fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



たっ君シンガポールを食らう
プールから上がってたっ君は以前このあたりの別のホテルにいた時見かけてから気になっていた
シンガポール料理の店に行きました。
駅前にある茶色い屋根のお店です。
ちなみにたっ君はシンガポール嫌いを公言していますが料理は…好きです。
15014872780.jpeg


15014873360.jpeg
店内の雰囲気やにおいもシンガポールとよく似てましたしこりゃ期待できそうだなと。

さっそくたっ君は海南チキンライスと一応シーフードの看板をあげてるので
海老の白コショウいため,ペッパープラウンを注文。
ちなみに海南チキンライスはフォトドラマの坂崎家のお昼ご飯のど定番です。

15014876930.jpeg

15014877550.jpeg

チキンライスは蒸し鶏がほろほろにやわらかくてうまかったです。
何よりスープがたっ君好み。
ライスはタイ米か何かを味付けしているようでした。

海老の白コショウいためはかなり胡椒が多めでたっ君には辛かったです。
でも多分この料理が悪いんじゃなくて日本の気候が悪いんじゃないかと。
もしエアコンの効いてない現地の吹きっさらしのホーカーで食えばこれくらいの濃い味付けの方が
上手いんだと思う。

チキンライスは本当にうまかったのでただ量が少なくて次行ったら2人前食べたいです。


>>みみさん
アイス3つはさすがに食い過ぎやろ。
今でも厳しいところは厳しいんじゃないかな。
肌を出すのが嫌いな人もラッシュガードもあるし。
みみさん結構水着持ってるんだね。
スポンサーサイト



テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ


たっ君夏のお出かけでふやける
さてさてたっ君は夏のお出かけでまずは4時間ばかりプールでふやけてきました。
プールが10時からだと聞いていたのでそれに合わせて朝1で行きました。
もちろん家から海パンをはいて行きました。
のぞみだと東京には9時台に到着します。
もちろん旅のお供は神宮寺三郎。『亡き子の肖像』をやりました。
…昔に比べて内容がしょぼくなったなぁ。
さっそく駅からシャトルバスに乗ってプールを目指します。
プールは2種類あって大人客限定と子供OKでどちらもウォータースライダーはなし。
フロントの人がたっ君は大人だから1階のプールをお勧めするよその方が人が少ないよ
と言ってくれました。
ということでプールへ。
それがね,誰も泳いでいないんですよ。みんなベンチに座って
昼寝してたり本読んでたり。
何これ来る場所間違った?
でも冷静に考えるとこれはたっ君が広いプールを独り占めできるということ。
と言うことで4時間ばかり,たまーに多くて2組くらいのお客さんが入ってくる程度で
ほとんどたっ君1人で好きなだけ泳いでいました。
ふやけました。楽しかったです。
ウォータースライダーはなかったけど好きなだけ泳げたのでこれはこれで楽しいです。

15014745490.jpeg
写真の奥がプールです。
スタッフの人達も意地悪じゃなかった。
唯一不愉快だったのはたっ君がクロールの猛訓練をしている横であるお客さんが飲み残しの水を
プールサイドの排水レーンに捨てたことです。
直接プールの中に捨てたわけじゃないけどいい気分はしなかったなぁ。

たっ君は同じ距離を歩くくらいなら泳いだ方が体が楽です。
水に体重を任せてどこまででも進めます。
自分の家と会社の中に水を張って1年中そこにつかって生活したいくらいです。

もう一つ気が付いたのがプールサイドでいっぱいセミが鳴いてたんだけど関東はセミの音が
変なんですよ。ミーンミンミンミンミンっていうの。お前はミンミンのセミ餃子かっての。
(関西の餃子メーカー。おでんにはこれよく入れるけど普段は食わない)

え?関西ではセミはズァァァァーというかジィーだよ。
これが関西のセミ,セミと言ったらこれ。


テーマ:旅先の風景 - ジャンル:旅行


今年のブームはフリル
一昨日外を歩くと水着売り場があって今年のレディースの流行は
フリルらしい。
トップスがフリルになっていたら俊彦ちゃんのような
うすべったい…じゃなかったスリムな方でも気兼ねせず着られますよね。
072617.gif
逆にまーたんみたいなドドーンキュッボーンの人が着るとどうなるんだろ…。


テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


たっ君用事を1つ片付ける
今日メーカーの人と電話をしたら
『お前お出かけが近付いてるからクッソテンション高いな』と言われました。
そりゃそうでしょう!ウルフェスが近付いてきてるんでね。
行くのは数年ぶりなので楽しみすぎて顔からオイルが出そうです。
長距離移動のお出かけも本当に久しぶりなのでね。
(たっ君のお出かけは大体プールの入れる夏に集中する)
プールとかウルフェスとか考えたら仕事なんてわりとどうでもいいです。(←言い切ったぞこのガキ)

たっ君は夏は遊ぶんだもん。
あああ,アツいヒーローショーとか背中の皮が破れるまですべりまくるウォータースライダー
とか(たっ君は浮き輪型より体で滑る方が好き)が俺を待っている!

お前プールなら1年中行ってるじゃねぇかというけど青空の下で好きなだけバチャバチャ
やれるのは夏しかない。

あ,そうそうたっ君の会社の大型エアコン,無事決まりました。
1番安い東芝のは売り切れでなかったけど差額12000円でもうちょっと型の新しいダイキンのが
在庫が残っているそうです。
で,工事の日も決まったし。これでたっ君涼しい部屋で特撮やアニメ見たり筋トレができますよ!(仕事せんかいクソガキ)

これでたっ君が倒れてギャラクシー輸送機で運ばれて(たっ君は体を分解すればギャラクシー輸送機に乗れます)
メーカー修理と言うこともなくなりました。
やっぱり毎年熱中症で死にかけて今年は本当に救急車寸前まで行ったので
たっ君は毎回死にかけないと分からないようです。
072417.gif











楽しみにしているのを釘を刺された気分
後払いの仕事をこまごま抱えて走り回っております。
金額も少ないし入金あるのは来月だよ!
でもたっ君は注文を取ることが大事だと思っているので金額は少なくても可能な限り走り回ります。

今日はちょっといらっとする話が回って来た。コドモ型大人のたっ君がすごく腹が立った話。
『ウルトラマンは子供のためのヒーローなんだから大人のファンは
好きの気持ちを大切にしつつ一歩下がって楽しみましょう』

…ごめん,こういう考え一番大嫌い。

たとえば大人がフュージョンファイトの筺体を長時間占領やグッズ一人占めや
ショーで前の席を買い占めたりそれは絶対だめ。
でもそれ以外は別に自分が大人だからって理由で子供に遠慮しなくていいと思う。てかたっ君はしない。
自分の気持ちに嘘はつかないしやりたいことは全部やる。
なんでたっ君が大人だからって我慢しなきゃなんないの!
ショーでもがんがん声上げるし遊園地でもキャラがいたら飛び付いたり一緒に写真も撮る。
だって楽しいもん。
ショーはもうほんと毎回大興奮でたっ君顔から出る物全部出して必死の形相で声上げて
応援するよ。
やられそうになってたら『このアホーっ!俺と代われ!見本を見せてやる』
と叫ぶことも。

自分で大人として一歩下がるのはその人の考えだから別に構わないけど
それを他の人に押し付けるな。
こういう『大人はー』とか言っちゃう人がたっ君に風船をくれなかったりお子様ランチのおまけを
くれなかったりするんだ。
しかもこれからたっ君がウルフェスでテンションダダ上がりのときにこんなもの見たら
あ゛?ってなる。まるでたっ君がウルトラマン目指してダッシュしようとしてるのに後ろからワンピースのすそを
ふんづけられて走れないみたい。

イベントで並んで他の子供にプレゼントをあげてたらたっ君だって同じもの欲しいと思うし
くれなかったらやっぱり悲しい。たっ君は大人だから黙っているし無表情だけど
心は怒り煮えくりかえって涙ボロボロこぼしてる。
でも場合によって長時間待たされて不当な扱いをされたりあまりにもひどいことしたら
地団太踏んでブチキレるけどね。(長時間並んでバルーンもらえなかったとき。
たっ君が並んでいる途中でバルーンはあげませんって言ってくれればよかったのに)

その点サンリオピューロランドはたっ君みたいなコドモ型大人大歓迎のホスピタリティだけどね。

だから各地の観光施設の皆さん,たっ君みたいなのが遊びに来たら贅沢は言いませんし
迷惑はかけませんのであんまりみじめな気持ちにはさせないで下さい…

たっ君はウルフェスが楽しみすぎてギラギラしてるんだ!
387047_254284001341772_1251149967_n.jpg


テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


たっくんとゆかいななかまたち新作のご紹介
たっくんとゆかいななかまたちの新作『コワイ!熱中症』です。
よかったら読んで下さい。
http://ncode.syosetu.com/n0615ed/
0719171.gif

