fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



auのCM
昨日,ショッピングモールの駐車場で黄色いワーゲンが止まっていて
『バンブル!バンブルじゃないか!』
と駆け寄ってしまった僕は末期。

俊彦ちゃんがauのcmに登場。

笑ってしまったのは相変わらずの俊彦ちゃんの空気読んでない服装。
まぁ俊彦ちゃんはこうでなくっちゃね。
113014bb.jpg

スポンサーサイト



テーマ:CM - ジャンル:テレビ・ラジオ


まーたん&大ちゃんプーマイベント
昨日はプーマイベント第2回まーたんと高橋大ちゃんのイベントでした。
というかほとんど大ちゃんメインだったような…(^ ^;)
このイベントに参加するには1週間前に2万円のプーマの靴を買わないと
良番の優先チケットは手に入らなくて,たっ君頑張って並んで
買ったけど,多分たっ君が一生はかないようなデザインのスニーカーだったよ。
スニーカーなんて高校以来履いてない…
つーか2万円あればprettyで買い物できる…
いやいやここはまーたんのために始発で並んですぱっと2万円出しました。
というか出さなきゃ男じゃない。
112914.gif

イベントは前から4列目だったんだけど,
まーたんと大ちゃんはおそろいのまーたんプーマコラボシャツを着ていました。
大ちゃんを見て思ったのは,僕は初めてプロのアスリートの人を間近で見たんだけど,
スキニーでもない,ふつうのどこにでも売ってるシンプルすぎるジーパンはいてたんだけど,
腰とふとももの筋肉が大きいというかパツパツなの。ああそうか,プロのアスリートの筋肉って
こうなんだって変に感心してしまった
普通男性ってたっ君もそうなんだけど上半身に肉がつきやすくて
足とお尻は細くなっちゃうんだけど,
大ちゃんは腰と太腿が妙に安定してがっしりしているというかカクカクしているというか
まるで初代のコンボイ司令官みたいな下半身というか…。
まぁお尻と太腿が全体的に丸っこいまーたんの横にいるから余計
カクカクして見えたのかな。

イベントは大ちゃんメインなのはしょうがなかったけど
もうちょっとまーたんにいろいろしゃべらせてほしかったな。
まーたん本当はおしゃべり大好きな女子なんだぞっ。
『アメリカでは音楽というのはスポーツも勉強もできない人がしょうがなしにやるんよ!』
と言っててうけた。
まーたんは多分学校の成績は良かったんじゃないかな。
何度も以前から『うちは運動音痴なんよ』と言ってるけど
あの馬鹿力見てたら身体能力は高そうなんだけどな。
要するに運動音痴というよりスポーツをやるのが嫌いなだけではないかと。
僕もそうだもん。
跳び箱飛べないし球技はからきしだめだけど(バレーボールのサーブがネットを超えたことがない)
中高からは垂直跳びと前屈と水泳の自由形のタイムは
クラスで1番だったもんね。(美術部のやつが水泳部のやつより早いってどういうこと)
身体能力よりもやり方が分からないんだろうな。
多分まーたんもそれと同じではないかと。
くどいようだけどあの怪力見てたらまず身体能力の低さはありえない。

テーマ:こんなお話 - ジャンル:ブログ


おもろい
facebookで面白い動画が回ってきました。
何回も笑ったので載せておきます。


…俊彦ちゃんやまーたんには多分永久的に理解できないネタです。
デイヴはウエスト小さくてもあのお尻と太腿だったら…経験ありそう。
112714.gif

イラストは後ろでどん引きしてるクリス君がミソ。
でもね,これ経験ある人だったら絶対笑えると思うんですよ。
いままでたっ君は服といえば昔からあるようなロリータブランドばっかりだったので
2,3年くらい前からラ・パフェも着るようになって
あまりの小ささにびっくりしましたね。
なんでみんなこんなに小さいの?って。
たっ君の場合は足とお尻は細いのですが,胸板と肩幅がきつくてね。
ただね,ラ・パフェのスカートとかカットソーとかパンツって普段着には
デザイン的にもちょどいいんですよ。
ラ・パフェの服はいつもこの動画の人のように毎朝転がりながら
悲鳴上げながら着てました。
最近になって服が伸びたのか僕が小さくなったのかわかりませんが
ぬるぬると普通に着られるようになりました。
そう,文字通りぬるぬると着られる。

テーマ:気になったモノ - ジャンル:ブログ


なんか語ってるたっ君
昨日は深夜2時くらいまでめちゃくちゃ細かい絵を描いていました。
絵自体よりもphotoshopの加工に時間がかかってしまって…
だめだめです。

それと昨日,僕の店に初めて例の僕が欲しくてたまらない車と同じシリーズのブランドの
車に乗ったお客さんがやってきました。
僕が欲しいのは同じシリーズのセダンタイプで,お客さんが乗っていたのはsuvでしたが,
でも僕のお店にその車種が来たのは初めてでびっくりしました。
まだまだ珍しいし乗ってる人は少ない車なので。
でも車から降りてきたのは70歳くらいの普通のおばあちゃんでした。
前にも何回も僕の店に来たことがあるそうです。(でも僕は記憶がない)
でっかいエンブレムが死ぬほどかっこよかったです。
お客さんをお見送りするときに足周りのこととか燃費のこととかいろいろ質問したかったのですが,
相手はおばあちゃんなので乗っている本人もよくわからない可能性がある
のでたっ君自重。
どう見てもちょい悪セレブ系のスポーツタイプのsuvから降りてきたのが
どう見ても70代のごくごくどこにでもいるおばあちゃんだったときはへなへなとしましたが,
これは考え方によっては,お年寄りでも楽に運転できる親切設計ということ
ですかね?
宇宙一変な運転をする,宇宙一車庫入れがへたくそな(でもゴールド免許)たっ君でも大丈夫な
親切設計なんですね?

