fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



ハードコア飯。
CIMG8152.jpg
SDまーたん「最近たっ君のお帰りが早いんよ!やっぱり光の工事をしてよかったんよ!」
CIMG8144.jpg
達哉「おっ,今日はシーフードピザか」


次の日
CIMG8145.jpg
達哉「えーと確か昨日もピザだったような…」

CIMG8153.jpg
達哉「なぁ,昨日の晩飯もピザだったよな?」
SDまーたん「え?そうやったっけ?うち最近物忘れが多くて…」
達哉「えっ」
SDまーたん「べ,別に間違えて冷凍ピザ生地買いすぎちゃったとか
そういうわけじゃないんよ?」
達哉「…(やはりそうか)明日はピザ以外が食べたいな」


その次の日
CIMG8148.jpg
達哉「おっ,今日はパスタか。まぁ3連荘でピザよりましか」

CIMG8154.jpg
SDまーたん「忘れてたんよ。今日はもう一品おかずがあるんよ♪」
達哉「おおそうか」

CIMG8149.jpg
SDまーたん「はい,照焼チキンピザ」
達哉「うがーっ!」
CIMG8151.jpg
SDまーたん「ただいまイタリアンフェア開催中なんよ♪」


3つめの照焼チキンピザは違いますが,1つめと2つめのピザのおもちゃは,
CIMG8147.jpg
このようにピザ生地と具が外れるようになっていて,自分で好きなものを
組み合わせるようになっているんです。
えびとかブロッコリーとかサラミとかマッシュルームとかイカ。
いろどりとか考えて自分で組み合わせるので
結構頭使うというか正解のないパズル感覚です。
CIMG8143.jpg
ままごと,といっても突き詰めれば結構頭使うんですよ。



>>ざくろさん
お久しぶり。最近いらっしゃらないから気になってたんです。
その症状は低血圧というよりもしかして貧血併発してませんか
低血圧と貧血の関連性はないけど,低血圧の人は貧血併発すると
貧血の症状が出やすいの。
僕はサプリメントは飲んでいませんが貧血はナントカというアメリカの
高いジェネリックを飲んでいます。お金がもったいないので飲むのをよくサボります。
僕は夕方も眠いけど朝も眠いし眠くない時間帯はありません。

>>みみさん
高血圧は薬がたくさん開発されているので認知度も高いですよね。
明智小五郎シリーズいいですよね。
これを見るのが楽しみになっているので毎日楽しいよ。
prettyはここ数年で僕が1番よく着ているブランドだ。
ロリータはジャンルわけするともっと色々わけられるけど,
でもあんまり細かいことを気にしないで着るのが一番だよ。
スポンサーサイト



テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用


がんばりましょう。
とても眠くて疲れているのですけど
寝たくないです。
なぜかというと寝てしまうと次に目が覚めるのは朝。
また重い低血圧で鎖よりも重い体を引きずってのた打ち回らなければ
ならないのです。
低血圧の怖さ,知っていますか?
高血圧の薬や治療の研究って確立されているけど,
低血圧の薬や治療法はあんまりないしあんまり理解してもらえない。
なぜなら高血圧と違ってそれほど命に関わらないから。
だけど症状はつらいのですよ。
まず,体が重くなります。物理的に本当に動かないです。
あとは肩とか背中とか腕が凝ったようになります。
時々耳鳴りがします。
さらに貧血のダブルパンチもありますから,本当に苦しい。
それが1番つらいのが朝,目が覚めたときです。
毎朝あの倦怠感と肩の痛みが来るのが怖いのです。



だからもう遅い時間ですけどもうちょっとだらだらしていたい。
だらだらしたからといってあの目が覚めたときの苦しみがへるわけじゃないですけど。

とにかくもうちょっとだけklahaのアルバム聞いてだらだらしたらちゃんと寝ますから。
0627141.jpg
ごめんなさい,この発言が僕らしくないのは分かっています。
もう少し待って下さい。
必ず元気になりますから。
というか僕が元気にならないと仕事が成り立たない。
だから大丈夫。
僕100%明日もちゃんと働きます。

フォトドラマもさっき少し更新しましたよ。
よかったら見てね。

今日は朝,仕事をしながら天知茂の明智小五郎を見ていました。
今日見たのは『妖しい傷あとの美女』と『湖底の美女』でした。
このシリーズ,とても面白いですね。
昔の人は今の僕らよりもずっと面白い番組を見てたんだなぁ。
もしこの俳優さんがもっと生きていたらこのシリーズはもう少しは続いたのでしょうか。
面白いから,来月もfc2の1000円チケット買おうと思います。

テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:ブログ


心はいつも
最近どうも眠いです。
というわけでなんとなくイラストを描いてみました。
心はいつもという曲のイメージで。
062714.jpg



とっても素敵な曲とダンスだよ。
…もう,出オチですね。
実はこの曲,やしきたかじんが作ったんです。
ご本人もアルバムで歌ってます


いつか俊彦ちゃんとこれ踊りたいな。(いいじゃん言うだけタダ)
たっ君は『歌う』,『ドラムを叩く』,『踊る』の中だと踊るが1番好きです。
歌えなくなっても楽器が触れなくても
体が動けば僕はずっと踊っていられるんじゃないかな。
そんな気がします
そりゃさ,小学生のときからこんな歌とダンスばっかり
目をきらきらさせて見ていたんだもの。




>>居眠り猫さん
そっか,商店街の中なら定休日が決まっているので
休めたんだね。
立地条件にもよるだろうし。
僕も定休日がほしいなーと思っていながらずるずると
一番ダメすぎるパターンですね。

テーマ:お絵描き・ラクガキ - ジャンル:趣味・実用


甘えてるかもしれませんが
甘えてるかもしれませんが,なんだかとても仕事を休みたい気分です。
でも休んでしまったら売り上げはないわけですから
休むわけにはいかないです。
仕事を選ぶのは自己責任です。
だけどここ数日なんだか疲れがひどいのです。

