fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



ごめんね…
うん,ごめんなさい。なかなかブログ書いてないよね。
なんか絵もうまく描けなくって。
無理に描いても変なのしか描けないしこういうとき
何も描かずにじっとしていることにするよ。

しかし飛べない豚はただの豚で,絵を描けない俺はただのオッサン。
自分がつまらない人間だってのはちゃんと分かってる。

だから急いで復活するよ。

最近体力がなくて嫌だ。
なにをやってもすぐにぐったりしてしまう。
後は仕事に関して僕1人分辺りの仕事量がとても増えたこと。
ただ僕が死に物狂いでがんばらなきゃどうしても逃げられないから
やらなきゃいけないんだけど。
結局サボり魔という人種はね,誰かがやってくれるだろうと
思ってるからサボるの。
むかつくけどさ。
俺はね,自分の仕事量が増えるのが嫌なんじゃないの。
さぼりまくってぼーっとしてるやつを見るのが腹立つだけなの。
結局俺が全部抱えてやることを知ってるからぼーっとししてさぼってる
から余計腹が立つ。
もう少し楽になりたい。

>>たけるさん
たけるさんもあのニュース知ってたんだ?
驚きだよねぇ。
まーたんが『うちもギターでチャレンジできるかな?』
とか言ってるよ。大丈夫かな?


スポンサーサイト



テーマ:つぶやき - ジャンル:ブログ


アンドリュー兄貴とまーたんのふしぎな関係
まーたんのお友だち,アンドリュー兄貴が24時間ドラムをたたき続けると言う
記録を打ち立てたらしい。
すげぇ。

それだけでもすごいけど,なぜかその時の写真が,
ものすごく痛そうにしているアンドリュー兄貴と凶器のようなものを持ったまーたん。
まさかまーたんにどつかれたのか?
062513.gif
大方何か余計な事を言ったか,パンツを無理矢理覗こうとしたか
そんなところだろうな。
でもアンドリュー兄貴は懲りずにめげなさそうだな。
ドMとかそんなんじゃなくて極端なポジティブ人間だもん。

まーたんhshsだから何をされても嬉しいんだろうなぁ。
うらやまけしからん奴め。


>>みみさん
こちらこそみみさんに気を使わせちゃったかな。
天パがうらやましいの?
いじめられるしきれいにまとまらないしろくなこと
なかったですよ。
ただいまyou tubeで毎週2話ずつギャバン放送中です!

テーマ:HM/HR - ジャンル:音楽


だるい…
今日はずっと体がだるくて困ってました。
実は2か月以上仕事に缶詰めでまともに外にも出られてないんだよね。
飯とかも大体なか卯とかケンタッキーとかのテイクアウトばっかりでさ。
もうちょっとどこかへ外食したいよね。
いくら好きなものでも飽きてしまうよ。


少し休んだのって4月に桜ちゃんと友の会イベントをやってからだもの。
そんなにきつい仕事なら辞めちまえって思えるけど
やめたって僕に他の仕事ができるわけではないし仕事柄本当に
年中無休なんだよね。
たまにまーたんが日記で『うち,今仕事でずーっと引きこもってる!』
って書いてるとあ,まーたんもおんなじなんだ,一緒にがんばってる
気分になれるよ。
yktos.gif

テーマ:今日を大切に・・・ - ジャンル:ブログ


サイバリアーン!!
初めてじっくりギャバンを描きました。
なんでかというとどうも昆虫ベースの仮面ライダーは
みみさんが苦手らしくtop画にできませんので
急遽ギャバンにしました。
どうでしょうか。
gvn.gif
たっ君はギャバンと言えばこのポーズです。
台車とか置いてあったら乗って『サイバリアーン!!』
ってやりませんでしたか?
なに?俺だけ?

