fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



八景島シーパラ
今回のお泊り遠足では,八景島シーパラダイスにもお邪魔しました。
たっ君は海の生き物たちが大好きなんです。
駅から水族館がとても遠くてびっくりですが,がんばりました。
CIMG7707.jpg
…熊は寝てました。何度も前を通ったのにずっと寝てました。


CIMG7705.jpg
これみんないわしです。


CIMG7708.jpg
とっても綺麗なイソギンチャク。


CIMG7709.jpg
もしもしカメよ。本当に大きくて背中に乗って竜宮城に行けそうです。


CIMG7715.jpg
下から撮影したイルカ
こんな構図で撮れる場所ってそんなにないですよね。


CIMG7718.jpg
ウーッ!!マンボ!!
なかなか下に降りてこないので撮るのが大変でした。


CIMG7713.jpg
シロイルカ君達。ぶっちゃけスナメリと見た目の区別が付きません。


CIMG7719.jpg
ゆったりと泳いでいます。
頭の穴からときどき水を出します。


CIMG7714.jpg
今回自分で撮った写真で1番のお気に入りです。
なんかハート型みたいでロマンチックだと思いません?


イルカって本当に笑うんですよ。
人間が近づいたら口を開けて『ハハハハハ』って前足を振るんです。

それとなんと!
たっ君初めてコビレゴンドウというクジラの仲間に触ってきました。
まっ黒なクジラで,口をあけると細かいとがった歯が
いっぱい生えていました。
触ったかんじは生き物というよりとても固いプラスチックというかビニールみたいでした。
背びれにたくさん傷が付いていたのでプールが狭いのかな?
もし人間のお客さんが叩いたりひっかいたのならやめてほしいなぁ。



こちらシーパラでお買い物。
CIMG7724.jpg
中にイルカが入ってるボールです。
CIMG7725.jpg
ふるとこのようにピンクの粉がキラキラまって綺麗です。
固くて弾まないのでソフトボール用にいいですが,中にイルカがいるのに
バットで打ったらかわいそうかな?


CIMG7726.jpg
こちらはdolphin jumpと書かれたグラスです。
くるくるストローが付いています。

CIMG7728.jpg
僕の手と比較してもわかりますがとても小さいので,
ウォッカとか一口サイズのお酒飲む時に使おうかなと思います。
ところでこのグラス,とんでもないプリントミスがあります。

CIMG7727.jpg
『TANOSHI-AN
OTOMODACHINI AERUNE』(楽しい あん お友達に会えるね)
と書いてあります。
多分
『TANOSHI-NA
OTOMODACHINI AERUNE』(楽しいな お友達に会えるね)
と書きたかったのでしょう。
ある意味レアアイテムになりそうです。


CIMG7729.jpg
これはカトラリーセットです。


CIMG7730.jpg
柄の部分に水が入って,中に貝殻やイルカさんがいます。
とってもおしゃれ。海の幸パスタやおいしいシーフードを食べるときに使いたいですね。
スポンサーサイト



テーマ:ぶらり旅 - ジャンル:旅行


妖精さんと女神様
お前のくいものの話はいいから早く俊彦ちゃんソロliveの話をしろっての,はいそうですね。
大体のセットリストは大阪と同じでした。
まーたんは今回は両日とも途中から登場でしたが,(それは前日にまーたんから
日記で説明がありました)思ったより両日ともに早めの前半からの登場でした。
当日の2人の衣装はだいたい図のとおりです,
082813.gif
俊彦ちゃんがまーたんの事を,
「いいなー,まーちゃんは色っぽくて」
と言ってました。

やっぱり俊彦ちゃんまーたんと自分を比べて気にしてたんだよな。
まぁそういうところがいじらしいですけどっ。
でも俊彦ちゃんは今のままが可愛いから俊彦ちゃんらしいのであって,俊彦ちゃんが
まーたんみたいに胸が大きくなったり胸やお尻を強調する服を着るようになったら
それはもう俊彦ちゃんじゃないし,少なくとも今ここに来ている俊彦ちゃんファンは
そんなこと望んでいる人は絶対少ないと思う。
俊彦ちゃんに色気はいらない。これは鉄板です。

俊彦ちゃんは洗濯板で寸胴で十分。胸もくびれもいらないよっ。

ギターもそう。
まーたんの出す音は確かに色っぽい。
初めて聞いてびっくりしたもん。
なんというか,うねるような,聴く人の耳をなでくりまわすような,
なんともいえないエロさというかねっとりベッタリぺたぺたした感じなんですよ。
もちろんいい意味でですよ,

俊彦ちゃんのギターはどっちかというと色気は全くないけど
元気いっぱいでクリアな感じ。まっすぐって感じだよ。

まーたんは言ってたよ,俊彦ちゃんのこと,まっすぐで一生懸命な人だって。

そういう性格ってギターに出るよね。

ただやっぱりおもしろかったのが,
1日目はウルトラマンゼロが来て,2日目はセブンと初代マンとギンガだったけど,
1日目のゼロが面白すぎた。
もう動きがあらぶりすぎて落ち着こうかと声掛けたかったよ,まじで。
どうしたんだよってくらい踊り狂ってて心配だよ。
で,やたらとゼロが俊彦ちゃんよりギター弾いてるまーたんの体にぺたぺた
ひっついてました。
多分まーたんが胸の大きい色っぽい体つきだからではないかと。
だから俊彦ちゃんがまーたんを色っぽくていいなぁとうらやましがるわけだ。
そういえばまーたんが出てくるまでに肩こりの話してて肩こりますかと聞かれて俊彦ちゃんが,
『肩?凝るわけないじゃん!』と言ってた。
やっぱり胸が小さいのずーっと気にしてるのかなぁ。

