fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



無理をしないということ。
夏前からずっとすスタミナ切れの状態が続いていて
とうとうついに今日,30分だけ出勤時間を遅らせました。
本当に体がつらくってね。

で,まーたんのlive dvd見てた。↓は僕がもってるDVDと同じもの。

この曲はこないだのギタークリニックでラストにやってくれた曲です。
やっぱりまーたんは美しいよね。ギターも見た目も。
この時代のまーたんはまだそんなに髪が長くなくてもう5年も前なんだよね。
この頃は僕はまだまーたんの事は何も知らなかった。
でもかわいいっ。
そういえばこのDVD見てても思うけどまーたんってキャミ好きだよね。
093012.gif

初めの頃はなんでタンクトップとかノースリーブシャツでなくてキャミなのかな?
と疑問に思ってたけど多分この方が腕が動かしやすいとか涼しいとかそういう理由だと思う。
実際その方が肩が綺麗に見えるし。
そのうちチューブトップとかに変わりそうだな。

これ以降まーたんのlive dvdって新しいの出てないけど去年のヨーロッパツアー
のとか出してくれないかなぁ。

あ,でもdvd見て少しだけ元気出たような気もする。

みんながんばってますか?
ぼくもがんばるしみんなも無理なら頑張らなくていいし逃げてもいいから
負けないでいて欲しいな。





スポンサーサイト



テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


記念日でもないのに
0930121.jpg
SDまーたん「たっ君,ごはんできたんよ」
達哉「あ,うん(なんかいいにおいだなぁ)」





0930122.jpg
SDまーたん「どーじょ。赤身のお肉は食べてもいいんよ」
達哉「わ!」




0930123.jpg
達哉「(相変わらず野菜が多いのはいいとして…ステーキ?いったい何があったんだ?
もしかして今日は何かの記念日だったかい?でも聞いたら怒るだろうしなぁ)」





0930124.jpg
SDまーたん「たっ君なんではやく食べへんの?」
達哉「…あのさ,今日って何かの記念日だっけ?」
SDまーたん「え?なんで」
達哉「…だってステーキ…」
SDまーたん「そのことなら心・配・御・無・用なんよ。近所に安くて良心的な
お肉屋さんが見つかっただけなんよ」





0930125.jpg
SDまーたん「それにたっ君にはしっかり食べて働いてもらわんとみんなが困るんよ!」
達哉「はぁそうですか」
SDまーたん「たっ君を働かせるためならうちは何でも作ってあげるけんね!」
達哉「喜んでいいのか落ち込んでいいのか…」

テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用


俺の画力はこれが限界
ブログのカバーイラストを変更しました。
…がんばった。燃え尽きた。
俺の画力はこれが限界。

割とササッと描いちゃう僕にしては時間をかけて描きました。
今日の夜までに間に合ってよかった。

本当はface bookのカバーもこれにしたかったけどface book
って画像をupするとノイズがひどいじゃないですか。
だからやだなーって。
face bookの1番の不満がそこなんです。
せっかくの絵だから綺麗な状態で見てもらいたいです。

確かに僕の絵はセンスが古臭いからおかしいなーと思う人が
いるかもしれませんけど僕はこれしか描けないです。

一応ここにも貼っておきますよ。

oi.jpg


>>みみさん
今SDまーたんがきてるピンクのカットソーは結構気に入っています。
みみさんもマントやポンチョ結構持ってるんですね。
着やすいしデザイン的に僕もお気に入りです。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


少しだけ涼しくなってきたので
涼しくなってきたのでまーたんにもあったかい格好をしてもらいました。
092712.jpg
ところでまーたんは自分の事
『うちは寒がりなんよぉ(> <;)』
というわりには11月まで屋外を半袖カットソー1枚でウロウロしてたり12月で
やっとジャケットを着てると思ったら下に着てるのがこないだまで着てた
5分袖のぺらぺらのカットソーだったりするキミを普通は寒がりとは言わない。