昨日の朝,ふらふらしながら出勤しようとすると,インターホンが鳴って
出てきてみたらうちのお客さんでした。老婦人なんですが。
朝早く僕の店に行ったら年中無休のはずなのに閉まっていたので
近所の建物に入って僕の自宅を聞いてそこまで車を運転してきたらしいです。
愚痴ではないですけどそんなに早く来られても僕の店が
開いてるわけがない。
結局僕は眠いのとだるいのとふらふらでそのお客さんのために
急いで出勤しました。

これじゃあおちおち体調を整えることもできません。
体調管理も自己責任といいますが
やっぱり限界があります。

昨日は少しSDたちをかまうことができましたがフォトドラマを作るところまで
できませんでした。
ゲームもできませんしそういえば最近まーたんの日記にもほとんどコメントできてない


たとえば僕のように業種にもよりますが,原則年中無休の方は
どうやって疲れを取っているのだろう?
062614.jpg


>>みみさん
みかんあめ食べられるのは祭りのときだけなのでどこかまた祭り行きたいですね。
次は…長田神社かな
僕の浴衣は紫のしぼりです。模様という模様もない。

テーマ:(´・ω・`) - ジャンル:ブログ


うえーん,ひどいよー!
うえーん。
たっ君泣いてます。怒ってます。
さっきゆかた祭りから帰ってきたのですがあんまりです。

僕は毎年電車に乗ってわざわざ姫路の浴衣祭りへ行きます。
関西最大といわれ,毎年700店くらいの夜店が出るのです。
夜店大好きのたっ君が電車に乗ってまで姫路に行くのは当然です。

毎年別注(たっ君用の浴衣なのでサイズが1反では足りないので
布をたしているそうです)の絞りの浴衣に大きなリボンの帯を
付けて新宿高島屋の下駄(職人さんに鼻緒を限界まで広げてもらったらしい)
で行くのを楽しみにしています。
毎年何ヶ月も前から楽しみにしていて
今年はどんなヘアリボンを付けていくかとかどんなピアスをつけいくかとか
考えて毎年楽しみにしているのです。
そして当日はもうほとんど何も食べずに夜店の備えます。
からあげ,フライドポテト,焼そば,フランクフルト,チョコバナナ,豚バラ串,何でも食べます。
一番楽しみにしているのはみかんあめですけど。
ドけちの僕がこの日だけは散財します。
動けなくなるまで食べて,最後にみかんあめをお土産に大量に持ってご機嫌で帰ります。

ところが。

今年の浴衣祭りは毎年出店する興行団体がやくざに金を渡していたという理由で解散させられてしまったため
夜店が40店くらいしか集まらなかったそうです。
それでも毎年行っているのだから今年も行こうと思って行ってきました。
去年も楽しかったですし,ここなら俊彦ちゃんを連れてきてあげても喜ぶだろうしまーたんを
連れて行ってあげたいと思ったくらいですから。


ところが。

駅から降りて僕は呆然としました。
夜店がどこにもないのです。あのお城まで続く大手前通りにずらりと居並ぶ夜店がどこにもない。
人の流れの後を付いて行くと神社の周りに申し訳程度のそれも
いかにも地元商店街が急ごしらえでやりましたというテントの夜店がポツポツ。
こぎれいな出店ばかりだけどどれもこれも夏祭りというより文化祭みたい。
何これ。
こんなのつまんないよ。
こんな情緒も風情もない祭り初めてだよ。
扱っているものもからあげとカキ氷ばっかり。
みかんあめは?チョコバナナは?わたあめは?お面は?金魚はどこ?

しかたないからからあげ食べようとしたらお店の人も不慣れな感じで
うまくお客さんの行列をさばいてないし,所作も遅くてイライラする。
やっと食べたからあげはあまりの衣のまずさに叩きつけたくなった。
もちろん叩きつけないで食べたけど。
なめてんの?
商店街の夜店よりうさんくさくても普通のテキヤさんの夜店の物が食べたいよ。

それに夜店なのにカステラ焼もりんごあめもわたあめも金魚もないなんて。
こんなの夏祭りじゃないよね。
もう僕は下駄で地団太を踏んじゃったよ。

ねぇ,祭りの実行委員会の人達,本当にこれでいいの?
来年もこんなひどい浴衣祭りだったら僕はもう来ないよ。
今まで毎年欠かすことなく来ていたけれど。こんなひどいの,初めて。
そんな人,他にもいるんじゃないかな。

お祭りなんだから,普段とは違う気分を味わえるから楽しいんだ。
からあげとかカキ氷だけなんてつまらないよ!
りんごあめもわたあめも金魚も必要だよ。
こぎれいなテントよりも毒々しい看板の露店のほうが面白いよ。
どうしてこんなにつまらなくしてしまうの?
僕はもう何ヶ月も前から楽しみに待っていたの!
本当に来年からはもう行きたくない。
みかんあめたべたい!
ほんとにがっかりです。かなしいです。許せない。
062314a.gif

テーマ:(´Д`|||)げっそり - ジャンル:ブログ


まぁこんなかんじで
『黒い太陽731』を見ました。
あらすじはとてもシンプル、太平洋戦争下の満州で、日本の関東軍石井部隊が
行った人体実験の映画である。

僕はこの映画はどちらかというとノンフィクションの社会派ドキュメンタリーというより
ただのグロテスクをテーマにしたカルト映画として見ている。
実際ドラマ内容の演出もただのグロテスクなホラーと同じような
バカバカしいZ級映画だったとしか思えない。
実際この映画は香港で製作され、出演者もみんな中国人だし、
どうも以前僕が見た『人肉饅頭シリーズ』と同じスメルだと思った。
ただただショッキングで、過激で、注目を集めるだけだ。
Z級ホラーとして娯楽映画として見る分には僕もじっくり見ることができたが、
これをドキュメンタリーとか完全なノンフィクションだ!と
宣言するのは変だと思う。