ゼロも他のみんなも空気読んでやれって。
女の子は色気だけが全てじゃないんだって。僕ならそう言える。

テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


飯運がない俺
お待たせしました。
お泊り遠足から帰ってきました。

で,困ったことが1つ。
たっ君はいつもALFEEや俊彦ちゃんの夏の遠足では横浜の時はいつも定宿を
利用しているのですが,なぜそこを利用しているかというと
会場が近いのと近くにでっかいイオンがあったんです。
だからいつもチェックインの前にイオンで滞在中のお茶や酒やジュースや
食糧を仕入れるのですが,なんと…そのでっかいイオンが撤退していました。
おいどうゆうことだ,イオンりテーリング。
滅茶苦茶不便じゃないか。

まぁ他にも成城石井もあるんですが,イオンの方が広さもけた違いだし,
安いし,品数あるからいつも利用してたのに。
田舎者で庶民系男子のたっ君には高級スーパーは似合いません。
イオンかヨーカドーかトーホーで十分です。
ちくしょう。
なんなんだよう。

俊彦ちゃんのソロのパンフのインタビューで読んだ人もいると思いますが,
僕とAnchangってなんか共通点があると思いました。
この手のタイプの男は基本大食いだけど,いやしんぼでないしグルメではないんだよ。
Anchangもご当地のグルメにもおしゃれな食事にも興味がなくて,
適当に牛丼やカレーでサッと食いたいタイプ。
すっごくきもちがわかる。おれがそうだから。

だからいつもイオンで酒とか刺身とか肉のたたきとかカップ麺とか買って
テレビ見ながらモソモソ食ってたりする。
ありがたい事に定宿はソファーセットがない代わりにダイニングテーブルと
椅子のセットがあるという。備え付けのカップや湯飲みを取り皿に使ってるし。
よって全く問題なし。
うっかり外食して地雷とかだったら嫌だし。
実際今回食事の地雷が多かった。
買い出しに出て来たのにイオンがなくなって弁当買えなくなったから
同じ建物のフードコートでステーキ食ったらこれが石のように固い。
石ころみたいだった。
東洋一,いや,宇宙一の肉好きの俺にこんなもの出すとはいい度胸だな,おい。


2日目の朝も俺は中華街へ繰り出した。
俺はいつも中華街へ行く時はロリータブランドのシャーリング加工がしてある
ワンピースやジャンパースカートを着て行く。
もちろん僕が入るのは食べ放題の店限定。
前回めちゃくちゃおいしかった食べ放題の店はなぜか撤退してしまっていて,
全く違う店で食べた。
…何なんだ,何なんだ,この味は。
全てが塩の味しかしない。しょっぱい,塩辛い。
塩の塊みたいだった。
最初のチャーシューが出た時点で嫌な予感がしていたが。
そんなはずはと納得いくまで色んな料理を食ったが同じだった。
ラストの牛バラの煮込は泣けてきた。俺の大好物なのになんでこんなに固い
肉なんだ?

うーむ,今回の遠足は食事に全く恵まれなかったなぁ。

だから俺は自分で適当なの買って食うのが好きなんだよ。




>>たけるさん
一応状況が落ち着いたのですね。
よかったです。
今度からはブログのタイトルも変わってしまうんですね。
でもブログは続けるみたいでよかったです。
これからも続けて下さいね。

テーマ:こんなことがありました - ジャンル:ブログ


明日はお泊り遠足
明日は2泊3日のお泊り遠足です。
当日遠足に参加する方,よろしくお願いいたします。
俊彦ちゃん最後のソロなので,最高に盛りあがりましょう!

テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


感想が遅くなったけど
最近親友のみすたさんが元気がないの。
気になるから俊彦ちゃんのおこしをプレゼントしました。
グッズ列並ぶの辛かったけど,どうしてもプレゼントしたくて
並んだよ。
友達には早く元気になってほしいもんね。

みすたさんはたっ君にとってリアルでの数少ない大切な友達なんだ。


先日,BSで回天の搭乗員だった人のインタビューを見た。
1時間ものだったけどものすごく興味深い番組だった。
たっ君は飛行機の神風特攻隊についてはほとんど何も知らないけれど,
海上特攻の回天や陸軍による四式肉薄攻撃艇(通称マルレ)については
なぜか個人的にどうしても興味があって,色々と調べていた時期があった。
水泳とか,釣りとか,水族館とか,とにかく僕は海や水に縁のある生き物らしい。


きっかけは僕が若い頃,LAREINEのクリスマス会(12/23)と
ALFEEのlive(12/24)で,九段下に泊ったときに,靖国神社の資料館
で本物の回天を見て触ったからだ。
人間魚雷については小学校の社会の授業で聞いたことがあるが,実際どんなものかは
形も分からなかったから,本物を見たときはでかくてびっくりでした。

