fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



とうとう本人がやったった
先週から始まったアイスバケットチャレンジ。
まーたんは大切なお友達のじぇいそんのために氷水ぶっかぶってました。
こういう行為に賛否があるのはしょうがないし
でも僕はこれがきっかけで最初はただの水掛祭りのつもりだったのが
一般の人がALSを知るいいきっかけになると僕は思うんですよ。

それを外野が不謹慎だと騒ぐのはおかしいと思います。
ALSの当事者が不謹慎だといったらあやまらなくてはならないですが,
でもALSの当事者でもない,寄付もしていない外野が不謹慎だとわめくのは
おかしいと思います。
震災のときになにをやっても不謹慎だ!とわめいていた人と一緒。

まーたんが氷水をぶっかぶったのだって,友達のじぇいそんに
笑ってほしかっただけ,そしてじぇいそんもまーたんを見て
笑ってくれるような性格の人だと思います。

なーんてこないだまで僕が書いていたら
実はじぇいそんは僕の予想をはるかに上回るすごいやつだった。
昨日この動画。



じぇいそん本人がアイスバケットチャレンジに参加!
当事者のあんたが参加してどうするんだ!とつっこみたかったが
規約には当事者が参加してはいけないというのはないので
いいんだろうな。
でもこんなことして大丈夫か?
ただでさえ首が自由に動かせないのに氷水頭乗っけたらじぇいそんも
きついだろうに。

でもまーたんがこの動画ではしゃいでいるので
まぁいっか。
なんだかんだいってじぇいそんは
やっぱりまーたんにまけたくないんだなぁ。
『お姉ちゃんがやるなら私もできるもん!』
みたいな感じ。
『お姉ちゃんにできて私にできないことなんかない!』
っていうか。

手が動かないからギターも弾けない言葉もしゃべれない
人工呼吸器付けないと息も止まってしまう。
おなかも多分胃ろうがあいてるだろうから感染症の心配もある。
それでも普通に曲作ってるのがすごい。
ポジティブなんだかあまり悩まない性格なのか
分からないけどとにかく残った体の機能を使ってなんでもやろうとしている
ところがすごい。
もちろん今回のアイスバケットチャレンジの参加も含めて。
082714.gif

今日の動画はまーたんのアルバムに参加したじぇいそん参加曲


なかなかとがっててかっこいい。

>>みみさん
小人のカキ氷イラスト気に入っていただけましたか?
しろたんグッズまたたくさん買ったのですね。
お気に入りの食器だと毎日楽しいですね。

スポンサーサイト



テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


俺の車返せこの野郎
うはww自分ちの駐車場に止めてある俺の貧乏セダンがゴリゴリこすられたったww
wwって笑ってる場合かよと言われるけど笑うしかないは。
やられたのはトランクの横のバンパーがへこんでる感じ。
傷とかはない。


警察よんで事故証明とってもらって相手側の連絡先と保険会社も
きっちり確認はしたけれど疲れた。
ぶっちゃけ貧乏セダンなのでどうでもいいが,それでも車がないと不便で生活できないんだ!
先述のとおりバンパーが少しやられてるだけだから走行は可能。
たいしたことじゃないと思ってた。
でも警察の人にいわれたのは
『この車はとても丈夫だからこの程度で済んだんだよ』
と。
さすが世界のトヨタ。
たっ君は宇宙一車の運転が嫌いだから先週も出入りの銀行員に言われた。
「達哉君さー,独りもんだしもうちょっと小さい車でもいいんじゃね?軽自動車とか」
…お断りします。
だって小さいとその分鉄板が薄いし軽いし弱いんだよな,だから
小さいのは乗らない,と僕が言い返したばかり。
貧乏臭い車種でもいい。最新のでなくてもいいの。
丈夫で壊れにくい車がいいの。
後,追突が怖いからハッチバックではなくてお尻の飛び出たセダンでないとダメなんだ。
大体普段荷物なんかないたっ君がセダンにこだわる理由は追突されても
トランクでガードできるから。だから安くて丈夫で強いセダンを選ぶ。
さすが僕の車種は強いというかこの程度で済んでるんだよな。
『さすがこの車種は強いなー』
と警察も感心していた。
もっと小さな車や軽自動車だったらこの程度では済まされない。


でも一応報告しとこうとディーラーの八嶋君に電話をかけたら
『外観は軽くても中身がやばかったら困るので今日車持ってきて!』
と言われたのでディーラーに行った。
そしたら八嶋君は
『いやいや杉浦さん,トランクも少しへこんでるし傷もありますよ』
と微妙なところも見ていた。

で,僕が心配しているのは修理の間の代車の問題だ。
なるべくでかいのはのりたくない。
そしたら八嶋君が
『小さい車がよかったらパッソっていうのがあるけど…杉浦さんにはこれはちょっと…』
とぶつぶつ言っている。
いいから見せろと声をかけたらそれじゃあ,と表に止まっている見本を見せてくれたが
普通車だがかなり小型のピンクで丸い車。
まーたんがプライベートとかでのりそうなデザインだなーなんて。
で,八嶋君
『この車,サイドブレーキが足元にあるんですよ』
おわっ!こんな車はじめてみた!
八嶋君が懸念していたのはこのこと。
僕がクラッチと間違えてサイドブレーキを踏んだりしないかということ。
確かにそれは危険だ。
たっ君は今の車を新車で買うまで某所で貰い受けた84年式のカムリを乗っていたので
こいつはMT車だった。
だから今の車に乗り換えてからしばらく意味もなく左足を踏み込んだりしていた。
これはドラムでもそうだけど,普段バスドラを2個使っていた場合
たまに1個のドラムセットに座ると左利きの右足の動きがへんなことになる。
それと同じだ。
いつもの僕のボロセダンはAT車でサイドブレーキも普通に左手についているので
僕がうっかり踏み切り発信や信号が青になったとき左足を踏み込んでも
なにもおこらない。
でもこのパッソの場合うっかり左足を踏み込んだらサイドブレーキがかかってしまう!
なにそれ怖い。めちゃくちゃ怖い。
というかこんなデザインをしたやつ出てこい。
さらにはこの車,バックモニターがついてない!
宇宙一車庫入れが下手なたっ君にはこれは危険だ!イャオ!
そしたら八嶋君が
『やっぱりこれやめましょうよ』
と言った。

