
15357010560.jpeg



テーマ:教育問題について考える - ジャンル:学校・教育


queen of light

たっ君の大好きな曲queen of light
E-roticの初期の下ネタ満載から中期以降のきれいめ路線になる過渡期の曲ですね。


実はE-roticのvoの2代目はほとんど口パクで別の人が歌ってたんですが
この曲だけは2代目voの持ち歌なんです。だからvoというよりステージパフォーマー?
なんで2代目は持ち歌がこれしかないかというと…
これliveの口パクの編集なしの生歌なんですが…お察し下さい。↓


元がすごくいい曲なのにどうしてこうなった?
E-roticって3代くらいvoが変わってるはず。
今は初代(1番上手い人)がまた戻っています。




諸事情があってたっ君病院今日はお休みします。
受付の人も理由は聞かなくて次の行けそうな日が決まったら電話してとしか言わなかった。
ご心配なくたっ君の健康問題とは関係ないです。

ただずっと夏は体調悪いのは仕方ない。
冬の方がたっ君は元気なんですよね。
体が大きい分体表面積が大きいのと低体温の気温差で…熱に弱い。

逆に冬は体が大きい分熱が逃げにくいし低体温なので外気との気温差が少ない。

いいことを思いついた。
ものすごくセレブになったらたっ君は夏は働かないってことにしたらいい。


15356980030.jpeg


テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽


アーティストは女子は暑苦しくても可愛いけど男は冷たい声質がいい
のたうちまわるくらい腰が痛いんですが…
いつものことです。
身長の高い男性で上半身の大きさ太さに対して足が細い人は特に要注意よ。
女子でも上半身太めで足が細長い人は要注意。
たっ君みたいにしょっちゅう痛い痛いってなるから。

まぁたっ君は荷物担いで階段上がったりあとは走り回ったり暴れたりして遊んでるからだけど。
じっとしてろ座ってろとしょっちゅう親やおばあちゃんや周りの大人に言われる。
だから深刻な病気ではなくてただの使い痛みですと言われたらそれまで。

そのせいで朝からデロリン蛆だったけど今は今日の分のお薬をきちんと飲んでreal mccoyのアルバムきいて少し元気。
やっぱりたっ君の音楽の原点はpet shop boysがきっかけでreal mccoyで完オチだったね。

another nightは人生で今まで生きてきて1番多く回数を聞いた曲。

これを聞くとまねして踊りだしてしまう。
そんなんだから腰痛めるんだよ
でもやっぱりたっ君は歌うより踊りたい!踊るの大好き!!

街頭インタビューで『ドイツと言えば?』と聞かれたら即答でolaf o-jayとこたえてやるわ!(real mccoyの
プロデューサー兼ラッパー)
olaf.jpg

子供の頃から憧れだもん!こんな大人になりたくてさ。
高校でピアス開ける時,普通男は片耳だけどo-jayが両耳だからって両耳にしたし
ファーストピアス外し許可が下りた時嬉しくて最初にクレアーズにo-jayとおそろいのフープピアス
買いに行ったもん。
当時黒人ラッパーが多い中で白人ラッパーで目立ってたけど何よりこの人の声がすごい好きだ。
ものすごく気持ちのいい声。
こんな声に生まれたかった!
これなんか聴いてるとo-jayの声のカッコよさがよく分かる。



やっぱ音楽性という意味ではドイツが1番たっ君が親和性が高い。
笑っちゃうのがたっ君サマソニとかで日本人のミュージシャンのラインナップ見ても誰1人顔と名前が
一致しないけどドイツのEDMのフェスのフライヤー見たら全員顔と名前が一致する。
とくに90年代アーティストのリバイバルフェスとかだとなんだよこの贅沢なラインナップドイツ人爆発しろ
レベルでうらやましくなる。
テクノにしてもユーロダンスにしてもドイツは曲作りが丁寧なんたよね。
見切り発車で適当なものは出さない。
でも1番大事なのは同じ黒人ラッパーでもドイツ系は暑苦しくないところ。
さらっとそれでいて丁寧に歌うよね。pharaoのラッパーとか好き。ちゃんとメインvoを立てて歌ってるし
丁寧に歌ってくれる。滑舌がいいから声も聞きとりやすいしね。



暑苦しい音楽ってたっ君大嫌い。見ているだけで汗かきそうだし口が乾いてくる。
だから涼しく歌ってほしい。
まーたんのギターソロや俊彦ちゃんの声みたいに暑苦しいコテコテ女子アーティストはかわいいけど
暑苦しい男は嫌だ。
せいぜいdaddyとdon omarだけでいい。あの人達はあれがウリだから。

あと同じレゲトンでもpitbullは結構冷たい声でそれがいい。
daddyのお友達のyandelもどっちかというと涼しい。
暑苦しい系のdaddyとその中間のwisinをひきつれてこんだけさらっと歌メロ歌えるんだから。



ALFEEでも幸ちゃんのVoが1番好きなのはそのため。あの人の声は3人の中で1番男っぽい声なんだけど
温度は冷たい。



平沢御大が好きなのもそうかな。顔色一つ変えずにあんだけの声出せるんだから。
あの無機質な声がたまらんという人も結構いるよね。


テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽


自己犠牲についての話の追記
自己犠牲の話の続きね。
自分が貧乏なのに相手に施してどうすんだアホなのかって話を昨日もぽつりと言ったけど
それに似たことをtwitterで書いている人がいた。
『自分が金持ってる時に施ししてやるのは普通だ。でも本当にできる奴は自分がつらい時でも
相手に施してやる。俺には無理だ。筋トレして苦しい時に他の奴に俺のプロテインを
譲ることはできない。俺の体が悲しむ』と。
確かに自分が困窮しているときに人助けする奴は立派だと思う。でも
僕が自己犠牲を徹底して嫌うのは自分1人が困窮しているだけならいいがそのことで自分の子供たちにも
犠牲を強いてしまっていること,その事でさらに自己陶酔に陥っている厄介な状態なんだよね。
それがそのドクダミソウ物語じゃなかった,ブタクサ物語だっけかとにかくそれがビチグソ物語たる
所以なんだよ。
これが素晴らしい話いい話って浸透される人間社会は恐ろしいよ。
誰もマーチ家母を批判してないなんてやばすぎる。
そしたら1人だけamazonのレビューでやっぱりこんな母はおかしいと書いている人がいて
ちょっとたっ君もほっとしたな。
それがプロテスタント文化だと言うならたっ君は理解できないままでいい。

だからたっ君は自己犠牲なんてなにも生まれないし世の中はラブアンドピースじゃなくてギブアンドギブでありたいね。

たっ君の大好きなdaddyも言ってるだろ?これはギブアンドギブだ!って。

何かをしてもらったら対価を返すというのは当然だし
相手に何かをしてやってお礼をしてこようとしたら受け取ればいいし
相手のために自分が我慢しなくていいし
自分が相手に我慢を強いることは絶対にだめだ!
ちなみにこのビチグソ物語の原題は『little women』小さな女性達という意味だ。
姉妹,とか兄弟がキーワードでなくて女性という性別のキーワードだ。


ここで僕は今年大炎上した『あたしおかあさんだから』を思い出した。
女性が子供を産んで色んな事を犠牲にして我慢して全くカタルシスも何もないひどい詩だったが
このビチグソ物語といい,あたしおかあさんだからといい,女性に献身的であること自己犠牲的である
ことを説くのは危険だ。
男性に比べて女性は細やかなことに気が付いたり優しい気遣いができる人が多い。
だからといって相手がそれをしんどいと思っているのに綺麗な言葉やもっともらしい言葉でそれは
素晴らしい行為ですと押し付けているのだとしたらこんな見苦しいクソの塊はないし
男でそう言うやつがいたらベヨネッタぽい口調で
『suck your mother's tits,boy 』とでも言ってやれるけど
bayo.jpg

それを当然だと思っている『女』ってなんか気持ち悪いし他の女性にそれを強いる女は
マーチ家母が子供に我慢させてるのと同じで気持ち悪いわ。

ここまでこてんぱんてんに言うのは単にお前がそういう女が好みじゃないだけだろというげすい
男女の理論に持ち込んできそうなやつがいるかもしれないけどそれは認める。
いい意味でもっと自分勝手な女の子がすきなのかもしれないね。
いつでもどこでも『うちが1番可愛い』『うちが1番』と主張するまーたんにニヤニヤしてしまうのも
そういう下地があるのかな。