たとえば凍傷実験。
12時間つららの下がった寒い外に手だけ放置して凍傷にさせた挙句、
それを急速に温めると軽くたたいただけで皮と肉がきれーいにぺろんとめくれて
骨だけになる。
さすがの僕もあまりのお粗末さに画面の前で笑ってしまった。
どこのB級ホラーというかどこの場末の遊園地のお化け屋敷だよ。
あるいは東南アジアにありがちな地獄めぐりのセット。
いくら凍傷でもきれいに皮と肉がペローンと外れるもんか。
どう考えてもひたすらショッキングに見せたいB級ホラーの演出じゃんか。
この時点で僕はこの映画をまじめにみることをやめた。
実際の死体を使ったといわれる解剖シーンもああ中国ならではの
演出だなぁと思ったくらいで。何か感慨があったわけでもなくショッキングでもなく
(偶然にも時間帯的に)普通に昼飯食いながら見てました。

要するにモンド映画とか人喰い族シリーズと同じで
ドキュメンタリー仕立にしたただの娯楽映画だ。

僕が困るなーと思ったのはこんなフィクションのホラー映画を
社会派作品として教材などで使っている教師がいたことである。
これは危険だ。
たとえばさ、モンド映画の金字塔『食人族』。めちゃおもろかったけど、
あれを見たからと言って本当にアマゾンに人喰い族がうようよ
していると信じる?信じないでしょう?

この映画も同じだよ。
確かに731部隊は存在していた
人体実験もたくさんしていたとしよう。
だけどそのシーン自体をお粗末なホラー演出してまで
強調してしまった以上、これは社会派映画でなくてタダのZ級ホラー映画だ。
『食人大統領アミン』のほうがよっぽどまともに取材してきちんと内容を作ってある。



僕のようにゲテモノ趣味でこの映画を見る人はいいけど、
これを日本の太平洋戦争史の歴史の勉強の材料にしよう、という人はやめよう。君は勘違いをしている。
むしろこれを100%事実だと思い込んでしまうなんて
ストライクウィッチーズを本物の史実だと思い込むくらい乱暴だぞ!
あるいは日本には本物の忍者がいると思い込むのと同じ。

勉強として戦争のドキュメンタリーを見るならいっそ『行き行きて神軍』のほうが
おすすめだ。スケールは小さいがガチンコのドキュメントが見られる。


まぁ娯楽映画としてなら『黒い太陽731』はまぁまぁ楽しめたし
あえてそのチープな演出もよかったです。
割と飽きっぽい僕を途中一度も退屈させなかったという意味では評価が高いね。
5段階で星3,5個。
062314.gif

テーマ:映画感想 - ジャンル:映画


ずっと見たかった映画
昨日僕が高校のときからずっと見たかった映画を昨日やっと見ることができました。
石井輝男監督の『恐怖 奇形人間』という映画です。
原作は江戸川乱歩の『パノラマ島奇譚』と『孤島の鬼』
をベースにしたものですが中身は大体オリジナルです。

どうしてこの映画をずっと見られなかったかというと,この映画は中身が
差別用語のオンパレードでDVD化やテレビの放送ができなかったのです。
数年前に一度DVD化されましたが,リージョンが北米使用で日本のDVDでは
見ることができず。
今回偶然fc2の有料サービスで見ることができました。

感想は,エログロナンセンスというコンセプトがありますが,
エロとグロはそんなに期待してはいけません。
期待するべきはナンセンスさシュールさ,
この映画を一言で表すならば『変態』の二文字です。
前半から中盤まではちょっと退屈ですが主人公一行が島に上陸してからが
一気に面白くなります。
表題のとおり,奇形人間が登場しますが,それらは奇形というより
アングラな変態一団といったほうがよいでしょう。
彼らの舞踊,身動きは本当にすごい演技力です。
これだけでも十分楽しいです。

ラストはシュールですが,ストーリーをきちんと追っていれば
笑うことはできず,ただただ切ないのです。

映画そのものはものすごくしっかり作られていてストーリーも江戸川乱歩をコピペしただけでは
なく,ちゃんとオリジナルの展開で作られています。
多分昨今の映画でここまで変態に徹していてしかもしっかりちゃんと作った映画は
ないと思います。
もちろん近年の映画も変態的なのはたくさんありますが,
そのほとんどはあざといというか,狙って作りました感がします。
ここまでナチュラルに変態を映像化したものはないでしょう。

ただ,惜しむらくは僕がこの映画を見たいと思った,15,6歳のときに見たかった。
今よりもずっと多感だった年齢にこの映画を鑑賞したかった。
そうすれば大人の僕よりももっと細かいいろんなものに気づけたでしょう。
それが残念です。
予告編をはっておきましたのでこれを見て気になる方は本編も見て下さい。


さて今回,僕はこの映画を見るためだけにfc2の動画有料サービスを利用しました。
1か月1000円で好きなだけすべての動画を見ることができます。
僕はこういったオンラインの有料ストリーミングサービスを利用したことがないのですが,
1000円で僕が高校のときから見たかった映画が見れるならと
支払いました。
でもこれって,よく考えると1000円で1ヶ月好きな映画を見放題の
チケットを買ったようなものですよね。
おかげで今日の朝はもう1つ見たかったもっくんの『双生児』
も見られました。
他にも江戸川乱歩や明智小五郎シリーズのドラマもたくさんあります。
1000円で見放題チケットを買ってよかったです。
1年で6000円チケットというのもありますが途中で飽きてしまったり全然見ない月が出てくると
もったいないですので1ヶ月1000円のチケットでいいです。
お支払いはクレジットカードのみですが,1000円なら僕のお小遣いから出せますしね。
今までは近くのDVD屋へ車で行ってそこから自分で探して…ものがなければあきらめるといった
めんどうなことでしたから,このサービスはありがたいですね。



062214.gif

>>たけるさん
棚橋の髪型を見ているとたっ君のコーンロウが汚くなっていることを思い出して
(今年の1月から左サイドをずっとコーンロウにしてるんです)
また美容院に編み直しに行かないといけないことを思い出しました。
お金もかかるし時間もかかるけど編み込みが汚くなってきますしね。
えっ,財布って,まーたんがシンガポール旅行の前日にコンビニに忘れて旅行当日に
あわててコンビニに取りに行った財布ですか?