で,結局ヴィッツというのを貸してもらえることになった。
これならサイドブレーキが左手にあってバックモニターも付いている。
でもたっ君ハッチバックの車乗るの初めてなんだよね。
でも車がないと生活できないからがんばるし
修理は2週間はかかるよといっていた。
人生はチャレンジするものだ。
というわけでたっ君がんばってヴィッツに乗ります。
で,早速乗ってるんだけど椅子とかの居住空間は悪いし
ブレーキの反応がうるさいし加速するのに馬力不足だし
エンジンがすごくうるさいけどね
窓が大きくてハンドルの取り回しがすごく楽なんだよ。


八嶋君は
『ヴィッツが怖かったらカローラの代車が空き次第
交換してあげるよ。カローラなら大丈夫でしょ?』
と言っていた。
今のところ何とかなりそうだけど。

でもさぁ,どうせなら八嶋君,レクサス貸してくれてもいいんだよ。

いや,わがままいわないからぜいたくもいわないから
何でもいいから早く俺の車返して。
082614.gif

テーマ:車関係なんでも - ジャンル:車・バイク


限りなくリアルなfakeの世界
CIMG8263.jpg

たっ君のままごと道具は全部でプラスチックの大きめの衣装ケース2個分くらいあります。
(この中にリカちゃんなどの人形サイズのおもちゃの食べ物や食器は含まれません)
この写真はごくごく一部です。
どれも現役で使っている僕の大切なおもちゃです。
最近に飼ったものもありますが,画面の右のしょうゆとマヨネーズ,
画面左上のショートケーキと丸いピンクと黄色のケーキは
僕が小学校低学年から使っているものです。
丸いケーキはもう上の方の塗装がはげてきているんです。

これらのおもちゃはここ最近はこの衣装ケースにも収まりきれなくなって困っています。
入らない分はパーティバーレルの入っていた箱に詰めたりしてます。
もう1個衣装ケースを買わなくてはいけません。
どうしてこんなに増えてしまったかというと僕が小さい頃からのをずーっと使い続けているし
大人になっても新しく探したりお取り寄せしているので増える一方です。

ただ,最近はいろんなお店を見て回っても木や布の
ままごと道具ばかりになってしまいました。
木や布のおもちゃは大人が見ても可愛いかもしれませんが
少なくとも僕はほしくありません。
僕の願う『かわいい』ではいし。
何よりリアルじゃないから面白くない。

FPSと同じなんです。
ドット絵に毛が生えたような色数の少ない画像でパラパラ漫画みたいなのよりも
リアルな街並みのマップでキャラがヌルヌル動くほうが
絶対面白いしやる気が出るでしょ。

おもちゃも同じです。
その結果,リアルなおもちゃを求めてヤフオクを探したり海外のショップから
取り寄せたりします。
主に,といいますか僕が探すのはほぼ100%アメリカからです。
最近だと2年前に僕がアメリカからめちゃくちゃリアルなままごとのシリーズをお取り寄せしたのは
ここにきていらっしゃる常連の方達なら記憶にあると思います。
CIMG8522.jpg


僕がゲームでアサシンクリードやデッドスペースといったやたらマップや雰囲気がリアリティで
暴力表現が生々しいゲームしかやらないのと
プラスチックや塩化ビニールのやたらとリアルなままごとを集めて遊んでいるのは
両極端なように見えますが,
やっている方の僕はどちらも同じ『遊び』なのです。
僕がフルシンクロオール100%を目標にして敵の動きを読みながら集中して
エアアサシンを決めるのも,
やたらリアルなままごとの食材を組み合わせてこれまたリアルなサンドイッチを
作るのも,
実は僕にとって違いはないんです。
どちらの世界も『限りなくリアルに近いfakeの世界を楽しむ』事。

それは小さな子供も同じだと思います。
だから親がかわいいからと布や木のままごとを買ってあげても
リアルなやつのほうが喜ぶんじゃないかと。
なんで僕がこんな話をしているかというと
今日,暇だったので買い物ついでに近所のマザーグースの森の直営店に行きました。
みみさんの大好きなしろたんのブランドでもあります。
僕ここのお店はおもちゃはそれほどか好きではありませんが雑貨類は好きだったりするんです。
ここのままごとはほぼ100%木製でいわゆる僕がのーたっちのままごとたちです。
でもたまたまとてもかわいいお皿とスプーンのセットがあって
ほしいなと手に取ったら木製でした。
僕は始めて木製のままごとをまじまじと手に取っていたのですが
こんな小さなお皿とスプーンなのにとても重いですね。
これ,本当に子供に適していると思いますか?
アルタイルとほぼ同じボディサイズの大人のたっ君が持っても重いと感じたくらいですから
子供が持ちまわって遊ぶには結構重いと思います。
それに硬いのでうっかり子供が放り投げてお友達に当たってしまったり
本人が怪我したら?