そういえば僕のお客さんで70代の超セレブ女性社長がいるんですが,この人も
毎回ベンツとかプジョーとか乗ってくる…。一体何回車を買い換えてるんだ?
というか何台車を持ってるのかも不明。


今日はこんな深夜にスーパーでフルーツミルクを買ってきました。
深夜も営業しているスーパーって便利だね。
だって家にジュースがなかったんだもん。
ウーロン茶があったでしょって?
今は薬はウーロン茶とかお茶系で飲みたくない気分なの。
今日は薬はフルーツミルクと飲むんだい!

2日前にこのスーパーで雪印フルーツミルクが特売になっているのを見かけ
たのでもしかしたらまだ売れ残ってないかなーと行ってきました。
もしかして当分はこの価格?だったら嬉しいな。
牛乳なんか学校給食以来一度も飲んでいないのにフルーツミルクは大好きな
たっ君です。
CIMG8471.jpg
画像は最近たっ君がtwitterでしつこくまいうーまいうー言ってるチェリーとリンゴのクロワッサンドーナツです。
赤いほうがチェリーで茶色いのがリンゴです。
チェリーは酸味があってチーズ味のクリーム入り,ちょっとすっぱめで,
リンゴはグレースソースとカスタードでひたすら甘いです。
まじでうまいです。
ただたっ君は甘い物を食べ過ぎると頭痛がするので本当は1個ずつしか
食べてはいけないのですが。

しかしこのクロワッサンドーナツは期間限定らしくていつかはなくなるみたいです。
できればチェリー味とリンゴ味だけでも定番メニューとして
残してほしいです。
そうしてくれれば僕がほぼ毎週に1度くらいはドリンクと一緒に食べに来てあげますよ。
(一貫楼やprettyやbabyから近いので…)
ミスドさんお願いです。

ちなみに今日のたっ君の晩飯はサーロインのローストビーフ400gというやつでした。
素材の肉が恐ろしく粗悪品らしくてうまいまずいというよりあまり品のある味ではなかったです。
気をつけよう…。
112514.gif

テーマ:ブログ - ジャンル:ブログ


たっ君いろいろ食べるの巻
今日はたっ君用事があって5時起きで大阪まで行ってきました。
用事がすんでランチを食べて帰ろうと思って
何年かぶりに不二家レストランに行きました。
不二家といえばケーキのイメージですが,不二家レストランのハンバーグも
昔からうまいのですよ。

で,こないだから気になっていたメニューを注文しました。
201411221227000.jpg

大人様ランチというらしい。
単品のみだと税込みで1250円くらいです。
おかずは海老フライとハンバーグとソーセージとクリームコロッケ,
主食はホワイトソースがかかったチキンライスです。
苦手なポテトサラダとトマトも付いていますが頑張って全部食べました。
お味のほうですが,前述したように不二家のハンバーグは
昔からおいしいので心配いりません。
意外においしかったのが真ん中のソーセージで,
普段シャウエッセンしか食べたことのないたっ君ですが,
これはレモンハーブ味で,変わった味ですがおいしいなと思いました。

そのあと電車で帰ってきたのですが,電車に乗る前と乗ってる途中で
急にひどい頭痛がきて大変でした。
で,店に帰ってきて我慢せずに痛み止めを飲んで閉店時間まで
寝ていました。
おかげで少し体調が良くなったので晩飯は一貫楼まで卵ごはんとラーメンを食べに
ふらふら歩いて行きました。
たっ君といえば一貫楼の卵ごはんです。
卵が嫌いなのに大好物。
白いごはんの上に豚肉しか入っていないオムレツのような卵焼きのようなものが
のっただけのシンプルな食いものです。
あまりにシンプル過ぎてこれを料理と呼んでいいのかよくわかりませんが,
これを食わないと一貫楼の意味がありません。
たっ君はこれのために体調悪い日でもてくてく自分の足で歩いて食べに
きます。

本当は夕食は毎週1回は一貫楼で食べたいのですが,
一貫楼の豚肉卵ごはんは700円で,大盛りは+200円です。
さらにラーメン580円と唐揚げ950円を食べたら大変なことになります。
ビールを頼んでしまった日にはもう目も当てられません。
しょっちゅうは行けません。
というわけで一貫楼さん,もう少し豚肉卵ごはんを安くしてください。

とはいえ,今日はお昼は不二家で食べて,夜は一貫楼で食べて,
たっ君にしてはいろんなものを食べた一日になりました。

テーマ:こんなの食べてみた - ジャンル:グルメ


以前から気になっていたニュース
こないだからずっと気になっていたニュースがある。
『金融広報中央委員会(事務局・日本銀行)が5日発表した2014年の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、
家計(個人)が持つ預貯金や株式などの金融資産は前年より81万円多い1世帯平均1182万円で、4年ぶりに増加した。

 賃上げや株価上昇が要因だ。

 「保有している」と答えた世帯の金融資産は平均1753万円で、1963年の調査開始以来、最高となった。

 金融資産が増えた理由は、「(給与など)定例的な収入が増加したから」との回答が28・5%と最も多く、
「貯蓄する割合を引き上げたから」が24・2%で続いた。
「株式、債券価格の上昇で評価額が増加したから」も17・9%に上った。

 金融資産を「保有していない」とした世帯は30・4%で、前年(31・0%)よりやや減少した。 』
以上引用終わり。

えーっと,みんなそんなに現金持ってるの?まじで?
でもさぁ,一人が1兆円持ってて,残りの99999人が0円でも一人当たり1000万円に
なるから平均値の計算は当てにならないって言ってる人がいた。
僕もそう思います。
僕が単純に嫌だなーと思ったのは
政府がこの結果を真に受けて
『なんだ国民はいっぱいお金持ってるじゃん。じゃあ消費税上げても大丈夫』って
ことにならないかな?
いまだブラック企業で死にそうになっている人がいたり,非正規雇用で
生活もままならない人が増えているのに?