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


若草物語のもやっとする正体と真のラスボスについて気付く
昨日の話の続きだけどたっ君は自分が無理してでも困っている人を助けてしまって結果自分が疲れてえらいことなる
と書いていてどこかでこれに関していらつくような話があったな…と
思ったのは『若草物語』だ。アニメ版はたっ君もなにかのときに見たことがあるがもっぱら絵本で
読んだ。
僕はこの物語が好きじゃなかった。
まぁストーリーがたっ君向けじゃないのは世界名作劇場的文学にはありがちだがそれでも
あの物語はどうしてもたっ君に引っかかる。
同じ名作劇場物でも最後は一発逆転胸糞悪い奴らどもに仕返ししてやれる小公女のような
カタルシスもなく,イマイチどこが盛り上がるのが分からないというのもあったが…
とにかくたっ君の不快感の1番の原因は『フンメルさん一家のエピソード』だった。
このフンメルさん(以下糞メル)というのは旦那を戦争で亡くして貧乏していて子だくさんだった。
で,子供の頃たっ君はこの糞メル家のおかんと糞汚いガキどもが嫌いだった。
で,主人公たちの兄弟の母,つまりマーチ家母は
は糞メル家に食べものを届けてやったり世話をしに行っていた。
自分たち家族も父親が軍人で単身赴任,食うや食わずなのに。
あきらかにマーチ家母がおかしいのになぜか登場人物が全員お花畑で今度は母の代わりにこの4兄弟が
糞メル家に食べ物を届けたり子供の世話に行く。
そうこうしている間に4人兄弟のうち3人はそのうち寒い日はさぼるようになり,(これがまともな反応だと思う)
三女のベスだけがまるで洗脳されたように糞メル家に通いづけた。
すると糞メル家の糞ガキどものうちの赤ん坊が病気になった。ベスはこれを必死に介護したが
努力空しく赤ん坊は死んでしまった。
確かに死んだことは気の毒だがさらに不幸なことにベスはその赤ん坊の病気が感染してしまって
本人がすっかり洗脳されてて自分が病気になった事より赤ん坊が死んだことを苦しんでいたのを
見て当時小学校低学年でようやくひらがなが読めるようになったたっ君はこいつうぜぇ女だなと思った。
そんなことよりお前が死んだ方が兄弟は悲しむしそもそも家族に感染したらどうすんだよ馬鹿。
だからたっ君はベスの聖人ぷりが鼻についてしんどかった。
そんだけやりゃやり残したこともなくやるだけやったんだから胸を張れ。

でももっとむかつくのは貧乏なのはしょうがないが何の努力も感謝もしていない糞メル家のおかんと
ガキどもだ。貧乏はしょうがないが何か貧乏なりに何かお礼くらいはできるだろうよ。
実際この糞メル家の子供が将来出世してマーチ家に何かお返ししてくれる伏線かとも
思ったがそんなものでもなく糞メル家はただただマーチ家の兄弟たちに迷惑をかけただけだった。

…とまぁそこまで考えていたのが子供の頃のたっ君の感想。
でも心のどこかでただ糞メル家と完全に聖人になっちゃったベスだけを叩いていいものかというもやもやが
あった。


大人になってそのもやもやの原因が気が付いた。
貧困というのはどうしようもないので誰かに助けてもらうのは仕方がないと納得したことで
ただ糞メル家に罪はないと知ったこと,ベスはいわゆる真面目すぎる親の言うことをよくきく『いい子』だっただけで
なんの罪もない。
1番のラスボス,つまり問題はその主人公兄弟達の母親だとやっと今日の朝起きた時に気が付いた。
自分の子供にろくなものを食わせず我慢ばかりさせて自分より立場の弱い貧乏人の世話に
かまけてこれこそメサイアコンプレックスじゃねぇかこのババアと思う。
自分1人が苦しむならいいが子供に我慢させるあたりがもうすでに代理ミュンヒハウゼン症候群疑いがある。
これがもし無自覚だったらある意味サイコパスよりやばい。

クリスマスにわが子のプレゼントに聖書を贈るということ自体がすでになんかおかしい。
たっ君がもしクリスマスにそんなもの贈られたらマリリン・マンソンのアンチクライストスーパースターのパフォーマンスばりに
暴れてるわ。
実際俺はプレゼントでめちゃくちゃ可愛いラッピングだったからおもちゃだと期待して開けたらリンカーンの伝記漫画
だったときはあまりのショックに3分ばかり意識が飛んだわ。
しかもそのマーチ母が子供達に糞メルさんちは食べるものがないから私達のクリスマスの朝食を
糞メルさんに譲ってあげましょうって…どこまで救えねーんだこのババア。
で,ここで1人でも抵抗するやつが出てくれば話が面白くなるのに兄弟全員お花畑で
わざわざ糞メル家に料理を届けに行ってやるんだな。それだけでもう頭痛いしおなかいっぱいだってのに
そのせいでこいつら兄弟の飯がパンだけとかそんなんで『粗末な食事でしたが兄弟達の心は
とてもぽかぽかでした』てアホか。
どこまでこじらせてるんだこのババア。
で,そのせいで子供達が洗脳されて母と同じように自己犠牲を当然のものとして受け入れている
ことが不快なんだ。とくにベス。かわいそうだよ。
完全に親の犠牲者じゃねぇか。
もしこのマーチ母がメサイアコンプレックスでも代理ミュンヒハウゼンじゃなくて無自覚でここまで
自分の子供にわけわかんない我慢や無理をさせて他人に尽くしていたとしても
やっぱりこのマーチ家母は間違ってると思う。
しかもこの家のおとんは空気だから子供を助けてくれそうにない。むしろ子供が4人もいて出稼ぎしてるはずなのに
なぜかマーチ家もまた貧しい。だったら出稼ぎなんかしないで子育てを手伝いながら地元で農業でもしてた方が
食いもの作れるからましだし
子供達の世話もしてやれる。お前が出稼ぎで逃げるから頭のおかしい嫁がやりたい放題で無自覚で
子供をきず付けているぞ。

これでベスが死んだら(作品によったら死ぬらしい)まじで笑えねーわ。
こんなんが賢母とか最悪だ。
別に賢母じゃなくてもわが子の命をまず守るのがカーチャンってもんだろ。
他人に都合のいい賢母なんてやめちまえ。
洗脳された兄弟,特にベスが浮かばれねぇよ。

一度された洗脳はなかなかとけない。人間としての本能でもっと自分のために
生きたいと思っても親や周りからいい子のおしつけをされた子供は大人になっても呪縛が解けない。
そうして自分が無理をしてでも誰かを助けたり困っている人を見かけるとムズムズして
声をかけずにはおられず,結局自分が疲れてしまう。
たっ君もそうだったしたっ君の周りにもそういう一家がいたのでその家もお母さんが賢母と呼ばれる
人で本人も奉仕好きでやっぱり子だくさんで子供達にも奉仕精神があったしそれを嫌がっている様子もなかったが
僕はあまりにも一家そろって聖人すぎてまねできないなと思った。
そういえばその家のお父さんもニコニコして穏やかな人だけどどこか空気みたいで無責任そうなふわーんと
した人だった。
ぐれるものならいっそ途中でぐれた方が幸せなのにと思う。だからその兄弟の中のジョー的なやつが
いてそいつはまだ兄弟の中でも普通の子に近くてでもいい奴でたっ君ともよくつるんでたけど
そいつが死に物狂いで勉強して入った
一流のおぼっちゃま大学退学して『俺はこれから自力で生きるぜ』と宣言
親から離れてバイトしながら専門学校に通って職人さんになったってきいて
なんかほっとした。目が覚めたんだな。
でも他の兄弟は全員キラキラニコニコしたままで心配になってくる。
あーもうこのむずむずする気持ち分かってくれる人いる?
ところで最近になってこの賢母と呼ばれた方がうちのおふくろにいろいろと義理の家族
の痴呆のことや空気の主人のことについて
涙ながらに愚痴り始めたと言うのをきいてなんかちょっと俺ほっとした。
ああこの人もつらかったんだなって。
うんうん現実はやっぱり架空の登場人物じゃなくて生きて生活しているから全員救われてほしいよね。


だからこそ何も変わらない子供をちゃんと救えないマーチ家母が余計に腹立ってくるんだよ。
wksabuta.jpg


とまぁよくたっ君が文学やアニメでケチをつけるとおばあちゃんが
「よくまぁお前はそんな創作の話についてあつく語れるねーばかじゃね?」
と呆れるけど現実にやっぱり似たような状況はこうやって起きているわけで。
それ考えると全くひとごとじゃねーわな。
なーにがワカクサ物語だビチグソ物語に改名しろや。

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


岐阜市の病院で熱中症でお年寄りが亡くなったのは殺人容疑で正しいのか?
岐阜市の病院でお年寄りがエアコンが壊れたことで4人熱中症で死亡したことについて
https://mainichi.jp/articles/20180829/k00/00m/040/136000c
いくらエアコンが壊れてたとはいえ
業務上過失致死ではなくて殺人容疑ってキツすぎない?


確かに相部屋で扇風機1個だったらこの暑さじゃ死ぬかもね。
扇風機増やせなかったの?
修理がすぐにできないくらいこの病院が困窮してたの?
だったら業務上過失になるだろうけど…殺人容疑ってことは…意図的にお年寄りを
殺そうとしたことが考えられると警察は見ているの?
警察は少しでも事件の証拠を集めるためにと説明しているがちょっとおかしい。

そういえば少し前にも動けない病院のお年寄りが連続して殺されることがあったよね。
こういう痛ましい話を聞くたびに思うんだけど
物言えない逃げられない寝たきりのお年寄りや障害者,あかんぼが虐待や殺害のターゲットに
なることが増えた。
けど今回もそれと同じだと言うのか?