大人に取って見た目がかわいいおもちゃでもそれは大人の都合であって
遊ぶ当事者の子供にはそれほど魅力的でなかったり危険だったりします。
どうか子供のおもちゃ選びは大人の嗜好やかわいいと思う感覚ではなく遊ぶ当事者のことを
考えて選んであげ下さい。

>>みみさん
メールは送っていません。
リクエストのイラストはここにあります。
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-3081.html
気に入っていただけるかどうか心配です。

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


まーたんがほんとにやらかした!
ただいま皆さんがやっている『アイスバケットチャレンジ』。
あのまーたんの親友のじぇいそんもかかっているという筋萎縮性側索硬化症という病気の
チャリティー運動です。
ちなみにじぇいそんはこの病気のせいで言葉を話したりギターを弾いたりが
できなくなってしまいました。
僕は以前からこの病気のことはなんとなくですが知っていましたが
まーたんを知ってまーたんのお友達のじぇいそんがその病気だということを知って
色々考えさせられるようになりました。

今回の運動は,氷水を頭から被るか100ドルをALSの協会に寄付するかをやる
チャリティー運動です。もちろん両方やってもOK。
僕がその運動を知ったのは昨日まーたんが
『うちもじぇいそんのために明日氷水かぶるんよ!』
と鼻息を荒くしていたのを見たからです。
正直まーたんが本気でやるかどうかは話半分のつもりでいたんですけどね。
ちょっと考え付かなかったから。
んで。こちらの動画。

…とうとうやらかしてしまいました。

水も滴るいい女というやつです。
というかびっくり。
ほんとにやっちゃったよ,この子!


今回のアイスバケットチャレンジは賛否両論あって,いろんなセレブやアーティストがやっているのを
見て『ただの売名行為じゃないのか』『馬鹿じゃないの』といった意見も
あると思います。
僕自身まーたんとじぇいそんのことを知らなければ「ふーん」で済まされていたと思います。
でも他の人はどうかは分かりませんけど少なくとも
まーたんがやっているのは売名行為でないしナンセンスでもないし
きっと大切なお友達のじぇいそんに笑顔でいてほしいからだと思います。
病気の当事者のじぇいそんもきっと『クスッ』と笑ってくれると思います。
それでいいんです。
そんなわけで今回のアイスバケットチャレンジのまーたんの4コマ(5コマ?)漫画を描いたよ。
08221411.gif



0822142.gif


0822143_20140823075412dba.gif



0822144.gif



0822145.gif



>>みみさん
お盆だからでしょうか。
でも他には特に不思議なこともありません。
今のところ車は大丈夫です。
ありがたいです。
あ,イラストのリクエストのかき氷見てくれましたか?

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


もめてた理由
えーっとプライベートの何がごたごたしていたかというと。
いつも乗ってるたっ君の車の調子が悪かったのです。
といっても仕事へは自転車を使えばいいのですから
別に通常通り生活していたのですが。
あ,故障内容はギアをDに入れるとすごい振動するの。車自体は動くんだけど
気持ち悪いくらい振動してさ。
このまま運転してたら俺,人類初の自分の運転する車で乗り物酔いした男に
なっちゃうよー!いくらなんでもそんな名誉はいらないわけで。
故障したのが13日の朝でトヨタカローラはお盆休みで
それでも18日まで放置しててもよかったんだけど不便なので
トヨタ本社に電話した。
そしたら同じトヨタのネッツなら営業してるから見てもらえといわれたけど
もし修理でお金がかかるようならやっぱりいつもお世話になってる
トヨタカローラのお店で頼もうと思って放置してた。
僕の担当のH田君は八嶋智人を背を高くさせた人。
以下八嶋君と呼ぶことにする。
口数は少ないけど無表情だけど
いつも助けてもらってる。車検のときもできるだけ安い部品やタイヤを探してがんばってくれた。
以前僕がブログで書いてた前の車で失くしたKamiへプレゼントするはずだった
珊瑚とダイヤのリングを見つけて取り出してくれた。

同じお金を支払うのならできればこの人のお店の儲けになるようにしてあげたい。



暇だったので振動の原因はなんだろなーと考えててエンジンは正常なんだから
つまりこれは緩衝材のエンジンマウントが焼き切れたか何かだとたっ君は判断。
振動は右側がひどいので右1個を交換して純正品の部品代と工賃は
大体合わせて18900円くらいかぬ?
いやだなぁ…出費がすごいなぁ。
こないだの定期点検で各種点検とオイルエレメントとバッテリーをでかいやつに交換したので
それだけで16000円くらいしたんじゃないか。
30000円以内で収まればいいけどそれ以上かかったら俺死ぬよ?と
一人でブルっていた。
んで,車のない生活は思ったよりきつかった。
お茶とか重いものを買っても自転車で運ばないといけないから。
しかもマクドナルドのドライブスルーを利用できないから夜中に腹が減っても
パジャマのままでマクドナルドに行けない。

で,18日の早朝にトヨタカローラに電話したらたまたま八嶋君が出て
今は連休明けだから今日中に行けるかどうかわからへんと言ってたけど
夕方には来てくれた。
その1時間後くらいに八嶋君から電話があって,
『実は会社に持って帰る途中で振動が収まっちゃいまして,会社で詳しく
調べたけど結局原因が分からなかったんですよねー。今から
そっちへもって行きますからちょっと乗ってみて確認してください』
まったく理解不能のたっ君。
20分後にたっ君の汚いセダンが帰ってきた。
ためしに乗ってみるたっ君。
いつもと同じとーっても静かなエンジン音

八嶋君は最後まで首をかしげていた。
んで,
『乗ってる途中振動が消えた。また今度同じようなことがあったら
しばらく乗り回して様子見て下さいよ』
と言ってた。
一体なんだったんだろう。
でも予定していた修理代の心配がなくなったのでよかったー。