イラストを描いていて思ったのですが,ギャバンって肘とか足とかの裏側の装甲がないんですよね。
おそらくチェイスギャバンの歌詞に出てくる『俺は背中を向けない男さ』という
やつですか?
それとヘッドパーツがウルトラマンや仮面ライダーや他のメタルヒーローに比べて
ボールみたいな球形をしていますね。



>>みみさん
みみさんももしかして癖っ毛ですか?
僕も結構強いくせげなんですよ。
ベリーショート時代のまーたんも可愛いけど
まーたんは今の腰までロングが似合います。

テーマ:特撮 - ジャンル:サブカル


ベリーショートまーたん
まーたんが大昔の人生で一度だけのショートカット写真を
またまたのせていた。
可愛いので描いてみた。
0662213.gif
こんな感じだ。
まーたんはショートカット時代の事を失敗とか微妙とかもうしないとか
言ってる。
僕もまーたんは絶対ショートは似合わなさすぎると思う。
でも,たまに昔の写真を見る分には別にいいと思う。
しかもこの時代のまーたんはドリフ靴だしね。
スニーカーとかビーサンだと分かるけどドリフ靴…。

だけど見てて面白いのは,俊彦ちゃんは髪が短くてスーツを着ていた時代は
男の子って感じで萌えとか可愛いとかのキャラではないけど,
まーたんはショートカット時代で服も地味なときでも
どこか女の子らしいところがあるんだよね。たとえドリフ靴でも。(←もう許してやれよ)
体型のせいかなぁ?

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


どーしてくれんのラ・パフェさん
昨日いつものようにラ・パフェからメルマガが来てのぞいたら
どうやらラ・パフェの新宿店が撤退するらしい。
ちょっと待て!!
どうしてくれるんだ!!
俺の普段着のシャツとかショーパンとかほとんどここのだぞ?
06221321.gif
いやいや待て待て,
もともと俺は店舗遠すぎるから新宿店から発送してもらっていただけだから
今後は名古屋店から発送されるから
発送元が変わるだけだから俺の方は何も変化がないんだが。
だけど自分が知ってる店がなくなるってさびしいから嫌だなぁ。

それ以前に,こういうコテコテのお姫様の可愛いブランドがどんどん弱くなって
いっておとなしいガーリーブランドが増えてしまってる気がする。
僕はどうしても普段のスタイルにもカジュアルとかナチュラルという単語を入れたくないんだ。
常に毒々しくてキラキラフリフリしてなくちゃ。
ラ・パフェなかったら俺はコテコテのロリータは普段着は何を着ればいいのやら。

>>みみさん
中国の伝統衣装豪華で綺麗ですよね。
だからおもちゃも服も綺麗で豪華なの。
日本人ってなんであんなに地味なんだろ。
もっと派手になればいい。

テーマ:あ゛ぁ゛――(●`Д´●)――!!!! - ジャンル:日記


3度目の正直。
一体俺は朝から何度Kamiを描いてるんだろう。
2度目のupもなんか納得がいかないのでいよいよ3度目です。
多分もうこれでラストだと思います。
中国の古典衣装風のKamiです。
Kamiはやはり少しえきぞちっくな方が似合います。
0621134_20130621182302.gif

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


もひとつKami画
もひとつKami。
朝描いたのがどうしても納得いかなくって。
やり直し。どうかな?
0621133.jpg

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


今日はメモリアルデー
今日はメモリアルデーです。
僕の予定としては心静かにおとなしく過ごすつもりです。
14年,ですか。
僕の人生の時間の区分は大きく分けてKamiがいた頃といなくなってからに分けられます。
これは何年経とうが僕の環境がどんなに変わろうが関係ありません。
全てはKamiがいた頃といなくなってからに分かれます。
同時にKamiがいなくなってから,2013年の今日までは僕にとって長い時間では
ありませんし,長い短いと言うより時間の概念がなくなっているんです。
うまく説明できないです。

人生の半分くらいをこのような曖昧模糊とした時間の流れに置いていますと,
他の人と同じペースで生きられなくなってくることもあります。
でもね,
このままで,いいんです。
062113.gif
もう時効だから話してもいいかな。
Kamiがいなくなったとき,ちょうど学校で仲のよかった女友達が,
「Kamiが死んじゃったんだってねぇ」
って話しかけてきて,僕が,
「なんでKamiじゃなきゃいけなかったんだ」
って言ったら,
「じゃ,Kami以外の他の人間ならだれが死んでもいいの?」
って言われてすごく傷ついたことがあります。
そういう問題じゃないですけど,なんて言いますか,
なんでわざわざ僕が世界で1番大好きなKamiが死なないといけなかったのかって
思ったんです。
世の中には別に生きててもしょうがない人だっているだろうにって,
あまり良くない考えですけどその時は本当にそう思ってた。