ただ,前回の点滴の殺害にしてもやまゆり園の連続殺人にしても犯人は自発的に毒を盛ったり
刃物を使って自発的に動いている。

しかし。
今回の病院のエアコンの故障は意図的なものとは考えられない。
空調をいじくってまどろっこしいことをしてまでお年寄りを殺すなんてちょっと回りくどくないか。

と思った時に僕は昔おふくろと一緒に見た『相棒』というドラマで水谷豊が言ったある単語を思い出した。
『未必の故意』という初めて聞く単語だった。
それは犯人が相手を自発的に殺すようにしなくてももしかしたら死ぬかもしれない
わざとアレルギーが出るかもしれない料理を出したと嘘をついてアレルギーじゃない料理を相手に出して
でもアレルギーかもと思いパニックを起こした人が慌てて
階段から勝手に滑って転んで
死んでくれるかもと階段に滑るような仕掛けをするというものすごいまどろっこしいことをあえてやっていた。
そのときに水谷豊はそこまで指摘して『自首するかは自分で決めて下さい』と言った。

じゃあこのエアコン故障事件はお年寄りが死ぬかも…という未必の故意が適用されるのか?
うーん,そこまでも行かないような気がする。
で,僕はここで院長の『「本院が終(つい)のすみかとなられる事が多く、患者様の快適性を追求して
日々改善して運営しております」』というコメントにピコーンときた。
要するにこの病院は病気を治療するというより
老人ホスピス的なターミナルケアとしての役割をしているのではと思う。
気になって病院のHPをしらべると
『現在、他の病院(施設)に入院中で、次の転院先を探されている方
 介護施設を探しているが、定員待ちの方
 ご自宅での介護が難しい方
その他、病院探しでお困りの方、お悩みの方、ぜひ当院までお問い合わせください。 』
の入院相談も行っている。
岐阜市の医師会によると
『寝たきり患者の受け入れ可』
とも書いている。

これでたっ君の推理は確信に変わった。
ぶっちゃけ身も蓋もない言い方をしてしまえばこの病院はやはり老人のターミナルケア=姥捨て山として
機能している。
つまり日常的にここで看取りになるようなお年寄りがたくさんいるわけで元々お年寄りが亡くなることが
あまりにも日常茶飯事すぎてマヒしていたと僕は推察する。


もちろん1番悪いのは病院だがこれを未必の故意とはちょっと遠いし
容疑は修理を怠った事と扇風機だけで放置した業務上過失だ。
殺人罪にするのはやりすぎではないだろうか。

現在日本人の過半数は病院で死ぬる。
実際たっ君も何人も被介護者を介護してきたが全員がどんな老衰でも最後は病院で受け入れてもらって
亡くなった。
つまりそういう姥捨て山的老人ホスピス病院の存在はどうしても必要になってくる。
この病院がたまたまそうだったこと。
さらに身も蓋もない言い方をすれば葬儀屋や火葬場同様死を扱う仕事だし普段は係わり合いになりたくないが
なくてはならないものだ。

では逆の方向から考察してみよう。
まずこの病院が殺人罪ありきでそれがゆるぎないとしてそこまで適用されるにはどんな理由があるか,だ。
つまり明確な殺意でお年寄りを殺す動機がなくてはならない。
そうなるとエアコンを直すお金がなかったとかそういうレベルの動機では適用されない。
まず4人のお年寄りがなんの共通点もなければ怨恨の線はない。
たんに誰でもいいから患者を減らしたかった。
僕がもしこの病院のエアコン責任者でお年寄りを殺すとしたら経営者と被雇用者で大きく違ってくる。
被雇用者の場合は前回の点滴殺人とやまゆり園と同じだ。
もともとサイコパスや危険人物だったが仕事への給料や休暇について仕事内容のストレスなどで
爆発してスイッチが入った場合だ。
経営者側は満床になったのにあらたに患者を受け入れたかったから誰でもいいから患者を減らしたかった,
という考えだ。
もしそういう動機があれば殺人罪が適用されるかもしれない。
しかし病院は119床中50床しか埋まっていなかった。
となるとやはり経営者が考えるのは今の状態でもスタッフの手が回らなくて相当困っていた状態だったので
今の状態でも患者を減らしたかったのかだ。


まぁ結局は前回の病院とやまゆり園と非常に事件の様相は似てくる。
とくに点滴殺人の病院の方とよく似たパターンだ。
犯人が経営者だろうと被雇用者であろうと共通しているのは
介護や世話を受ける人に対して受け入れる側の施設やそこで働く人のリソースが
足りなくなって破たんしているということだ。
僕はやまゆり園の事件に関しても犯人の異常さや精神疾患ばかりが取りざたされるが
僕が一貫して主張しているのは犯人が給料や労働量がしんどかったからそれが
起爆になったのだと言うことだ。たとえばあの犯人に十分な給料を支払い
仕事のストレスも少なく休み時間もたくさんあったら?
あるいは他に条件のいい仕事向いている仕事を見つけることができればこうはならなかったのでは?


確かに日本は平均寿命は延びたがそのかわり寝たきりや痴呆の人が増えてしまった。
そのぶん世話をする側のリソースが足りなくなっていてどこかでしわ寄せがくる。
それがこういった事故や殺人事件を起こしてしまうのだと言いたい。
もちろん生きている命を殺すことはできないのでリソースを増やす方向を考えなければ
いけないが今のところ何の策もないし看護や介護の現場はつねに人手不足で
安い賃金のところが多い。
ウンコを塗りたくる奴の世話をするのは誰だって嫌だがものすごく条件が良ければきっと誰かが
やりたいと手を挙げるはずなのに誰もそのお金を用意できない。
飛躍しすぎてしまうがそうなってしまうとき僕は日本はどうしてリソースを用意できないレベルでこんなに貧乏なのだろうと
思う。
15355085280.jpeg

テーマ:医療ニュース - ジャンル:ニュース


たっ君は極端な嫌煙ではないよ。
お薬飲んで今は元気。
やっぱりお医者さんの言うことをきいて薬は忘れずに飲もう。
咳も止まってきたぞ。
昨日と一昨日は咳がひどかった。今もやっぱり咳は出てるけど。
メーカーの人に『その咳どうしたの』と聞かれたら正直に喘息の咳だと説明した。
たっ君はとにかく咳ばっかりしててヒューヒューはないし吸入もしてないし錠剤だけで
症状を抑えてるけどつまり軽症なのだけど
病歴が長い。
中1からだから。
ただ食べ物をのどに詰めたり何もないところでむせたりするから気管支はボロボロだし
ちょっと油断すると一発肺炎で入院最悪あぼんだから
心肺は強くないと思う。
まぁ普通の航空機より戦闘機のエンジンはものすごく繊細でもろいのはしかたない。
当然煙草は吸った事も触った事もない。
煙草の箱を持ちあげてクンクンにおいをかいだことはあるけどあまりの葉っぱの臭さにびっくりした。
でもたっ君のお客さんや知り合いは普通に喫煙者がいるのでたっ君が
『それおいしい?』
ときくと
決まって
『味はない』
と言われる。
味がないものを400円で?たっ君だったらそんなおカネあったらイオンで98円の1.5リットルのトップバリュコーラと
ほっともっとのからあげ290円を買って楽しいひとときを過ごすよ。
てかトイザらスでショップキンズのちっこいのを買っておつりでダイソーでプリキュアの文房具かシール買う。400円もあったら。
そんなに吸って楽しいの?ときくと
『吸って楽しいのではなく,吸わずにはいられないのだ』
という。???
ますますたっ君は分からない。
そしたら
『吸わないと脳がしゃきっとしない』
と言っていた。なるほど。なるほど。煙草を吸うと脳がしゃきっとするのかぁ。
で,喫煙者がそろいもそろって同じことを言うのがたっ君に
『だからお前は絶対こんな物吸っちゃダメ,お前は絶対に煙草の味を知っちゃダメ』
というのが笑える。
自分で吸いながら煙を吐き出しながら
『お前は吸っちゃダメ』っていう人達がとてもおもしろい。
でもそれはたっ君のことを心配して言ってくれてるんだと思う。
前にヒーちゃんが一時的に禁煙していてものすごくつらくていらついている様子がヒーちゃんの
ブログから分かって思わず無理しないでつらいなら吸ってほしいと思ったし
やっぱりやめるのはつらいんだろうな。(ヒーちゃんはときどき禁煙しようとして
結局いらついて翌日にはあ~あかんかった~と吸ってたり
無謀な体のために肉食うのしばらくやめるわ!と言った直後のブログ
焼肉食ってる写真載せてたとか意味不明な修業を始めては
すぐに失敗したり謎の言い訳したりそういうところが実は大好き)
かと思えばEMIRUちゃんが
『喫煙者を悪く言うな!煙草の税収いくらすると思ってるんだ!』
とかなりポジティブなことを昔の前のブログに書いててこっちはポジティブだなぁEMIRUちゃんらしいなぁと
笑った。
たっ君は絶対吸わない吸えないってだけで決して過激な嫌煙ではないってことだけは
分かってほしい。
むしろ自分が吸いながら
『お前はこんなまずいもん吸うな。味覚えるな』
とか言っちゃう喫煙者の人が面白いわ。