似た現象でまーたんは自分の事
『うちは小食なんよぉ(> <;)』
というのをうっかり信用すると腰を抜かす羽目になるのでお気を付けて。



数年前から一般のファッションでもこういうポンチョやマントが珍しいもので
なくなってきました。


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


多分字を読むのが嫌い
今日のトラックバックテーマは普段マンガを読むかについて。

…よまねぇな。漫画どころか本自体まったくよまねぇ。
家にまともに全巻ある漫画って北斗の拳くらいじゃねぇかな。

ずーっと読んでるのってパタリロくらい。

多分マンガを読んでストーリーを理解すること自体難しいからねぇ。
キャラがむかついたりしたら読めなくなるし。

大体同じ作品が原作漫画とTVアニメがあったらアニメの方を好んで
見るだろうし。

僕がアニメより原作が好きなのってパタリロと北斗の拳とベルサイユのばらくらいだな。

パタリロの場合原作派というのはアニメの放送期間が短かったというだけだし
北斗の拳はやっぱりアニメでは原哲夫御大の美しい絵がアニメではきちっと
表現しきれなかったこと,ベルばらはリアルタイム世代でないので見れなかった
からですね。
北斗の拳やベルサイユのばらが好きなのは絵が好きだというのがやっぱり強いと思います。
あの絵を眺めてるだけで楽しい。

当然セーラームーンも聖闘士星矢もキン肉マンもアニメ版が好きだった。

播磨灘は原作もアニメもどっちも好きだけどさ。

最近読んでるコミックはテルマエロマエが面白かったけど4巻でズコーって
なっちゃったから。
聖☆おにいさんも最近は飽きてきたかもしれない。
どっちにしても漫画は買わないでレンタルで見る僕です。

一時期孤独のグルメにハマったけど続巻も出てないみたいだし。

テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


ザバーっと水洗い
昨日の夜,たっ君が毎日使っているお食事用マットを水洗いしました。
僕が使っているのは初代マンとメビウスとゼロのプリント入りのやつで,
シールタイプになっていてテーブルにペタリと貼りつくタイプのです。
お手入れは水洗いでサッとできます。

手元がおぼつかないのでなにかとこぼしたりひっかけたりする僕の必需アイテムです。

それでも僕はまだ家にいるときはそんなにこぼしたりひっくり返したり
しません。
自分の知っている飲食店でもそんなにこぼしたりしない。

困るのはなれない店で食べた時。
店の勝手がわからないのと緊張するので手元がおぼつかなくなって
こぼしてしまったりするのです。
食べこぼしというより口に運ぶまでにソースとかをこぼして
テーブルも自分の手もべとべとにしてしまいます。
自分でもとても悲しいのです。

本当は知らないレストランで食事をするのはとても好きなのに。


知らない店と言えば,昨日,どうしても離れた知らない肉屋さんに
お使いに行くことになってしまってそこへ車で行くのもまず疲れた
し,知らないお店でそれほど広くない店内に店員さんが何人もいて
不安になってしまって困ってしまった。
ちょうどお店の近くにセブンイレブンがあって商品を用意して
もらえるまでそこに逃げた。
セブンイレブンでフルーツオレを飲んで落ち着いてからお肉屋さんの方に
戻って商品をもらって帰った。
お肉屋さんの人達は僕の事変なお客さんだと思っただろうな。
帰ってきてどっと疲れて朝起きてもつらかった。

知らない場所の知らないお店。知らない場所でもセブンイレブンは平気なのになんで?
それはきっと建物がある程度広くて明るいし店の内装が大体どこも同じで
どこに何があるか知っているということだろう。

もともと僕は閉所恐怖症が少しあるのと知らない場所が苦手ということ,
そしてその狭い空間に知らない人がたくさんいる,というのは
あまりいい影響がないということ。

まだまだ僕の困ったさんな面は克服できそうにないです。

テーマ:(´・ω・`) - ジャンル:ブログ


ついに!!
1234やったぜかとちゃん!
ついに再来月に加トちゃんケンちゃんごきげんTVのDVDが発売されるぜ!!