回天は魚雷の先端に約1,5トン爆雷を積み込み,中に操作する人間を入れて操作させ,
中に人間が乗ったまま,敵艦に激突して轟沈させる。
当然中の人間は生きて戻れない。
(もっと詳しく話したいけどたっ君が回天について話し出すと滅茶苦茶長くなるから手短に)


中は滅茶苦茶狭いから,太った人やでかすぎる人は入れない。
というかこの時代に太った人なんていないと思うけど。


ところでこう言った搭乗員はみんな超エリートばかり。
そりゃそうだ,成績が悪かったらちゃんと操縦できないもんね。
だからはなから誰でも乗れるわけではないのだ。
というか海軍に入れること自体が超絶エリートなんだよね。
年齢は下は高1くらいから上は大学生くらいまで。


同時に海軍は震洋といってベニヤ板で作ったモーターボートに
でっかい爆雷を積んで敵艦に特攻させるという作戦もやってた。

このベニヤボートに爆雷積んで敵艦に突っ込む,というやり方は
のちに陸軍の四式肉薄攻撃艇として同じスタイルが採用されたんだけども,
四式肉薄攻撃艇は近くまで言って爆雷投下するだけで人間の離脱は
可能だった。ただ,それも戦争が末期になると投下するよりも特攻した方が速いって
ことで特攻作戦に切り替わったんだけどね。



おっと話がそれてしまった。

インタビューはその搭乗員だった人の当時の気持ちや思い出を
中心に放送していたが,何度も出てきたのが,その人は自分が出撃することは
全く怖くなかったらしい。むしろ早く出撃したいと思っていたそうだ。

その人はその言葉を何度も強調していた。
死への恐怖は全くなかったそうだ。
だからね,僕たち今の戦後生まれの人間はどうやったって逆立ちしたって
彼らの気持ちを理解することはできないんだよ。
荒巻部長の言葉を引用して『理解などというのは願望に過ぎない』と。
僕が言いたいのはそのことなんだ。
彼らをかわいそうだとか自分だったら怖いとかそんな問題じゃないってこと。
同じ人間なのに僕たちは彼らの気持ちを把握するなんてとてもできないし
おこがましいんだ。

ちなみにその人は終戦の事の何も覚えていないそうで,
気が付いたら除隊されて地元の大阪に戻ってきていたらしい。
その後の記憶がごっそり抜けているんだ。
インタビューを見れば見るほど僕はこの人たちの心情やその時の気持ちが
訳が分からなくなっていた。

訳が分からなかったが,僕はこのインタビューを見て良かったと思っている。

平和教育で,特攻隊について勉強した時,たいていの人はかわいそう,
怖い,とか,自分だったらどうしようとかそんな感想があるかもしれない。
だけど僕は靖国の資料館に来た時も全くそういう気持は持たなかった。
まず,自分の立場におきかえること自体が間違っているのだ。
自分の立場に置き換えるには彼らはあまりにも勇敢すぎて,意識が高すぎる。
そんなふうに僕は考えているのだ。

テーマ:TV番組 - ジャンル:テレビ・ラジオ


だるいだるい
今日は朝から体が鉛のようにだるくてつらかったけど,
午後から先月修理に出していたDVDプレイヤーが無事返ってきたよ。
ギリギリ遠足に間に合ってよかったです。

たっ君は遠足にはこれがないと耐えられない。
こないだまーたんとの七夕の時も仮面ライダーblack RXのDVDを持てるだけ入れていったもん。
おかげで新幹線の中は快適でした。

今回は何もってこうかなー。やっぱRXかなー。
たっ君は大体ドリフと特撮だけど。

みんなはどんなDVDが好き?




そういえばまーたん最近髪の色,暗くしたんだよね…。
前の赤毛っぽい方がまーたんらしくて元気いっぱいのイメージがあって好きなのに…。
でもまぁいいや。まーたんは可愛いから。
でもやっぱりまーたんは赤毛の方がいいな…。

080713.gif


>>みみさん
みみさんは長崎でしたね。
最近観光地でもコスプレをして写真撮影をしたり
散歩したりできるところがあるみたいですね。
暑いときにドレスは大変ですよ。
着なくてよかったです。
絵はこれからもがんばって描きます!
いつも見てくれてありがとう。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


暑いのでネタがない。
暑くてブログのネタすら出てこないですよ。
そしてイラストばかりがたまっていくんですよ。

イラストはマジシャン俊彦ちゃん
081213_20130816154056374.jpg




>>しろたんのママさん
ご協力ありがとうございました。
2年後の総選挙もよろしくお願いいたします。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


皆さんありがとうございました!
ウルトラマン総選挙の結果が発表になりました。

レオはなんと5位になりました!
昭和ウルトラマン限定で言えば,4位のセブンに続く2位ということになります。
これは快挙です!
僕の呼びかけで投票に協力して下さった方,
誠にありがとうございます!

そして全国のレオ信者のみなさん,レオが大好きなちびっこのみんな,
とうとう俺達の時代がやってきました!
今まで,不人気とか,ストーリーが暗いとか怪獣が変とかボロカスに言われ続け,
さらには公式からも鬼門と言われ続けて
ぐっと耐えてきましたが,もう肩身の狭い思いをする必要はないのです。
この結果がすべてを証明してくれます。
胸を張ってレオを応援し続けよう!