それともう一つ僕が嫌だなーと思ったのは
『わ!よそのおうちはこんなに資産を持ってるのね!うちも貯金しなくちゃ!』
と生活のレベルを落としてまで貯金して,消費が冷え込みさらに不景気になり
さらに生活レベルが落ちる,というスパイラル。

僕の考えが単純すぎるかもしれないが,大学の経済学の講義で『寝ていた』理系男子の
たっ君はせいぜいこの程度の考えしかない。

こんな調査何の役に立つの?電話代の無駄遣いじゃない?
むしろ政府に増税をしても大丈夫の勘違いをさせてしまったり,
不景気スパイラルになるような貯金を始める人が増えたり
ろくなことがない。
そして3割の人は実際に金融資産を持っていない。
1182万円という数字だけじゃなくここにも注目したいね。

まぁそれ以前に僕は貯蓄って生活レベルを落として体調崩すまで
やることじゃあないと思うんですよ。
僕は9月から人生初めての車貯金を少しずつスタートさせたけど,
今まで『貯金?やったことないよ』と言ったら非常識呼ばわりする人(同年代の女性)
が多かったな。
だってそんな余裕ないもの。
メーカーへの支払いや自分の店の各種光熱費,銀行へのローン,いろいろ払っていったら
残らないよ。それにちゃんと仕入れをしないと売り上げがさらに落ちてしまう。
単純な話だけどね。
だからいつも僕はほかの人にも話しているんだけど,
貯金よりも定期的な収入があることのほうが大事って言いたい。
お金を流動的なものとして考える方法だね。

お金があったとしても僕はよくわからない曖昧模糊としたあんにゃもんにゃの老後の
不安のために自分の生活を苦しめてまで貯金はしたくないんだけど。
大体老後なんて体がガタガタ来てるのに今より体が動いて旅行に行けるわけでもなし,
ガールズバーで飲み歩けるわけがなし,もしかしたらいきなり痴呆が来るかもしれない。
そうなってしまえばせっかくのお金も自分のために使えなくなる。

だからため込むんじゃなくてある程度は今の自分のために使うってことも大事なのと,
何かはっきりとした目的があって貯金をしたほうがいいと僕は思う。
まぁ貧乏独身男子の僕が言ってることだからそれが正しいとは決して思わないけど,
僕はそういうやり方でいこうかなと思ってる。

112114.gif



それと最近ミスドのクロワッサンドーナツうま過ぎ。
チェリー味とリンゴ味がうめぇ。
で,昨日はそれを1個ずつ,合計2つ買って食べた。
とたんにこの頭痛だよ!
どうも甘いものを食べると頭痛がするらしい。
↓でも言ってるでしょ。
たっ君は肉食性だから,
たとえおいしいと思っても肉とお米以外のものは食べ過ぎると
気持ち悪くなったり口が荒れたり頭痛がするの。
だから好き嫌いとはちょっと違うんだよなぁ。

テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース


たっ君の普通はみんなの変 みんなの普通はたっ君の変。
今日のトラックバックテーマは僕の変わった食べ方について

というか僕が普通の人と同じ食べ方をしていることってあるのかなあ?
食べ方,食べるタイミング,食べているもの,すべてが普通の人間と違うような。

先日から僕の生まれつきの珍しい食性について何度かこのブログで語ったけど
結構この話題,反響があるみたいなんですよ。
みんな興味あるのかな?
確かにベジタリアンの人の意識とか食生活についてのブログはたくさんあるけど
僕みたいな極端な肉食性の生き物の意識とか食生活についてのブログは少ないですからね。
少ないですから僕が書きましょう,というところです。僭越ながらです



前回でも何度か書きましたが,肉食性だとただ肉ばかりを食べるだけが
特徴ではありません。
生の野菜を食べすぎると口が荒れること,
野菜によってはうまくかめずに喉に詰めること,
上記の2つの問題は火を通して柔らかくすればある程度は解決できること,
いろいろ書いたと思います。
それと毎日3度食べなくても数日くらいなら絶食することができること,
逆に一度食べたらいくらでも食べだめができること。
たとえば牛肉を2kgとか,白いお米を9杯とか。
最近僕は決して自分がそんなにすごい大食いではないと気がつきました。
ただ食べだめができるだけだったのです。
外見の特徴としては
手足(手だけでなく足も)の爪が鋭く,犬歯が発達して牙のようになっている
怪我をしても医者がびっくりするくらい血がすぐに止まる
と上記のような話を書いたと思います。
これらの特徴は本来僕が肉食性で狩りをする生き物として
体がそうなっているのでしょう。
植物や小さな魚を食べる動物と違って狩りをしなくてはいけませんから
何日も狩りが成功しなくても
しばらく食べなくても維持できる体質,食べだめができる体質,
そして狩りは危険が伴いますから怪我をしてもすぐに血が止まる体質
がそなわっているんです。