実は俺は年代的には全員集合よりごきげんTVの世代なんだよな。
毎週土曜日の夜のあのワクワクが蘇るぜ!
たのみこむにも俺投票してたし。

番組本編の探偵物語は僕のフォトドラマへの影響もとても大きいし。

今回はその中でも僕らにとって印象深かったスイカ人間の話も入ってるし
これは絶対買いだな。
お値段は10000円超えだがamazonだと7500円くらいだった。

まだ発売まで期間あるから他のshopも調べてみて安いところを探そう。

うちのSD達,特にSD王子もドリフとカトケンが大好き。
同じようなコントでずっとゲラっゲラ笑ってる。

一般の人がいつも僕の事をドリフと志村けんばっかり見て何がそんなに
おもしろいの?と不思議がるけど僕には面白いし楽しいし見ていてホッとする。

というか僕のような多かれ少なかれ自閉傾向のある人は
ドリフ好きが多いと思う。

まず自閉症の人は僕も含めて視覚優位で生きている。
つまり情報や娯楽を得るのには字面を追ったり会話を楽しむよりも
分かりやすい視覚的刺激の方が受容しやすい。
音楽でいうならどんなにいい言葉でつづられた歌詞よりも
超絶美少女の俊彦ちゃんやまーたんが派手な分かりやすいメロディーで
ギタープレイをしてくれる方が嬉しい。
お笑いで言うなら漫才を聴いて話の内容を理解するよりも
見た目で派手な動きや表情をするドリフのコントの方が楽しいしずっと見ていたいと思う。

次にドリフはワンパターンコントが多い。
大体オチがすぐに理解できる。
自閉症は基本的にオチが読めたりワンパターンを好む傾向がある。
僕もそうだ。
気に入ったコントのDVDは何度も見返す。
だいじょぶだぁなんてビデオテープが擦り切れるくらい見たよ。

ごきげんTVじゃないけどもう一度見たいのは志村けんはいかがでしょうのろくでなしだな。

覚えてる人はいるかな?
このろくでなし役の川口さんはフジテレビのお偉いさんです。なんでこんなことをやってるのかは
謎ですが。
こちらもDVD化希望だ!!



テーマ:お笑いDVD・CD - ジャンル:お笑い


どうせ俺は情弱ですよ
今日のトラックバックテーマはiphoneについて。
俺はいまだにガラケーの痛携帯ですが何か?
俊彦ちゃんから情弱プギャーと言われるのは必至だな。
092512.gif

別に変更する予定もないし。
携帯は自分で作るデコの材料費以外あまりお金をかけたくない。
そのうちもっと一般に浸透したら安くなるでしょ。

ダイタイこの俺がちゃんと使いこなせるのか怪しい。

それでも気が付いたのは東京は関西に比べてなんだかんだ言ってスマホが
浸透している。
電車に乗るとみんなスマホでびっくりしたよ。

関西はいまだにガラケーの人がチラホラ。
俺のいる阪神電車・阪急電車沿線の人の話だけかも知れへんけど。

今使ってる携帯が壊れてないのにわざわざスマホに買い替える必要もない。
そんなお金があったら今ボロボロの靴とバッグ買うゎ。

あーあ空から可愛い靴とバッグが降ってこねぇかなー。
気になってるのはあるんだけどなぁ。

可愛い靴とバッグで思い出したけど最近のロリータブランドがいよいよつまらなく
なってきてるんよ。はぁ。(´-ω-)=3
最後の砦だと思ってたprettyも最近のは喉から手が出るくらいほしい!
どうしてもほしい!着たい!というのがなくなってきてるんだよな。
なんか色も綺麗じゃないし模様もおかしいし。かなしいな。
これからのロリータブランドはどうなっちゃうんだろ。
最近はもうラ・パフェとかジーザスディアマンテに流れたい気分。
あるいは海外ブランドか。


>>桜ちゃん
桜ちゃんが言ってるのは多分同じカバヤのセボンスターだね。
僕も小さい時はセボンスター買ってたけどあれはペンダントオンリーだったはず。
だからヘアゴムとかブレスレットとかイヤリングも入ってるジュエルボックスに
流れてった。
指輪が10個くらい入ってるやつ僕も知ってる。持ってた。
今でも売ってるところがあるよね。
僕はあれを両手全部の指にはめてもまだ足りなくて
足の指にもはめてましたよ。
やっぱり同年代だから桜ちゃんと話してると楽しいよ。

テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


そろそろいい加減にしろっての!!
先々週僕が楽しみにしていたタモリ倶楽部がゴルフの延長でつぶされて怒り狂っていた
話はしたよね。
だからこの日曜日はすごく楽しみで番組表でもきちんと確認して予約していたんだ。

そしたら夜の9時過ぎくらいに予約リストからタモリ倶楽部が消えていた。
それもスポーツの生放送や緊急番組でもなくて100万円クイズハンターという
のを緊急にやることになったらしい。

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!

またかよABC放送!!
一体2週連続の空耳を何カ月かけてやる気だよ!!


ふざけんなよぉぉぉぉ!!


先々週の時もつらい一週間を週末にはタモリ倶楽部で空耳まーたんがやっと見られると思って
滅茶苦茶楽しみにしてたのにゴルフのせいで飛ばされてよ,
先週も今度こそ週末のタモリ倶楽部の為にがんばろうって
がんばってきたのに。
それなのに。

なんだよ100万円クイズハンターって。
知らねぇよそんなの。大泉さんのモノ真似の元ネタってくらいしか。


いいからまーたんを見せろぉぉ!!


というわけで蹴り技まーたんを描いてみた。
092412.gif




テーマ:タモリ倶楽部 - ジャンル:テレビ・ラジオ


ダメな方に行ってしまった
らんらんらー!!
ついに3カ月くらい待ってやっと見れたウルトラマンサーガ!!
なんと今回真夏竜さんが映画初で人間体で登場するとか。
やったー!!俺達のレオー!!

というわけでさっそく見ることができました。


が。正直ストーリーが微妙すぎてアクションが地味すぎてorzになってしまいました。
この映画の評価を悪く書いている人はAKBのごり押しだと
言っている人が多いですがAKBはそれほど問題ではなかったと思います。
むしろ秋元才加は役柄作りの為に筋肉作ってがんばってたと思う。
アイドルのくせにやるじゃねぇかと感心。

問題はどこを山場にしているのか見せ場にしているのかわからない
平坦で退屈なストーリーと,物足りないアクションでしょうか。
エンディングもなんかはっきりしないオチだったし。
大体並行宇宙が増えすぎてどれがどの星の話かわからなくなって
くる。
あと,ダイナ優遇されすぎ。
やっぱりつるのさんがやるなら銀河伝説の時のようなライトなアスカでいて
ほしかった。

僕はゼロが好きだからそう思ってしまう。ゼロの声の宮野さんはがんばってたけど。

バット星人の声は東国原より浅沼晋太郎でしょう。
この声優さんは本当にすごい。だってぼくらののキリエとおんなじ声なんですよ。
信じられない!
東国原さんはちょっとエコー効かしてても滑舌が悪くて聞きとりにくかったです。
やっぱり声の出演はプロの声優さんを使った方がいいですね。

今回の映画はやっぱり人間ドラマに時間をさいて
アクションシーンが少なめなのが残念だったな。

見事に平成ウルトラマンの悪い面が出てきてしまったと。

僕が平成ウルトラマンより昭和ウルトラマンが好きなのはやはり平成は人間ドラマが
多いのとシナリオが複雑すぎること,戦闘シーンが少ないから物足りない。
マックスとかメビウスは楽しかったですけどそれ以前の平成ウルトラマンはちょっとね。


もともと僕は爆発とか派手な格闘とかが大好きなのでやっぱりそういう
なのをメインに据えてほしかったです。

それとウルトラマンサーガのデザインがえらく禍々しくなっていること。
どう見ても悪のウルトラマンにしか見えません。
配色から何とかこちら側の味方だと分かるもののあのとんがったぎざぎざした
ドロドロ溶けたようなデザインはいただけません。
もうちょっと直線的なデザインにしてほしいです。