それとやっぱり同じトヨタの店でも知らないところに急いで行くより
ちゃんといつものお店で頼むのが1番だなーと思った。

081814.gif


いろいろすみません
しばらくブログさぼっててすみませんでした。
プライベートがめまぐるしくごたごたしていまして。
とりあえずイラストです。
FNSの俊彦ちゃんを見ながら描きました。
081514.gif
制服の俊彦ちゃんって初めてじゃないかなぁ。
気をつけることはまーたんよりもスカートは長めにすることです。
これは僕のこだわり。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


たっ君はお行儀が悪い子?
たっ君は基本海では泳ぎません。
絶対にプールです。
そんな僕ですが,こんなニュースを見かけました。
須磨海岸で水着のまま商店街をうろうろするお客さんのせいで
商店や駅が迷惑しているそうです。
濡れた体で砂まみれで商店に入ったり駅のトイレで着替えたりしているそうです。
水着で街中を歩くのも勘弁してほしいそうです。

さすがにたっ君は水浸しでお店に入ったりはしませんが,
このニュースはどうでしょう。
僕が思ったのは水着で外を歩くことと,水浸しや砂まみれでお店に入ることを
別々に考えてもいいかなと。

というか僕自身もこれに似たようなことはよくやらかしますので。

僕の場合はリゾート地や観光ホテルのガーデンプールを利用するときは
ホテルの自分の部屋で海パンを履いてプールに行きます。
帰りはホテルを水浸しにしないようにバスタオルで拭いてからいつも持っている
てるてる坊主タオルで体を巻いて部屋へ戻ります。
081214.gif

つまり水着姿で他のお客さんともホテルの中で鉢合わせるわけです。
僕はこの行為は別に旅館で大浴場に行くときに浴衣を着ているのと変わらないと思っています。

ただ何度もいいますが絶対にホテルを水浸しにしてはいけません。
それと水着のままでお土産物屋や食堂といったパブリックスペースに立ち寄るのもダメです。
あくまで部屋とプールの往復です。

一度海外のリゾートで,たっ君にはもったいないようなおしゃれなホテルに泊まったとき
さすがに海パンで部屋からプールに行くのはまずいかなと
思ったのでフロントに日本人のスタッフがいたので聞いたら,
『部屋からプールに行くくらいならかまわない』
と言われました。よかった。

だから僕の正直な本音を言えば水着を着て周辺をうろちょろするのはあの立地では
ある程度しょうがないのではないかと。

ただし!

着替えるためによそのお店のトイレを占領したり
水浸しや砂まみれでよそのお店の入って店内や商品を濡らしたり
汚したりするのは絶対にダメ!
よそのお店や駅の水道を使って配管を詰まらせるのはもっとダメ!
海水は付着すると鉄をさびさせることは知ってる?

それと実は最高にたっ君が許せないことがありました。
↑の海外のおしゃれなホテルのプールでぼくがのんびりKayaのショコラのsweet.ver
(僕がプールで泳ぐときに1番お気に入りです)を聞きながら
静かなプールで背泳ぎをして青い空を眺めていました。

最高の贅沢だなー,俊彦ちゃん連れてきてあげたいなー,と
考えながら僕はこのリゾートをとても楽しんでいました。


するとプール隣のビーチから30代の日本人のカップルががやがやとやってきました。
おしゃれでセレブっぽいかんじでしたが
この人達,あろうことか海水が体に付着したまま,おそらく砂も付着したままで
プールの中に入ってきました。
汚い!汚い!
今すぐ出て行ってほしかったです!
しかも僕が背泳で通過している横で水しぶきを常軌を逸した勢いのばしゃばしゃ。
この人達はどう見ても僕より年上なのにこんな非常識でいいんだろうか。
怒りと同時にそんな疑問もありました。
この人達日本人で大人なのに!
この人達はすぐにいなくなったもののなんだか嫌な気分になったな。


とにかく!
海へ入った人はこまめに海水を拭いて砂も落としてください!

テーマ:気になったニュース - ジャンル:ニュース


実は涙目
昼前からソーセージを炒めるにおいがしますよ

周辺にそれらしい飲食店もないからどこかの一般家庭でしょう。
肉野菜炒めかとも思ったのですがこのにおいは肉じゃないな。
ソーセージっぽい。

夏休みで家族そろって家にいるからたまにはゆったり早めのランチですか
いいですね、そういうの。
俺は生まれた時からそういうのに無縁だった。
だからといってさびしいと感じたりはなかったけど。

夏休みと正月で何が嫌って
僕がお正月が何より大嫌いなのは有名としても
お正月とお盆休みに共通して嫌なことがあります。

僕は宇宙一車庫入れがへたくそなんですが、
毎日おんぼろ家に帰ってくるときに
バックで車を入れるのですが、たっ君のおんぼろ家は
いわゆる屋根と壁に囲まれた駐車場なんですね。
だから気をつけないとドカーンです。
たっ君は一度それである朝に自分ちのドアを壁ごと壊して11万円吹っ飛ばしたことがあります。

それはともかく、バックで車を入れるときは
ドアと反対側のコンクリにぶつけないように
お向かいの庭に1メートルだけ鼻先を入れて
そこからバックで入れます。
この1メートルのおかげでたっ君はゆったりとハンドルを切って
駐車場に入れることができます。
ところがお盆休みやお正月になるとお向かいの家には娘さん家族が
泊まりに来るのです。
つまりその家のお庭に巨大なワンボックスワゴンが止めてあります。
つまりたっ君が車の鼻先を入れられないのです。
もちろんここはお向かいの敷地なのですから
いつも勝手に鼻先を入れてるたっ君が悪いのですけど
でもやっぱり車庫入れが苦手でこの時期は涙目で
がんばってます。
多分今日あたりから泊まりに来てるんじゃないか…
0808141.gif