なおカオルコさんは喫煙者だけど外へ吸いに行ってくれるし。
15355087390.jpeg

ただやっぱり飲食店に行くときは禁煙席が空くまで待つし
なるべく全面禁煙の店で食べたい。
飲み会なんかは特にそう。長時間滞在するわけだからたっ君や参加者の我慢の限界があるので
絶対に煙草の煙の来ないところ。全席禁煙のファミリー居酒屋が大好き。
ごはんや飲み会といった物を食べるときだけはね。


テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ


ほうじ茶には精神安定効果がある?&ままごとの話
結局昨日はあれからどっと疲れたまま疲れすぎて寝てない。
たっ君は悪い意味でも繊細すぎるて言われる。
でも昨日の最後のブログの直前まで2時間くらいままごとしてたのはすごく楽しかった。
あと冷たいほうじ茶とやおきんのホットケーキがあったのもよかったみたい。
たっ君は普段麦茶ばっかり飲むから感じるんだけど麦茶とは違う意味でほうじ茶は精神安定効果があるのかな?
今日も冷たいほうじ茶飲むしイオンでホットケーキ買う。
amazonで箱で注文しようとしたら1個58円になるのでイオンだと1個32円なので毎日イオンは行くので
1個ずつ買った方が安く付く。


というわけでたっ君のレストラン営業したよ。
15354681750.jpeg

日替わりのたっ君のスペシャルセット
15354682010.jpeg
烏骨鶏の目玉焼き
イチゴのタルト
がとくにおすすめだよ。
なんで烏骨鶏かって?
黄身の色が濃いでしょう?
たっ君は目玉焼きのままごとはたくさん持ってるけどこれだけ黄身が濃いの。
じゃあ烏骨鶏の卵ということにしようって。
あとチキンのフリッター,
定番のハンバーグ
ライス・ドリンク付き
おいしいよ!
みんなはどんな料理が食べたいですか?
なんでも作るよ!

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


いい子のやめ方教えてください
最近たっ君はとても疲れっぽいのです。
お客さんがいないときはベッドで横になっています。
家でも寝たきりでつらいです。
だからこれ以上面倒かけられたくない。

お医者さんは言いました。
「たっ君は目の前の人が困っていたらいちいち話を聞いたり手伝ったりする。だから疲れてしまう。神経痛が悪化する。喘息の咳が止まらない。


全ての人を助けるなんて無理。医者だって患者を救えないときもある。たっ君も世話してあげても感謝しなかったり申し訳なく思わない人なんかほっときなさい」
要するにたっ君の「ほっとけない精神」を何とかしろと。
たっ君は決していい子ぶりたいわけでも世界平和だの人類平和だのどうでもいいです。
ケチで自己中だし、
胸の大きい女の子好きだし
わがままで気に入らなければすぐに暴れるし好き勝手ばかりしています。
だから感謝されたいとか優越感とかほしいわけではないのでメサイアコンプレックスとは全く違います。
ただ、我慢している人、なんか困ってる奴、いたら声をかけずにいられなくてムズムズします。
自分が好き好んで話を聞いたり助けたりします。
そして後でどっと疲れるのに全く同じことを繰り返すので頭が悪いんだと思います。
助けて、と言われたらどうしても無視できないのです。
思えば知的障害の人に粘着されたのもたっ君がいちいち挨拶にニコニコ返事していたからです。いじめたり無視する理由もないからそうしていました。

それなのに今は本当にしつこく声をかけられたりずーっと長時間ガン見されたりで本当に怖くていやーな気持ちになり、もうどうしてもいろんな意味で無理になってしまい、
申し訳なく「ごめんなさいごめんなさい」と思いながら目をそらすしかありません。
他の人のように最初から無視すれば良かったのかもしれません。
その方が相手を傷つけずにすんだと思います。
これもたっ君が悪いのです。

仕事の返品返金にしたって可能な限りお客さんに対応しようと無理をして受け入れてしまったたっ君が悪いのです。
もっと毅然とした態度をしなければ回りにしめしがつきません。
ふにゃふにゃした態度だからいじめられたり無茶なお客さんの話を聞いてしまったり介護を全部押し付けられたり頼み事を聞いてしまうのです。
大人になってもいい子をやめられないのです。でもこのままではいい子はいい子でも都合のいい子です。
結果病気になったり、でももっと怖いのは具合が悪くてもなんか調子が悪いな程度でどこが悪いのか休んだ方がいいのかを自分で判断できかねてそのまま動いているのです。
よく小さい子供は語彙力がないことと、自分の体調がわからなくてただ、眠いとかお腹痛いとしか言わないことがありますが、たっ君もそれとよく似ています。
サボってはいけない、なまけてはいけない、と動き続けたり困った人を助けている間に自分の方が
弱ってしまっているんだけどそれが自分でも分からなくて
ただ不安でゾワゾワしたり眠かったりしてでも理由がわからないからさらにイライラしてただでさえ全身の消費電力の7割が電子戦とレーダーのアビオニクスに消費されるいっぱいいっぱいのたっ君のアビオニクスがオーバーロードを起こして一時的にクラッシュして泣いたり暴れたりするわけです。こうなったらしばらくシャットダウンさせるしかありません。結果身の回り、仕事回りやお医者さんに迷惑をかけてしまいます。

いい子をやめたいやめたい何度も思いますが僕の性格はなかなか変わることができません。
本当に困っています。
15354707440.jpeg

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


少し元気になったけど
すっかり落ち込んで不安も強くて弱ってたけど
豚肉食べてプリキュア見てやおきんのホットケーキと冷たいほうじ茶で少し元気になりました。

ねぇ、店頭でものを売っている人はものがはじめから売れないことより返品返金がその10万倍つらいのです。

気持ち的には作った料理をまずいと食べないよりも食べてからゲェーと吐き出すようなもの。

後で返品すればいいやと思うならその日は買わないで。納得行くまで触っていいし観察していいし商品の説明求めてくれたらいくらでもしゃべるから迷うくらいなら買わないで。

返品大丈夫な大きな店に行ってほしい。
本当に心が折れる。今日は金額少ない雑貨だったけど、金額の問題じゃないんだ。
たっ君は航空機だけど人間や動物と一緒でココロがあるからね。

お客さんだからって何しても言い訳じゃないんだよ。
どんなに謝られても表向きはたっ君ニコニコ☺️してるけど本当はすごく恨めしいからね。
15354592690.jpeg

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


野ばらちゃんの言ってることが今になって分かる
たまーにあるけど本当に頭に来てるのでお願い。
このての小さい会社で金額の大きいものを取り扱ってる業種で返品返金はやめてほしい。
一度返品されてたらもう何もかもが嫌になってしまうよ。
今日も買った後で原価以下で売れ、と言った人がいて返品になってしまった。




昨日たっ君が読んだとんかつ屋さんの記事だけど

https://news.yahoo.co.jp/byline/nakamuratomohiko/20180827-00094583/

僕がショックだったのはこれを読んだ人達の感想がとんかつ屋さんを年金ダンピングだ年寄りが悪いと叩いている人が多かった。
たっ君の意見は違うよ。

お客さんに来てもらうためには無理に値段を安くしてるんだよ。
消費者に比べて小さな企業は弱いんだよ。
お客さんも相手の立場が弱いと分かると言いたい放題やりたい放題、そんな人が結構いる。

僕は昔嶽本野ばらちゃんのツインズという本で、
野ばらちゃんがコートを値切らないで買ったことについて
「商品の価値に対して相応のお金を支払うことはお店や作った人への敬意になる」
と言っていて、当時は僕は学生だったからなーに言ってんだ?と不思議がっていたけど自分で仕事をして初めてあのとき野ばらちゃんの言ってる意味がよく分かったよ。
野ばらちゃんの言ってることはいつもの野ばら流の美学でもなんでもなくて経済社会を支える大事な話だったんだよ。
野ばらちゃんの言葉を聞き入れなかった社会は激安チキンレースを始め、あらゆる業種でみんなが疲弊している。
それがこのとんかつ屋さんの閉店になってる。


800円のとんかつが1400円になったっていい。その価値があるなら敬意をもって払うべきだし、お金がないなら別の安い店で牛丼でも食ってろ。
もしコストや価値をお店が説明してそれでも原価でものを売れ、という勘違い傲慢が腹立たしいよね。