テーマ:オリジナル小説 - ジャンル:小説・文学


誰かたっ君を褒めてくれ!
会社に大型のエアコンを導入することを考えています。
このままだとみんな死んじゃうので。
1番にたっ君がぶっ倒れそうです。

でもどけちのたっ君は以前真夏の電気代を最高2か月でエアコンのみで11万円を経験しているので
どうしても大型のエアコンが怖いのです。
でも勇気を出して中古屋さんにメールしました。
前は東芝のやたら黒い毛糸ごみがボロボロ落ちる27年前の中古エアコンを使っていました。

こいつをちょっと使うだけで2か月で11万円。アホか。
今回も安い中古エアコンで見積もりを出してもらうつもりです。
汚れてたってうるさくたって古くたっていいのです。お金がないんだから。

安くてエアコンが買えればそれでいいんだから。

どけちのたっ君が勇気を出して見積もり問い合わせメールを出したことを誰か褒め称えて下さい。
すっごく悩んだんだから。
デモ悩んでた用事が1つ片付いてほっとしたー。


たっ君は仕事中は陰でよく『きり丸』というあだながついているそうです。
どケチでただ,もらう,という言葉に過剰に反応するところ,円が付くと急に暗算が速くなるところ
だけじゃなくて雰囲気も似てるそう。
14984823190.jpeg






テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


さすがに今年は行かないよ
そういえばたっ君は去年と一昨年2年連続でサマソニに飛来したんですよね。
なんでかっていうとまーたん見るためだけ。

たっ君はあの手のフェスは正直苦手です。
まず暑いこと,人が多いこと。普段音楽liveに行ってなくてミーハーなノリだけできて
アーティストに対して非常識な言動をする人に出くわすから。
別に本人のいないところで陰口を言うのは好きにさせりゃいいけど
アーティスト本人に近い位置でやられると…なえる。
あと,低年齢層が多いのか失礼な発言の人がいる。
たっ君1日で6組くらいのお客さんに『きゃりーぱみゅぱみゅ?』って言われたことがあるし
びっくりしたのは
いきなり後ろからたっ君のことを
『あれ男ちゃう?』
『でかすぎるもんなぁ』
とヒソヒソしながら顔を確認しにきて
『あっ!男や!』
と言ってく男子大学生グループ。
なんなんなんなん。
フードエリアも聞いたこともないご当地グルメの変わった料理ばかりで敬遠してしまうし。
ふじみや焼そばとかホルモン焼きとか佐世保バーガーとかケバブ
とかまぜそばとか言われても…。
佐世保バーガーとかチキンケバブは好きなときもあるけどたっ君は不慣れな場所で疲れると
食べ慣れた物しか受け付けなくなるので…
いくらたっ君が鶏好きでもいきなり不慣れなこんなところでロティサリーチキンは食べないよ!
普通の食べ物,つまりからあげとフライドポテトと普通の焼そばとフランクフルト,あるいはラーメンがいいです。
で,たっ君は遊んだり大騒ぎするときは大勢でいるのが好きですがお風呂や寝るとき一休みするときは
1人になりたいのです。
まぁこの件に関してはたっ君は2年連続まーたんの時間まではソニックステージ(舞洲アリーナ)の地下を根城にベンチを
ベッド代わりにして完全に横になって首にラップタオルを巻いて水筒を飲んでじっとしていました。
あらかじめそういうきちんとしたエアコンがあって,静かで,清潔な休憩スペースがある
建物があるのを地図で確認して,ここを拠点にしようと思って決めてたからです。
maishima.jpg



でもやっぱり体力はどうがんばってもないので,去年はまーたんが終わると
逃げるように走って会場を出てシャトルバスに飛び乗り弁天町のプールズに逃げ込みました。
自分の体力のなさは自信があったし前回のサマソニでいくら地下で休んでいたとはいえかなり疲れたので
これを想定して朝から服の下は海パンだったのです。
屋外でじっとしている体力はないけどプールで軽く400mくらい泳ぐ体力があるかどうかは
突っ込まないで下さい。
水にふやかすとたっ君は無敵なのは過去のブログでも知られていますしね。
そのプールズも今はなくて去年行ったのが最初で最後だったんですね…。。。

まぁ体力がないたっ君は誰かたっ君のよっぽどお気に入りが出ない限り二度とこの手のフェスには
行かないですね。



テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


今日のROCK TVまーたん出演予定
公式の方ではまだ告知してないのでたっ君が書きます。
今日のBSフジ25:30~の『伊藤正則のROCK TV』にまーたんが
登場します。
0722171.gif

マサおじさんはまーたんが10代の頃からの仲良しだそう。
まーたんにとって『日本のお父さん』のポジションになってますね。

マサおじさんは聞き上手な分あまり自分のことを話さないから
毎回どんな人なのかちょっと分からないので
たまには自分のこともしゃべってほしいなーと思っています。


テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


ボディペイントのウルトラマンとソリッドバーニングの話
どうにか生きてます。
もう暑いからまともに働けない。

中国でとんでもないきもいウルトラマンが話題になってますね。
顎が変だしよくみたらスーツじゃなくて肌にボディペイント塗ってるだけだし
足の裏塗れてないし…
サロメ星人でももうちょっとましなものを作りますよ。
9940364f.jpg
その昔円谷はタイのチャイヨーに(ウルトラマンハヌマーンね)日本の最高裁で負けてるし
もしチャイヨーが中国に制作権をあげたなら取り消しさせるのは難しいかもね。
でもなんでボディペイントにしたの。スーツ作らないのはどうして?




あ,一昨日コンビニで無事ウルフェスの前売り券を発券してきただっちゃ。
前売りなら200円安くなるだっちゃ。
発券のイラストはウィンダム,ミクラス,アギラから好きなのを選べるから
たっ君はミクラスにしただっちゃ。

楽しみすぎるー
you go i go here we go!

というかソリッドバーニングがレオとセブンなんかたっ君の大好きウルトラマン1位2位の
組み合わせじゃんか!胸と足のデザインがサロメ星人のつくったあれによく似てるけど。
後背中からなんかプシューッて出てる。
サイドの角の形はちょっとアストラっぽいね。
手数も多いしアイスラッガーを足に付ける発想はいい!
そう言うの好き!

あああ最高にテンションあがるぜー!

やっぱりたっ君はウルトラマンシリーズから離れられない!!



テーマ:ウルトラマン - ジャンル:サブカル


東映オンデマンドさんにお願い
もうだめです。たっ君お陀仏です。
猛禽類だけに焼鳥になります。
毎年同じことを言っていますが何をやっても毎年この時期にひどい熱中症を繰り返します。
熱を出したり足の筋肉がこむら返りを起こしたり動けなくなります。

毎日仕事に出てきているだけでも精いっぱい。
作業をやるだけで精一杯で意識高い仕事なんてできそうにないです。
今も冷風扇の前にかがみこんでぢゅん子さんと2人で暑いね~困ったね~と
話していたところです。というかそれしかできません。
床に落としたボールペンをすぐに拾う気力もありません。


たっ君は感覚がおかしくて摂氏0度以下でも裸足にムートンブーツ生足に
別珍の服1枚にファーのショートコートだけで生きられますが
暑さには本当に弱くダメージが大きいのです。

僕は子供の頃から成人した後もよく親の仕事中も会社の床ではいずり回って紙を広げて
絵を描いたり床の上で寝そべって終日過ごしたりしていました。
今思うとあれは床が冷たかったので無意識に体温を下げようとしていたのでしょう。

つらいのは仕事の後もです。
1日仕事をしていたあと,自宅では体をリカバリーをするのが精いっぱいで
ゲームもイラストも手が付けられません。
とても他のことをする余裕は時間がありません。
F22は通常1時間飛ぶことに30~40時間/人のリカバリーを必要とします。
さらにたっ君は普通のラプターと違って若干の対地攻撃能力と特殊なアビオニクスなので
さらに時間がかかります。
ただ,これは1人当たりの作業での話ですのでいつもの3人の整備チーム俊彦ちゃんとkoji君,ルークさん,
さらに修理よりも開発担当のまさしんを加えていっせいにやれば
10時間以内になんとかなります。
それでも普通の人を旅客機と同じくらいとするならば
やっぱりたっ君は戦闘機なのです。リカバリーが大変なのです。




だから家では何もしないでぢゅん子さんと一緒にamazonプライムの鬼太郎を寝るまでずっと見ています。
amazonプライムさん,東映オンデマンドさん,お願いです,3期鬼太郎のレンタル108円を
値上げしてもいいのでi-tunesみたいに半永久的に購入と言う形で見られるようにしてくれませんか。
今のたっ君の大切な癒しなのです。