テーマ:ちょっと聞いて - ジャンル:ブログ


イラストのみ
…るん♪
081114.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


成功だ
今日作ったカレーは成功した。
こないだはなんで失敗したんだろ?
080814_201408081404494af.gif

イラストはメタクロまーたん。
知らない人のために説明しとくとまーたんは鉄色クローンクレジットで
出てるときは若干ゴスロリになります。
これはこれで可愛い。

テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:ブログ


新鮮♪
デイヴが珍しく甘いもの以外のものを食べている写真を載せているので
なんか謎の感動をおぼえました。
というか今までデイヴがデザート以外のもの食べてる姿を
見たことがなかったもので。
一度蟹つめで遊んでいるのは見たけど。
でも大体毎食甘いものばっかり食べてるよね,この人。
たまーに果物。
俊彦ちゃんと同じで偏食がひどくて甘いものだけ食べて生きてるのかな?

デイビッド君かクリス君からケーキばっかりじゃなくてたまにはごはん物もたべないとだめだよって
怒られたのかな。ショーン君はそういう口出ししなさそうだし。
あ,ちなみにデイヴがそのとき食べてたのはケチャップべったりの
ショートパスタ。マカロニ?
手にはコーラ持ってた。
でもデイヴの不機嫌そうな顔が可愛かった。
デイヴといえば不機嫌な顔がデフォだけど,でも
やっぱりごはん物があまり好きじゃないんだと思う。
可愛くて何度も見てしまうからtwitterのお気に入り登録しちゃった。
ついでにPC内のデイヴフォルダにも保存したよ。
きゃあーもうなんでこんなに可愛いの。
確かにむったんと呼ぶ人がいてもおかしくないわね。
種族としては地母神だけどお姫様キャラだし
お菓子が大好きだったり
後笑っちゃったのがプロフィールのページで
自分の髪色のこと,ストロベリーブロンドって書いてあるのを見て
なんかかわいいなぁって。
日本語にはない表現だは。でもめちゃ可愛い表現だよな。
というか俺デイヴの髪色めっちゃ好きなんだよね。ストロベリーかどうかは
わからないけどあのふんわりした色は奇跡だよね。
あれより上品で綺麗な金髪は見たことないです
080714da.gif

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


またですか名古屋水族館さん
鴨川シーワールドから名古屋水族館へレンタルされたオスの大人のシャチが
病気で亡くなったそうです。
またですか名古屋水族館さん。
この水族館は2年位前にも和歌山くじらの博物館から5億円でメスの大人のシャチを
購入して4ヶ月ほどで死なせてしまっていたのです。

そのまた前にもシャチを死なせていましたね。

シャチを死なせては新しいところから購入してまた死なせて…
そこまでしてシャチをほしいのですか

たっ君は特に動物好きではありません。
捕鯨やイルカ漁の是非についても興味ありませんし食文化なら許容されるべきです。
でも大事に可愛がって飼育される目的で購入したならどうしてすぐに死なせてしまうのですか

僕は中学頃から周りの人から『たっ君って人間よりシャチとかサメに近い生き物だよね』と
何度か言われたことがあります。
体が大きく極端な肉食でいつも泳いでばかりいるからだからと思いますが。
そういうふうに言われてきたのでなんか親近感があるんですよ。
080714.gif

悲しいですよね。同じ水族館で何度も死亡報告があったら。
しかもどれもよその水族館から来た個体ばかりじゃないですか。
これはこの水族館に何らかの問題が発生している可能性がありますよ。
2年前に和歌山から来たメスのシャチが3ヶ月で死んだとき,
あれ?おかしいな?ここの水族館は管理がどうなってるんだろう?
と思っていたのですが一昨日のニュースで鴨川シーワールドから来たオスのシャチがまた
死んだと聞いてこれはやっぱりおかしいですよ!
入場料が儲かってグッズが売れればそれでいいのですか?
お金を払えば管理の下手なところに売り渡してもかまわないですか?
僕は悲しいというよりもなんか腹が立っています。

テーマ:博物学・自然・生き物 - ジャンル:学問・文化・芸術


僕の女神は一味ちがうっ!
ふっふっふ,ついにやりましたでぇ。
僕らの女神まーたんの『力』のパラメータが200を超えました!
ここまで育て上げるのに4周目ですよ!
どれだけ市ヶ谷の1階を回ってガイア教団の皆さんを倒したか。
201408061452000.jpg
もうねー,ルシファーもメルカバーも素手でふっ飛ばしそうな勢いですよ!
運のパラメータが高いので何をさせてもクリティカルが出やすいしね。
冥界破なんかニヤリが発生すると1000超えるんだぞ?
僕はそんな彼女が大好きです。
ちなみにパラメータは一見200がmaxのように見えますがこれはごまかしで
レベル上げとうまく香を使ってまだまだレベルアップさせることができるのです!
レベル99になる頃にはどうなっているだろう?
できればサナト戦にも連れて行きたい。

ここですれちがい通信についてお知らせします。
たっ君は基本お出かけやイベント会場でもポシェットに3DSを入れています。
(ALFEE関係でもjupiter関係でもまーたん関係でもドール関係でも)イベント会場で
僕を見かけてすれ違い通信したい方(白カードのみですが)
がいらっしゃいましたら遠慮なく声掛けて下さいね。

そのときにご希望の悪魔がございましたらそのときにおっしゃってくだされば
『Mana様がほしい!』
『デイヴがほしい!』
『まーたん!』
『幸ちゃんがいいな!』
『…たっ君ください』←(いるのか?)
などなどおっしゃっていただければご希望の悪魔のカードをシェアさせていただきます。