僕がやっぱり思うのは,人間でも雑食性がいたり草食性がいたり肉食性がいたりして
みんな同じ食性ではないと思います。
動物だって同じ動物でも地域や集団によって大きく食べるものが違ってきますから。
たとえばたっ君のご先祖のシャチですが,
哺乳類しか食べない種族は空腹になったとしても魚は食べないそうです。
僕が空腹でもお寿司を食べないのと同じです。
基本たっ君はお肉と白いお米だけで生きています。それと少しのラーメンと。
でも基本は鳥獣の肉とお米です。

そして上記のようにおなかがすかないと何かを食べる習性がありませんから,
おなかがすかなければ食事の時間になっても
ごはんは食べません。
極端な話,おなかがすいていても食べたくないと思ったら何も食べないで
ただ体力が消耗しないようにごろごろしていたりします。

本当に僕が何も食べないのでびっくりされますが。

もうひとつの僕のおかしな食べ方として,僕はほとんどの味の濃い食べ物を『辛い』と感じて
しまうことです。
うーん,ちょっと説明しにくいですが脂っこいものは好きだけど
濃い味は苦手です。
要するに脂っこくてなおかつ薄味が好きだと。
僕が焼肉以外の好物が広東料理というのと関係あるでしょ?

わかりやすい例を出すと,
先日僕は急に皿うどんが食べたくなったので初めてリンガーハットに行ったの。
安くておいしいと評判があったから。
そしたら…辛い!辛い!塩辛い!
多分普通の人には何の変哲もないあんかけなんだろうけど
僕にはほんと塩辛くてびっくりした。

僕,これだったら一貫楼のかた焼きそばのほうがいい。
とにかくしょっぱくて,なんとか完食できたけどあまりの
塩辛さにびっくりしたぬ。

今度機会があればチャンポン麺とチャーハンを食べようと思うけど
それも塩辛かったらどうしよう

さっきもコンビニのぺペロンチーノ焼そばの唐辛子の輪切りのひとかけらがのどに入ってしまって
のどに入ったから頑張って飲み込もうとしたけどやっぱり駄目で
唐辛子だけ吐きだしてしまった。
本当に唐辛子ひとかけ,わさびひとくちでも僕はコンボイ司令官が崖から落ちたみたいに
大騒ぎしてのたうち回るんだ。

それと僕はたまにおやつとしてサンマルコにカレーを食べに行くけど(あくまでおやつ。
食事ではない)サンマルコのカレーはお肉がごろごろ入ってるから食べるんだけど
ここのカレーも僕にはかなり辛くて崖から落ちてトランスフォームする時の
コンボイ司令官のようにヒーヒーフー言いながらいつも食べてる。
そこまで言うなら食うなよと言われそうだがあそこのカレーは肉がいっぱいだし
量もおやつにはちょうどいいんだ。


とにかくそれくらい僕の舌はわずかな辛さやしょっぱさ,あるいはすっぱいもの,苦いもの
にも嫌になってしまう。
だから普通の人が水くさそうに見えるものでも僕はおいしく食べてるわけで。
ちなみに僕の家の台所は調味料は塩コショウとケチャップとガーリックパウダーしかないよ。
ソースも酢もマヨネーズもしょうゆだってない。
使わないもの。
料理酒?そんなもの家に置いたら使う前に自分が飲んじゃうから置かない。
味付けなんて塩コショウとバターと生クリームがあれば僕の舌に合うものは
なんでもできるのに。

そんな僕だけど鉄板焼きを食べに行くのは好きなんだよね。
目の前で調理してもらえるので僕が横から口出しできる。ややこしいお客さんに
思われてるかもしれないけど。
で,焼きあがった肉を僕はソースも塩もつけないでそのままかじるんだよね。
ソースなんかつけちゃったらせっかくの肉の味が分からなくなるでしょ?

もちろん牛刺しだって生のまま,醤油もつけないで食べる。
馬刺しもね。
本当に質のいい牛肉なら焼かなくていいし生のまま,醤油も何も付けないで
ガブリだよ。

もうひとつの特徴として僕がやる変な食べ方,というか
知らないたべものや料理が出たら
とりあえず鼻を突っ込む。
これも周りの人によく不思議がられるんだけど,臭いを確認しないと
心配だからね。
よって刺激臭の強いたべものは絶対にアウト。
極端な話,本来香りを楽しむワインのにおいも苦手なんだ。
なんとかという8万円もする上物のワインを飲んでいる人のグラスに鼻を突っ込んだことがあるけど
あまりの刺激臭にむせてしまったもの。
とんこつラーメンも初めて入った店で
刺激臭の強すぎる場合はとりあえず我慢して食べるけど
二度とその店には行かない。行きたくない。

だからほんとに自然界にいる動物の肉食獣と同じなわけ。

こういう僕の姿をみると普通の人は僕のこと変な食べ方だと思うんだろうなぁ。
でも僕から見たらせっかくのお肉を焦げ目がつくまで焼いてしまったり
ソースをべたべたにするほうがどうかしている。
だから変なのはお互いさま。
誰かが僕の前で変な食べ方しても全然気にならない。
その人にはその人なりの食べ方があるだろうし。
1115141.jpg

テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


近況!…だと思います。
たっ君の手作りおでこ靴を修理に出しました。(こないだのまーたんのワンマンで
隊長に会ったときに履いていたアレ)
ベースの靴含め材料費は安いので修理代が高かったらどうしようかと
思ったら1080円で,30分で直りました。