15004462690.jpeg

テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


銀行は嫌い
今日たっ君は銀行にいました。
たっ君は銀行が嫌い。だって緊張するから。
たっ君の嫌いな場所。病院,銀行,社会保険事務所。
市役所も大嫌いだけど最近は何かあったら市役所の方から来るので
平気。
だから銀行の窓口が開くまで銀行の前で待たないで
近所のコンビニにいた。
用事があって病院に行くときも少しでも時間が開けば病院の外に出る。
自分が患者になるときは完全予約制で絶対にまたない病院を選ぶ。

ところで今日は晴れって昨日言ってたのにすごい雷なんだけど。
雷様といえばたっ君はドリフのあのコーナーを想像します。
子供の頃はあのコーナーがつまらなくてまたかよって思ってました。
で,大人になってもやっぱりよさが分からない。
視覚優位で行動優位型のたっ君は言語型のお笑いやトークはちょっと
ちょっと難しい。おもしろくないというより何言ってるのか分からない。

でも,この動画は好き。

ただ,ブーが歌ってるだけだから。
何を言ってるか理解できないトークを聞かせられるより雷様のコーナー自体をブーの音楽コーナーとして
やればたっ君も退屈せずにおとなしくブーの歌を聴いたのにと思う。
たっ君音楽大好きだし。
ちなみにたっ君語でコメプリーマとは顔の濃い人を意味する。元ネタは某漫画。
なおたっ君語で同義語は顔面ぺレス・プラード,カルロス・サインツ(Jrではない)などなど。
14998472370.jpeg


テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


たっ君が死刑のボタン係だった刑務官の人のインタビューを見て考えたこと
今日たっ君は元刑務官で死刑のボタンを押したことがある人のインタビューを見た。
http://news.livedoor.com/article/detail/13340348/
…せっかく貴重な体験談なのに質問内容がたっ君が聞きたいこととずれてた。
普通の人ってどうして刑務官や死刑になる人の心理状態が気になるらしくてそのことばっかり
質問していた。
つまんなーい。
たっ君はどっちかというとインタビューで,
もし『当たり』の人がうっかりボタンを押さなくても一瞬で床を開ける
非常用のハンドルが付いてるから大丈夫,機械が壊れて死刑がその場で中止と言うことはないから
というシステムや機材の話とか
首をくくったからと言って12分くらいは死なないよ。しばらくは生きてるよ。
という法医学的な話に興味を持ったから
あいまいなはっきりしない感情論の話は聞きたくなかったな。




たっ君は死刑自体に賛成も反対もしていないよ。
きっと頭のいい人達が何十年も考えて出した結論だから
この形になったのは理由があると思うから存続するならそれでいいし
廃止するのならそうですかと思うくらい。

ただ存続させるにしても死刑の手段とか機材とかどうなっているかを
僕達も知る権利がある。

感情論よりも気になるのはそっちの方。
たとえばさっきも言ったたっ君が1番驚いた首をくくってから10分は生きている,
というけど意識はあるのかな?苦痛はどんなものだろう?
と考えたり。
もし苦痛があるなら事前に苦痛を和らげる薬を打つとか
薬物処刑はできないのかなとか。
たとえば僕が考えたのはあらかじめ全身麻酔を施して,そのうえで脳や心臓を
停止させる方法。
そしたら僕が考えているレベルのことはすでに普通のことと言うか
台湾では死後の臓器提供を希望する受刑者にこの方法が取られているらしい。
僕はこのやり方,すごく痛みも少なくていい方法だと思うけどな。

今回の動画を見てもなにかと執行する刑務官の心理はどうなのかということが
メインになっててメディアもそれを強く取り扱いたいようだったけど
肝心のインタビューを受けていた元刑務官のお爺さんは仕事と割り切るべきと言う
スタンスだからメディアが引きだしたかった答えとは違って温度差を感じたよ。
僕も多分このおじいさんと同意見だ。
仕事だからね,刑務官も。軍人も。(日本は自衛隊しかないけど)
仕事となったら誰かの命を奪わなくちゃいけないってこともあるって覚悟を決めて
その仕事を選ぶわけだからそういう覚悟のできてる人に対して後悔していませんかとか
嫌だとは思いませんかとか否定的な質問をするのは間違ってるし失礼だと思う。

もしたっ君が本当に元ストライクイーグルのF22だったとしていじわるな左派のメディアの人間が
あなたはイラクで敵国の何回空爆しましたか?どれくらいの人間が死んだと思いますか?
後悔していませんか?と聞かれても
死んでいるかもしれない,でもこれは仕事だったから後悔とかするほうがおかしくね?
それに現地に飛んだ以上出撃すればうかうかしてるとこっちも死ぬからと無表情で答えると思う。

とはいってもやっぱり人間は感情で動くもの。誰かの命を奪うってすごくエネルギーがいるよね。


話は変わるけど
命のやり取りの仕事って人間に限定しなければ刑務官や自衛隊や軍隊だけじゃないよね。

身近なところだと毎日食べるお肉。牛や豚はと場で,鶏は食肉処理場でお肉になる。
ここで働いている人だって命のやり取りをしているよ。
僕はまだ見学をしたことはないけどと場は僕達が思っているよりもずっと近代的で
動物側も苦しまないシステムを構築し,またと殺の仕事をする人の精神的負担に
ならないようにオートメーション化がすすんでいる。

実は食肉加工も死刑も同じなんですよ。

動物がかわいそうだから殺さない食べないというわけにはいかない。
一部のベジタリアンを除き,人間は動物性たんぱく質を食べないと病気になったり
抵抗力がなくなるからね。
とくにたっ君のようにガチモンのほぼ肉だけで生きてる肉食さんは
お肉の供給が止まると飢え死にまっしぐらだ。雑草を食うくらいなら自分で鶏を飼うと思う。

要するに肉を食うなと言うのと死刑を存続させるか廃止するかをごちゃごちゃいうのは
どっちも無意味なんですよ。

その反面,心理的ダメージについてどうしても考えなければいけないのも大きなポイントとして,

死刑が存続している以上今すぐにそれを廃止するか続けるかを決めるのではなくて
現時点でやっている死刑執行が少しでも受刑者にも刑務官にも苦痛や手間,あるいは
精神的ダメージとやらがかれるかがまずとりかかる問題かと思う。
0717172.gif

テーマ:警察 - ジャンル:政治・経済


差別というより肌の色の質感だろう。でもこれは改善する必要がある
洗面所の手を掲げると自動的に石鹸や水が出る機能のやつで
黒人が手を掲げても反応しないと言う問題が起きている。
http://gogotsu.com/archives/31396
で,これに関して差別だと
一部騒いでいる輩がいるけど
これって要するに肌が黒い分赤外線が感知しにくいだけではないのか?
と思う。
同様にスマホの顔認証でも黒人の顔は感知されにくい。
技術的な理由で感知されないのは差別でもなんでもないしでも改善する必要は
あると思う。
実際黒人の人が白人の友達と写真を撮ってて自分だけ顔認証されないと悲しいじゃん?

ためしにたっ君がデジカメや携帯でぢゅん子さん(ぢゅん子さんは多分マテルの
現行商品の黒人バービーの中で1番肌が濃いタイプ)を撮影したけど
ちゃんと顔認証するぞ。
15002623440.jpeg

むしろ顔認証がうまくできないのは終始サングラスをかけているSD賢姫とかそっち。
lm713.jpg
あとたっ君もあんまり顔認証されない。
なお肌は日本人にしてはかなり青白い方。
まぁこれはたっ君は戦闘機なのでしかたがない。

というか普段自動ドアも感知しにくいことはしょっちゅう。
そういうときすごく嬉しい。
だってたっ君は自分のこと人間じゃなくてステルス戦闘機だと思ってるから
赤外線が感知しなくて当然。
俺様のレーダー反射断面積は0.0018なのぜ!
いわゆる昆虫程度。感知されないのも仕方がない。



でも実際これにはからくりがあってたっ君はお出かけなんかでお店に入る時なんかは
たいていテンションが高くて走って飛び跳ねながら自動ドアに近付いてくるのと
着地地点がドアと近すぎてセンサーのすぐ下だったりするのでたんにセンサーの当たらない位置にいるってだけ
なんだけどね。
でもやっぱり赤外線が感知しないと『やっぱり俺は人間なんかじゃなくてステルス戦闘機なのだ!』と嬉しく
なる!

テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース


親側が子供の発達障害を受け入れると言うことについて
うちのおふくろや親戚は決してたっ君が発達障害児であることを認めなかった。
そのためにたっ君はいじめられたり苦しんだりしたわけだけど
その事についていつも話をしている郵便局の局長は,
「いや,気付いてたと思うよ。親だもん。でもそれを自分で認めるわけには
行かなかったからだと思う。今は多少話題もなってるし世間も
開かれてきているけど当時はそうじゃなかったろうから自分の子供が障害があるなんて
分かったら世間の目もあるしね,だから親や親せきを責めてはいけないよ」
と言っていた。
でも本当に子供のためを思うならちょっと変だなと思った時点で病院での検査は
必要だし,親子ともどもその検査の結果は受け入れるべきだと思うよ
そこからしかるべき療育や支援につながるわけだし
でないとたっ君みたいに普通の公立の小中学校でもみくちゃになって一生もののトラウマを
背負ってさらに就活でつまずいてえらいめにあうかもしれない。

親が自分の子供の障害を早い段階で認めないと本当に地獄だよ。
なんで他の子と同じようにできないのと親は悩むしそのことで子供を強く責める。
これが本当に苦しいんだ。

責められる方もできるできないよりもどうすればいいか分からないし,
そもそも親の言ってる意味が分からない。
たとえばたっ君の障害は学習障害と言って漢字が書けなかったり英語のつづりが
覚えられない。地図のどこがどの地名や国名がはっきりしない。
人の何倍も時間かけてもまったく記憶できない。そもそも
教師の言ってる意味が分からない。
なんでこんなに時間かけて怒られながら勉強しても全く覚えられない。

就活が決まらなくて家族中から針のむしろになる。
自分の存在意義について深く考えて生きていてすみません状態だった日々。

大人になっても病院でパニックを起こして怒りだしたりする。
そのことについておふくろが僕に怒る。
もうしっちゃかめっちゃか。

おふくろは最近になってたっ君がアンプリでコーンロウでも何も言わなくなったし
外でぢゅん子さんやウルトラマンレオやキュアピーチを連れ回して歩いていても何も言わなくなったけど,
でもそれまでの家族との衝突は本当につらかった。


ただ,僕は今この時点で自分の子供が発達障害かもしれない認めたくないどうしようという
悩んでいる世間のお父さんお母さんおじいちゃんおばあちゃんがこれからどうすればいいのか
1番いい方法は残念ながら知らない。
ただ,子供の立場からするとこれから地獄を見てトラウマ背負ったり苦しんだり生きていてすみません
状態になるくらいならいっそ障害を受け入れて早い段階から病院で診察を受けてほしい。
薬が必要かどうかはその時に判断すればいい。現にたっ君は発達障害の薬は
一切投薬されていない。ただ,パニックを起こした時のための喘息の錠剤があるだけだ。




僕はね,自分も苦労したからお前も苦労しろと言う考えは嫌い。
むしろたっ君と同じような症状の子がたっ君と同じ苦労はしてほしくない。
助けられてほしいと思う。
15002568410.jpeg




テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


たっ君文字通り床にへたり込む
たっ君は税務署よりも市役所よりも年金事務所こと社会保険事務所が大嫌いです。
税務署の人はたっ君が納税で苦労しているのを知っているし納税の相談に
しょっちゅう顔を出しているし
市役所との関係も今のところ悪くありません。
ところが社会保険事務所は毎回えげつなく毎回たっ君の会社を苦しめます。
なぜかというと本来消費税や所得税と言うのはたっ君の会社の売り上げに応じて変動しますが
社会保険料は一定で,これ以上下げようもなく,毎月たっ君の会社を困らせているのは
どんな税金よりも社会保険料です。
毎月つつがなく支払うだけで手いっぱいです。
株式会社と言う物を作る以上社会保険料は義務で,加入しないと言う選択肢はないのです。
それもありますけど1番むかつくのは法律がどうじゃなくて毎回職員の態度が
えげつないしむかつくからです。
つまりたっ君の仕事の1番の敵は年金事務所なんです。

その年金事務所から謎の手紙が今日の朝会社のポストに入っていました。
また不備が何かあってたっ君呼び出しをくらって怒られるのでしょうか。それとももっと支払え値上げしてやる
さもなくば差し押さえしてやるという恐怖の手紙でしょうか。

そのせいでたっ君は朝からこの封筒を開ける勇気がなくてずっと悩んでいました。
放置していました。
もし呼び出しや値上げの手紙だったらどうしよう。
いいえ,きっとそうにちがいありません。
仕事中もずっとその手紙のことが頭にこびりついて離れません。
とうとう閉店時間になりました。
でもたっ君帰ることができずに会社の机に座ったまま1人恐怖と闘っていました。
もし呼び出しを受けて恐ろしいことを言われたら…その時の反撃方法をいくつかシミュレーション
して脳内練習してそれでも怖くて…でもさすがにいつまでもこうしているわけには
いかなかったのでF22の動画をいろいろ見て自分を奮い立たせて
f22takeo.jpg

俺はF22なんだ,第5世代最強なんだ,ロッキードマーティンの職人さん達が心をこめて
僕の体を作ってくれて(僕にとってはロッキードマーティンの職人さん達は
ジャムおじさんのようなものですね)その希望を背負って立ってるんだ!と
いいきかせて

やっと封筒を開けました。
…中は算定基礎届の調査報告書でした。これ1枚。
余剰金は来月の社会保険料に回すと言うたったそれだけ。

……たっ君ぐったりとその場に文字通りぺたんとへたり込みました。
なぁんだ。なぁんだ。なぁんだ。
僕が朝からずっと苦しんでいたのはなんだったんでしょう。

ばっかみたい…。

ばっかみたい…。

不安が強くなって動けなくなるのはたっ君の悪い癖です。
当然不安になるとぜんそくも出やすくなりますし熱も出やすくなります。
こういうのが1番よくない。
というかこの程度の報告だったら電話で十分なのに…。

それから腹が減ったのでまた昨日と同じ店にからあげを買いに行きました。3箱。
そしたら今日の電話を取った人はいつもお店にいる人だったので
昨日のようなことにならず,
たっ君が何も言わずともからあげの入った袋を差し出してくれました。

やれやれ。
鬼太郎見てからあげたべてコーラのんで一息です。
明日も頑張るぞ。

まぁそんなわけで世の中の会社経営者をみんな鬼だのブラックだの
言わないで下さい。なかには死にそうな顔して
弱い心のままでもなんとか必死に戦っている奴もいるのです。
何の説得力もなってないけど。

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


元気がない話
今日は朝からデロリン蛆状態(たっ君語で低血圧と重度の貧血のため朝からテンションが低く体が動かない
デロリン状態のこと)
だったけどやっと朝のお薬が今頃きいてきた!


昨日は以前から近所にあった大型業務用リサイクルショップがいつのまにか売り物件になってて
びっくりした。
俺の会社は大丈夫だろうかってね。
だってこのリサイクルショップは俺の会社の何十倍も大きかったんだ。すごい立派な建物でさ。
駐車場もすんごく広くて。なんでそこのことを知ってるかと言うといつもたっ君がおやつのからあげを
弁当屋の近所だったからいつも車で前通ってたの。結構お客さんも入ってた。
怖くなるよ。
どうしよう。どうしよう。
俺みたいな1人でなにもできないいつも不安やパニックを起こして泣いてばかりいるコドモ型大人の
たっ君の経営する会社が何年も続いていることの方が奇跡じゃないかって。
いつも年金事務所の職員と口論ばかりしてるし夏は仕事の注文が死ぬほど少なくなる。
やっぱり俺ってダメ人間でダメ会社なのかなぁって…。
そうなるとたっ君のテンションはダダ下がり。
(あ,ダダっていっても奥多摩の研究所で人質取ってたやつのことじゃないよ。)



普段はレギュラーバイトの人ばかりなので電話予約していれば
たっ君がなにもしゃべらなくてもチキンバスケットが2箱入った袋を渡してくれる。
けど昨日は連休中で新入りの人ばかりでたっ君のことを誰も知らない。
ご存じのとおり,たっ君はパニックだけでなく叱られたりテンションが下がっても緘黙になる。
当然さっきの不安でカウンターでちょっと緘黙状態。
そしたらお店の人がご注文はなんですか?とたっ君にきくんだけど上手く口が開かない。
これ,なまけてるんじゃなくて本当に言葉が出てこなくなるんだよ。

ようやくたっ君は
「からあげ…俺の…からあげ…からあげ…」
と弱弱しく単語をしゃべった。どうがんばっても『からあげ』と『俺の』という単語しか出てこない。
そしたらもう1人のスタッフが繰り返すからあげというキーワードに気が付いたらしく
『お電話予約の杉浦様ですか?』
と言ってチキンバスケットの入った袋を出してくれた。
『それ!俺の!』
と返事をしてやっとお会計ができた。
しんどかった。