ゼロのデザインが秀逸だっただけにあれはないわ。

それと…

やっぱりこれは一言言っておかねば。

パッケージに昭和ウルトラマンをデカデカ出しといて出演シーンが1分足らずとか
どうなの。しかも戦闘なし。
できればゼロがピンチの時に「あきらめるんじゃない!!」とセブンとレオが
助けに来る展開が欲しかった。

劇中のキミだけを守りたいもALFEE verではなかったし。


いいなと思ったのはサーガの右腕から出る翼型のブレード。
あれはカッコよかった。

それとDAIGOとゼロの葛藤とか。ゼロが中途半端なサイズになっちゃって
それでも戦うシーンがなんかすごく好きでした。




人間体の出演はそんなにいらないし人間ドラマはいらないから
銀河伝説みたいなバトルアクション映画がもっと見たいです。

べリアルとかレイとかスペースペンドラゴンの皆さんもまた出して下さい。



テーマ:特撮 - ジャンル:サブカル


もう付けられないと知った
僕が子供の頃からずっと買っていたお菓子。
物心ついたときから甘いものが嫌いだった僕が必ず買っていたのが
カバヤのジュエルボックスだ。
知っている人は結構いると思う。
200円くらいので中身は結構本格的なアクセサリーが入っている。
中身は何が入っているかわからないから僕は箱をふって推理して選んでいた。

おもえば子供の頃から光り物が好きだったな。

前にも言ったけど僕のいた高校は結構みんな派手な髪型や
制服を着崩したりしている人がかなりいて,僕自身も高校入学の冬から
髪を伸ばし始め,ペルソナの園村麻希にあこがれて赤いリボンカチューシャ
を付けていた。すぐに麻希ちゃんより長くなっちゃったけど。
で,そのときに僕はジュエルボックスのネックレスとか指輪とかイヤリング
を付けて学校に行っていた。
だって大人向けやティーン向けのより可愛いんだもん。
こわれたら捨てて新しいのと交換していた。

今でも僕はアクセサリーは安物で壊れたら使い捨てるというのはこの習慣が
あったからだろう。

近所にクレアーズができて色んな種類のアクセサリーが買えるようになってからは
僕もあまりジュエルボックスを買わなくなっていた。
それでもパッケージで時々可愛いのがあったら買っていた。

でも。
こないだ新しいパッケージを見ていてどうしても欲しいピンクのイヤリングがあった。
でも両耳3つにピアスホールがあいている僕はもう付けられない。
何も付けないホールの上にこんなイヤリングを付けたら皮膚の弱い僕は絶対にアレルギーを
起こすと思う。
ピアスを開けたこと=大人になったことで,僕はもうこれらのアクセサリーを
付けることはできないのかな。
とてもとても残念だ。

最近はブレスレットなどはSDのネックレスになるし,イヤリングが出たらSD王子にも
あげたりしてるんだけど。

テーマ:食玩 - ジャンル:趣味・実用


なんで俺の隣に来るの?
以前から気になっていたことなんだけど
レストランとか電車の席とかでわざわざガラすきなのになんで
俺の隣に座ろうとしてくる人がいるの?

よく分からない。

俺だったら空いてたら絶対他の人と離れた位置に座るけどな。
まして自分が先に座っている時にガラ空きなのになんでわざわざ
俺のすぐ横に来られると意味はなくイラッとする。
この不快感はなんだろう?
同じような体験をした人はいませんか?

で,気が付いたんだけど,こういうふうに僕の隣に来るのは
中年以上の女性が多いかな。
男性はほとんど来ない。

多分男性は縄張り意識というのがあるからだと思う。
僕自身もその縄張り意識が普通の人よりずっと強くて少しでも
他の人と離れた位置に座るのが好きだし,視界に他人が入らないように
他の席に背を向けて座る。

もちろんお店が混雑してたら我慢するし気にならない。
それは仕方のないことだから。

でもわざわざ他の席がたくさん空いているのになんで俺の隣に
来たの?
それでもまだ一人ならいいよ。むしろ気にならないです。
たいてい複数で来て座ってペチャクチャうるさい。
子供連れだともう心の中で泣いてるよ。