だから僕はその友達とはあまり付き合いたくなくなった。
でも向こうはその事をあんまり気にしていないようで
これまで通り家に僕を呼んだり一緒に出かけたりしてた。

我慢してたんです。
でもとうとう僕はキレました。
卒業後,彼女が何度か僕の携帯に恋愛相談をしてきたんです。
2時間くらい,うだうだと。
僕が彼女の相談に真面目に答えていたのに彼女はただ愚痴りたいだけらしく
うだうだぶつぶつ以下ループ。
そんなことが何回もあって,とうとう僕は彼女からの着信を
無視することにしました。
そっと離れていくことにしたんです。

あのとき彼女が僕にひどい事を言わずただほうっといてくれたら
僕もここまで彼女を見限ることはなかったかもしれません。
やっぱり言われたことは忘れられないものです。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


俊彦ちゃんを描いていて
昨日はじっくりとお姫様俊彦ちゃんを描きました。
楽しいですね。
やっぱりキラキラしたのが好きです。
061713_20130618114020.gif

描きながら,そういえば俊彦ちゃんのソロ活動も今年で終わりなんだよなーとか
俊彦ちゃんと出会った頃の事とかいろいろ思い出してました。
俊彦ちゃんは本当に不思議な女の子(男の娘?)です。
見た目もあれで59歳とか不思議ですが,言動やものの考え方も不思議で。
へぇ,そういう考えをするんだ,と。

たとえば俊彦ちゃんは一人でコンビニの三角おにぎりを開ける事が出来ないんですが,
なぜ開けられずにいつもぐしゃぐしゃにしてしまうかというと,
包装に印刷している1,2,3の数字の順番ではなく,3,2,1と開けてしまうから
なんだそうです。
「おめぇ,それはおかしいぞ」
と幸ちゃんに突っ込まれて,
「だってカウントダウンだと思ったもん!!」
と俊彦ちゃん。
なるほどそういう考えもあるのかと感心したりして。
「あー!!もう!!だからあの三角おにぎりって嫌い!」
って俊彦ちゃんは怒ってたよ。
でもkoji君なら頼まなくたってかわりに開けてあげるんだろうな。
そういう人だ彼って。

だからね,俊彦ちゃんのソロがなくなるのがさびしいの。
koji君と俊彦ちゃんのやり取りが好きだから。
俊彦ちゃんは今までロックばんのイベントを
始めてそれまでは一人で,幸ちゃんのいない俊彦ちゃんは
どんなにがんばっても心細く弱弱しくもろかったです。
それが王子連合が始まって,最初はやっぱりもたついていたけど
だんだんkoji君が俊彦ちゃんの会話の中に積極的に
参加して,俊彦ちゃんもALFEEの時の明るさを取り戻してきました。
こないだの俊彦ちゃんソロで俊彦ちゃんは,
『うちの王子連合のリーダーは実質的にルーク君だよ』
と言っていますが,僕もそうだと思います。だけど
俊彦ちゃんをうまくなだめたりリードしているのは
koji君だなぁ,彼がんばってるなと感心します。
すごく空気を読んでうまく立ち回ってると思う。
anchangはしっかりいじられ役つとめてるし。いじられ役って難しいですよ。
頭使わないとできない。

それと俊彦ちゃんもそれまで紅一点だったのが,2010年から
まーたんがときどきお手伝いで入って女の子が2人になってそれはそれで華やかになって
僕も見てていいなぁと思ってた。
王子連合は俊彦ちゃん紅一点というのをいい意味で本当にいい意味で裏切ってくれた。
実際僕もまーたんをこんなに好きになるとは思わなかったし。
2007年の王子連合のスタートから色々あったし,せっかく
ひとつのいい形になっているのにここで終わってしまうなんて残念です。