>>みみさん
Kamiといえばメロンです。
メロン好きだから。
あ,みみさんあのときのフォトドラマ覚えてたんだ。嬉しいです。
ひみつのあっこちゃんはスイマーが雑貨協賛しているので
そういう部分も見てみたいです。

テーマ:映画動画 - ジャンル:映画


メロンパン
一応2/1と6/21はメロンパンの日です。
なぜならメロン=Kamiですからね。
本当は僕達ファンはメロンを自発的に食べていたんだけど,
数年前にお兄ちゃんがメロンパンと制定しました。
このあたりの制定の強引さと統率力はお兄ちゃんならではです。

やはり本来なら本物のメロンがいいのですが,
メロンは高いですし大きいから食いきれない人も出てきます。

メロンパンならどこにでも売ってるし誰でも食べきれます。

それでメロンパンになったと思います。

CIMG8137.jpg
僕ももともとメロンは嫌いな食べ物ですので
メロンパンに制定された時は心底ほっとしています。

さて僕はこれかられ有料のレンタルストリーミングで映画を見ます。
僕が高校のころからずっと見て見たかった映画です。
有料のダウンロードサービスを利用するのは初めてですが
たのしみたいと思います。

エアコンの効いた部屋で誰にも邪魔されず映画を楽しむ。
今まで僕が経験したことのなかった贅沢です。

テーマ:パン - ジャンル:グルメ


今日はメモリアルデー
今日は年2回のメモリアルデーとなっています。
もう何回目のメモリアルデーですかね。
062114.jpg
何回目かなんてもうどうでもいいです。
ただ今年もこの日がやってきたってことだけで。何も変わらないです。

最近Kamiリングがよく外れます。
そりゃ体重が20kg以上変動すれば指のサイズも変わるでしょう。
それでも僕はこれを外すわけにはまいりません。
本当は指輪とかネックレスなんて嫌いなのに。
でも人生の半分くらい付けていますから僕の体の一部になっているのです。
逆に俊彦ちゃんやまーたんにこの指輪を触らせるわけにはいきません。
他の人は構わないのですが俊彦ちゃんとまーたんはだめです。
それは俊彦ちゃんやまーたんに対してとても失礼にあたるような気がするのです。
だから僕は俊彦ちゃんやまーたんと握手するときは必ず右手を差し出します。

実は俊彦ちゃんの握手会の時、行列で待ってる間に指輪をはずそうとしたのです。
俊彦ちゃんにこの指輪を触らせるわけにはいきませんでしたから。
そしたら普段はすぽすぽ外れる指輪が動きません。
あきらめて僕は右手を出しました。
左手はSD王子を抱っこしていたので俊彦ちゃんには見えなかったと思います。

だからこれはこれからも一生はずしてはいけないのです。
抜けてしまったら拾ってまた付け直すだけ。

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


神様からのプレゼント
昨日適当なテレビつけたまま、PCでトワ・エ・モアを聞きながら絵を描いていたら
棚橋弘至というレスラーのインタビューをしていて
そう言えばこの人まーたんの友達だと言っていたような…と
画面を見ていると
この後1/4の試合放送!とテロップがあったのでもしかしたら
『正月の棚橋クンの試合でうちはギターを弾かせてもらったんよ!』
と言っていたのを思い出し、もしかしたらまーたんも少しは映る?と思って
録画用意した。
そしたら本当にまーたんが出てきた。
実はこの試合のまーたんがギターを弾いている動画は僕も見たことがあったが、
試合内容もぜひ見てみたいなーと思っていたので嬉しかった。
偶然見られたのはここ数日落ち込んでいる僕への神様からの贈り物だと思った。
相手は同じような体型の中邑真輔という人だった、
僕はプロレスあまり詳しくないので何でも見てみたいというのはあったし。
そしたらすごかったね。
序盤は中邑という人がまーたんの友達の棚橋の顔を蹴ったり
びんたしたりしてめちゃくちゃおしてた。
ほとんどやられっぱだった。
殴られっぱなしで全然反撃できてない。
俺も思わず
「しっかりしろ、いちびってる場合やないぞ、まーたんの友達!こんなところで負けたらさらにまーたん(女子力(物理))に
ふるぼっこにされるぞ!」
と思っていた。
そしたら後半棚橋が中邑の足をつかんでエビみたいにぎゅーってやって勝利した。
よくやった。
だって『勝利の女神様』のまーたんがついてるんだもの。
絶対に負けることはない。
これでまーたんは『勝利の女神様』ってことが証明されたんだ。
なんでかというと負けたりなんかしたらこの女神様に全力でふるぼっこにされるに決まってるじゃん!
退場の時に再びまーたんが登場してギター弾いてた。
0620141.jpg


試合が済んだ後、wikiで調べたら棚橋って僕よりだいぶ年上じゃん!
それなのにこの若々しさ、みずみずしさは何?と思った。
髪型もめっちゃかっこいい。

相手の中邑という人もそうだけど、髪型がKみたいでズボンも
ゴスっぽい革パンだった。

最近のレスラーってみんな髪型やズボンもおしゃれなイケメンばっかりなんだね。
いいことだと思う。


そして思ったのはまーたんはやっぱりイケメン好きだよなぁ。
だいたいまーたんが『うちの友達なんよ!』とか『この人素敵なんよ!』
という男性アーティストはまず例外にもれず『イケメン』なんだよな。
それもわりと男らしいきりっとしたイケメンが好きみたいで、
自分でも
『うちは男らしいイケメンが好きなんよ!』
って言ってる。
世良正則、平井堅、キムタク、そしてこの棚橋弘至。
あー、やっぱりまーたんにとってやっぱり『男は顔』なのかな?
たとえば男性から見た女性の場合顔はそんなに可愛くなくても胸が大きいとか
お尻がきれいとかだったらある程度モテるかもしれないけど。
逆に女性から見た男性の場合はやっぱり顔は重要なのね。
むしろ顔がきもかったらどんなにスタイルよくても気が付いてもらえない感じ。