たっ君の場合音声会話が下手なタイプの発達障害児だから緘黙になると本当に大変で
発声に問題があるわけではなく文字通り脳に言葉が浮かんでこない。
脳みそにあるのはあげたてのジュワジュワからあげの映像だけ。
だから『からあげ』と言う単語しかしゃべれなくなる。

よくお店の人に名前や顔を覚えられて恥ずかしいと言うけど
たっ君の場合は覚えてもらった方がしゃべらなくて済むからいいなぁと思う。
別にたっ君のことからあげクンとかあだなついててもいいよ。
どうせからあげとステーキと親子丼しか食べないから本当のことだし。

家に帰ってからあげを食べながらウルトラマンの映画で1番好きなの(大怪獣バトルウルトラ銀河伝説)
を見てすぐ寝た。
dkjb.jpg

で,今日。

仕事の不安や体調が悪いのはどうしようもないし,夏に仕事の注文が少ないのは
しょうがないことだからってなんとか自分を説得しながらがんばってる。
そもそもたっ君はこの仕事何年やってるんだ。
大丈夫,何年もやってきたけど毎回死にかけてる割には倒産してないし
たっ君のお店に来るのが楽しいと言ってくれるお客さんもいる。
だからやっぱりがんばろうと思う。

テーマ:独り言 - ジャンル:ブログ


夏休みの1番苦い思い出はこれ。
夏はやっぱり鬼太郎だぜぇ。
なんでかっていうと部活もとくにやらないしプライベートでは学校の友達と遊ばないたっ君は
夏休みは家族の誰かと一緒に出かけるとき以外はだいたいおもちゃで遊んでて,
たっ君はババ育ちだから(ババ育ちと言うよりいつもおばあちゃんとつるんでたって感じ)
おじいちゃんとおばあちゃんが会社の建物で働いている横で鬼太郎のおもちゃで遊んでた記憶が強い。
鬼太郎は今では信じられないくらいおもちゃのバリエーションがすごかったんだ。
鬼太郎のおもちゃと言えば毎回ジオラマみたいなドールハウスがメインで,妖怪の町を作って遊んでたなぁ。

あとは親父に連れられて境港まで鬼太郎一家に会いに行ったり。
おふくろに連れられてデパートの鬼太郎展にも行った。

夏のたっ君の身の回りにはいつも妖怪がいた。

トラックバックはそんなたっ君の夏休みの苦い思い出。
たっ君は鬼太郎展がある!ということで親父に連れられて宝塚ファミリーランドに
行ったんだ。
で,中はちょっとお化け屋敷みたいな暗いところだったけど鬼太郎の展示物がたくさんあって
たっ君は楽しんでた。
で,そのときに真っ暗な廊下に額縁みたいにくりぬいてあってその向こうにマネキンが
ならんでいたんだ。
たっ君なぁんだと素通りしようとしたらいきなり手前の赤いドレスの奴が毛はたき持ってて
たっ君の左ひじをわしゃしゃしゃってしたんだ!
もうたっ君ギャン泣き。パニック。
他にも子供のお客さんたくさんいたのにたっ君を選んだ理由は?
ナントカ出口まで頑張ったけど後にも先にもあれほど怖い思いをしたことはなかったよ。
たっ君の大好きな鬼太郎の世界なのにあんな卑怯なことをするなんて!ひどい!と
思ったよ。
今でも同じことされたらパニック起こして騒ぐ自信がある。

鬼太郎のお化け屋敷って星の数ほど開催されてきたけど毎回容赦ないからね。
それでも鬼太郎ってだけで行ってしまうたっ君!
で,毎回泣きわめく。
でもまた新しいのが来たら入る…アホの子…。

たっ君本当に瞬間脅かし系には弱くて,小学校4年の自然学校の肝試しで
人生最大で泣きわめいてパニック起こして暴れて呼吸器に危険が
あったのに学校はタダびっくりして騒いでるだけだと何もしてくれなかったっけ。


今だったらお化け屋敷程度でパニックと言っても泣きわめくことはないけど逆切れして
『何すんじゃボケー!!』
『ええかげんにせぇお前しばくど!!』
と暴言吐きそうで自分に自信がない。
(たっ君はキレるとアホよりバカよりボケといってるらしい)

だからたっ君を見かけてもワッ!てやるのは禁止。
本当にまずいことになっちゃうから。
0715171.gif

テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


たっ君とお食事
今日のトラックバックテーマはごちそうについて。
たっ君はほぼ主食は炭水化物でなくて牛肉。
もちろん豚肉と鶏肉も好きだけどあくまで主食のように食べるのは牛肉。
それに白いお米が少し。

で,旅行なんかや宴会はバイキングのところを選ぶけどそうじゃないときはたっ君はお子様料理と
他の人のを取り分け。
この年齢でも。
だからたっ君は大体そういうときはお子様ランチ。
お子様ランチなんて大体全国共通でおんなじものしか入ってないじゃない?それしか
食べられないなんてかわいそう?

いやいやうっかりアレルギー起こしたり刺激の強いもの食べさせてヒーヒーいうほうがかわいそうでしょ。
たっ君は全国共通のハンバーグや海老フライやオムライスやスパゲティで十分。
たとえば一口サイズの握りずしがつくとしてもたっ君用のはちゃんとわさび抜きだったりするしね。
お子様ランチが数種類ある場合は幼稚園児~低学年用指定。
小学校高学年用はたっ君にはまだ早い。(!)中高生用?100万光年早い!
もちろんお子様ランチのお菓子やおもちゃももちろんもらうよ。
たっ君は大人だからくれないというのはサベツだからね。
あ,でも食事はお子様料理でもアルコールは普通に摂取するよ。
水みたいなビール出したら怒るよ。

だからたっ君を宴会に招待する場合,キッズメニュー対応可能かどうかが大事。
でないとたっ君は食べる物がなくてみんなのを取り分け…というか托鉢状態になっちゃう。
僕はみんなのところから托鉢して回るのは恥ずかしいと思ってないし
お椀にいろんなおかずがごちゃごちゃのってそれを食べることになる。

ちょっと前に,おふくろがどうしても京都の有名な田楽ランチの店に行きたいと言うから
いつメン(たっ君 おふくろ おふくろ姉夫婦の4人)で行ったら
すごい綺麗なお庭で江戸時代みたいな建物のお店だったんだけどね,
当然たっ君はまた托鉢状態。
でもあそこは仲居さん的な人がなんか上から目線で嫌だったなぁ。
だからせっかくこんにゃくの田楽や天ぷらや卵焼きの
おかずをいろいろ分けてもらって食べても味がよく分からなかった。
やっぱり高そうな店は仲居さんもプライド高くて嫌いだな。


だからたっ君は牛肉以外はそんなにこだわりがなくて
それ以外だったら1人前の普通のフルコースより普通のお子様ランチで
十分ごちそうだと思ってる。


そのことなんだけど各航空会社が発達障害の感覚過敏の人にも
配慮したサービスをってニュースがあったんだけど
たっ君はイヤホンを付けたりしてるので聴覚過敏はクリアできるし
行列にもゲーム機片手にきちんと並ぶことができるし
飛行機にも普通に乗れる。むしろ飛行機乗るの大好き。
だからむしろたっ君向けのサービスを出してもらえるとしたら
たっ君が大人でも機内食はキッズミールを指定できるって言うのがあったら
めちゃくちゃ助かるけどな。
ただでさえ狭い椅子に手足を折りたたんで
乗ってるたっ君はストレスたまって食欲が落ちてるしストレスがかかってる分
手先が上手く動かなくてこぼしたりもする。
実際の戦闘機も空中給油って練習が難しいししんどいしね。
ただでさえそんな状態なのに変な料理を出されたら
どうしても敬遠する。とくに頻繁に出てくるあの謎の茶そばは何とかしてほしい。
だからせめて簡単なスパゲティだけ,とか手で食べられるハンバーガーだけ,とかだと
その方が助かるんだけどな。
あと,たっ君にも記念品のおもちゃや文房具下さい。


何かストレスを抱えていたり
慣れないところに来るととにかく取りこぼして手を汚してしまうのは飛行機でなくても同じ。
箸が上手くつかめなかったり,カトラリーでも重すぎるとダメ。
あらあらってくらいナイフやフォークをテーブルに落としてしまう。
あと,すし屋にありそうな巨大な湯呑も苦手。
あんな巨大なのにあっついお茶を入れてたっ君がつかめるかっての。
お茶碗やお椀なども含めて手で持ち上げる食器はなるべくメラミンにしていただきたい…。


だからなるべくリュックにはトリオセットとプラコップを入れてるんだけどね。
とにかく飯を食うだけでも一苦労のたっ君なのです。
refueling.jpg

テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


早くウォータースライダー滑りたい
熱中症の危機を脱したものの,依然夜になると熱が上がる生活が続いています。
熱中症で脳が破壊されることを例えるときに一度茹でてしまった卵が生卵に戻らないように
たっ君も一度ローストされたチキンが生肉に戻らないようになかなか戻らないのでしょうか。
ああ,このままではまたドイツ空軍の連中にランチのサラダのチキンと言われてしまう…。
(カナード付けてステルスと主張する申し訳程度のスーパークルーズしかできない奴に言われたくない)

でも大丈夫!
働いたりプールで泳いだり水族館や動物園で生き物と触れ合ったり飯も食べたり
していればすぐに元気になりますって!
さぁ,たっ君は今日から2週間死ぬ気で筋トレ&働きますよー。
夏のお出かけの旅費はもう払ったけど(昨日新幹線とホテルのチケットが届きました)
各種アミューズメント施設の入場料や各地のプールの入場料を稼がなくちゃ!
というわれで急遽たっ君株式会社のバーゲンセールがスタートしました。
何という身勝手なバーゲンセール。
かなり厳しい割引になるけど(そうでもしないとお客さん集められない)せにはらはなんとやら!