特撮のスーパー戦隊ものだと思えば王子連合って本当面白いですよ。
前にも言ったけど
レッド(リーダー)=ルークさん
ブルー(クール担当)=koji君
ブラックorグリーンかも…(お笑い担当)=anchang
イエロー(強気ヒロイン)=まーたん
ピンク(乙女チック系ヒロイン)=俊彦ちゃん
だもん。
ぴったりじやないですかっ。
liveの小ネタコーナーでこういうのやらないかなぁ…。
去年はウルトラマンと一緒にエレキングも来たことだし。



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


やはりその日の絵はその日のうちに
俊彦ちゃんのイラスト。
風船とか遊園地とか。俊彦ちゃんに似合うモチーフです。

061513.jpg

ハーリー木村の『青い地球は母の星』を聴きながら描きました。



描いたのは一昨日ですけど。
特撮のバラード部門ではそこそこお勧めです。
この曲と言えば,ギャバンの14話でサイのダブルモンスターから決闘を申し込まれたギャバンが
その決闘前になぜかギャバンがミミーに借金を申し込むんです。
何をするのかと思ったら借りたお金で子供たちを動物園や遊園地に連れて行って
あげるんです。子供たちの顔を見れるのは
これが最後かもしれないって。
子供達とギャバンが遊ぶ時のBGMがこれだったんですが,ものすごく印象に残っています。

まぁギャバンが負けるわけないんですがね。
ちょうど今そのエピソードが東映の公式でyou tubeにあげられています。
期間限定のはずですので,よかったら見てみて下さい。

>>OZさん
誠に申し訳ございません!!しばらく拍手をチェックしておりませんでした。
まーたんのキッチンコーナーはごくたまにですがやってます。
このエプロンはDDサイズで去年のアフターで買ったんですよ。

>>みみさん
僕もマクドでナゲットさんが4個しか入ってなかったときに電話したら
お詫びにクーポンを郵送してくれました。
でも注文間違えられるのは嫌ですよね。
おまけにそれが嫌いなものだったら…。

テーマ:お絵描き・ラクガキ - ジャンル:趣味・実用


俺の怒りは爆発寸前!
何がって。さっきココイチのテイクアウトのカレーを頼んだんだ。

俺はチキンにこみカレーを頼んだのに,なぜか
チキンと夏野菜カレーが入ってた。
お店の人はちゃんとチキンにこみって復唱してたんだよ。
しかも取りに行ったの俺じゃないからその場で確認できないし。

俺,トマトもオクラも大嫌いなんだよ!
しょうがないから一応お店に電話して間違っていることを指摘したんだは。
別に俺は金返せとか取り換えろと言ってるわけじゃないんだから。
で,しょうがないからこれを食おうとしたら他にもナスビとか
アスパラとか俺の嫌いな野菜がゴロゴロ出てくる。
とにかく苦手な野菜を先に食べて後でゆっくりカレーを食おうとしたのにトマト
が入ってるからカレーの汁自体もめちゃくちゃ酸っぱくなってる。
嫌だ嫌だこんなの食べたくない!!!
俺はココイチの甘口ポークの汁が好きなんだい!

せっかくの俺のカレーが!!
ものすごく大なしにされた気分になって悔しくて悔しくて
俺の怒りは爆発寸前です。
もう結晶しそうな勢いです。
俺は本当に酸っぱいの嫌いなんだから!
06131311.gif


追伸
なんか,みみさんからだとコメントがうまくかきこめなくなってるらしい。
一体何があったんだ?
こりゃきっとゴルゴムの仕業だな!


>>みみさん
うっそ,その情報本当?まじで?
やばい俺生きる気力がわいてきた!