テーマ:ウルトラマン - ジャンル:サブカル


絵がたまってるんです。
実はですね,ブログにのせる予定の絵が大量にたまってるんです。
少しずつ載せていこうと思います。
0810132.jpg
僕は最近思うのですが,なんでお盆休みが世の中に存在するのかというと,
やっぱりこの時期が1年で1番暑くてしんどくてやってらないんですよ。
だから今がお盆休み。企業も休むわけです。
たっ君の場合は家にいてもしょうがないので店やってます。ただそれだけ。

誰か遊びに行こうと声掛けてくれる人がいたら喜んで付いて行っちゃうよ!

ウォータースライダー乗りてぇ。


そんなこんなで円谷からお知らせ。
24日の俊彦ちゃんのソロライブにゼロの声優の宮野真守さんがゲストで
登場するそうです。これは楽しみですね。
でも宮野さんはゼロの人間体やってないんですよね。
なんでだろう?
昔はタロウの声を石丸博也さんがやったりエースは納谷悟朗さんがしてたり
だったけど,最近は人間体の人がそのまま変身後の声をやってるので,
ゼロはかなり特殊な部類になるんだよな。
卒度人間体の役者が変わると言うのも。まぁ意外性で面白いかもしれないけど
僕は宮野さんが声をやるなら人間体も宮野さん固定でやってほしいな。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


極上空間
極上空間に真夏竜さんと篠田三郎さんが登場。
番組の内容はどっちかというとレオメインでした。
レオ信者の僕は嬉しいけどもう少しタロウの話も聞きたいな。
篠田さんはやっぱりタロウがあんまり好きじゃないのかな。

篠田さんは自分が再びタロウをやらないのは『東光太郎の思い出を壊したくない』
と言っているからだそうだけど,せめて演じることはなくても
当時の思い出をもっとたくさん話してほしかった。
番組はレオ中心に進んでいて,僕はすごく嬉しかったけど,
ものすごくタロウファンの人に気を使ってしまうな。

あと,篠田さんは真夏さんの事を『真夏』と呼んでるのね。
ちなみに森次さんは『まなちゃん』と呼んでるんだよ。

五本松でブーメランを跳ね返すシーンで真夏さんの掛け声がメビウス
やゼロの映画のレオの時と
一緒で感動した。(本人だから当然だけど)
そしていよいよ14日がウルトラマン選挙の開票発表日です。
全国のレオ信者の皆さんの思いは届いたかな?
どうか少しでもレオが上位に行くことを望みます!



テーマ:ウルトラマン - ジャンル:サブカル


色々考えた
静かだね。
みんなコミケに行ったのかな?
たっ君は汗かきながら仕事です。
がんばるおっ。負けないおっ。
たっ君は一人でも戦うんだおっ。

たっ君は決して仕事好きな人間じゃない。
愚痴も言うし弱音が多い。
でも結局働くからこれでいいと自分で思ってる。

SDまーたんがいつも僕に言うんだ。
たっ君は嫌だ嫌だと言っても結局働くことになるから文句言っても
意味ないんよ!だって。

そりゃそうだ。
だから僕は夏休みもなにもない生活でも別に不満はない。
俊彦ちゃんとまーたんがいてくれて,
SD達がいて,毎日仕事をする場所があって,寝る部屋があるから。
わがままは言わないだお。

昨日の夜,極上空間が遅れてしまったのでその間,他の番組を見てた。
零戦 搭乗員達が見つめた太平洋戦争という話。
その番組の中で印象に残ったのが,当時パイロットで,特攻隊の飛行機を
護衛して無事に特攻で来たか見届ける役目をしていた人のインタビューがすごかった。
その人は特攻隊員たちよりも大人のパイロットだったんだけど(若い頃の
写真見たらチェ・ゲバラ似のいけめんだった)
その人の話では,初めて護衛機としてついていったときに,
さっきまで一緒においなりさんやあずきやジュースで一緒にランチを食べた
若い子たちが一瞬でいなくなって,それなのに,その後,
特攻が成功したことの報告をしたら幹部将校たちが乾杯のパーティしてるのを
見て耐えられなくなったって。
まともな神経してたらつらいよね。
だってさっきまで一緒にランチして笑ってた人が自分以外死んでるんだよ。その日のうちに。
しかも自分よりずっと若い子たちが。

でね,その人の話は,特攻隊員の人達って出撃するまでは夜になっても寝られなくて
みんなギラギラして起きてるんだって。
眠れないのに無理に寝るといろんな考えが出てきてつらいからだって。
でも当日になるとみんなすごくさわやかな笑顔で出撃したらしいよ。
すごいよね。
そういう命の葛藤ってそこまで達した人でないと絶対に分からないから俺達は
推測だってできない。

そこまで達する事もなく,毎日安全に生きさせてもらっている僕の
愚痴なんてこの人達に比べたらものすごく大したことじゃない。
それでも僕だっていろんな考えが浮かんできてぐあー!!ってなって
翌朝なるようになるしかないって吹っ切れて仕事にくることなんてしょっちゅう。
たしかに俺なんか小さいスケールだけど,そうやってそれなりに苦しんでは吹っ切れての繰り返し。
どうせ逃げられないんだからどっしりと吹っ切れるしかないんだよ。