はぁぁ。落ち込む。

『あー、俺もイケメンになりたいー!』
と朝からでっかい独り言をつぶやいたら周りにどんびきされたたっ君です。

それと最近よくまーたんが日記で
『皆さん愛してまーす♡』と書いてるけど、
元ネタは棚橋の決め台詞だったのね。

そういえばtwitter仲間のキトさんが調子のいい時によく
『滾る』
という言葉を話すけど、もしかしたらこれも元ネタは中邑からきてるのかな?
今度キトさんに聞いてみる

だとすると僕も何か決め台詞があったほうがいい?と思って俺の決め台詞って
なんだろうなと聞いたら
『働きたくないでござる』

『金がない』

『油そば食いてぇ』
だって。
いやそれは決め台詞というより口癖というやつだと思うよ。
しかも決め台詞にするにはなんか情けない感じ。

テーマ:TV番組 - ジャンル:テレビ・ラジオ


昨日はなにもできなくてごめんなさい
昨日は貧血か喘息か分かりませんが体調が悪くて
ブログも作れなかったです。というか絵がちゃんと思ったように描けなかったの。
今日はちょっと落ち着いています。

061914.jpg

僕は頑固者です。
僕は強情です。
でも僕は僕の道を生きたい。
たとえ周りが賛成してくれなくても大切なものを守るためなら
しかたのないことなんです。

そして僕は馬鹿にされたらすぐに気が付きます。
というか馬鹿にされやすいです。
本当に馬鹿なのは事実ですが,
でも軽く見られたりなめられるのは許せないのです。
馬鹿にされれば僕の心もかたくなになります。
だからといって僕は相手の言いなりになるほど素直で柔軟な人間
には一生なれないのです。

馬鹿が無理をしても何の結果も得られないかもしれません。
だけど僕は行動するしかないし
逃げるわけにはいかないのです。
ただそれだけだ

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


眠いけど
本当は眠いけどやっぱりイライラするので眠れない。
ので幸ちゃんイラスト置く。
061814_20140618015913ad1.gif
気にしちゃだめだ。
もっと自分に自信を持とう
きっと大丈夫。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


まけない。
無事,家のほうも光工事が終わりました。
僕はきっとゲーム部屋と寝室両方にルーターを置く工事をするものだと
思っていましたが,工事会社の人の話によると
ルーターは1つの契約につき1個しか置けないそうです。
だから据え置き機のあるゲーム部屋にルーターを置いて
寝室は無線で飛ばすしかないとのこと。
工事が終わったあとに寝室にPCを持っていったら無事ルーターの通信は
飛ぶことが分かりました。


本来は今日は喜ばしい日のはずなのになんだかさっきまで
調子が悪かったです。
というのも,朝から親戚に説教食らって。
親戚は悪い人ではないし本当に僕のことを思って
色々注意をしたり説教してくれてるのですが,
相手の言っていることはとても正しいしまっとうなのですが,
僕の性格上,業務上,その提案を受け入れることはできないのです。
素直にはい分かりましたと言えないのです。
こういうときどうすればいいのでしょう。
落ちこぼれの僕のために色々アドバイスをしてくれようとしているのも分かっています。
だけど。
僕はその選択を受け入れることができない。
ただ俺はその親戚は怨んでいません。お世話になっていると感謝はしています。

たとえそれが茨の道でも僕は僕の選んだ道を歩きたいのです。
自分の選んだ答えを選ばなかったと後悔をしたくないのです。
仕事に関してですが
僕は安定を求めるために飼いならされた何かになりたくはないのです。
20年先とか30年先の自分には興味ありません。
今日と明日の自分のためにしっかり生きていたいです。
そのためにはあがいてやる。
あがいて,あがいて,暴れてやる。


おっと,辛気臭い話になってしまいましたね。

今日は自宅に光が通った喜ばしい日です。
そしてややこしいクレーマーの仕事もとりあえずは片付きました。
そのことに感謝したいと思います。

さっきまで体調が悪くてとても不愉快だったのですが(夕食はサボテンのお持ち帰りのメンチカツ2個と
ウィンナーと白飯しか食べれませんでした)
イラストを描いてブログを作ってklahaをきいている間に少し元気になりました。

僕はこれからも自分を信じて生きています。
オチこぼれだから間違いもたくさんするかもしれない。大きな失敗もするかもしれない。
だから。
これからも応援よろしくお願いします。
0617141.jpg

本当はもう休んだほうがいいのでしょうが,せっかくエアコンの風が気持ちいいし
もう少しこうして座っていたいと思います。

テーマ:インターネットサービス - ジャンル:コンピュータ


ミカちゃん!
さぁて今日も曲紹介しますか。
ちょっと前ですがedward mayaを紹介したので
今回はマヤちゃんの次はミカちゃんだ!
なんで東欧の人って苗字がいちいち可愛いんでしょう
というわけで今日の紹介はミカちゃん,alex mica,セルビアのアーティストです。
ジャンルは…romanian houseかな?
↓僕の大好きな曲です。元気を出したいときに聞くの。


名前もミカちゃんだし声も中性的で可愛いんですけど本人は
思いっきりスキンヘッズにひげのプリズンブレイクみたいな人。
中性的で可愛い声というと同ジャンルのcrazy loopクレジットのときのdan balanも
ですけど,ミカちゃんのスキンヘッズとひげのほうがインパクトありますよ。
こないだ僕がまーたんのmeat hookの曲について
最近サックスって流行ってるの?って首をかしげてましたがalex micaのdora doraを
ずっと聞いてたからなんですねー。

やっぱりテクノは俺の原点だぜぇ。

これもすき。


alex micaって綺麗目なのばかりでテクノやハウスに対してなじんでない
人も聴いてみてって思います。
061614.jpg



テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽


やっぱり好き
いよいよあさっては自宅の光工事の日だ!
楽しみじゃないですかー!
自宅でもたっ君がリアルタイムで絵を描いてここに載せられるなんて
夢のようです!