おでこ靴はなかなか最近売ってないので大事にはかないとだめです。
でも本当は買い換えたい…

昨日は帰ってきてからずっとトランスフォーマーのアニメを見てそのまま寝てしまったので,
なにもできませんでした。
あんまりにも体が寒かったもので…。
ホットカルピスを飲みながらトランスフォーマー見るくらいしかできませんでした。
ちなみに僕がトランスフォーマーと言ったら初代の『戦え!超ロボット生命体トランスフォーマー』です。

でもあごの痛みもだいぶ良くなったし,最近は貧血も全然起こらないんですよね。
一時は立っているだけでもつらかったのに。
顎が完全に治るまでのしんぼうですね。

仕事のほうですが,いろいろと進行していますが,今は嵐の前の静けさでしょうか。
じきまたごたごたと忙しくなります。
でもね,僕がいちばん大事にしないといけないことは,そういう裏方的な作業や経理的な仕事よりも
本業の接客をしっかりすること。お客さんをちゃんと呼び込んで物を売ること,です。
それを忘れてはいけないと思うんです。
経理的なことや法律的なことはプロに任せておけばいいんです。
僕は商売人ですから本業を忘れてはいけません。
そうですよね?
110714.gif


>>みみさん
一方通行とかは地図を見て調べられるので何とかなるんですが,
やっぱり怖いのはすれ違えるのがやっとの道。
でもたっ君は小さい車に乗るのは苦手(というかとても怖い!)
ので今の車幅より小さい車に乗ることはないと思います。

ああ,DVD,また『買わされそう』なんですね。
こうなったらずっとお布施しまくるしかないですね。
僕もお布施お布施です。

テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


愚痴ですよ,ええ
仕事がしんどいですがまあ何とか頑張ってますよ。
また車話で申し訳ないのですが,
たっ君はごくごく普通の住宅街に住む独居男子です。
住宅街ということは結構車同士がすれ違うのがやっとな
道幅のところもあるのです。
それで今日,家の手前で向こうからいわゆるコンパクトカーがやってきました。
たっ君の家はそのコンパクトカーより手前にあるので
そのままたっ君が進んではいればよかったのですが,
向こうが減速することもなく突っ込んできたのでたっ君はしょうがなしに
手前で止まってコンパクトカーを待ってやることにしました。
そしたらそいつがいきなり減速して僕を先に行かそうと
向こうも止まってきたのです。
でもたっ君はすでに相手のためにかなり幅に寄せて止まっているので
ここで下手に動けば脱輪します。
しょうがないので止まったまま,相手にぺこんと頭を下げました。
そしたらようやく相手がじりじりと動いてくれたのですが,
本当にミラー同士の隙間が1cmかそこらで怖かったです。

車の中でしばらく家に入らずに僕はビビッていました。

そのときにふと,あることを思い出しました。
あの車,以前も僕の車の様子を見に来てくれたトヨタの八嶋君の
プリウスが片側に一時停止していたときに通りかかって(プリウスは
たっ君の車より幅がだいぶ小さいです)どう見ても通れる幅なのに
住宅街の中でビービー派手にクラクション鳴らしてすごく嫌な思い出があります。
僕も不愉快だったし,八嶋君にも迷惑かけたし嫌な思いをしました。
この住宅街の誰かだと思うのですが,(珍しい色の車なので
同一人物に決まってます)どっちにしてもアナタも運転下手なら
もう少し謙虚さを持ってほしいです。
こんな人とまたはち合わせたらどうしよう。いやだな。
なにしろたっ君は肩身の狭い独身男子なので。実は住宅街の近所の人のことも
よく知りません。隣の人の名前と顔はわかるけど
ご主人の顔は知りません。
向かいの人に至っては名前も知らないです。
多分僕のいないところで近所の人同士ヒソヒソされていますね
でも僕は自分の性格上,ヒソヒソされるのは怖くないんで
そんなもんびびってたらなんにもできないですよ?

111314.jpg

テーマ:ちょっと聞いて - ジャンル:ブログ


好きですか?
昨日のパティシエールデイヴに引き続き今日も全身イラスト。
111141.gif

皆さん,髪の毛縛ってるまーたんは好きですか?

たっ君の絵は好き嫌いの落差があって,
喜んでくださる方もいて嬉しいけれど
嫌いな人は嫌いで結構ひどいこと言われる。
でも負けないもんね。
これからも絵はずっと描き続けてやるは。
いつも僕の絵を見て下さる皆さんありがとう。

そういえばまーたんのunder towのpvまだかなあ…。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


そういう問題じゃないと思うよ?
それはそうと昨日ちょっと胸糞悪くなることがあった。
俺は仕事柄同じ自営業の人と会って話をすることがよくあるんだけど,
その日の夜も僕と同じような自営業の代表やってる
女の子と会って話をしていた。
女の子,といっても年は僕より少し若いくらいで最近の新進気鋭の人なんだけど。
で,僕は彼女の話していることをただ聞いているだけだったんだけど,
彼女が何度も自分以外の業種の女性,OLさんとか専業主婦を
見下すような発言を何度もしていた。
詳しくは言わないけれど
『あー,私あんなしごとでなくてよかったわ。会社勤めなんて馬鹿らしくてやってられないもの』
とそのたびに何度も言っていた。
僕は返事をしなかったが,実は以前から彼女のこういう態度が
気に障っていた。
以前はそんな性格じゃなかったのにここ1年くらいで彼女の事業所が大きくなってから
そんな発言が増えた。
以前はがんばりやさんだけど周りの人にも配慮できる優しいところがあった。
仕事が大きくなって自信を持ったことで,自分の仕事に誇りを持つことは大切だけれど。
でも自分の仕事と他の人の仕事を比べて自分の方が上だとか相手の仕事を馬鹿らしいと
思うのはどうかと思うよ。
僕なんか自分のことを自営業しか務まらないクズだと思ってるから
会社員の人の方がずーっと立派でマナーもきちっとしてて頭がよくて
礼儀正しくて本当にすごいなぁ,って思ってる。
相手の仕事を尊敬することはあっても見下したり馬鹿らしいと思うなんて
絶対しちゃいけないと思うけどな?