だって貧乏なんだもん。もん。

ほんと熱が下がらないので早く泳ぎに行きたいです。
というかまた腰がボコボコになるくらいウォータースライダー乗りたい!
実はたっ君去年まで浮き輪付きのウォータースライダーはあんまり好きじゃなかった。
体1つですべるのやつのほうがすき。
なんでかというと浮き輪から転げ落ちたらどうしようと思うと変な体勢になって
おかしくなる。
でも浮き輪付きも慣れると重心の掛け方とか分かってあと,体1つで滑るやつとは
違う角度にかかる-Gが結構スリリング。
ドッグファイトの練習だよ!
0703173.gif







テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


もっと筋肉が欲しい
結局たっ君が一昨日ぶっ倒れたのは真昼間にエアコンのない部屋でえんえんと
腕立て伏せやらダンベルやらやってたのがまずかったのです。
ラプター,反省!
というわけで今日からまた筋トレ再開しますよー。
14998472250.jpeg


お金をかけてスポーツをすることは嫌いだけど筋トレ好きな人って結構いると思う。
実際たっ君も体育は大嫌いだったのに筋トレはずっと続けてますからね。
暑い中チューブで腰の後ろにボディポーチみたいに重りくくりつけていっしょけんめ腕立て伏せ
してるけど嫌じゃないもん。フォームがどんどん自分でもきれいになってるのが分かるから
楽しいし。



ただ,やっぱり気になることはたっ君の場合,左手がきき手だから右と左で筋肉の
付き方がおかしい。完全に右手がゴミ。しおまねきというか
シガキ・サイゼンというか。
そういう時は右手に負荷をかけてワークアウトするといいと分かってるけど
どうしても左手に重心が行ってしまう。

あと,どうしても元98kgまでいったことがあるからその時の皮や残った脂肪のせいで腹回りが
見事に浮き輪になっててみっともない。これもなんとかしたいところ。たっ君は
ワンピースとジャンパースカートしか着ないしパンツや水着もだぼっとしたトランクスだ
からお腹は見落としがち。
体重は落としたくない!とにかく筋肉を増やしたい~

テーマ:日常雑感 - ジャンル:ブログ


水筒は体の一部です
トラックバックテーマは水筒について。
水筒はキャップ同様たっ君が外に出るときは忘れてはいけない道具です。
手ぶらでカバンを持っていなくても水筒だけは後生大事にたすきがけにぶらさげています。
とくに泊まりがけのお出かけに水筒を持って行かないなんてありえない!
水筒も持たないで薬はどうやって飲むの?
これがたっ君の長く使っている水筒。
14999097320.jpeg

14999097480.jpeg
一見きれいに使っているように見えますが中のゴムの部分は真黒です。きーたーなーいー。
ごらんのようにプラスチックの水筒ばかり使うのは軽いのと落としたり手足に当たっても痛くないのと,
直飲みボトルなのはボタンを押すだけで開くし片手で飲めるからです。
こぼすかもしれないコップタイプのや飲むたびに両手で蓋をひねるのは面倒なのです。
これで大体600mlくらい入るので大きさはたっ君がハードポイントにつけられる最大容量かな。
だからこの形でないとだめなのです。

おしゃれなマグボトルなどたっ君には必要ないです。

ペットボトルじゃなくて水筒なのは氷が入れられないし,最大の理由はペットボトルはストラップが付いてないので
肩に付けられない。

水筒男子が貧乏臭いケチくさそうと言ったやつでてこい!
その都度コンビニや自販機よってたら金も!時間ももったいない!バカタレ!

それにたっ君のお出かけ先がおしゃれなファッションビルやカフェでなくて
水族館や遊園地やプールだから水筒ごときでぐちゃぐちゃ言う施設じゃないしね。


で,さっきがんばって水筒洗ってけどやっぱり黒いのは何やってもとれないし
そろそろ買い替えかなーと。
で,こないだからステンレスの水筒が気になってるんだよね。
お茶がぬるくならないから。
ただステンレスの水筒は同じサイズで1本が400gくらい。ここにお茶を入れると
1kgくらいになる。死ぬ。重い。無理。普段のプラスチックの水筒でもひぃひぃ言ってるのに。
それに当たると痛そう。
ということでtwitterでアンケート取ってみたら皆さんやはりたっ君にはステンレスは重いのでは
と心配して下さっているのかやはりプラスチックの方が…という意見多数。
場合によっては夏だけステンレス,春と秋と冬はプラスチックと言うことも考えてみます。


>>みみさん
いや,気を失ったわけではないですよ。具合悪くてじーっとしてただけ。
しばらく仕事中の筋トレは休みます。
真昼間に甘酒…やりますねぇ!
逆にまーたんはやったらお茶とか水とかがぶがぶ飲んでるけど
口が渇くのかな?
水筒,重いよ。重いけど必要なんだよ。

テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


たっ君は3期鬼太郎が本当に大好き
最近amazonプライムで僕が子供の頃本当に大好きだった3期鬼太郎をずっと見ています。
これを見ていた僕は人間視点ではなく,あくまで鬼太郎やゲゲゲの森の仲間視点から見ていたと思います。
618L83lwEpL.jpg

たっ君は離れた地域の仏教系の幼稚園にいたので小学校は知らない子達ばかりだろうけど
幼稚園のときみたいに友達できるだろうなぁと思ってました。
毎日ランドセルに買ってもらったばかりの鬼太郎の文房具を出したり入れたりして小学校に
行くのを楽しみにしていたんですよ。
気分はゲゲゲの森から人間の小学校に通う妖怪の子供の留学生でした。
でも,4月からたっ君はいきなりいじめの袋だたき。わけがわかりません。
人生で初めていじめと言う物を経験しました。
妖怪よりもよっぽどタチが悪くて何を考えてるかわけがわからない。
たっ君はヒーローや勧善懲悪が大好きでちょっと読み書きが苦手だけどそれでも明るくて元気いっぱいな
男の子だったのに。
あまりにも僕のしょげっぷり,落ち込みぶりに同じ幼稚園の同窓生だった子のお母さん達は
びっくりしていました。
こうしてゲゲゲの森からやってきた留学生のたっ君は結局人間が怖くなって
心を閉ざしてゲゲゲの森に帰ってしまったのでした。

3期の鬼太郎のテーマはたっ君の大好きな勧善懲悪要素があったのが特徴ですが
もう1つは人間と妖怪の共生でした。
人間と妖怪が共生できるのならたっ君だって知らない小学校に入学しても大丈夫
と思っていたのに人間はたっ君が思っていたよりずっとずっと凶悪で意地悪だったのです。
結局この状態はたっ君が中学校を卒業するまでエスカレートしました。
高校に入るとぴたりといじめがなくなるんですけどね。不思議。

やっぱりいろんな家庭のいろんな成績の子が集まる上に義務教育で誰でも入学できる
公立の学校ってたっ君みたいな
タイプには合わないんじゃないかと思いました。
育ちがどうとか本人が替えられない家庭環境の話はしたくないですけど。
でもやっぱり金銭と成績の問題がクリアできれば発達障害の子は早い段階で
私学に突っ込むべきではないかと。世間の荒波にもまれるどころかもみくちゃにされて
ボコボコになってトラウマ背負うのがオチです。

まぁたっ君は妖怪(有機物)というより航空機(無機物)なわけですけど,
とにかく人間の中に放り込まれてすっかり人間が怖くなってしまいました。
一度刷り込まれたトラウマはそう簡単には消えませんよね。