たっ君ってそんなに絵を描く事がすきなの?
うん。
俺にとって絵を描くって生きてる以上はずっとやりたいことだもの。
俺はね,年を取って歩けなくなっても言葉をしゃべれなくなってもいいの。
目が見えて左手が動いていればそれでいいの。

あ,でも足が動かなきゃドラムは叩けないか…
でも僕にとっては絵>>>越えられない壁>>楽器だもんね。


ここ数年僕は病気になったり介護を押し付けられたり仕事で死にそうになったけど。
そうなってくるとまず物が食べられなくなり,liveやイベントに行きたいと思わなくなって,SDもあんまり
構ってあげられなくなって,とうとう特撮のDVDを見ることも
ゲームもできなくなってしまった。
でもね,絵は描き続けることができたよ。

大好きなテクノを聞いて絵を描く事ができたよ。
(ごめんね,本気で弱っているときは俊彦ちゃんもALFEEもまーたんも聞くことが
できない)
あの時1番よく聞いていたのはmalu projectのHEART BEATかな。

歌詞がすごく可愛いんだよ。『i feel your heartbeat next mine』って。
曲自体はかなりぶっといけど歌詞が乙女なんだよな。
hands upのジャンルは大体そんな感じがある。
やっぱマルプロさいこうだぁ。
やっぱり僕の原点はテクノなのかなぁ。
061514_2014061515283170a.jpg

テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽


勝手にアップロードするなksg
なんか知らんが俺のPCが急に変になって慌てた。
どうやら自動的にwindows9をインストールしてしまってそれで一時的に変になってしまったらしい。
俺の了解も得ずに勝手にインストールするな。
ということでさくっと消したら元に戻りました。
さすがだぬたっ君わ。

しかしあわてたよー。
来週はいよいよこのpcが我が家でもさくさく使えるんだからの。
こんなところでしょうもないトラブルの相手をしている暇はないのだは!!

無事自宅の光が開通した日は記念としてイラスト祭りやっちゃうよー!
ここのブログにいっぱいイラストのせるの。
楽しみだー。
リクエストも受けるだぬぽよ。

よろしくだぬ m9( ・∀・)ビシッ

061314.jpg

テーマ:ノートPC - ジャンル:コンピュータ


祝ビルボードランクイン
祝まーたんソロアルバムビルボートハードロック部門10位ランクインです!
『うちがソロでビルボードにランクインなんて初めてなんよ!』
とまーたんも大喜び。
やっとアメリカさんもまーたんのすごさがわかってきたなーと思ってます。
というわけでお祝いにイラストをもう1つ作ろうと思って
描きました。
lycanthrope.jpg
lycanthropeという曲を聴きながら描きました。
人狼とかワーウルフとかそういう意味があるようです。
なぞの中毒性がある曲で最近はずっと聞いています。
1:01から始まる繰り返されるギターのメロディが好きです。


まーたん曲に共通して言えることですが,まーたんの曲はアグレッシブで攻撃的なものでも
ただ力任せに暴走しているというより獲物を確実にさらうハンターのスマートさがあるんですよね。
それがまた美しくもあるんですが。
しかもこんなに
綺麗でかわいくてちょっぴりエロくて
こんな子,日本にもアメリカにも他にはいない。
ぶっちゃけ僕には国内外のどんなアイドルよりもかわいくて萌える女の子。
ビルボード10位も当然だよ。

僕がまーたんを描くとホットパンツか股下10cmもないようなプリーツスカートか水着ですが
たまにはロング丈の服もいいかなーと。
ただまーたんは僕の感覚だとびっくりするくらいロング丈が似合わないので
無理だったらやめようと思っていましたが描けました。

前回のundertowの人魚とどっちが好きですか?

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


飲み物
一昨日の夜は足の裏が暑すぎて寝にくかったのと
昨日の夜は全身蕁麻疹が出て寝にくかったです。
どこか具合が悪いのかな。
寝にくかったので明け方にエースコック作って食ったよ。
食べたらすぐに朝まで眠れた。
ゲーム部屋で寝泊りしているのでキッチンが近いから腹が減っても
すぐに対応できるのが嬉しいね。
これが寝室だとあーめんどくせってあきらめちゃうから
またなにも食べずに寝ちゃうんだろうね。

昨日また別のお客さんからお菓子をもらったんだけど
これがまた不二家の豪華なラッピングの箱。
SD王子とSDまーたんはお菓子が入ってるときが付いて大喜びだけどこんな立派なものをもらってもな…
近々また親戚2人組みがくるので(たっ君はこのしょっちゅう出入りする親戚以外の血縁とは
ふだんほとんど付き合いがない)お茶と一緒に出してあげよう。
うちはコーヒーや紅茶は置かないからね。
なぜかというと僕が嫌いだから。
僕の店は基本冬はほうじ茶夏は麦茶しかありませーん
ちなみに僕は喫茶店でケーキセットを頼むときは飲み物はアップルタイザーがあれば
それがベスト。
なければりんごジュース

たっ君ってロリータで,私生活も姫部屋に住んでいるわりに紅茶とか
嫌いなのよね。
子供のときからまずい,と思ってた。
コーヒーか紅茶かどちらか選べといわれたらしぶしぶコーヒーのむけど
とにかくコーヒーと紅茶は苦手なんだよ。
普段のお茶も大体年中麦茶しか飲んでない。
たまーに思い出したように上海新天地でジャスミン茶買ってきて自分で入れるけど。
基本は麦茶と真冬はほうじ茶。