>>みみさん
埼玉は貧乳が多いとか初耳だ。
俊彦ちゃんは他の女の子のアイドルなんかめじゃないくらい
可愛いんだからね!
フリルは色々描くせるんですか。そうですか。色々便利のようです。

ミュージックフェアは俊彦ちゃんはサングラスなしだったしまーたんもいましたね。

テーマ:ドキュメンタリー - ジャンル:テレビ・ラジオ


貧乳の人はフリルがあればいい。
いよいよ夏の俊彦ちゃん祭り,今日から開催ですね。
僕も各地でお邪魔いたしますのでみなさんよろしく!
皆さん熱中症とか寝不足空腹には気をつけて。
毎日ちゃんと寝て飯は食べて下さい。
暑さ対策お天気対策気をつけて!

081013a.jpg

ところで,いつもビキニまーたんばっかり描いていて,ビキニ俊彦ちゃんはいつ描くのと
みみさんや他のALFEE方面の方々からの苦情(笑)が
そろそろ入りそうなので描きました。

というか,悩みましたよ。
だって俊彦ちゃんはi-pad体型ですから。
わーっ!!指輪で殴るのはやめてー!!
だって,洗濯板とか貧乳とか0カップとか言うと俊彦ちゃんに悪いし,
多分めちゃ怒る。
i-padって言ったらapple好きの俊彦ちゃんなら怒らないかと。

で,結局考えたんですが,フリルが付いてるビキニなら貧乳の人が
きてもおかしくないんじゃない?
これは大発見ですよ。フリルでうまくごまかせます。
というわけで貧乳が気になってビキニが着られない人はフリルが付いてるのを着れば
いいね!

でもね,こんな事言ったら俊彦ちゃん怒るかもしれないけど
俊彦ちゃんは別に貧乳というか胸なんかなくていいと思う。
改めてそう思います。
胸の大きいまーたん見てたら逆に俊彦ちゃんの小さい胸の良さが
分かってきたというか。
貧乳には貧乳の可愛さがありますね!
以前もまーたんを見るようになってから俊彦ちゃんの首や手首の細さの魅力を
再確認したって書いてましたよね。それと同じ。
俊彦ちゃんとまーたんだと俊彦ちゃんの方が身長はあるけど,
首や手首は本当に華奢で小さくて,胸もうすくてそれがまた可愛いと思うのです。

↓以前俊彦ちゃんのファンになったばかりの頃
友達がこの曲ってタカミーのテーマだよね♪って紹介してくれて
聞くようになりました。




ふざけてるような歌に聞こえますが,結構いい事言ってます。
『マラソン早い』
『Tシャツのびない』
『お風呂あふれない』
『カバン食いこまない』
『痴漢に会いにくい』
とかたたみかけるところは笑っちゃうけど,
でも歌詞自体は元気の出る応援歌ですね。
ちなみにみんなでカラオケに行く時,途中でだれてきたら
みんなでこの曲合唱をするんだ。
で,ラストの『ペチャパイ♪この小さな胸は♪ペチャパイ♪あなた専用~♪』のところを
『ペチャパイ♪この小さな胸は♪ペチャパイ♪幸ちゃん専用~♪』って
合唱する。
なんかしらんが盛り上がる。
俊彦ちゃんはソロライブで他のアーティストの曲をよく歌うけどこれ歌わないかな…。
しゃれにならないけど


僕はまーたんのボリュームたっぷりの胸も好きだけど,
俊彦ちゃんの小さい胸も同じくらい大好きです!まじで。

>>みみさん
俊彦ちゃんは結構めちゃくちゃなよくわからん生活してると思う。
でもかわいいからしょうがない。
NHKはサングラスしてたね。
歌っただけで後は何もなし。たまにはゲームにも混ぜてほしい。
やっぱり俊彦ちゃんのいろんなリアクションも見たいしね。

テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


俊彦ちゃんの家事能力について
昨日は俊彦ちゃんがMUSIC JAPANとミュージック・ドラゴンに登場。
NHKの方はさーっと歌って終わりだった。まーたんもいなかった。
おもしろかったのは,ミュージック・ドラゴン。
俊彦ちゃんがおにぎりを作ったり,布団のカバーかけをしたり。
…改めて俊彦ちゃんの家事能力が心配になってきた。
あまりにも1/6王子と正反対すぎて笑ってしまいました。可愛いけど。

ところでフォトドラマでは,布団カバーかけはSD王子のお仕事です。

演奏コーナーではまーたんも登場。
相変わらずの女神っぷりでした。
俊彦ちゃんとまーたんは本当に女の子同士仲が良くて
見ていて可愛いです。

080913.jpg

テーマ:深夜・バラエティ番組! - ジャンル:テレビ・ラジオ


仕事で落ち込む&チャー君の優しさ&たっ君の小さな夢が一つかないます。
今日は仕事で大変な事になっててんやわんやで午前中は
生きている心地がしなかったです。
でも僕は投げ出すことも逃げる事も出来ないのだから,
なんとか耐え忍びました。
僕は絶対に逃げない。