15354282460.jpeg

テーマ:このたわけ者ッ!! - ジャンル:ニュース


明日のアニソンdaysにまーたんが登場します
えーと告知でございますぅ。
相も変わらずまーたんは直前にならないと何にも云わない。
明日BS11で夜11時からのアニソンdaysにまーたんが登場します!
https://www.bs11.jp/anime/anison-days/
久しぶりにテレビ出演回やで!
みんなで見よう!
0819181.gif

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


旅行に出よう!
今日はプリキュアも鬼太郎もおもしろかったぬ。

プリキュアはラストで『お店を手伝ってくれる人が誰もいない』ってなったとき
あの眼鏡のおばさんがいるじゃん!って思ってたらやっぱりそうだったけど
まさか眼鏡のおばさんがムキムキだったとは…。
はなのばあちゃんの髪型がわたあめみたいでかわいかった!
08251811.jpg


鬼太郎はカルラ様かっこいい~
境港編もそうだったけどこういう旅情編みたいなのいいよね。
以前境港編が2週続いたときに観光PRじゃん!って言ってたけど
それのなにがいけないの?俺ああいう旅情編みたいなの好きよ。
ホームズさんもたまに地方へ行く回あるし。
明智小五郎シリーズもいろんな観光地が出てくるし昔の2時間サスペンスものは
だいたいそういう観光地でやってた。
そういえば怪奇大作戦でたっ君の1番お気に入りのエピソードの『幻の死神』も
旅行回だよね。調べたら下津井というところで撮影したらしい。
桶盛りの大量のお刺身が色鮮やかで印象に残っている。
今の芸人やアナウンサーもどきが観光地でギャーギャー騒いで歩くだけの番組より
さりげなく観光地を写りこませる方がまし。

そういえばたっ君の持ってる鬼太郎ハウスシリーズもやまびこ温泉というのが
あってたっ君もお気に入りだった。バスがついててさ。
ああこれが水木先生の考える旅というものなんだなぁと思ったよ。
画像はヤフオクからの引用だけどこんなの。
082518.jpg
これ,うしろにちゃんと便所があってそれが笑えるんだよね。



テーマ:日記とアニメ・マンガ関連ごちゃまぜ - ジャンル:アニメ・コミック


夜と朝の間に
昼型夜型と聞かれてピーターの夜と朝の間にを思い出したたっ君。
それまで年相応の男の子以上に服に興味のなかった
たっ君が最初に髪の毛を派手にしたり人生で最初に好きになったブランドがベティーズブルーで
もうそればっかり着ててIZAM君みたいになりたかったけど
本格的にロリィタやフリフリやワンピースが平気になったのMana様に出会ってから。
当然EGLだからメイクをしたりカラコン入れたりとにかくフリフリキラキラしてたら
おふくろに
『お前は将来ピーターになりたいのかよ?』
と言われた。
ピーターってなんだってきいたらおふくろが夜と朝の間に~と歌い出したので
そのイメージがあるんだけど本物聞いたら全然メロディが違っててあれ?ってなった。

たんに俺のおふくろがへたなだけだった。

うーん,たっ君はゲイでも女装でもないからそういうなのは違うんだけどね。
どっちかというと梅沢富美男とか篠井英介やそっちなんだよ。中身おじさんなんだけど女形やってる…みたいな。
だからたっ君はロリィタしか着ないでしょ?

ピーターと言えば人間国宝のお父さんの着物をドレスにして着たって話をきいて
たっ君が最近おふくろに
『いつか俺がおふくろの着物,ロングドレスにしていい?』
と言ったらやめて!着るならそのまま振り袖として着て!
と全力で否定された。
おふくろは藪の内流とかいう茶道を続けていたのでお茶用の着物がたくさんあるんだよね。

でも大量の若い頃の振り袖や訪問着,しかもどれも安くないのにたんすのこやしになんてもったいないよね?
買い取りセンターで売りたいと言ったら絶対怒るだろうし
かといってうちはたっ君1人息子だから着物なんて着ないし
そもそも袖と着丈が合わない。
ピーターが着物をドレスに直して着たっていうのをきいてそれなら
たっ君もあの大量の着物の中で気に入ったものをほどいて
つぎ合わせてプリンセスラインのロングドレスに仕立て直して
着物を生かしてあげられると思ったのに。
今は必要なくてもたっ君も中年になったら
ちゃんとした場に着る用の
そういう品のいいロングドレスもいくつか必要になるだろうし。

まぁいいよ。
そのうちたっ君が40代になったらもう一度頼んでみよう。
0824182.gif

テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


ままごとはたっ君が一生続ける遊び
28インチバービーはたっ君のままごとの相手にはちょうどいいサイズなんだわ。
たっ君は男だからだと思うけどままごとといっても家庭ごっこじゃなくてレストランごっこばかりで
1人でエアーお客を相手に遊んでた。
たまにキチガイクレーマーとかきたり保健所がくるという設定で遊んでた。
でもこの28インチバービーはたっ君のお客さん役にちょうどいいよね。
15351619030.jpeg

たっ君はままごと界の三つ星シェフなのでおいしいものたくさん作れるのだ!


たまに『うちの子供がいつまでたってもままごとやヒーローごっこから卒業しない』
と相談するお母さんがいるけどよく聞いたらその子の年齢まだ幼稚園の年長じゃん。

たっ君は小学校高学年でも休日は家族の会社ですごすからままごと持ってきて
什器の上にキッチン組んでたよ。
中学になってリカちゃんやジェニーになったけどやることは同じ。
自分で人形を動かしてお話を考える。
でもなぜかたっ君の考えるお話ってやってるゲームや見ているテレビの影響か
神宮寺三郎とか極道シリーズや探偵ものクライム物みたいなお話になってしまうんだよね。

以前『ぼくらの』で途中監督が暴走して原作無視して昭和のやくざ映画みたいなノリになってしまった
とき視聴者が突っ込みいれてたけどむしろたっ君は鬱展開ばっかりよりこっちの方が
おもしろかったし多分この監督はたっ君と似た感性なんだろうな。


たっ君は自分でいろいろお話を考えておもちゃを動かして遊ぶ。
そのおかげで色んな想像遊びが得意になった。
絵を描いたりワープロでニュースや科学番組の感想を書いたりするのが好きな子になった。
仕事だって誰かにタスクをあたえられるのではなく自分で考えてやる。
想像すること自分でいろいろ決めて行動することは大事なことだよ。
15351618500.jpeg

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


デビルメイクラァイHDクレクショォン
そうそう,たっ君ベヨネッタやったときに
『デビルメイクライがクソだと言ってすみませんでした。ベヨネッタ最高』って
言ってたけど謝る以上はデビルメイクライがクソではないことを証明しなければいけない。

たっ君はガキの頃リアルタイム時代に初代デビルメイクライをやって終盤につれてどんどんひどくなる
クソさにびっくりして気力を振り絞って最後までやったけどもう絶対続編はやらねぇと
思ってたから2以降はやってないんだよね。
ということで調べたら今HD版で初代と2と3がセットになってるやつが売ってたから
さっそく買ってみた。

初代はすでにやってるから2~やってもよかったんだけど
当時クソだと思っても今やれば楽しいかもと思っておさらいも兼ねて初代から一気にやってるんだけど…
やっぱりクソだったわ。
同時にコロシアムでトカゲを大量に相手しながら昔のこと思い出したわ。
当時もちょうど今の夏休みの終わりくらいにこれやってて
『ああー俺夏休みの英語の課題やってねぇなやらないとなーでもあんないっぱい無理だわー』
とブツブツ思ってた。
気になるならやりゃいいのにやらない。
で,直前になって慌てるんだな!
で,始業式に間に合わなくて
『家に忘れてきました』と出来上がるまで毎日学校で言うんだ。

そしたらお兄ちゃんがtwitterで
『俺も毎年宿題はため込んでたから気にするな!(*^ー゚)bドヤッ』
って言ってたから兄弟そろってこれなら遺伝だからしょうがない!