テーマ:カレー - ジャンル:グルメ


僕の一番好きなライダー
たっ君の一番好きな仮面ライダーと一番好きなバイクです。
kldb.gif
うろ覚えで描き始めたのですが何とか描けました。
実は結構気に入ったのでサイトのtopにしましたよ。

最近は華奢な女の子(男の娘?)のイラストばかり描いている
たっ君だけど子供の頃はこういうヒーローの絵ばかり
かいておりました。

いつの間に軟派になっちゃったんだか。

ガキの頃の俺はもうちょっと硬派だったんだけどなぁ。

テーマ:特撮 - ジャンル:サブカル


たっ君成長物語 缶切編
前回のブログで僕がボタン留ができるようになった話をしましたよね。
そしてたっ君,今日も1つ成長しました。
なんと缶切りが使えるようになったのです。

きっかけはサンガリアのラムネを飲もうとしていたら中が凍っていて
プルトップだけが千切れそうになっていたんです。
そうだ缶切を使えば中身を開けられる!と思って缶切に挑戦
することにしました。
たっ君は今まで自分が非力だから缶切が使えないんだと思っていました。
でもよく考えると普通の人でも缶切は使えるんだしましてやアルミ缶と間
違えてスチール缶を握りつぶすようなたっ君にできないはずはないんです。

そこでネットで缶切の使い方を検索しました。
どうやらたっ君は缶切の差し込み方を間違っていたようです。
とがったところを缶の表面に付きたてるだけで穴があくんだと
思っていました。
横にあるコの字型のところを缶に引っ掛けなくてはいけなかったのです。
そしたら穴が開きました!
そうしたら後は手を動かして缶切を倒すだけでどんどん
あいていきますよ!
ちゃんと綺麗な丸型になり無事にあいたですよ!
やったー!
06ka.gif
たっ君はまだまだできない事がたくさんあるけどボタン留めも缶切もこうして
ある日突然使えるようになったんだ。
まだまだいろんなことに挑戦するぞ!
061213.jpg

テーマ:こんな事がありました! - ジャンル:ブログ


久しぶりにSDまーたんキッチン
CIMG7609.jpg
SDまーたん「♪ルンルンルン」┳┳¬ヾ(´∀`★)トントン

CIMG7611.jpg
SDまーたん「♪んふふーふふー」φ( ̄¬ ̄ヾ)ぐつぐつ

CIMG7612_20130612100305.jpg
チン!チン!チン!
SDまーたん「できたみたいなんよ!」

CIMG7613.jpg
SDまーたん「おいしそうに焼けたんよ。これならおいしく食べてもらえるんよ!」

CIMG7616.jpg
達哉「ただいま…。ってすごいごちそうだな。今日はなにかの記念日だっけ」
SDまーたん「あっ,たっ君,待ってたんよ」

CIMG7615.jpg
SDまーたん「たっ君,今日で面倒な仕事がひとつ片付いた言うてたやん。
ごくろうさまなんよ」
達哉「ありがとう。でもたいしたことじゃないのに」


CIMG7619_20130612102448.jpg
というわけで皆さんもどうぞー。

テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用


なんとなく分からない。
FNSの歌番組のイベントに今年も俊彦ちゃんが招待された。
だけど僕はこの番組に関してはちょこっと不信感がある。

以前俊彦ちゃんが出ますよーとうそぶいといて実際に出たのは坂本冬実さんの
バックで一曲だけ。
しかも当日はあらかじめ出演の順番を教えてもらえない。
twitterでリアルタイムで順番をチェックしながら部屋の隅で
ポータブルDVDを見ている。見逃せないからお風呂にも入れない。
さすがに坂本冬実さんのパックだけで終わることはないだろうからもう1回出て
俊彦ちゃんのソロ曲をやってくれるだろうと思っていた。
そしたらまーたんの日記が更新されて,『今うちは俊彦チャンとリハ中です』
どうやら俊彦ちゃんは帰ってしまったらしい。
で,今まーたんと一緒にいると。
ということはこの後の出演はなしと気が付いた。
がっくりきた
やり方としてはどうなの?

超一流アーティストというのもだけど何より派手好きで目立ちたがり屋の俊彦ちゃんを
チョイ役に使うなんて何を考えてるの。
俊彦ちゃんの性格から考えてもあの使い方はないと思う。
誰が仕事のブッキングをしているのか分からないけど
僕としては納得いかないぜ。
061113.gif

テーマ:音楽を楽しもう! - ジャンル:音楽


ちょっと早いけど
季節的にちまだょっと早いけどサイトのtop画を水着まーたんとかえました。
梅雨のじめじめする雰囲気を水着まーたんでからっと吹き飛ばしたいです。
061013_20130610151146.jpg