んで,彼女がもうひとつ言っていたのが,自分の周りの知人友人を
『ゲームばっかりして馬鹿みたい。なんにもできないくせに。そのくせ
お金がほしいとかコンカツシテ専業主婦になりたいとかないものねだりの
馬鹿みたいじゃない。お金がほしかったら自分で勉強したり働いて
努力をすればいい』
って。
おいおい,彼女は僕がFPS廃人でアサクリ廃人なのを知らないのかな?
確かに僕もゲームばっかりして馬鹿みたいな人間だろうが
そんなこと彼女に言われたくないと思った。
まぁゲームの話は比喩としても,人間は24時間意識を高くして勉強熱心でいたら
つぶれてしまうぞ。
それに楽をしたいというのは人間にとって本能だしな。
金糸雀だって『楽してずるしていただきかしらっ』て言ってるぞ?
自分に厳しいのはいいけど他人にまで必要以上に厳しい目で見るのはどうかなぁ。
自分に甘く他人にも甘い僕にはついていけない話だ。
ましてや自分の仕事にかかわってくれる知人や友人にまでそういう目で見るのは
失礼だと思う。
大体その彼女も昔から頻繁に
『彼氏がほしい』
『専業主婦になりたい』
『どこかにいい人いないかな』
としょっちゅう僕に話しかけてくる。
おいおい,矛盾してないか?さっきまで男性に依存するなんてとか何とか
批判していたじゃないか。
そのことがあるから僕はあきれてしまう。
そろそろクリスマスが近づいてくるのでまたうるさいくらいに今年もまた
『クリスマスは一人です』
としつこく僕に話しかけてくるだろう。
この矛盾が本当に嫌だ。気持ち悪い。
だから僕もいろいろ言い返したいことはあったが,疲れていたし,眠かったので,
黙って話を聞いているだけだった。
僕が相手の言葉を否定して彼女を傷つけるのが嫌だったというのが理由だけど本音としては
本当はすごく胸糞悪くもう呆れてものが言えなかったし
ばからしかった。
お願いだからさ,もう少し世間一般の人をたくさんリスペクトして,
自分の仕事にかかわってくれる人にもう少し敬意を払えるような人間になってほしい。
少なくとも他の人と自分を比べてどんな理由であれあからさまに相手を
見下すような態度だけはやめてほしいと感じた。
せっかくここまで事業を大きくしたんだもの。以前のように周りの人に思いやりを持って
仕事してほしいな。


110914.jpg
イラストはパティシエールデイヴ。

テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


鶏が先か卵が先か気が付かないって馬鹿なの?
たっ君はふと思うんですが,
最近しょうもないうぜぇハウツーサイト多くなったと思いませんか?
こうすればもてるとかこうすれば金持ちになれるとかそういうの
頼みもしないのにレクチャーしてくれるサイトです。
大嫌いなのだからほっと期待のですが他の用事で検索していると
ひっかかってくるので腹が立ちますし,
ニコニコ動画の上部にニュースで出てきたりなぞしてうざいことこの上ないです。

僕はこんなハウツーを参考にするようなこんなハウツーで良しとされている
女性なんか好みじゃないことが多いですし,
そんなもんのハウツーに乗せられるような人ははじめからうんざりですね。

ただ,僕がそんなのほっとけばいいのですがなんだかふにおちないというか
こういうハウツーはなにもわかってないな,と思ったのは
この手のハウツーで金持ちがやっている習慣についてかたったものです。
ここで僕が絶対に勘違いしちゃいけない!と思うのは
『金持ちがやっている習慣をやれば金持ちになれる』というのは大きな誤解で
『金持ちだからこそその週間をやることができる』
というものが多いからです。
たとえば極端な話をすると
『金持ちだからベンツにも乗っている』
という結果が事実なのに
『金持ちになりたければベンツに乗りましょう』
と言っているようなものだと言いたい。
ベンツは金持ちの結果であって,金持ちになるための方法じゃないのは
分かると思う。
世のハウツーサイトがやっているのはそれと同じことだよ。
こんなあほなハウツーがあるか。

たとえば金持ちになりたければ健康的な生活をして運動をして体にいいものを
食べましょう。ということ。
そんなこといわれなくても分かってるよ。
ただ,お金に余裕がなければジムにもいけないし体にいいものを
食べようという意識も起こらない。
お金がないときは人間いかに早い,安い,うまい,で食べられておなかが膨れるもの
を考えるんだ。
なぜなら僕がそうだったからだ。
たとえば僕はもともと貯金をする習慣がなかったため,仕事の業績が
ダイレクトに僕の生活レベルにかかわってくる。
業績がどん底になれば僕の生活もどん底になってくる。
そうなると飯はどうなるか。
当然安くて満腹になるパフォーマンスのものを選ぶようになる。
替え玉無料のラーメン屋とかデカ盛りの格安定食屋とかファーストフード。
健康とか体にいいとか考えている余裕なんかないよ。
とにかく飢え死にしないように食ってる。