まぁそんな夏休みのいやーな思い出が出てきたりなんかもしてどうにか一気にやって
初代デビルメイクライを終わらせたけど何がむかつくってなんでラスボスで
スーファミ時代のシューティングゲーをやらなきゃなんないんだ?
あれが普通の格闘戦だったら星3つ(MAXは星5つとして)だったのに一気に星1つになってしまったわ!
あと各所のボスの強さのバランスがめちゃくちゃ。しょぼいんだか強いんだかよく分からない。

でも2は結構楽しそうな気がする。ダンテの動きがもさもさしてのろいのが鼻につくけど
初代よりはいい。
あといろんな場所に行けるので狭い建物の中という意識がないのが嬉しい。
敵キャラのデザインもまぁまぁ。
なぁんだこんなことなら当時のたっ君は初代は無視して2からやればよかったのかも。
でもこうやって(たっ君にとっては)ひどいクソの初代デビルメイクライから少しずつ経験を
積んで今のベヨネッタがあるんだなぁと考えると感慨深くなってきた。
やっぱり仕事って言うのは時間をかけて成長して行くもんなんだなぁと思いました。

で,初代デビルメイクライのプロデューサーでありたっ君の大好きなベヨネッタの
プロデューサーの神谷英樹さんの写真があったけどクロちゃんみたいな雰囲気の人で
先日僕がブログで紹介したサイレントヒルの小島秀雄さん(当然小島さんの方が大先輩)
と2ショットとってるのがあって
当然大先輩の小島さんが一緒なので神谷さんの方がすごく嬉しそうにしてるんだけど
『すみません,このジャージ1年洗ってません』と書いていて笑った。案外楽しい人なのかもしれない。
hd.jpg


テーマ:デビルメイクライ - ジャンル:ゲーム


一度広がった選択肢や自由を狭めるような保守はいらない
僕はあまりジェンダーの話はしたくありませんが…それでも危惧するべき事を感じ
言っておきたいことがあります。
なんだか最近の日本は以前よりも性差別がひどくなったと思います。
そのひどさの根源とは男性だけに責任があるのではなく
女性にもあると言うのはここでも書きました。
詳しくはここでも読んで下さい。
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-5448.html

僕は今の日本のメディアの女子力という前時代的な女性像を女性にごり押しするのは
それを受け入れられる女性はいいとしてそれが嫌な女性を苦しめることにはならないでしょうか。
まるでここ最近の日本での女性の扱いはホームズさんの時代のようです。
テレビでも旧世代の芸能人と若い世代の芸能人が男女の役割のことで価値観の違いを
議論していて頭が痛くなりました。


で,本題に入ります。

で,もしこのムーブメントが世界的にリンクしているとしたら

日本人男性も笑っていられる状態ではないのです。

世界は保守化していませんか?
保守や伝統の名を借りた差別とは性差別だけの問題ではありません。
肌の色や出自もです。
アメリカやヨーロッパが保守化することで昔のように日本人が海外で働いたり勉強するのに差別を
受けることはないでしょうか?
まさかそんなそこまで世の中が逆戻りすることがあるまいと思うかもしれませんが
その好例としてイランがあります。
かつて1963年頃イランは白色革命と称して積極的にアメリカ文化を取り入れていました。
女性はヒジャブをかぶっていなかったしスカートをはいていました。
男性もヒッピーがたくさんいました。
iran.jpg


ところが急激に民主主義経済を取り入れた結果貧富の差が広がりイランイスラム革命が起こり,すっかり
イスラム化してしまい,女性はヒジャブだし男性は髭を伸ばしました。

で,僕はヒジャブや髭を否定しているのではなく一度広がった選択の幅をせばめることを強要してはいけないと
いっているのです。
ヒジャブはかぶりたい人がかぶるし髪の毛を染めてミニスカートにしたい人はすればいい。
ただヒジャブの人がミニスカートの人をディスったり
ミニスカートの人がヒジャブの人をいじめたり
するのは問題外ですが。


一度広がった門戸や選択の幅をわざわざせばめてしまうやり方は非常に不便です。
理不尽や不便を好きこのんで受け入れている人や
出自や性別を生かして個人が生きるのは構いません。しかし他の人やましてやそれを嫌がっている人にまで
押し付けてはいけません。
つまり女性が女性に対してあなたは女なんだからこうあるべき!とおしつけたり
黒人が黒人に俺達は黒人なんだから身の程をわきまえるべき!とおしつけたり
そういうのが1番よくないのですが(このてのタイプは政治家の女性議員にも結構いますよね)
そうさせてしまうこの不自然な保守のムーブメントがだんだん大きくなりつつあります。
僕はとてもそれが恐ろしい。
実際アメリカでも数年前ではあまりきかなかった露骨な人種差別がまた悪化しました。
これでは元のもくあみになってしまいます。

日本人も若い世代が韓国の人のことをひっくるめてチョンと言ったりすでに日本で生まれて
日本の学校教育を受けた在日中国人や在日韓国人を顔の見えないネットで叩いたり
犯罪者が出るたびにこいつは釣りめだからえらが出てるから朝鮮人に違いないと決めつけたり
しているわけです。
確かに韓国籍や中国人の犯罪は多いです。彼らは手口がえげつないので僕も本当に腹立たしい。
でもなんでもかんでもチョンのせいと言っている坊主憎けりゃ袈裟まで憎い方式の
一部の人達が愛国という名を借りてなんでもかんでも韓国のせいと口汚くののしっています。


僕はリベラルでも保守でもありませんがただ長年戦ってきた性別や肌の色や出自による差別との戦いが
彼らが苦労して勝ち取った権利が一瞬で全て無駄になってしまう。
そうなりつつあることがとても恐ろしいのです。

テーマ:このままで、いいのか日本 - ジャンル:政治・経済


質の悪い肉を食ってる場合か!
4kgくらいの荷物を担いで片道500mほど歩かされたたっ君に愛の手を。
まぁ荷物自体は問題じゃない。
スタミナがないので500mも歩きたくなかった。
なおたっ君はただ担いで運ぶなら50kgくらいまでの荷物なら余裕です。
人間だと自分と同じくらいの体重の人(79kgくらいまで?)ならどうにか担げます。

要はスタミナがないだけで。

あ,昨日前回のまずい牛肉のリベンジに国産ロースを食べましたがやっぱりうまいね。
これだわ!
たとえ交雑牛でも餌をいい物あげてきちんと世話をすればおいしくなるよ。
だから僕は識別番号を検索するときは出生牧場より育てた牧場をチェックします。
最近は北海道で産ませて九州や四国で育てるというのが多いけど
いい選択だと思う。
北海道なら土地が広いから妊婦の牛を世話するスペースや食糧がある。たくさん生まれても大丈夫。
そして四国と九州は和牛を育てるマニュアルがある。
得意を生かして仕事を分散させることで良質の肉を安定供給できるんだよね。

これはこっそり日本の牛の受精卵を盗んだところで他国でマニュアルも何もないのに育てられないの。
そりゃ多少はおいしいかもしれないけど育て方がやばいから
微妙にさしがあらかったりする。

…まぁなんつったって逆立ちしたって
天下の佐賀牛さんには誰もかないまへんで。(たっ君の1番好きな最強黒毛和牛ブランド)

やっぱりたっ君にとってどんなものより牛が最強の主食なんだよね。
これさえ食ってれば死なないし病気にならない。
逆にそれを食わさないで3日も放置すればすぐに弱っちゃう。
そもそもすでに貧血と低体温症で意識が混濁してるんだから牛を食わさないと危ない。
ここに詳しく書いてある。
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-4388.html

よく,お弁当で冷え固まったお肉の脂身が苦手って言う人がいるけど
まぁたっ君も一度焼いた肉が覚めたのは好きじゃないけど普段から生肉を食べてるから
白い脂分のかたまりはそれほど気にならないけど
苦手な人は多分そのおかずの肉自体が安い質の悪いのだと思う。
本当の黒毛和牛の肉を口に入れてみろ。
ゆーっくり舌の中でとけていくから。
15349251790.jpeg


テーマ: - ジャンル:グルメ


たっ君のレストラン!
これ。たっ君のレストラン。
15349110010.jpeg

メニューはたっ君の手書き。
ユニフォームはダイソーの。
15349109120.jpeg


15349109470.jpeg


元々はこういう商品だったんだけど…
s-l3004.jpg

81Gm.jpg


たっ君の手にかかるとそんなもん知ったこっちゃないわけで。
だって俺海外のファストフードなんて知らないもん。
どっちかというとたっ君が知ってる雰囲気の店になる。

たっ君は人形のレストランごっこが1番好きな遊び。
お出かけ以外の遊びで1番楽しい。
みんなもたべにきてね!