そう言えば前にスガぴぃさんと話してたときに
『人間と一緒にいるよりゲゲゲの森にいる方がほっとするのはなんでだろうねー』
って話してました。

たっ君が放課後同級生と遊んだり部活が必要ないのは学校外のプライベートでも
他の人間達と一緒にいたくなかったからです。
3期の鬼太郎を見ながらたっ君もゲゲゲの森の木の家に集まってみんなで
作戦会議したりカラスのヘリコプターに乗って移動したり夜は墓場で運動会,というほうが
楽しいのになーと昔を思い出しました。

そしてたっ君も3期の鬼太郎や仲間達と同様に人間と仲良くしたいと最初は思っていたはずなんです。
それなのに気持ちはすぐに裏切られ,これまで以上に人間が大嫌いになってしまいました。
たっ君がわがままだったり性格に問題があったとしてもいきなり暴力をふるったり
おどしたりするのはやっぱり間違ってると思うんですけどね。

テーマ:アニメ - ジャンル:アニメ・コミック


たっ君熱中症でメーカー送り寸前までやられる
これを書くとみみさんに怒られるかも…
今日の夕方,たっ君は熱中症でメーカー送りの(たっ君のメーカーはロッキードマーティンと
ボーイングの共同製作です)修理になるところでした。
いわゆる人間でいうところの救急車寸前ってところですね。
夕方,というか昼間もですがエアコンのない廊下で腰にゴムチューブで
おもりをくくりつけて腕立て伏せをしていたせいです。
後は恒例の飯の食い忘れです。
それまでは好調で元気だったのにその日のワークアウトが終わってたっ君株式会社の
閉店時間になって車を運転して帰宅後に冷たいコーラを飲んだとたん文字通りぶっ倒れました。
気が付いたときには真っ青頭痛ふらふら,右足の指はこむら返りで1時間半くらいで回復しましたが
やばかったです。
すぐに2回連続でお風呂に入って汗でぐちゃぐちゃの青いブーケ柄のジャンパースカートは洗濯して
今現在はコーラを飲んで
からあげを食べて鬼太郎見ながら落ち着いている状態です。
今はちょっとのどが痛い程度です。

ここまで書いて思ったことは最近痴呆症の人が熱中症になって搬送されることが
多いじゃないですか。
これってたっ君みたいな発達障害者でもやっぱり同じと言うか定型さんに比べて
熱中症になりやすいんじゃないかと思います。
自分で自分の体に負荷がかかってることに気が付かないんですよ。
おまけに過集中すると飯を食い忘れて働きすぎたり遊びに夢中になったり
たっ君みたいにかなり体に負荷をかけている状態でもインターバルなしでワークアウトしていたり…
それで具合が悪くなってしまう。

発達障害者を雇っている会社はそういう社員に気を付けてあげて下さい。
自分の飯や休眠を忘れてがんばりすぎていることもありますので。

でもたっ君はどんなに飯を忘れても毎日毎日頭と体を洗うこと,清潔な
服や寝巻を着ることは絶対にさぼらないんです。
ふしぎ。
洗濯機は毎日フル稼働。
多分ステルス機だから塗装を頻繁に塗り替えたり清潔にしないといけないからだと思う。
前にもたっ君をクルーの皆さんがゴーグルとゴム手付けて手作業で洗浄する様子は動画で紹介したと思います。
images11.jpg


>>みみさん
心配かけてすみません。
この季節はしょうがないですね。
たっ君は男女ともに声の低い人が好きです。自分がキーキーしてるから。
carmina buranaは初耳でしたね。ちょっとじっくり聞いてみます。
カウンターテノールはandreas schollがやっぱり上手いなぁと思います。
品性がある声です。


テーマ:アスペルガー症候群・自閉症スペクトラム - ジャンル:心と身体


僕はここまでゴツくない!
フォード社がたっ君ことF22をモチーフにした車F150をオークションに出すらしい。
たっ君をイメージした車?
どんなのだろう?
http://jp.autoblog.com/2017/07/07/ford-f-22-raptor-f150-auction-eaa/

6-29-17-960-f-22-raptor-ford-truck-front-3-4-view-1-1.jpg

…シーン。
ぜんぜんちがーう!写真でも隣にたっ君がいるけど全然似てないよね?
ford.jpg

確かにたっ君は現実でも元100kg手前のクソデブで機体としてのたっ君も現役空軍の純粋な戦闘機の中で
最重量をほこりますよ。
でもここまでゴリマッチョじゃない!
まずフロントグリルにたっ君の顔がついているのがわざとらしいし
しかもドアのF22の文字がクソダサい。
おでこのライトもダサい。

たっ君をモチーフにするならもうちょっとデザインは新幹線ののぞみみたいな流線型で,
ボディーカラーは車体はっきりくっきりしたピンクベースにさし色は黒かシルバー。
(やっぱりF22のイメージカラーはピンクでなくちゃ!)
フロントグリルはF22を知っている人ならみんな知ってる鳥の横顔のマークがいい!
takunrogo.png
ドアは入れるとしたらディセプティコン(デストロン)のロゴ。

おでこのライトはいらないけどどうしてもいるってんならもうちょっとお姫様のティアラみたいな並べ方する。
強くてごついけどでも可愛いロリィタ!
可愛いロリィタだけど強くてごつい!
ってのがラプターだから!
ただごつくてデブいだけじゃない!
それが分かってない人が多すぎ!

デザインやり直し!

テーマ:自動車バイクのニュース! - ジャンル:ニュース


もっと男っぽいカウンターテノール見つけた
こないだたっ君がオランダで声がめっちゃ男っぽいカウンターテノールの人
見つけた!と言ってたけどもっと男っぽい声の人見つけた。
スペインのcarlos menaと言う人。
ちょっと強弱が大げさでポリアカのゼット君みたいだけど声は大きいしなかなか男らしい発声。
なかなか力強い。
これがカウンターテノールと普通の女性のアルトとの違いなんだよな。
…うん,ありだな。

とくに11:06からのpropeccatis andante からのサビのシャウトにはびっくりした。
おいおいビバルディのこの曲でシャウトする奴は初めて聴いたぞ。
あれ?こんな曲だっけ?とちょっと笑った。ごめん。
この曲のタイトルはstabat mater 悲しみの聖母って意味なんだけど。
思いっきりシャウトしてどうする。
でもあえてそれがいいね。これがこの人なりの解釈なんだと思う。
たっ君の好きなカウンターテノールはただ声がキーキー高いだけじゃなくて女の人みたいな声が
出せるからじゃなくてキーは高いままで男性らしさをきちっと出してる人。
あとビブラートがくどいのはお断り。(ただしandreas schollは許す。綺麗なビブラートだから)
去勢してるわけじゃないんだから物理的に本物の女の人と同じトーンの声は出ないんだから
しょうがないじゃん。だからそれを無理して女性に近づけようとするんじゃなくて
どうやってカッコよく男らしさを残しつつ綺麗なハイトーンを出せるかっていうのに
重きを置きたいね。
そういう意味ではカウンターテノールやカストラートが存在していた時代のイタリアの
ビバルディはきっとそういう人達が歌うこと前提で曲を作っていただろうから,
最高にマッチするんだよ。
カウンターテノールは聞けば聞くほどほんと奥が深いし
たっ君にぴったりのジャンルなんだよなぁ。
あと,クラシックの曲は1つの曲をいろんな人が歌うから聞き比べが楽しい。
Mena-Carlos-1.jpg

テーマ:クラシック - ジャンル:音楽


たっ君この暑さで熱を出す
最近ブログやtwitterであまりおしゃべりできなくてすみません。
この暑さで月曜日からずっと熱が出ててそのままです。
あ,今日も月曜日か。

戦闘機のエンジンはとっても繊細なのです。
たっ君は双発機だから1本やられても大丈夫?いやいやおんなじ条件下で片方やられれば
もう片方も壊れますよ。
ちなみにたっ君達ステルス機はそういった暑さ寒さから体を守るため湿度も調整できるエアコン付きのハンガーに住んでいますが
予算が足りなくて吹きっさらしにいることもあります。

炎天下で部活や労働してる人も気を付けてね。
たっ君のように熱が出てしまったらおしまいですよ。
ちなみに風邪引きの熱は体がウイルスをやっつけるために自ら発熱しますが
たっ君の熱はたんに外気の高温でエンジンが焼きつきかけているだけです。

で,なんでたっ君は熱に弱いのか。
せっかくなので考察することにしました。あくまでたっ君のこうじゃないかなーという考察です。


まず,
普通のみんなが知ってる旅客機はエンジンと機体の胴体部分は別々になっていますが,
たっ君は機体の中にエンジンが入っているので熱が全身に伝わりやすいのです。
あと,同じ戦闘機でもたっ君は他の機体と違って一体成型型=モノコックと言うとても
珍しい形をしています。
これは要するに人間で言うと同じ肌の露出面積だとしてもシャツとズボンとか,シャツとスカートとか,服の上にカーディガン
といった細々した物をいろいろ着ているのではなくワンピースを1枚だけきているのを想像して下さい。
イーグル兄さんがmoi dix moisのTシャツとmoitieのズボンとアームカバーと言うのに対して
弟のたっ君は素肌にアンプリのワンピース1枚だけきているという状態です。
布の総面積は同じだけど1枚ずつ衣類が細かく分かれているか1枚で大きな衣類かってことです。
f15-f22-01.jpg