そうこうしているうちに落ち着いてからPCを見ると
チャー君から2回,リプライが来ていました。
チャー君は僕が本気で落ち込んでいるときとか元気がないときに
偶然だけどときどき話しかけてくれます。
大好きだよ,いつもありがとう。
Koziさん関係,Kayaちゃん関係,まーたん関係で
不思議とご縁があります。
僕にとってはなんか年の近い親戚のお兄さんみたいな存在です。

そしてっ,実はたっ君の本当に小さな夢が1つかないます。
この過去の記事。
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-2176.html
僕が12月頃に極上空間という番組に初代マンの黒田さんと
セブンの森次さんが二人で車を運転しながらトークする
番組があって,今度はぜひレオの真夏さんと無理かもしれないけど
タロウの篠田さんと呼んで下さい。
できれば,森次さんも黒部さんも一緒に,
さらにわがまま言うならジャックの団さんと80の長谷川さん
みんなで大きなワゴン車に乗って,森次さんの運転で
ワイワイガヤガヤやってほしいと言ってましたよね。


なんと,明後日の極上空間に真夏さんと篠田さんと森次さんが登場します!
森次さんは途中からの登場みたいです。
本当は黒田さん,団さん,高峰さん,長谷川さん,全員呼んでほしかったけど,3人まで選べと言われたら
1番みたかった組み合わせです。
なぜかと言うと真夏さんは僕が宇宙で一番大好きなヒーローのレオを
やっていた人だからというのと,何よりうれしいのは今までウルトラシリーズに
タロウ終了後一度もかかわってこなかった篠田さんに
どうしても再びウルトラマン関係でかかわってほしかったからです。

それにタロウはレオにとって年齢も比較的近いお兄さん的存在ですからね。
二人が仲いいと僕も嬉しいです。
タロウはレオより2000歳お兄さんで,
タロウの篠田さんはレオの真夏さんより2歳お兄さんです。
年も近くて話も合いやすいはず。
真夏さんは篠田さんの事を公私ともに私の兄貴分,とブログで語ってた。
だからかな,僕はタロウの事を普段はタロウ兄さんと呼んでる。
初代マンやセブンやエースやジャックは呼び捨てなのに。
タロウのことはタロウ兄さん。
あ,80のことはたまに80先生と呼んでるか。
とにかくうれしいです。

だからこの取り合わせは僕の夢がいきなりかなったんです!
嬉しいです。もう楽しみです。
さぁ,この2人からはどんなトークが飛び出すのかな。

放送はBS朝日で10日の夜10:59~です。
詳しくは
http://www.bs-asahi.co.jp/gokujou/

テーマ:ウルトラマン - ジャンル:サブカル


よく分からない神経!!
めちゃイケの爆裂お父さんのコーナーで,
加藤浩次がAKBのまゆゆの頭をけったことでまゆゆのファンが
加藤浩次に殺害予告をしている,と話題になっていた。

僕は加藤浩次もまゆゆもどっちも興味がないけれど,(でも
最近まゆゆがラミレスに似ているので親近感を持っている)
以前からこの爆裂お父さんのコーナーが大嫌いで
めちゃイケを見なくなったのは事実だ。

いくらネタとはいえ女の子をジャイアントスイングして頭をけるとか
そんなのを見てワハハと笑える人間が僕はよく分からない。
出演している人間よりもそういう企画を作った番組そのものの
底の浅さは僕が許せない。

それも許せないけど,今回の件に関しての大多数の反応がおかしい。
予想していたとおり,twitterの流れは殺害予告する方が
頭がおかしいと言ってたけど,僕はそういうふうに怒る
まゆゆのファンを絶対バカにしない。というか当然の反応だろ。
もし僕の場合
俊彦ちゃんやまーたんがこんなことされたらこんな殺害予告なんて
女々しいことしないよ。
その場にいたら即効そいつにレオキックかRXキックかスパイラルキック(やっぱり蹴り技なのね)してやりたいよ。
いっしょにおもしろいおいしいとわらうことなんてできない。

僕がファンになってすぐの頃,
俊彦ちゃんが闘牛に挑戦して指を骨折した。
この時も僕は家でテレビを見ていて思わず目をそむけた。
あのときのことは僕は今でも許せない。
骨折したあと,春ツアーに僕は参加したけど,
ウエディングドレスの衣装で陽気に歌い踊る俊彦ちゃんを見て
可愛いとは思ったけど,やはりちゃんとギターを弾けないのは
かわいそうだとおもった。
ネタのコーナーもやはりそれほど笑えなかった。
あんな企画をした奴の指をへし折ってやりたい。
好きな女の子がそんなことされたらいかるのが当然じゃないか?
だから今回の一件で,まゆゆのファンが殺害予告というのが
いいことかわるいことかよりもそういう反応を
する人がいても全く僕はおかしくないと言えるし,
そういう人の事をバカにしたりキモいとか言って欲しくない。
自分の好きな女の子が仕事でけがさせられそうになったら
どんなきもちなの?