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


たっ君の1番怖い不安になるあの声から守ってくれるのは…
たっ君は聖書配布協力会の声が何よりも怖い(饅頭怖いじゃなくてほんとに怖い。あの声を
聴くだけで縮みあがって街中だろうと走って逃げる)ってのはみんな知ってると思う。
正月に生田神社にいるし平日でも似たような団体がマルイの前によくいる。
たっ君は普段週の半分近くはやよい軒にごはんを食べに行くから必ず通るのでしんどい。

そしたら…なぜか今日たっ君の会社の前を聖書配布協力会がまた変な声を出しながら通り過ぎてった。
けどなぜか怖くない。
多分自分ちの中にいるからここにいれば安全なんだ。
もしいつまでも長居するなら窓開けて大音量でdaddy yankeeの新曲流して撃退する気でいたし。(わりと本気で)
迷惑?でも近所のビルも通行人もみんなあの気持ち悪い街宣車の声嫌いだと思うよ。
新曲ってこの曲。

しっかしジャネット・ジャクソンとコラボするなんてdaddyも出世したなぁ。
daddy01.jpg

というかこれだけ黒人ダンサーに囲まれるとプエルトリコ人のdaddyですらものすごく色白に見える。



なぁんだ。

今日は全然怖くなかったぞ。
でもやっぱり外で丸腰でいたら怖くて逃げちゃうんだろうなぁ。イヤホンのdaddyの声で耳を塞がなきゃ。


たっ君にとって最悪な不安にさせる苦手な声を聖書配布協力会だとするとその対極の安心する声が
daddyの声なんだろうな。

テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽


まーたん生きてるなら生存報告くらいして…
そもそもまーたん今何してんのか全く出てこないのが悪い!
最近インスタも全然写真載せてないしfacebookやtwitterでもしゃべらない。
もともといろんなことにはまるわりにはすぐ飽きっぽい子だとは
思うけどどれでもいいから生存報告くらいしてくれー。
夏休みにしては長すぎるぞー。
たっ君は他のファン達と違ってまーたん元気で留守がいい…というか留守でも平気な
猫型タイプではなくて犬型猫型でいうと犬型なんだな。
たっ君は動物に例えるとよく虎って言われるけどそこは犬っぽい。
まーたんいないと分離不安でワンワン吠えまっせ。
0821181.gif
もともと仕事でも何でも不安を抱えやすくワンワン吠えるのでまーたん以外でも
そういうことはよくある。
お医者さんは発達障害の二次障害だから一生どうしようもないので不安にならない薬で抑えていくしかないとのこと。
たっ君は死にたがらないし鬱にならないタイプだけどその分具合が悪くなるとそわそわして
騒いだりする。
知らない人はたっ君が機嫌がいいと勘違いするけどたんに何か不安なことがあるから
全然関係ないこと言ったり騒いだりしてるだけ。

というわけでまーたん,生きてるなら本人でもスタッフでもいいので生存報告してね!

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


いろいろとおかしい。
昨日の夜ゲームやってたら2015年に抜いた歯が痛くてどうなってるんだと
多分これはあれだ1番寝れば治るんだと思ってたら治らなかったのに
急に治った。
なんだったんだろう。今はつつこうがかみしめようが全然平気。
そういえば最近たっ君は左側の胸や肩や腕が急に痛くなる。
歯も左側だったっけ。
しかも痛いところが移動する。
もし手がしびれたら…困るな。絵が描けなくなる。



あと今日は急に昼間におなかが減って困った。
もちろんしばらくしてたら平気になったから何も食わなかったけれど。
昼間に物を食べたらたっ君は疲れてしまうのでたっ君が餌を食べるのは1日の終わりの寝る前だけでいい。

おまけに今日は眠かった。

色々とおかしかったけど目が覚めて今は元気でやっとこまごまと働けた。
明日はもうちょっと頑張る。
0814184.gif



テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:ブログ


警察を叩いてもしょうがない。悪いのは脱獄した奴なんだから
富田林の逃走犯がいまだにつかまってなくてみんな困ってるけど
僕は警察の責任や弁護士のうっかりも指摘するけど
こういうときに国家権力にあーだこーだと叩くやつがいるけどお前だって
泥棒に入られたりけがさせられたり殺されそうになったら警察呼ぶだろ。分かってんのか?
人生で一度も弁護士のお世話にならないとも限らない。
遺産でもめたことない?

まぁたっ君は顧問弁護士なんていないけど一応お世話になってる
弁護士の先生はいるし。
司法書士の先生はケンカ別れしたけど。
まぁそういう色んなお世話になるかもしれない組織や職業を批判してはいけない。

俺だって隣県だからもしこっちまで来たらどうしようって怖いけどでも
捕まえることができるのも警察なんだし信じるしかないじゃん。

1番悪いのはこまごました犯罪を犯して脱獄した奴なんだから。
しかも性的暴行やひったくりや弱いものを狙ったことしかやってない。あと放火ね。

なんかこの犯罪歴のバリエーションややってる内容,あるいは脱獄したことを
考えると物が欲しくてひったくったとか性欲を持てあましてと言う『目的』より
犯罪や逮捕や脱獄といったスリルの『過程』を求めてやってるように思える。

だからこいつは別の警察署にいても脱獄考えるだろうし,たまたまアクリル板やブザーが関係なくても
色々考えて何かやってると思う。

ただねぇ,戦後脱獄してそのまま何十年と逃走し続けるなんて例はないのよ。
平成に入ってからは最長1年と2カ月。どうだね?記録に挑戦するかね?

結局捕まって懲役期間が増えるからこいつにメリットはない。
強引に何かメリットはというと上記のそういった『スリル』を楽しんでいるとしか思えない。

脱獄した後も大人しく潜伏していなくて,盗んだバイクで走りだしてあっちこっちでひったくりを繰り返して
いる情報があってたっ君はその説を確信したよ。

防犯カメラに逮捕前の犯人の動画が写ってたけど普通の奴というか野獣先輩みたいな服装だったな。
asahi.jpg


yjsp.jpg




テーマ:刑事事件・裁判関連ニュース - ジャンル:ニュース


自転車屋さんで修理をしてもらって思ったこと
そうそう,自転車のパンク修理をしました。
たっ君は意外にも自転車は近所の個人経営の自転車屋さんで買いました。
なんでかというと故障したらすぐ見てもらえるし
わずかな不調だった場合無料だったり部品代のみで直してくれるからです。
自分が道具をそろえてよく分からないままにあれこれやるより修理代を払って任せた方がいい。
壊れた時に体力のないたっ君が引きずって歩ける距離内というところが大事です。

たっ君もそういうお店でありたい。
いくらamazonがメジャーになってもちゃんと商品を説明できてなにかあったときに
すぐ対応できる信頼につなげたいです。
それはさっきのブログにも書いたようにとても時間のかかること。
そんなもんそれこそ3年そこらでどうにかなるものでもありません。
ましてたっ君の会社は大手のフランチャイズでもなんでもなく本当にオリジナルの会社なのですから。
1つ1つこつこつやってきたしこれからも,です。
たっ君のお客さんはたっ君がはれのひの社長のようにトンズラこかないのも知ってるし
商品を信用してくれています。
最近よく聞くのは量販店やネットやikeaで似た商品を買ってすぐに壊れたり臭かったり危険だったりびっくりして
また僕のところに戻ってきてくれます。
だから僕は自分の仕事がしんどいのはニトリやikeaやamazonのせいではありません。
自分のせいです。
自分のことは自分で工夫するしかないのです。
意識の高いコンサルタントややたら横文字の好きな意識高い経営者
はこれからは物を売るのはスペックやクオリティは問題じゃないと言いますが
それが全てとは限りません。
やっぱりゴミを売ってはいけないしその価格で可能な限りしっかりしたクオリティのものを用意しなければ
なりません。
商売というのは詐欺ではありません。

0819182.gif

テーマ:社長日記 - ジャンル:ブログ


戦ってねー奴は黙ってろ
大塚家具の3年連続で赤字で身売りが始まってるって…
たった3年連続ってだけで?アホじゃないの?
飲食店や美容室ならともかく
5年10年先の猶予を持たないならこういう大型商品扱う業界の仕事はしんどいぞ。
根性ねーな。就任して3年で何が変わるって言うの。
3年で預貯金が1/10?いや最初なんてみんなそんなもんだろ。

むしろまだ10億あんならそれを担保にまだできることはあるはずだろ。
お前の情熱はそんなものかよ。
たっ君もそんな3年レベルじゃ考えられないくらい長い間ローンと戦ってきたし
会社をリニューアルしたときも死ぬほど悲惨だったよ。
今もしんどいけど。というかずっとしんどいわ。
それでもやっと手ごたえみたいなのが見えてきたし俺は今すごく仕事楽しいよ。
自分の命より仕事と会社の方が大事だよ。
それはやっぱり何年もローンや赤字を経験してきたけど逃げなかったから。
やべーなってくらい大仕事のときもちょうど直前にまーたんのイベントのときにまーたんに
『これはまーたんがmegadeth飛び出して日本に来たときくらい勇気のいる仕事なんだ』
と相談したらまーたんは具体的な数字に一瞬びっくりしてたけど
「大丈夫なんよ。うちでもできることやから男のたっ君ならできるで」
って言ってくれた。
で,その案件はうまくいってしばらくごたごたしたりしんどいこともあったけど
最近になってやっと手ごたえみたいなのがまた感じられるようになったしな。
会社ってのは一筋縄じゃねぇんだ。
人間の子供を育てるよりも時間がかかるぞ。


というかそういう長期展望しないのが今の日本のダメなところだから
みんな会社を始めてもすぐにやめちゃうのよ。
この仕事なくなったら俺は死ぬかもってくらい瀬戸際の根性が足りないのよ。
必ず逃げ道を作っておきましょうとかリスクヘッジとか
そういう意識高いこざかしい手まわしをするからいざとなったら逃げちゃうのよ。
自分を追い詰めることすらできないんだね。
僕は他人を追い詰めるのは大嫌いだし追い詰めてくる奴なんて死ねやとは思うけど
自分で自分は追い詰めて仕事にのめりこむのは大好きなんだ。
やっぱり本気の仕事っていうのは自分の命をかけるもんだよ。
大きな案件や問題が発生した時に踏みとどまれないやつは腰ぬけだ。