テーマ:女神転生・ペルソナ - ジャンル:ゲーム


地母神デイヴ…作ったったった(所要時間2時間)
あ,そうそうただいまメガテン4,4週目です。
3周目はチームALFEEで最初から最後まで戦いました。
(左からリリス,オーディン,ティターニア)
201407301722000.jpg
ラストは幸ちゃんの怪力乱神でした。
4周もするなんかこんなにやりこむことになるとは想像もつきませんでした。
合体作りがね,すごく楽しいんですよ。
何だって作れる。自由自在。
メガテンでチームALFEEで広いダンジョンを駆けずり回っているときとか
女神まーたんを強化するために必死に同じ場所を徘徊しているときとか
新しい合体を組むのを机に向かって1時間くらいメモを取りながら考えている間は
嫌なことを忘れます。

んでさっき2時間かけて地母神デイヴを
作りました。結構しんどかったです。
トリスアギオン+ブフダイン+天扇弓(ギガプロレマ付き)+アンティクトン+マカラカーン
ですからデイヴらしさがありかつ死角がないです。
201408060307000.jpg

レシピを知りたい方がいらっしゃいましたら声かけてくださいね。
ちなみにこないだティタノマキアがいらなくなって
作り変えた女神まーたんは
ジオダイン+マハジオンガ+冥界破+怪力乱神+アンティクトン
です。
201408060308000.jpg

(アンティクトンはどっちにしても必須)
はい,ここでメガテニストでメタラーの方でニヤリとした人は僕とおいしくお酒が飲めます。
地母神キャラで『技』のデイヴ
女神キャラだけど『力』のまーたん
本人達の性格やギターもそんな感じ。

なんだかんだ言ってこの2人は対になるというか正反対なんですよ。
こればっかりは気質だからしょうがない。
女神と地母神ってメガテンではそういう関係ですよね。
魔神と破壊神,大天使と魔王,というようにね。
(ということは魔神の幸ちゃんと破壊神のMana様は仲が悪くなっちゃう?)
だから時にはすごく反発するわけで。
それが怖くてただいままーたんとデイヴを同時に戦闘に召喚することができません。
怖くて。
なんか戦闘中にすんごい口げんかを始めそうで,フリンがおろおろするんじゃないかしら。
でもこれからDLCで強いボスとも戦いたいし天扇弓と怪力乱神
両方必要になったら同時に召喚するしかないんだろうな
この2人をうまくなだめて上手に使えたら一流のサムライってことです。
2人をうまくなだめて同時に召喚するってサナトと戦うより難しいんじゃないか?

やっぱりメガテンは楽しい!
真3→ライドウ→ストレンジジャーニー→メガテン4と
どんどん何かが進化している!
もう今からメガテン5が楽しみですよ!



>>みみさん
やっぱり小松菜とかほうれん草がいいのかね?
僕の口の周りが荒れるのは多分や最独特のビタミンとかえぐみとかいろいろ
あります。
プルーンは食べたことがない。
確かに氷を食べるのも好きです。
ファミレスとかファーストフードのクラッシュした氷が好きです。

テーマ:女神転生・ペルソナ - ジャンル:ゲーム


リクエスト
マクドがポテト全サイズ150円というので毎日仕事帰りにLサイズを
むさぼり食っているたっ君です。
最近いもとか全然食ってなかったから
多分1年分くらいのポテトを食った

ポッポの山盛りポテトも好きですがこの辺にヨーカドーがなし。
というか俺はマクドのポテトが好きなんだよ!
たとえばケンタッキー買ってポテトはマクドで買うということもよくある。

さて,みみさんのリクエストです。
お題は『巨大かき氷と俊彦ちゃんとまーたん』
080514.gif
かき氷が大きいというより二人が小人さんです。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


菓子折りって…
土曜日に仕事でちょこっとトラブルがあって,相手方の方が日曜日の朝に
菓子折りを持って謝罪にこられました。
加害者,といっても相手さんも故意ではないし僕も全然気にしていないので
これはこれで構わないのですが,困ったのは菓子折りです。
そう,僕はお菓子が食べられない。
とても綺麗なラッピングのお菓子ですが,こんなものいただいても困ります。
菓子折りなんかよりニンテンドープリペイドカードくれよと思ってしまったのは内緒です。

困ったので,いつも僕の店に出入りしてくれる親戚に電話をしたらそんな高そうなお菓子なら
もらってやる,と来てくれました。で,冷蔵庫に入れて待っていました。
で,その親戚がその場で包装紙を開けたのですが,中身は個別包装の
クッキーやパウンドケーキや焼き菓子がいろいろはいっていました。
見たこともないような名前が書いてありました。フランス語かな?ドイツ語?
『こういうの結構高くつくんだぞ』
と言っていました。
僕はその中から果物のジャムのついたクッキーとフィナンシェを少しだけもらって
後は持って帰ってもらいました。

正直僕は今回のトラブルはそんなに気にしていないし
うっかり忘れていたくらいだったので
わざわざ謝罪に来ていただいても恐縮するだけですし,
こんな3000円くらいの菓子折りを頂いたりしたら却って
こんな高いもの困ります,と思います。
さらには僕はそのお菓子はほとんど食べることはできないのですから
その3000円がまるっともったいないなと思ってしまいました。
こんなんなら1000円分のニンテンドープリペイドカードの方がよっぽど
有意義なのに…

あるいは現金で1000円くれたほうがありがたい。その金でコンビニで
ニンテンドープリペイドカード買えるし。(どんだけニンテンドープリペイドカードがほしいんだよ!)