仕事が終わればばたんキューで運動をしようとか勉強をしようとか意識の高いことは考えない。
とにかくお酒飲んで寝るくらいしかないもの。

んで,今9月から仕事の業績がすずめの涙ほど上がって
たっ君の生活レベルが少しましになった。
そこで僕は始めて長期展望的にこれからのことについて視野を広げるようになった。
人生初の貯金というものをはじめてみたり,食事もジャンクなものを少しずつ減らして
ちゃんとした所の黒毛和牛を食ったりしている。
これは健康を強く意識し始めたというより,何となくジャンクなものもよくないなぁと
いうきわめて消極的な微弱な心境の変化だったりする。
その心境の変化だって生活レベルに余裕がなければできないわけだ。


つまり世間で言う『金持ちは健康的な生活をしている』のは
『健康的な生活をしているから金持ちになる』というより
『金持ちになったから健康的な生活ができた』
というパターンが多いのではないか。
さらに大雑把に言うと
『意識が高くて金持ちになった』のではなく
『金持ちになったから精神に余裕ができて意識が高くなった』
のである。
俺が言いたいのは↑のこと。
それくらい精神的余裕は大事で,
貧困だったり,仕事や介護で疲弊している人に意識を高く持てとか
健康的な生活をしろと上から目線で言ったって
なーんの意味もない。

貧困や苦痛から逃れて心の余裕が出てきたときに始めて視野を広く持ち,
意識を高くできるんじゃないかと僕は思う。

だからこの手のハウツーは順序が逆ですごくナンセンスなことを言ってるんだよね。
ほっときゃいいけどあんまりむかつくのでつっこみせずにはいられない!

こういう上から目線のハウツーばかり書いてるやつは一度本気で
金のことでも仕事のことでも家庭内のことでもいい,
どん底を味わってみろ。
絶対に意識を高く持つとか運動するとか勉強するとか健康に気を使った飯なんて余裕はないから。
そして少しでも浮上したときにココロに余裕ができてはじめて健康や運動や勉強に関心が
行くと気が付くだろう。
逆なんだよ,いろいろと。
110314.gif

テーマ:気になったモノ - ジャンル:ブログ


ひ,ひどい
たっ君は基本飯は外食が多いけど,時々SDたちのために早めに帰ってやるかーと
いうときは弁当なぞ買って帰る。
たっ君はほっともっとが1番すきなんだけど,今日は気分を買えてかまどやまで行った。
かまどやだとだいたい大関さん弁当2つというのがたっ君の基本。

大関さん弁当というのはハンバーグ,とんかつ,からあげ,コロッケという
まさに夢のような弁当。
たっ君はこれを1度に2つ食べる。

帰ってきてさっそくコロッケから食べるとなんと以前はコロッケだったのが
一口ヒレカツになっている!なんと豪勢な。
たったそれだけのことでたっ君感激してテンション上がりまくっていた。
そして大関さん弁当のメインでもあるとんかつに箸を伸ばしてパクリ。

あれ?

どうなってやがる。

以前はこの大きなフライはとんかつだったのにいつの間にかメンチカツになっていた!

いやーん,けちんぼー!

ひどいよー!

がっかりー。
ちゃんととんかつ食わしてくれよー。
メンチなんてしょぼいよー。

とんかつとハンバーグとからあげが同時に食えるから夢のような大関さん弁当なのであって
いきなりメンチに摩り替えるなー!
ひどいよーこんなの許せない。
コロッケが一口カツに変わった分を差し引いても許せない。

ちなみにたっ君はメンチとかコロッケは肉料理とは認めていない。
メンチはどちらかというと好きな方だけど
あくまでこういうものは副菜であってメインのおかずじゃない。
それをメインに持ってくるなんて失礼にもほどがある!

しばらく僕が買わない間にいつの間にリニューアルしたんだ。
やっぱり俺はほっともっとのからあげでいいや。(> <;)


以前これと似たようなことがあった。
あれは2007年,俊彦ちゃんのソロライブで南港に行ったときだ。
ホテルのチェックインの手続きをして,ホテルにいてもしょうがないので友達もまだきてないので
僕はひとりでATCの中をうろついていたらめちゃ格安の中華バイキングを見つけた。
よし,ここで食ってやるは
980円払って俺は真っ先に酢豚を発見。
むははー,うまそうーと自分で酢豚の肉をたくさん入れてテーブルについて
早速食う。

…あれ?

これ肉じゃなくてシュウマイじゃん!

いやーん,けちんぼー!!

僕が肉だと思い込んでいたのはシュウマイだったわけで,
酢豚の豚の代わりにシュウマイを突っ込んでいたらしい。
別に肉がそんなに好きでも嫌いでも関係のない人は
そういう料理だと納得してくれるかもしれないが
たっ君にはどんだけショックだったか想像がつくと思う。
俺はもそもそとそのシュウマイを全部残さず食べたよ。

他の料理も焼きそばやチャーハンといった腹持ちのいい炭水化物オンパレードだった。
こんなことなら1300円くらい料金とっていいからちゃんとした酢豚を出してほしかったよ。

とんかつとメンチカツをすりかえられたのと酢豚の豚の代わりにシュウマイを入れられたのは
本当に状況がよく似ている。
こういうの本当に悔しい。
だって食べた後しばらく立ち直れないもの。(;v;)グスン
もう一度叫ばして。


いやーん,けちんぼー!!