もし僕のすぐそばで俊彦ちゃんが
投げられたり転ばされたりして,『痛いよ!助けて!』
と泣いてたら絶対そいつを無傷でおいとくもんか。
おんなじめにあわせてやる
まーたん?まーたんの場合は投げ飛ばしたり転ばそうものなら
逆に相手の心配をしなけりゃなりません。
腕の1本で済みゃいいですけどね。
だけど頼りなくて繊細な俊彦ちゃんは僕らみんなで守ってあげないと。

まぁそんなわけで,僕は,女の子を投げて頭を蹴飛ばすような
番組を見て笑っている神経が許せないし,
好きな女の子がたとえネタでも攻撃されて許せないと
いきどおるのはおかしくないし,
そういう気持ちを笑っている人が大多数なのが
嫌なんです。


女の子は優しく守ってあげるものだよ?
080613.jpg

テーマ:伝えたいこと - ジャンル:ブログ


再度お願いします。
毎日体がだるいです。
働きたくないです。遊びたいです!
誰かプールとかお化け屋敷行こうぜ。
たっ君瞬間脅かしとか入ると発作とか過呼吸もでるかもしれんけど。
おまけに鳥目なんだぜ。
でも誰かが一緒に入ってくれるんなら何とかなるかも。

今日はたっ君から再度のお願いです。
ウルトラマンの総選挙の締め切りが8/7です。
twitterかfacebookのアカウントを持っている方,
どうかレオに投票して下さい!
1位にと贅沢は言いません。少しでも上位にあげて下さい
本当にお願いします。

僕は物心ついたときからウルトラマンレオが好きです。
もちろんメタルヒーローも仮面ライダーも好きですが1番はやっぱりレオです。
でもそのレオはなぜかアンチが多くて公式見解でも
不人気ということになっています。
その証拠にレオのグッズは少ないし,映画での扱いもゼロが出てくる
まではひどいです。ウルトラマンメビウス&ウルトラ兄弟
と超ウルトラ8兄弟で他の昭和ウルトラマンが
出ている中なぜかレオは出して
もらえなかったのがめちゃくちゃ最高にくやしかったです。
でも,僕はやっぱりレオが好きなんですよ!大人になっても。
リアルタイムには僕は生まれていなかったけれど。

そのレオが今年の総選挙でようやく上位に躍り出たんです。
それがもう僕は嬉しくって!
僕らのレオを不人気だとかくそとか言ったのはどこのどいつだい?って見返して
やりたいです。
どうかお願いです。ここに動画もはっておきますので少しでも
レオかっけぇ!と思ったら投票して下さい。お願いします。
http://m-78.jp/ranking/

080413.gif



テーマ:ウルトラマン - ジャンル:サブカル


今日は絵だけ。
すいません。今日はイラストだけです。
暑さよりも何となく体がだるいのが嫌です。
みなさんもきをつけてね。
080313.jpg

>>みみさん
俊彦ちゃんもまーたんも満足して楽しかったなら
それでいいのかもしれません。
でも言われた通りでギターの音がかなり絞られていました。
なめています。
俊彦ちゃんは最近紫着てますね。

ミュージックドラゴンは関西は
来週の木曜日です。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


なんだかなあっ!
またまたやらかしてくれましたFNS。
今回俊彦ちゃんの出番はそれなりにあったんですが,ももクロとセットにされてました。
大体俊彦ちゃんVoの曲を選曲して,さらに
そこに俊彦ちゃんが存在しているのにほとんど歌わせないとか。
あんまりです。
肝心の偉大なスーパー美少女の俊彦ちゃんを後ろに追いやって。
せめて最前列でギターを弾かせてあげて欲しい。

僕はどうしてもあの時の配置は許せなかったです。


そして今度は俊彦ちゃんとまーたんがセットで登場。
やっぱりももクロとセットでした。
物心ついたときから耽美派で生きてるたっ君に言わせれば
俊彦ちゃんとまーたんは世界最強の超絶美少女です。
2人並べるとその破壊力は半端ないです。
それなのに。それなのに。
なぜかカメラはももクロばかりを映してこの2人を映してくれません。
しかもあっという間に出番終了。
さすがにこれはどうなの,まだ何かあるかなと思っていたら
twitterでまーたんからただいまメッセージが。
おかえりなさいをした僕ですが納得いかない。
まーたんはね,何日も前からあの番組に出られることを
楽しみにしていました。当日もはしゃいでいて嬉しそうでした。
だけど出られたのはあの一瞬だけ。

僕は決してももクロが嫌いではありません。ディスったりするつもりは
ありませんし,何のうらみもありません。
でもこれはひどい。ひどい。
僕はもっと俊彦ちゃんとまーたんが見たい。
可愛くって白くて細くてなんかふわふわして僕はあの2人を見るだけで
甘酸っぱいうれしはずかし気分になれます。
僕にとってどんなアイドルよりも可愛くて可愛くてしょうがないん
です。
本当にお願いです。
もう少し,2人をちゃんととってほしいです。
あ,当日2人の服装はこんな感じでした。
080213.gif


それと水木一郎さんをいつも呼んでくれるのは嬉しいですが,
いつもマジンガーZばっかりですよね。
たまにはスピルバン(opでもedでもいいので)歌って下さい!
水木一郎さんはベン父さんだから!