まさにビーチサイドの女神様。

ビキニというものはやはりリリンの生み出した文化の極みです。

まぁそれ以前にまーたんそのものが全米が日本に送り出した
最強の美少女,というか最終兵器だったわけですけど。
アメリカとしては

『日本よ,これが男の娘だ』

といいたいわけ
でしょうね。分かります。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


だからカタカナ表記はやめろって!(怒)
たっ君は音楽遊覧飛行という番組を聴く機会が多いのだが,
気に入った曲があると後でyou tubeで調べたりさらに気に入るとi-tunesの
ストアで買うんだが,いつも困るのが曲を調べるのに番組の
HPがアーティストの名前や曲名をカタカナ表記にしてしまうこと。
カタカナにしてしまうとスペルが分からないから調べてもなかなか
でてこない!
で,イライラしちゃう。
毎回苦労しながら探す。
今日僕が気になったのはYann Fanch Kemener というフランスの
アーティストのDuhont'ar ar Maneという不思議な曲。
昔の王道RPGっぽくないですか?

たまにはこういう落ち着いた不思議なリズムの音楽もいいんじゃないですか?



>>みみさん
おかしいですね。何かの規制の対象になってるんでしょうか?
でも閲覧はできるんですよね?
どうなっちゃったんだろう。心配だな。

テーマ:洋楽 - ジャンル:音楽


変なシャツだけどデイヴ
デイヴ描いてみた。もうすぐアルバム出るもんね。
060913.gif
自分で描いたとはいえ,このTシャツのくまが恐ろしく可愛くない。なんだこの生命体は。←知るかよ
『変なシャツ着せんじゃないよ!』ってデイヴに怒られそうだけど。

今日は朝SDまーたんに『働きたくない』ってウダウダ言ってたら
『たっ君ぐちゃぐちゃうるさいんよ!働きたくなくても
結局たっ君は働くことになっちゃうんだから,いいから仕事に行くんよ!』
と言われちゃいました。
まぁ正論です。
最近SDまーたんはこないだ取り寄せたヨソイキ用の服を眺めたりいじくるのに
夢中でちょっと冷たくなってます。
やっぱり女の子は服に夢中になっちゃうのかな。
僕が新しいおもちゃに夢中になっちゃうのと一緒でさ。
なら仕方ないかな。

>>OZさん
相互リンクありがとうございます。
こちらからもリンクさせていただきましたのでよろしくお願いします。
僕も始めてボタン付けができてただ感動していますよ。
色んな事に少しずつ挑戦していきたいです。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


やればできる,少しずつね。
たっ君,また一つ成長しました!
昨日生まれて初めて洋服のボタンつけに成功しました!
届いたばかりのSDまーたんのヨソイキ用の洋服を試着させようとしたら
いきなりボタンが取れてしまって。
でもこの服は前から欲しかったものだし,箱開けて中身を見たときから
SDまーたんが,
『えっ,こんな豪華なのうちがこれ着てもええのん?』
って目をキラキラさせるし。
やるしかないですよ。
落ちたボタンを拾って,よく見ると金属タイプで裏に輪
が付いてる
ものです。
ここに糸を通せばいいのかな?

というわけで恐る恐る針と糸を持ちました。
針に糸は簡単に通す事が出来ました。
次に糸を縛ってボタンの裏の輪っかの中に穴を通します。
これを何回か繰り返して最後にもう一度糸を縛って完成。

なんということでしょう。
かなりぴったりかっちり綺麗に留まりました。
ただし裏返すと縫い目はぐちゃぐちゃです。
もしかしてたっ君,ボタンとめが上手なのでは?
と調子に乗って他の取れそうな部分も全てボタンを付け直してみました。
すごいすごい。

ちなみにたっ君の家庭科の成績は『1』でした。
だって分からないもん。
無理なんだもん。
しかも家庭科の先生ってヒステリーで怒りっぽいじゃん。
すぐに怒るしうるさいし。暴力振るうし。
大嫌いになっちゃうよ。ミシンの使い方も分からないよ。

でも技術は好きだったけどね。文鎮とか作ったし
電気製品のはんだ付けとか面白かったよ。
要はお裁縫が大嫌いなだけで。
だからお裁縫は何にもできなかった。
だけど昨日,僕は必要に迫られてついに自分でボタンを留める
ことができました

これって僕にとってはすごい事だよ!
やったー!