びっくりしたのはね,シャネル。どこのシャネルとは言わないけど日本のどっかのシャネル。
僕は物心付いたときから大人になった現在も休日はお袋の買い物のお供ばかりをして
生きてきた人生なんだけど,お供,といっても国内外のヴィトンやシャネルやエルメスの
店内のソファーで座ってLAREINEとかALFEE聞きながらpspをやってるだけの生活なんだけど,
あるとき,何かのオーダーメイドかお直しということで奥の別室みたいな部屋に
入れられてコーヒー入れてくれるって言うんだよね。
でもごめん俺コーヒー飲めないんですって言って
そしたらおふくろが『オレンジジュースはないの』って言って
シャネルの人がありませんっていって水しかありませんって言って
そしたら俺がじゃあ水でいいよって言ったら本当に水が出てきた。
びっくりした。

煎茶くらい用意してほしかった。

逆にいい意味でびっくりしたのはウィーンのシャネル。
これはびっくりした。店の人がたどたどしい英語で僕に
『コーヒーも紅茶も嫌い?オレンジジュース?りんごジュース?なんでもあるよ』
と親切にしてくれて
俺は好物のりんごジュースをもらうことができた。
今でもウィーンのシャネルのときのことはお袋と話題に出る。
あそこのシャネルは喫茶店張りに飲み物用意してたねーって。

そんな僕が最近は待っている飲み物。
去年から飲み始めたんだけどマックフィズというマクドで売ってる
季節ごとにフレーバーが変わるフルーツソーダなんだけどね。
これがなかなかうまいのよ。
お値段はちょっと割高だけど飲むとほっとする味。
もともと僕はシアトルズベストコーヒーというカフェのパッションフルーツソーダ
が好きなんだけどシアトルズベストコーヒー自体店舗が少なくてこの辺だと
そごうの裏まで行かないと飲めない。
場所が辺鄙でそごうからもかなり歩くから
もうめんどくさくてでもマクドならいろんなところにあるしすぐに飲みに行ける。

僕が1番好きだったのはメロン味で,後はチェリー味。それと新作のラムネ味。
飲むとほっとするんだよね。

だから飯をなか卯やケンタッキーで買って飲み物だけマックフィズを買うよ。
(たっ君にはあくまでマクドはおやつ感覚でしかない。ボリュームがないのでご飯がわりにはできない)


イラストはシンデレラ俊彦ちゃん若い頃の。
060914.jpg

テーマ:日々あれこれ - ジャンル:ブログ


落ち着かない
綺麗な部屋居心地悪すぎ!
散らかしたいよぅ。
自分の部屋じゃないみたいでほんとつらい。

twitter仲間のファッションデザイナーのみるくてぃーぬたんが,
『仕事が忙しいから家事やる暇ないんで綺麗なホテル生活したいヌ。高級ホテルで生活していた
オボ子さんがうらやましいヌ!』
と言っていたけど
僕は無理だなぁ。
自分の使い慣れていない家具やベッドで生活するのが耐えられないし
なにより片付きすぎるとほんとにいごこちが悪すぎる。
ちなみにオボ子さんがいたのはポートピアホテルらしい。
めっちゃたっ君ちの地元やん!ほぼ近所やないけぇ。
おもいっきり近所だから泊まったことはないけど食事に行ったことがあるくらい。
(ホテルで飯って高すぎるから年に数回しか行かないけど行くとしたらどっちかというと大体
クラウンプラザの北野だぬ。だからポートピアホテルの飯屋は5年は行ってない)

掃除の人が部屋に入るときを使うし落ち着かないのもある。

よって。
ある程度こ汚くても自分の部屋のベッドが1番だぬ。

昔拓朗さんと俊彦ちゃんがT2で沖縄旅行したときに
部屋が立派過ぎてもったいなくて落ち着かなくて拓朗さんは部屋の隅っこのソファで寝た
らしい。
すごく気持ち分かるよ。
ほんと落ち着かないの。
自分の使い慣れた生活がいいの。

遠征でホテルに泊まるときでも荷物さえ気にならなければ
普段使ってる韓国枕とセーラームーンのおふとん(タオルケットに
うすーい綿が入ってる。裏がガーゼで肌触りが最高)もってきたいもん。
この枕と掛け布団は俺が高1からずっと使ってるのだぬ。

それまでたっ君は小五から高一までおばあちゃんと一緒の部屋で寝てたから。
高1の冬から今のベッドを買ってセーラームーンのお布団でやっと一人で寝られるようになったんだぬ。

だから生活は自分になじんだものがいいんだぬ。

そのはずなんだけど部屋が片付きすぎて落ち着かないおっ!
17日までの辛抱なんだけど
それを過ぎたらまたたっ君らしく暮らせばいいんだよ。
CIMG78031.jpg

>>みみさん
イラストはデイヴとデイビッド君ですよ。
美男美女のカップルですよね。
みみさんも知らない人からお菓子をもらったんですね。
お菓子くれる人って時々いるけどなんでくれるのか
ふしぎですよね!

テーマ:雑記 - ジャンル:ブログ


どしどしどおぞ
最近,何人かのお客さんがよく僕に食べ物を恵んでくれます。
おまんじゅう,赤飯,巻き寿司,お好み焼き,肉まん

肉まん以外は正直どれもそんなに好きではないのですが。
特にお寿司は苦手…

でもなんで?
そんなにひもじそうに見えますか?

あ,自宅の光工事17日に決まりました。
これで僕の生活が快適になるといいんですが。
以前からやりたかったリアルタイムでイラストのリクエストというのも
やってみたいですし。
というのも僕の絵はくら寿司とかの回転寿司みたいなもんだと思ってるんです。
回転寿司は普通にすしを作ってレーンにも流しますが
そのほとんどのお客さんは端末を操作してオーダーをするじゃないですか,
それでオーダーした寿司が新幹線で運ばれてくるでしょ。
僕は少しでも僕の絵を見てくれる人がいるのが嬉しくて
絵を描いてブログに載せてる。
でもただ見てるだけじゃなくて描いてほしいイラストがある人はブログのコメント欄やtwitterでどんどん
オーダーしてくれたら嬉しいわけですよ。
で,注文されたイラストを僕が描いてブログに載せる。
くら寿司のシステムと同じですよ。
回転寿司でレーンの寿司を見ながら『トロ!』『たまご!』とオーダーする感覚で
ブログで僕が貼ってるイラストを見ながらどんどんオーダーをポチポチしてほしいです。

で,今まで光は店のみで自宅はえあえっぢのみだったから
自宅も光にしたら以前よりもスピードアップして
皆様のオーダーしたものをお届けできるわけです。
なんだかわくわくしてきましたよ!