100414jason.gif

テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ


ヤキトリ
きゃー,むったんだよぉー。(ほんとこのニックネームつけた人は天才だと思う)
110514.gif
デイヴのお姑さん,まだ見つからないみたいです。
お年よりは肺炎も怖いので
本当にどこかで誰かが保護していないと命が非常に危険です。
もう1回おばあちゃんの別の写真を載せておきます。
338159.jpg

このおばあちゃんを見かけた人はサンディエゴの警察に通報してくださいね!

さてそのメシウマデイヴはハローウィンは鶏をオーブンで丸焼きにしていました。
やっぱり料理得意なんだねー。
俺だったら確実に焦がすは。
デイヴの特製ヤキトリ食いたいなー。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


とめないで。
今日はたっ君は痛いところがないので元気に働いています。
祝日明けなので発注の仕事が主ですが,
元気に動いています。

本当は朝起きたときすごく具合が悪かったんだけど
レッドブル飲みながら僕が5~7年後に乗る予定の車の試乗インプレッション
動画を見ていたら元気が出てきましたよ

ちょっと前にブログで言いましたが,僕が9月頃,ある車に
一目ぼれして貯金をスタートしました。
人生初の貯金です。
今まで僕は貯金らしいことはしてきませんでした。
わりと普段はどケチで倹約生活なのですが,何で貯金が続かないかというと
仕事のお金に回してしまうからです。
だから現金で財産を持つ,お金を持つ,という概念が今までありませんでした。
自動車も車にはほとんど興味を持つことがなかったので
とにかくそこそこ大きめのセダンで新車なら何でもいいと適当なものを一括で支払っていました。
しかし。
僕は9月にある車に一目ぼれしてしまいました。
エクステリア,馬力,細やかな機能,どれを取っても僕好み!
まるでたっ君のためにあるようなデザイン!
metamorphoseの総レースのワンピースやprettyのピンクの動物やお菓子モチーフの服が
僕のためにあるようなデザインだと思って着るように
この車こそ僕のためにあるデザイン!
インタビューに出てくる設計者の顔と服装が少し変ですが
まったく気になりません。
唯一好みでないのは価格だけです。
とてもじゃないが今のたっ君にほいと出せる金額じゃない。
もちろん中古なんて嫌だ。
前の持ち主が車で屁をこきまくったかウンコもらしたかもしれないじゃん。
分不相応なのも分かっています。でもだからといってほしくないわけじゃない。
だから今からじっくりと貯金するの。
無理はしません。無理をしたら後で挫折しそうだから。


5~7年後ならデザインや仕様が大幅に変わる可能性もあるけど
それはそれで楽しみな気もします!


…最近ここ数年で僕が思うようになったのはなりたい自分をプロデュースするってことは
そんなにいけないことかな?いけないことじゃなくて実はすごくいいことなんじゃない?

貧乏の癖に大きな家にすんでとか,貧乏の癖に高級車に乗って,とか。
ブスの癖にかわいい服を着て,とか。
そういう発言,嫌いです。
僕は子供の頃自分のことが大嫌いでした。
自分の名前,自分の顔,自分の環境,なにもかも大嫌い。
でも今は嫌いなこともあるけど自分で嫌いなところを修正してなりたい自分に
作り変えることもできるからね。
こういう服を着て,こういう髪型で,こういう働き方をして。
自分がこうなりたいというキャラクターを作る。
美容院で凝った髪形を作ってもらったりprettyの服を着たり普段着も
ラ・パフェなんか着たり足元はいつもいろんなデザインのマイメロの靴だったりしている。


車もその一部だよ。
なりたい自分が乗っている車はこういうイメージ。
だから僕は貯金をしてその車を買うことに決めたんだ。
周りの人は僕のこと分不相応な車を買おうとしているというのが大部分かも
しれない。
でも,僕はなりたい自分を作りたくて
そのためにほしいと思った。

なりたい自分のために,prettyの服のために車のために
僕は苦手のことにチャレンジしたり新しいことにチャレンジしたりして働いてきてるんだ。

だからね,どうかお願いだから僕を押さえつけないでほしいんだ。
たとえそれがあなたの善意だとしても。
僕のことを不細工の癖にとか金もってないくせにとか頭悪いくせにとか手先が器用じゃないくせに
って

『どうせ無理だよ。』

って言わないでほしい。
大嫌いな自分からなりたい自分になるために必死に生きようとしている僕を
とめないでほしい。

11033142.gif

テーマ:今日のブログ - ジャンル:ブログ


いたたたた。
いくらあごが激痛だからといってあごの痛くない日は腰痛がひどいといって
腰痛が治ったらまたあごが痛くなったといって
まったく絵を描かないというのもいかがなものか。
絵を描かないたっ君なんか焼肉とキムチのない韓国旅行のようなもんですからね。
というわけで反省しマッスル
110114.gif
痛み止めのおかげで何とか生きてます。
働かしてもらってます。
でも痛いとやっぱり寝にくいというかこんな時間まで起きています。


>>みみさん
つらい激痛ですが何とかがんばって生きてますよ。
今のところ原因も分からないので
これ以上意味なく歯を削られるわけにもいかないので
痛み止めで対処両方しかないな。
冬になると悪化します。
甘いものは依然苦手ですが少しくらいなら…。
この皿はセーラームーンのグッズです。


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用