今まで家庭科ってみんなで着るのに僕だけで着なくて居残りさせられてもできなくて
家庭科のくそ教師にどつきまわされた思い出しかない。
だから自分は何にもできないし何にもできないと思ってた。
でも,昨日ちゃんとボタンを留める事が出来た。

たっ君はまだまだ普通の人に比べて,できないこと知らない事がたくさんあるけど
ボタンつけのようにある日突然できるようになるかもしれない。
多分僕は普通の人より成長がゆっくりなだけ。
自分を信じてがんばろう

060813.gif



>>みみさん
お祝いありがとうございます。9周年は来月の7/19です。
無事書き込みできるみたいでよかったです。
一体何が規制になってたんだろ。


>>しろたんのママさん
サイトは来月で9周年ですがブログは8月で8周年に
なります。
長く続けてもなかなかいつまでも成長のないんで
お恥ずかしいです。

テーマ:+:。☆゜(*´∀`)ノ゜☆:。+゜ - ジャンル:日記


9周年に向けて
来月の7月で僕のサイトが始まって9周年になります。
同時に10年目に突入するわけですが,
9年ってあっという間ですね。
9syunen.jpg
この9年の間にいろんなシステムの変化やコンテンツの変化と増加が
ありました。

そして今クールも早くも折り返しを通過しています。
後半も皆様に楽しんで頂けるようしっかり作りますので
今後もよろしくお願いいたします。

テーマ:お知らせ - ジャンル:ブログ


体調が悪い日に
で,俺が体調不良の間中何をしていたかというと店番しながら
仮面ライダーBLACK RXのDVDを見ていました。
僕は初回の無印BLACKが好きなのですが
なんかRXの記憶があんまりにもあいまいなのであいまいなままほっとくのも

BLACK好きのたっ君としては


自分で自分が許せないので



1巻から順番に見てました。
…うーん,かなり見ましたがまだあんまり記憶が戻ってこないです。
無印BLACKのことは割と鮮明に覚えてるのに。
なぜなんだてつをー!!
きっとこれはクライシスの仕業に違いない
tetsuwo.gif

昨日,サッカー見てて,どこかでぶつけたか記憶にないのですが,試合終了後
左のひざこぞうの左側が痛いなと思ってみたら血がだらだら
どこでぶつけたか切ったか記憶にございません。
見た目はかなりグロい血だらけだったです。

多分サッカー見てる間は滅茶苦茶興奮してたからぶつけても切っても気が付かなかったんでしょう。
俺らしいと言えばらしいかな。

テーマ:特撮 - ジャンル:サブカル


全く隠れてないよ,まーたん
実はたっ君のここ2週間あまり元気がなかったのは,
仕事や身内の世話のイライラの爆発もあるけど,
もう一つつらかったのはまーたんが全く日記を書いてくれなかった事です。
それがなんかさびしくて。
どうしたのってスレ立てしたかったけど迷惑かけたくないから
じっと待っていました。
そしたらめちゃ可愛い写真とともにまーたんがやっと昨日日記を書いてくれました。
今俊彦ちゃんのソロアルバムのお手伝いをしているそうです。
それと新しいソロアルバムも出すようです。
これは嬉しいお知らせ!

で,僕が笑ったと言うかお茶吹いたのは,まーたんがその時載せてる自分の写真を
『この写真見るかぎりではうちって巨乳かも…』と言ってる。

…今頃気付いたの?
つーかたっ君は首から下でまーたんの好きな部分はと聞かれたら
0,05秒以内に即答で『胸!』と答えられます。(ちなみに俊彦ちゃん
の首から下で好きな部分は首と肩です)
大きさもですけど垂れてないしすごい張りがあるし。
まーたんの胸について語れと言われたら90分くらい余裕で語れます。
あたりまえです。