>>みみさん
どうやらそういうのを察知してしまうのは僕だけのようです。
細かい紛争のある外国ではさらに幼い子供が戦争に
駆り出されているようです。
小さい子供を決して犠牲にしてはいけません。

FNSはなんで毎回こんなんでしょうか。
嫌なら見るなと言われますが俊彦ちゃんとまーたんのどちらかが出てる限り
見ないわけにはいかないじゃないですか!

テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽


たっ君が体験した色々
今日のトラックバックテーマは心霊体験。
たっ君は霊感があるかないかどうかは自分でも知りません。
霊視とかはぜんぜんできないです。
ただ,見ることはできなくても変な声を聞いたり臭いをかぐことがあります。
それと,なぜか人が死んだ場所が分かるんです。

怖くはないです。

結論から言って人が死んだ場所というのは鉄の錆びた臭いがするんです。
初めて感じたのは僕が中学生の頃,おばあちゃんと二人で初めて沖縄を旅行していて,
バスツアーだったんですが,そこでひめゆりの塔の前で記念撮影をして
摩文仁の丘を通って黎明の塔を通り,最後に健児の塔に着きました。

その時に,僕は有名なひめゆり部隊のひめゆりの塔よりもここの方が
ずっと空気が重くてそしてなぜか鉄の錆びた臭いがしたんです。
ここは一体何?
その日は天気も悪くなかったのになぜか僕は気分が悪くなり。
よく分からないですけど,それ以降,おばあちゃんと沖縄に行くこと
は何度もありましたが,戦跡関係は近寄れなくなりました。

多分,あの近くで中高生の男子生徒がたくさん死んだんですよ。
爆弾を抱えてとっこうしたとか,
水を運んでる途中で米軍に攻撃されたとか,
もはやこれまでと自決したとか。
当時の僕が12歳でしたから,それよりほんの少し年上くらいの。
風の臭い,空気の重さで僕はそれを見を持って思い知らされることに。



そして僕が1番びっくりした体験を書きますね。
僕がおふくろと福島を旅行していた1日目,ツアーバスで
飯盛山に行きました。ちなみに僕の持つバスケットの中には
お迎えしたばかりの1/6王子もいました。
その山は戊辰戦争で,白虎隊これもまた中高生くらいの子達が集団自決した山ですよ。
長い階段を上がって,広場のようなところに出て,
そこから資料館を見学してから,広場の階段から向かって右側の山道を
案内されました。
ところが。
突然僕の足が動かなくなってしまいました。
同時に鉄の錆びた臭いが強くなって空気が明らかにこちら側とあちら側で
違うのです。
もう,前には歩けません。
僕がおふくろにこれ以上先には進めない,嫌な予感がする。と言ったらおふくろが分かったと言って
二人ともそこにとどまってバスのお客さんが戻ってくるのを待ちました。

そしてらガイドさんの説明が聞こえてきました。
そこが彼らが集団自決をした場所だったんです。
それを知ったとき僕は怖くてたまらなかった。ああやっぱりそうだったんだ。

ところが,僕以外で飯盛山で同じ体験した人はどこにも
いないのです。
僕の思い込みでしょうか。
でも僕は確かにあの錆びた臭いを感じたこと,足が固まったように動かなかったことは
今も覚えています。


…と,ここまで書いていて僕が思ったのは,僕が体験している場所は
どちらも戦争の犠牲になったまだ若い少年達なんですよ。
大人から国やおとのさまに忠誠をつくし,
捕虜になるくらいなら
自分の命を捨てなくてはならないと頭ごなしに教育されて
殺されたんです。
たまたま訪れた僕が彼らと近い年齢だったから彼らの気配や意識を拾ったんですかね。

僕は怖いと言うよりもとても悲しい気分です。


最後に僕がごく最近に体験したことを書きます。
2年前の黄金龍王のliveの時に,僕は2日目の朝,定宿からハイキングに行きました。
中華街の近くにMana様いわくゴスロリお勧めの外人墓地があると聞いて
僕は立ちよることにしました。
しかし,墓地に近付くにつれて次第に空気が例の重苦しいものに
なっていくのが分かりました。だけどいつもの錆びた臭いはしないので
これくらいなら大丈夫だろうと思いましたが,
その時僕が着用のbabyのワンピースの中の胸の下はもう変な汗びっしょりで。
ようやく正門に着きましたが,やはり僕の足が動かなくなって
門の中側に入ることができませんでした。
その時に自分で自分にもう分かっているだろう俺は
ここに入れないんだ,と言い聞かせて引き返して,ハイキングの目的地を
中華街に変更して背を向けました。帰り道の階段もすごく背中が
変な感じでした。
もうあそこには近寄りたくありません。
近寄ったりしたら『自分も一緒にここから出してくれ』というような
気配をいくつも確認しなければなりません。だけど僕はその人達の
望みはかなえてやれないんだ。
ごめんなさい,僕はもう二度とそこに近づけません。

今年の俊彦ちゃんとまーたんとの遠足も横浜ですが,もう,中華街の横の高架から向こうは
近寄れません。
大昔にここのブログでも言ったと思うんですけど,
僕は決して自分で分かってて心霊スポットに近付いたりはしません。
でもうっかり来てしまった場合。
やっぱり来てしまったことはしょうがないので,
そこに眠る人達の迷惑にならないよう
急いでそこから離れること,そして二度と近付かない事ですね。

テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