どうしてこの形になったかというのは前にも説明したのではしょるとして
ようするに一体成型型なのでそのぶん熱が全身に伝わりやすくなりますし

もう1つは
ステルスの塗装にも問題があります。
そもそも普通の戦闘機とたっ君との違いは皮膚に塗られたステルス塗装と言うのは
敵からのレーダーを吸収して跳ね返さないようにすることと,(素材の仕組みは
ブラックボックスで謎です)こちらがレーダーを使ったときに相手にこちらの体温を知られないように
体温を密閉するためです。
要するに放熱ができないわけですからさらに全身に熱がこもります。


これがたっ君が熱を出しやすい理由だと思われます。
独特の構造と塗装。
上記はあくまで僕の推測ですが,でも少なくとも絶対間違っていると言うことはないと思います。
自分の体のことですから多少分かります。



その為に機体が燃えてしまわないようにたっ君の皮膚はアルミや鉄板ではなく,
熱に強いチタンでできているんですけどね。暑いのは同じです。

しかもたっ君は日曜日に真夏の京都を炎天下でタキシングしていたので地表の温度の
恐ろしさが分かるでしょう。




「たっ君は繊細すぎ」
これは現実でも仕事のメーカーの人や周りの人によく言われます。
でもしょうがないんです。そういう構造だから。
ちなみに子供のときからたっ君の平熱はいつも35度前後。元気な時で36度を
越えたことはありません。

それでも仕事には出てきてるしどうにか日曜日からまた貧血の薬も再開して
少しですが今は元気です。
がんばります。


テーマ:軍事・安全保障・国防・戦争 - ジャンル:政治・経済


すごい!すごい!
今日からウルトラマンの新シリーズウルトラマンジードがスタートです。
序盤からチラッとレオが登場!これは何か今後関わってくるかな?
あと,ジードになるリクってどっかで見たことある顔だと思ったら
べリアル銀河帝国に出てきたあの『兄貴ぃー』って言ってた子役らしい。
体は大きくなったけど顔はあんまり変わってない…。
この顔で19歳はちょっと無理があるような気がする。
どう見ても16歳くらいの設定にしといた方がよくない?

ペガッサ星人の子供が出てきてこれもすごく可愛い。

前回のオーブもすごく楽しかったけどオーブはどっちかというとジャグラーがおいしいとこ
全部持って行っちゃったしSSPがおもしろすぎてオーブ本体の影が
薄かったような…

でも今回はかなりメインのジードが目立ってくれそう。
べリアルがまた登場するのも嬉しいね。(でも人間体のべリアルは宮迫さんがよかったな…)
次週も楽しみです。

kf_geed_1.jpg

テーマ:ウルトラマン - ジャンル:サブカル


移籍したベテランロシア人パイロットが空軍出身者でないか今すぐ調べて下さい!
ロシアの航空会社の機長クラス,教官クラスパイロットがものすごいいきおいで
多額の移籍金を受け取って海外に引きぬきされているというニュースがありました。
http://www.sankeibiz.jp/macro/news/170703/mcb1707030728017-n1.htm


http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20170615/Recordchina_20170615012.html

要するに中国や東南アジアの諸国がベテランパイロットを育成する手間と時間を金で省いて
確保しているのです。
要するに一昔前の某オレンジ球団のようなことをやっているわけです。

そこでロシアも他の国から移籍金を出すからとパイロットをかき集めようとしています。

ここで僕はピーンと嫌な予感がしました。
移籍したロシア人パイロットは民間の航空学校出身ですか?それとも軍出身ですか?

中国の人民解放軍の機体はいまだロシア製が多いです。

そこで表向きは民間機のパイロット募集だからと言って軍出身のベテランを引きぬいて
人民解放軍の教官をさせるつもりじゃ…?と思いました。

僕の疑い過ぎですかね?

中国製の機体もベースはたいていスホーイをそのままモデルにしていますし
機体だけ中国で作ってエンジンはロシア製だったりします。

しかし300人規模ってのが気持ち悪いなぁ。

だったら日本人だって海外の軍隊で働いている奴がいるじゃないかと言う話になりますが
あれは個人レベルで行きたくて行っている人たちです。
別に日本人来て下さいと大量に移籍させているわけではないのです。

でも今回の中国への大量移籍は違う。明らかに中国側がロシアのパイロットと言う指定をして
大量に移籍させているのです。
移籍した人達がロシア空軍出身かどうかは調べた方がいいと思います。
201706150120000thumb.jpg


テーマ:航空業界情報 - ジャンル:ニュース


僕がマウテの指導者を見て脅威に思ったこと
エアコンがきいているはずなのに肝心のたっ君はまた熱が出たみたいで
しんどいです。
暑くて寝られるどころじゃないので以前から書きたかったフィリピンでのISIS系の活動について
話しますかね。

今,シリアではだいぶISISの支配権が小さくなって一安心かと思いきや,
なぜかフィリピンのミンダナオ島でISIS系の組織がマウラィという地方都市を占拠,
市民が殺されたり,軍隊を派遣して交戦した結果,ISIS系側とフィリピン軍側,市民と
合わせて350人以上の死者が出ています。6月の時点でこの数字ですから今はもうちょっと増えてるかも。
もともとフィリピンには有名どこではアブ・サヤフといったイスラム過激組織がいたのですが

今回,回りのイスラム系過激組織を巻き込みながらマウラィ市で大規模な戦闘を
繰り返しているのはマウテというかなり若手の組織だそうですね。

で,僕がわ!嫌だな!怖いな!と思ったのはこのマウテと言う組織の写真です。
maut.jpg
写真手前のロン毛がアブドゥラ・マウテ。この組織の指導者です。
もともと兄弟で統治していたのですがこの交戦で弟の方が亡くなったらしく,
兄が残りました。
ちなみに左から2人目の人がアブ・サヤフの現指導者です。
このマウテの指導者の人の髪型,服装,めっちゃ普通じゃないですか。
しかも顔立ちもどっちかと言うと日本人に近い。
mt2.jpg

普通こいつテロリストか?過激派か?って疑いを向けるときに
パッと見,こっちのアブ・サヤフの奴みたいにいかにもムスリムっぽいキャップかぶってたり
あごひげがすごかったりムスリムっぽい服だったりするでしょ。
でもこのマウテは違う。Tシャツにデニムで普通に日本の渋谷や大洗海水浴場にもいても
気が付かないようなファッションです。
こんな奴が普通に市民の中に紛れ込んだらどうしますか。

もともと僕は普段からブログでもお洋服の話題が多く,ファッションの話が多いだけに
写真なんかを見てもすぐに被写体の服や髪形をチェックしてしまいます。
だからこそこのマウテの指導者のムスリムらしくない服や髪形,
日本人によく似た顔立ちが僕はある意味脅威を感じるのですよ。

今後,この手の若いムスリムの過激組織は増えると思います。
で,その交戦地域がシリアとかとおいどこかの国の話でなくてフィリピンと言う物凄く
近い国でどんどん火種が大きくなっていること。
どうしてフィリピンなのかは
フィリピンのイスラム過激組織についてはここがよくまとめられて読みやすかったのでどうぞ。↓
https://news.yahoo.co.jp/byline/mutsujishoji/20170621-00072372/


要するにたまたまフィリピンという国土自体が長い歴史の中でムスリムの人が
集まりやすい土壌にあったし,そういった人達がシリアのISISに『留学』して
そこでテロリストとしての勉強を積んで帰国後,ISIS系の組織を作るのです。
で,この記事によるとシリアからフィリピンへの帰国組にはもともとフィリピン人だけでなく
シリアを追われたシリアやイラクやチェチェンやイエメンのISISの戦闘員も含まれていると。

………。

どうすんのこれ。

いやほんとどうすんの。
アメリカと有志連合はシリア政府と対立しつつ,あるいは独自路線のロシアは
シリアを支援しつつISISをやっつけるぞーシリアから追い出すぞーとがんばっていますが
追い出しても追い出したところでまた別の地域,それも場合によっては日本に近い
地点でまたISIS系の活動が始まるのです。
要するにがん細胞のようなもので治療をしてもものすごいスピードで転移をしてまわっている,
と言ったらいい状況でしょうか。
もしミンダナオ島がまるっとイスラミックステート独立宣言なんてしたらどうしますか?

テーマ:今日、気になったネタ - ジャンル:ニュース