僕が世界で1番好きな胸だもん。

060413.gif

2010年の俊彦ちゃんのソロライブで初めてまーたんを見たときから
『あれ?この人結構巨乳?男の娘なのに』
と思っていました。
『えっ,この人なんでこんなに胸大きいの?』
とちょっとびっくりしました。
でも僕の気のせいだろうと思ってました。
でもファンタバンドのニコ生見てて,僕の目の錯覚じゃないと気が付きました。
初めはまな板娘の俊彦ちゃんの横にいるからそういうふうに見えるのかと
思っていましたが,ナナチャンほどではないものの結構大きいなぁと。

ストレッチなシャツとかTシャツとかキャミソール着てると結構胸がパツパツして
間近で生まーたん見ると目のやり場に困る事もあります。はい。
だって気にしないと言ったらうそになるもん。
だから僕は嫌われたくないと必死であえてあんまり直接に胸の話題はふれないように
してたんですが…どうやら本人も最近は意識してる様子。
だから正直に言うよ。
僕はまーたんの胸が世界一好きだって。

胸大きいとやっぱりシャツがパツパツしてるのが気になるし肩が凝ったりするのかな?
でもまーたんがそういう悩みをしゃべると俊彦ちゃんが滅茶苦茶怒りそう。
おそろいのTシャツとか着たときにこうなったら。
0604131.gif
だけど俺は俊彦ちゃんが胸が大きくなったら嫌だな。
俊彦ちゃんはまな板で洗濯板だから俊彦ちゃんなのであって,
まーたんみたいな『大人』の体型になったら僕は嫌だ

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


やっぱりここは言わせてもらう
yahooのニュースで,昨年度の体罰をした教師が5000人で,被害の
生徒が10000人というニュースを見た。
この数字が多いかどうかは別にして,僕がほっとけない!と思ったのは
このニュースを読んで感想を書いている人達のほとんどが
ちょっとしたことで大げさに体罰だと生徒が他騒いでいるだけだとか
体罰は必要だとか思っている人ばかりだったと言うこと。

僕はたとえどんな風に世間と違うマイノリティの意見になっても構わないから
体罰は絶対に許さない。
それは身勝手な理由かもしれないが,中学を卒業するまで
僕は不良でもないのにいわれのないいいがかりで体罰を受けてきたからだ。
僕は確かに指先の動きや運動機能に問題があるし,
相手の説明が分からなかったり,分かったとしても相手の思うどおりの返答をしない
ことがある。決して相手を困らせようとして
僕は失敗したり変な事をしているのではなく。
いつも攻撃されるのは不良でもいじめっ子でもなく,僕なのだ。
よく分からない。
そのせいで僕はあの時殴られてよかったとか怒られてよかったとか一度も
思ったことはない。ただ,人間に対する恐怖を植え付けられただけだ。
絶対に消えない傷だよ。怖い,痛い,つらい,それしかないよ。

高校・大学はそういう風に怒鳴られたり体罰もなくなって
僕の性格や特性をちゃんと見てケアしてくれる先生ばかりだった。
だから僕は毎日のびのびと学校に行く事が出来たんだ。

それでもやっぱり今でも大人になっても体罰や暴言の事をフラッシュバックのように
勝手に思い出される事もある。
本当につらかった。僕はもう二度とそんな思いはしたくないし
僕と同じような目にあっている発達障害児がいたら本当に助かってほしい。
心の傷は少ない方がいいだろう。

僕達はね,特別なケアを望んでいるんじゃないんだ。
ただ,ふつうの子達よりできないことや失敗があっても頭ごなしに目の敵のように
攻撃されたくないんだ。
攻撃されたらやっぱり痛いしつらいし他の子からもバカにされてさらにつらい。
なにひとついいことないんだよ。

だからね,今,体罰が賛成なのか反対なのかすぐに決めることはできなくても
目の前の生徒が意図的に迷惑をかけようと暴れているのか,
真面目にやろうとしているのに失敗してしまうだけなのか,
それを見分けることはしてほしいと思う。
060213.gif

テーマ:伝えたい事 - ジャンル:ブログ


いけめんびぃーむ!
デイビッド君。
flower-back0825.gif
こういうポーズをして現実に許されるのってこの人とKamijoくらいしかいないよね。
イケメン描くのも楽しいです。


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用