こんなこと考える俺ってクズなのかな…

でも世の中僕みたいにほしいもの好きなもの食べたいもの興味を持つものが
ピンポイントな人間って高価なプレゼントもらうと困るんだよね。
僕はそのプレゼントを素直に喜ぶことができないから申し訳なく
思っちゃう。
それがつらくて。

だから僕に対してプレゼントを下さる方はあらかじめ僕に
リサーチお願いしますね(笑)←ずうずうしいやつ
080314.gif

テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


トキメキ絵になる二人
0819q1.jpg
なんだかんだいって僕はこのカップル(?)が1番好きです。
僕のサイトの常連の方もきっとそうだろうと思っています。
NHKのラジオでもこの2人の日は流れる時間が素敵。

それになんで好きかというと
絵になるし,なんか空気がすごい好き。
微妙な温度差も含めて好きです。
俊彦ちゃんは幸ちゃんに対してものすごく執着してるんだけど
幸ちゃんはどうだろうなぁ…気にしてないというか
俊彦ちゃんのことをこいつうざいなーとか思いながらもどこか
ほっとけないみたいな。




0819q2.jpg
SD王子「ねぇー,幸ちゃん」
SD幸ちゃん「ああ?」
SD王子「なんでもなーい」
SD幸ちゃん「なんだよ,へんなやつ」






>>みみさん
掲示板のコメント気がつかなくてほんうにすみませんでした!

テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用


口の中が荒れています。
最近,僕が自分の食性や体質について(僕の犬歯や爪のことや,
豚肉の蒲焼を食べた話)
少しずつ書いていると
それなりに拍手ボタンを押してくださる方がいて,
それなりに反響あるのですねと思いました。

多分,多分ですよ,
同じ人間でもベジタリアンの人の食性や性格の話は
たくさんブログで閲覧することできますが,
僕のように外見は人間だけど肉食獣という人の食性や体質,性格の話は
ほとんど出てこないですからね。
珍しいのかもしれません。

そうこうしているうちに今日,僕の舌と口の周りが荒れてしまいました。
0802141.gif

きっかけは分かっています。
夕方に生野菜を大量に食べてしまったから。
僕が生野菜=カットで売られているキャベツの千切りを食べる理由は一つ。
それは日常生きていて突発的に口の中だけが熱くなることがあります。
なんといいますか,口の中だけが熱射病みたい。
これも貧血の症状の一つなんですけど。
でも僕はアイスクリームが大嫌い。
それで一時的に体温を下げるためにカット野菜でキンキンに冷えて売られている
キャベツの千切りを買って口に押し込むのです。
キャベツは基本無味無臭ですから何とか食べてます。
ところがたまたま今日はお店にキャベツの千切りがなくて
仕方なくキャベツの千切りにレタスとにんじんときゅうりが添えてあるものを買い。
それを食べたらこのざまです。
多分原因はにんじんかレタスかきゅうりです。

普通の人は野菜が足りないと舌が荒れてきます。
僕はその逆で生食の野菜を食べると舌が荒れてぴりぴりしてかわいそうなことになります。
長い人生で何度も経験しているから間違いないです。
今日はのども痛いです。
舌が痛いのは感覚的にはどんな感じかというといつまでも激辛カレーを食った後みたいな
状態です。
これがしばらく続きます。

後は僕の場合,生野菜を飲み込むのにのどが適していないようで,
レタスを少し飲み込むだけでもものすごく苦労します。
本当にレタスは相性が悪くてえづいたり吐き出してしまうことも…

どうやら僕の場合生野菜というのは最高に相性の悪い食べ物のようです。

野菜類は火を通してやわらかくしたものでないとだめなんです。
火を通してもあまりやわらかくならないごぼうやレンコンは確実にのどにつめるので
敬遠します。
セロリ?中華炒めにして牛肉と一緒になら何とか。

どうやら僕の場合生野菜というのは成分的にも形状的にも最高に相性の悪い食べ物のようです。

こればっかりは体質なので治せません。

世間では生野菜=健康,美容,というイメージばかりがつきますが
こんなに相性の悪い人もいるのです
もう当分食べません。
今も本当に舌とのどが痛くてつらいです。
口周りは大丈夫みたい。
このぶんだとキャベツもしばらく食べないほうがいいでしょう。
明日も口の中が熱くなったらどうしよう。
本当はキンキンに冷えた馬刺しとオレンジジュースで口を冷やしたいです。
(たっ君は普段は仕事があるのでめったにお酒を飲みませんから
馬刺しにはオレンジジュースがあいます)

僕が生野菜を食べると口の中全部が荒れる,といいましたが,
魚はどうでしょう。
実は魚もたくさん食べることができないのです。
やはり野菜同様魚も生で食べることはできないので,(牛刺しや馬刺しは
食べてもなにも起こりません)火を通した魚を食べますが,
たくさん食べると途中で気分が悪くなってむっとしてしまうのですよ。
多分感覚としては脂っこいものが苦手な人がからあげをたくさん食べたときの
感覚と近いと思うんだけど。
だからおすし屋さんなんてもってのほか。
(でも僕はおすし屋さんのお魚のお味噌汁や吸い物が大好きです)




話を最初の話題に戻しますが,どうしてベジタリアンの人やマクロビオティックや
ナチュラルハイジーンを目指している人の考えやブログがたくさんあるのに
僕たち極端な肉食性人間の考えや性質を書いたブログが
ないのでしょう。おかしいですよね?
同時に今まで生きてきてお肉好きな人はたくさんいましたが,
男女年齢関係なく量を僕ほど食べる人間にもであったことがないのも事実です。
僕の体重は今現在貧血になってから痩せてきているので
大体75kg弱といったところですが,アジア人にしては大柄なほうだと
思います。この体で大体焼肉を一度に2~3kg軽く食べます。
僕がどんなにハラミとカルビを食べても文句を言わない牛角○○店さんには
いつも感謝しています。
しゃぶしゃぶでも大体1kgくらいはお米と一緒に余裕で食べます。