でももっとアホじゃねと思うのは大塚家具を叩いているメディアや一般の人達。
こいつらアホというよりただの嫌な奴らだ。いじめっこだ。
必死にあがいた会社を叩いているやつはおんなじくらい経営で苦労したことあんのかよ?
ねぇならだまってろ。
城島茂の『素人は黙っとれ』と字幕付いた写真があるけどあれそのまんまよ。
ほんと黙っててほしいわ。
なんか弱ってる企業を見てると一斉のーで叩くやつらとかなんなの。
オリンピックでメダルが取れなかった選手にバリゾーゴンしてる奴みたい。
必死に戦ってるやつが失敗したり間違ったりするのをあーだこーだ上から目線で説教したり
嗅ぎまわったりなんなの。はたから見てても最高に腹立つわ。
0814188.gif

テーマ:このたわけ者ッ!! - ジャンル:ニュース


昨日の鬼太郎よかった
昨日の鬼太郎は結構良かったよね。
人みしりの友達いないたっ君は結構いろいろ考えさせられる内容だった。
雨降り小僧いい子だー。
6期の鬼太郎はバトル少ないし見ていて胸糞悪かったりつまんないしやたらと説教が多い
のが嫌で正直好きじゃないけど
境港シリーズと昨日はすごくよかったな。


あんまりしこりの残るストーリーや罪なき人が救われないストーリーはね。
とくにロリィタをバカにした回は本当に悲しかったし腹が立った。
実際バカにされたり嫌な思いをした経験をリアルに思いだして悲しくなったしショックだった。
その反面僕はロリィタは笑われたり変な奴に絡まれたって耐える精神構造でないと
ロリィタになれないと思うけどね。でもやっぱり不快なエピソードだった。
そういうのが嫌だから後味がすっきりしないかもしれないという不安があるからたっ君は
大人向けのアニメは見ないの。
前ほしのこえというアニメを最後まで見てオチにおいふざけんなってなったこともある。
それ以降大人向けのは見ないよ。
アクション重視でハッピーエンドでないとたっ君は楽しくない。
もともと恋愛ものや男性向けのエロいのや女性向けのホモ臭いのは見たくないし。
だから唯一楽しみにしてるのは2期の宇宙戦艦ティラミスだよ。
アクションは少なめだけどいつもハッピーエンドだしそういういやーな不安はない。

たっ君は鬼太郎3期のバトルもので育ったからね。
ああ戸田恵子さんのハードで敵に容赦しないねずみ男にも厳しい鬼太郎に帰ってきてほしい…

ゲゲゲハウス再販されたら買おうと思ったけどスライムとかいらない。
CMの野沢雅子さんのナレーションはすごく好きだけど。
頼むから普通のゲゲゲハウスの新しいの再販して。
そしたらたっ君も遊べるから。
また子供のころみたいにゲゲゲハウスで遊びたいの。
小学校の時毎日いじめられて帰って来たたっ君は家でゲゲゲハウスや妖怪たちの家やお店をたくさん
並べて妖怪の世界で遊ぶことが救いだったんだ。

あと何か鬼太郎のホラーゲー出してほしい。


140000619.jpg


テーマ:ゲゲゲの鬼太郎 - ジャンル:アニメ・コミック


多分たっ君はレアケース
ある発達障害のうつ病経験者で本も出した人のインタビューを読んだ。
https://news.walkerplus.com/article/155033/
この人はADHD型でうつも経験してるから同じ発達障害でもたっ君と違うパターンだ。
なんでかというとADHDだから一応人としゃべることはできるし最終的に
自分をうまくコントロールできて定型発達の会社でどうにか適応できるタイプだね。

同じ発達障害でも性格が色々あるけどたっ君と何から何まで正反対だ。
でもこういう人の方が発達障害でも世間の人に受け入れてもらいやすいのも事実だ。

この人とたっ君の違いはまずたっ君はどう考えても人に合わせられない。
あと仕事以外の話題で会話が成立しない。
しゃべるときは念のため常にダイソーの100枚いりの落書き帳を持って説明が難しくなるとこれに描いて
説明する。相手の話で大事なことはseriaのプリキュアノートにメモする。
それにこの人はとても真面目だ。
気配りもできるし空気を読んで行動できるかどうかしはともかく空気の流れ自体はすごく読めてるし
ヒトの話もちゃんと聞いてる。
たっ君?そもそも空気なんかめんどくさくて読んでないわ。
1版の違いはこの人は勉強ができるのが何よりも強み。
字の読み書きと計算に問題があり,記憶力が難しいたっ君なんてもうお粗末極まりない。


でもたっ君がこの人に勝ててる面もある。
この人は自分の作った会社をやめてしまったけどたっ君は多分この人よりローン多かったけど
逃げなかった。だって他にできることなかったしたっ君はまだまだ欲しいものはあるし
まだ買えてないけどどうしても欲しい車があるしお金が欲しいから。
借金がマイナスとは限らないのも知ってたから。
あとたっ君は本当に性格がパガン・ミンばりに自己中だから絶対に鬱にならないし
死にたくもならない。(Kamiの除いて)
死ねと言われたらお前が死ねやと言い返すレベルには自己中。



お陰で発達の病院に行ってもお医者さんは
「絶対死なないし元気だし,とにかく世間様の迷惑にならないように怒らない暴れない薬だけ
処方しとこ」
だもん。

きわめつけは仕事の支払いのことで頭に来てその都度よりそいホットラインに電話して
愚痴愚痴言って相手にあきれられる。
「こういうところは自殺したいとか生きずらいという人がかけてくる場所なんですよ。
おたくみたいな絶対死なない死んでやるもんか,悪いのは俺じゃないというスタンスの人は絶対かけてこない」
って言ってたし。

たっ君がこのブログで自分の性格や行動について話しているのは
たっ君が発達障害でも非常に珍しいタイプだと思うから。常に明るいし鬱にならないし
死ねと言われたらお前が死ねって言うし
とにかくずうずうしい。
こういうやつもいるよっていいたいだけ。
0814185.gif

テーマ:発達障害 - ジャンル:心と身体


靴みたいな肉
たっ君は昨日パウンドステーキ(ポンドステーキ)を4枚食べました。
安いステーキなので味は中の下か下の上。
でも質より量なのでこれでいいのです。
ちなみに1ポンドは約453gです。

…食えりゃあいいのよ,要は。

ただ食べれば食べるほど気付かされるのですがアメリカがいくら牛肉をもと輸入しろ関税を少なくしろと
言われてもこんなゴムのようなビーチサンダルみたいな皮靴をかんでいるような味のしない肉を出し続けていては
安くても日本人は食わないでしょう。
食えないんだよおたくのところの肉は!
もちろんたっ君はアメリカ嫌いではない。バービーも
トランスフォーマーも米軍の航空機も大好きだ。もちろんたっ君自身ロッキードマーティン製だしね。
ただそれとこれとは別だ!
まずい以前にびっくりするくらい味がないんだよ!
たっ君だって本当は黒毛和牛しか食べたくないもん。
まだアメリカの肉なら豚肉の方がどうにかごまかしながら食えるレベルですが牛肉はとてもじゃないが
腹が減って困ってる時用です。
15345607300.jpeg

テーマ: - ジャンル:グルメ


だそうです らしいです そういうデマはダメ!
富田林の脱獄犯がいなくなって1週間が過ぎましたがいまだ見つかっていません。
そんなおりにtwitterで友達が兄弟が○○で見かけたと言うデマがたくさんわいています。
どれも当事者じゃないところが素人投稿の安っほい怪談みたいでおかしいです。
しかしこれは怪談じゃなくて実際に犯罪者がひったくりを繰り返しながら今も逃走をづけています。
だからこそ素人がしょうもないデマを垂れ流してほしくないのです。

震災のときもそうでしたし岡山の水害のときもパーナさん騒動のときもそうでした。
悪質な嘘をひろめたり
人から聞いた話を確かめもしないで善意のつもりでも流すのは悪意がないだけになおさらタチが悪くて
いらっとする。
注目を集めたいだけならただのバカだからしょうがないが
むしろたっ君が1番大嫌いなのはどちらかという悪意がなくて真面目に善意のつもりで
情報を流しているやつのこと。
自分が情報を知っているという優越感や『気をけてください』と上から目線になれるのが
気持ちいいからでしょうがそういうのって最高にウザいよ。
タグで拡散希望とか書いてあるとウヘァってなる。
あんたが善意かどうかなんて聞いてないんだよ,こっちは。

だからもし知り合いからやタイムラインで目撃情報があってもうかつに不確定な情報を
ばらまかないでほしいんだよなぁ。
嘘を言って混乱させたりさらに被害が増えることもあるんだからさ。

0814181.gif



テーマ:このたわけ者ッ!! - ジャンル:ニュース