0605141.jpg





テーマ:パソコンな日々 - ジャンル:コンピュータ


3000回目!
この記事でたっ君のブログは3000回目になります!
3000回もまぁ毎日しょうもないことを書いていたものだと思います。
付き合ってくださる常連の皆様もありがとうございます
060514.jpg

これからも続いていきますのでよろしくお願いいたします。
くだらないことばかりしゃべったりとか
イラストを描いていきたいと思っています。
よろしくお付き合いくださいませ!!



寝室の片付けですが2日ほど前にようやくそれらしく片付きました。
これで工事の人がきても大丈夫です。
人間死ぬ気でやれば何とかなるもんですね。

でもね,僕はどうも変な人間で,
部屋が片付きすぎると落ち着かないんです。
自分の居場所じゃないような気がして。
とりあえず自分の座ったり寝転がったりする周りはちらかってても
必要なものを転がしていたらすぐに手が届くから便利だし。
僕はねぇ,そんな生活でいいの。

でもこの先も当分僕とSDたちはゲーム部屋と空き和室に寝泊りする予定なので
この寝室は片付いたままになりそうです。

テーマ: d(゚Д゚)☆スペシャルサンクス☆( ゚Д゚)b - ジャンル:ブログ


そんなぁ。
ソニーによるとpspを今月で発売停止にするらしい。
今後はその役目をpsvitaに引き継ぐそうです。

……
まじでふざけんな。
psvitaに引き継いだところで互換性がねぇだろう。
互換性もないのに廃盤にするとはどういうこった。

しかもpspを下取りに出すと『最大』(この言葉が胡散臭い)3000円引きでpsvitaが買えるそうだ。
ただでさえ互換性がないのにそれを下取りに出したらそれまで持っていたpspのソフトは
どうすんの。捨てるの。馬鹿なの。

大体俺年末に3DSll買ったばかりなのに毎回ハードにばかりかねかけてられないよ。

多分psvitaを売りたいからこういうことしてるんだ。
そういえばyahooも先月でyahooメールのガラケー対応をやめるんだ。
理由はスマホを浸透させたいからに決まってる。

壊れてないのに今ある持ち物を新しいものと無理矢理交換したくないよ。
お金も品物ももったいないじゃないか。
CIMG77841.jpg

テーマ:▼ゲームの話 - ジャンル:ゲーム


ラップ音
僕はあらかじめ霊感の類はないと思うことを言っときます。
が,しかし一昨日の晩,たっ君の家でラップ音がかなりうるさかったです。
どうせたっ君の家がぼろいんだろと言われそうですが。
でもやっぱり気持ち悪いものでして。

去年の12月からたっ君は寝室ではなくてゲーム部屋兼お茶の間の座敷で寝泊り
してまして。SD達はその隣のふすま1枚隔てた和室で生活してるんですが,
一昨日のそのまた前の朝もSD達の寝てる和室の天井がすごい音がしてそれで目が覚めたんですよ。

分かってるんです。怪奇現象でないことは。
でもやっぱり気持ち悪い。
去年の12月でこの部屋に寝泊りするようになって半年ですが
SD王子は1月ごろからずーっともといた洋間の寝室に戻りたがっているようです。
最初は意味が分からなかったのですが,今思うとこれらのラップ音のせいかもしれません。

でもなぁ,その洋室もなぁ。
いやいやなんでもありません。
え?どうしても聞きたい?しょうがないなぁ

一度深夜にはっきりと僕の耳の後ろで『じわじわ』という女の人の声が
聞こえたんですってば!
そりゃもうびっくりしたのなんのって。
とりあえずベッドにもぐって外の道を誰かが通るのを待って
新聞配達のバイクの音がしたから
『いまだ!』と部屋を飛び出しましたよ。当時はまだSDもいなかったから
自分の体ひとつでしたね。
やばかったです。

その後あわてて僕は南京街でお札を買ってきて寝室のドアに貼るようになったんですけど
一度お札がはがれてしまってそのまま放置していたら
ラップ音のすごいことすごいこと。
べしべしばきばきごきっ

で,一昨日もラップ音がべっしべしすごかったんで,昨日は普段は暑くてあけっぱにしている
ガラス戸をかっちり閉めてました。
何も起こりませんでした。
ガラス戸を閉めていたから何も聞こえなかっただけでしょう。

怪異現象ではないと分かっていても怖いですよ。
kwaidaninagawa.gif

テーマ:オカルト的 - ジャンル:


メール出荷
やっとまーたんのアルバムの感想文のメールを送りました。
読んでくれたらいいなぁ。


あのね,こないだtwitterでめちゃくちゃ気合い入れてまーたんイラスト描いてるって話したでしょ。
今回のアルバムでundertowという曲が1番お気に入りで聞きながら描きました。
もう,うにゃうにゃうねうねうぐるぐるしててまーたんらしくて大好きな曲です。
といかこれじゃなきゃまーたんじゃない。
ここに動画がありますよ。

で,こんな感じになりました。
undertow.jpg
何がつらかったかってうろこが1個1個手描きなんです。
がんばりましたよ。
まーたん特有のうねりがあって華やかでキラキラした雰囲気をイラストで表現したくて
だったらうろこ?とか人魚とかがよくないか?って。


そう言えばファンになって数カ月のころにも一度気合い入れて人魚まーたんを
描いたことがありましたね。
ありました。これです。
marty.gif

あの頃より上手になってたらいいな。

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