ちなみにこれでも体重は増えませんしへりません。
大体75kg弱。
水泳のせいで体重のわりに胸板が厚いですが
市販のprettyやbabyやメタモルやイノワを普通に着て生活しています。
最近はそれより細身の姫系ラ・パフェも着られるようになりました。

僕はこれが普通だと思っていましたが今までの人生で
同じような人を見たことないのでやっぱり特異体質なんでしょうね。
そりゃそんな特異体質の人がそんなにたくさんいるわけではないですから
ブログに書く人もいないわけですよ。
でも今ここに僕は確かに存在しているんです。
毎回焼肉屋で牛肉を2kg食べ,生まれつき鋭い爪と発達した犬歯を持った
僕がいるんです。

なんならどっかの研究施設で僕の体質や骨格を検査してもらっても
いいくらいですよ。
本当ですから。

それで僕が今1番言いたいことがあります。
どうしてベジタリアンの人やマクロビオティックの人は僕達肉食性の人を
悪く言ったり野菜を食えとごり押しする人が多いのですか?
僕達は別にベジタリアンだろうとマクロビオティックだろうとナチュラルハイジーン
だろうとヴィーガンだろうとそんなことは興味ありませんし
それはその人の好みや主義なのだから別に口出しはしませんし
その人の生活習慣を尊重して何も言いません。
ですけど。
どうして僕達を攻撃してくるのですか?
あんまりじゃないですか。
さびしいじゃないですか。
僕のように生野菜を食べたら口やのどが荒れたり繊維質の野菜をうまく
かんだり飲み込むことができない歯の人もいるんですよ。
僕は食事に対して特に主義も主張もポリシーも何もありません。
ただ毎日おとなしく牛肉や豚肉鶏肉,ときには鳩や鴨,馬,あるいはまれに好物のワニを
食べているだけです。
僕は一応人間ですから,言葉が通じるし,理性も持っています。
いきなり他の動物を襲ったりしないし,けんかをはじめるわけではありません。
爪で相手を怪我をさせないようにいつも爪も丸く短く切っています。
それとやっぱり腕力もあるので物を壊したり他人の体を強くつかんだり引っ張ったり
歩いていてぶつかったりしないようにの注意はいつもしています。
誰かに僕の食事を勧めたりしないし,他人の食べているものを批判はしません。
それなのに攻撃されたらやっぱり悲しいです。
僕は普通の雑食性の人ともベジタリアンの人ともヴィーガンの人ともだって
ごく普通に仲良くしたいのに…
0802142.gif



テーマ:健康 - ジャンル:ヘルス・ダイエット


まーたんワンマンチケットリンク
んーと告知です。
まーたんの9月24日と25日(原宿アストロ)のワンマンのチケットが,今日発売となっとります。
まーたんがぴあとe-plusのリンクを貼っていたので
僕のところも貼ります!とコメントした以上,はります。1時間以内に
はらないと怪力乱神を食らいます。物理攻撃が弱点の僕は
1ターンで即死です。
こちらがぴあ
http://ticket.pia.jp/pia/event.do?eventCd=1432897

で,e-plusがこれ
http://eplus.jp/sys/T1U14P002023208P0050001

ローソンチケット希望の方はLコード
78634

080214.jpg

まーたんヲタはもちろん,
まーたんってどんな子?って気になる方も
超絶ギターをぜひ聴きたい!という人も
ぜひ参加すべきです。
というのもまーたんのワンマンは国内ではほとんどなくて
実は4年ぶり…
これを逃すと次いつになるか分かりません。

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


あせもの話
どうでもいい情報ですがたっ君のあせもはただいまこのようになっております。
080114.gif
赤いところがあせもです。
背中はだいぶよくなっていますが特に右足の内側が痛くてたまりません。
かゆいんじゃないんです。
痛いんです。

一度あせもができ始めるとシッカロールは対処療法にしかなりません。
できないように何とかするのが1番なんですが。

やはりこまめに汗は洗って皮膚を清潔にするのが1番だし
着るものも絶対綿でなくてはいけません。
ありがたいことにロリータ服は特殊なドレスを除いて
ほとんどが綿100%です。
普段着もロリータブランドの綿のスカートが1番です。
でも,スカートだとドロワーズをはくのがめんどくさくて
ホットパンツをはく日もあったりで,春まではこれでいいのですが,
夏にデニムのホッパンはあせもによくないので結局このように
後ろ側の足の付け根に大きなあせもができてしまいました。

あとは,やっぱりパンツも大事です。
たっ君は図面のように下着は自分のサイズより2周りくらい
大きい綿100%トランクスしかはきません。おなかまわりとおしりとふとももにゆとりがあり
太腿の周りがキュロットパンツのようにぶかぶかでおへそが隠れるのが
絶対条件です。1年間どの季節でもこれです。
みっともなくたっていいんです。これでないとたちどころに汗もができてしまいますから。

トランクスの男なんてダサい&許せないという女性がいますが,
別にダサいと思われてもいいし許してもらえなくていいです。
それでも文句を言う人には僕の膝の内側の痛い痛いあせもをみせましょうか。
これが全身にできて夜も痛くて眠れない日があります。

あと,やっぱりドロワーズがめんどくさくても明日からまたスカートにしよう。そうしよう。

テーマ:こんなお話 - ジャンル:ブログ