大昔に伊丹の551のカフェで休憩していたら一緒にいた人が
『タっちゃん,今さっき女の人の二人連れがここに座ろうとして
たけどあっちの席に行ったでしょう?タっちゃんが露骨にいやな顔したからだよ』
って。
そうなのかあー
どうやら無意識に近寄るなオーラを出していたのかな。
その指摘を受けてからなるべくそういうオーラが出ないように頑張ってるんだが
やっぱり空いてる場所でわざわざ隣に来られると「あ゛あ゛あ゛あ゛ーっ」
って思っちゃう。

実はね,今日もそうだったの。
わざわざ空いてる店内で女の子供ばかりを連れた女性客グループ
が俺の真後ろに座った時は勘弁してーと思ったよ。
こんなんじゃいけないしこのくらいの事慣れなきゃいけないのに
急いで飯食って席を立ってしまった。

でもね,僕と同じようなこと考えてる人は結構いると思うよ?

テーマ:日常雑感 - ジャンル:ブログ


1人称が名前
今期からフランスのサンジェルマンに引っ越したイブラちゃんですが
久しぶりに日記の更新がありました。

次の試合に向けて調整中とのこと,元気そうです。

ところで以前からイブラちゃんの日記を見て『?』と思ったことがありました。
んで,理由が分かりました。
イブラちゃんの日記っていつも1人称が『ズラタン』なんです。
これって小さい子が自分の事を○○ちゃんとか○○君とか言ってる感覚ですよね。
大人になってもたまにいますよね。
イブラちゃんもそのくちなんだろうか。
普段の会話でも1人称が『ズラタン』なのかな。

あるいは代理スタッフが日記を書いていてるから3人称なのかな。
もしそうだったらショックだな。
今まで分かりやすい簡単な単語を並べてなんとか海外のファンにも
分かるように英語で日記を書いてくれてるんだなぁと思ってたから。

よく一人称が名前の人の事を悪く言う人がいますが僕は別にそんなに不快ではないです。
奨励しているわけでもないですが周りが騒ぐほど嫌いではないんですね。
別に気にならない。



>>桜ちゃん
死ぬまで自分が生きていた何かを残せることができたらいいですよね。
そしてそれを完成させることができたらもっといいですよね。
僕は痛い痛いって騒ぐだろうか?と思います。
その頃には感覚がマヒしていたいのも何も分からないようになってるんじゃ
ないかと思います。

>>みみさん
やっぱり目ですよね。
とりあえず見えたら何でも出来そうな気がします。
みみさんはパステルカラーの服が好きなんですね。
ismは結局買えてないです。ソロツアーとかでお金吹っ飛んじゃったし。

テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ


それでいい,これでいい。
ルノワールの番組をやっていた。
ルノワールの言葉に僕は首が引きちぎれるほど首を縦に振りたくなった。
もし体が動かなくなっても手が動いて絵をかけたらそれでいいって。
僕も子供の頃からそう思っていた。
友達同士で自分にとって一番大切なのは何?と言ってたらみんなは心臓と言って
いたのに僕は左手と目と言った。
生きていても絵が描けなかったらしょうがないじゃないか。
でも子供の頃って自分がじいさんばあさんになるって想像できないじゃない?

でも僕は大人になって,病気で痩せたり(普通の人よりはかなり大きいけど)
完治していたはずの喘息が悪化したり原因不明の貧血になったり夏イベで
体力の衰えを感じたりするようになっていずれ俺も歳を取ったら
膝が痛いとか手が痛いと言ったり歩けなくなったりかたいものが噛めなくなったり
風邪をひきやすくなったり焼肉を食べられなくなったりするのかな,と考えるようになった。
でももしそんな中でも左手が動いていたら僕はまだ絵を描いていると思うんだ。


ルノワールは言っていた。
『歩けるようになるか手が動くようになるかどっちがいいかと言われたら手が動く方が
いい』
って。
僕もそう思う。もし年を取って歩けなくなったり心臓が弱くなったり気管支が
ボロボロになっても車いすに乗って移動すればどこへでも行けるし,
音楽を聴くための耳が聞こえて綺麗なものを見る目があって
絵を描くための左手があればそれでいい。
絵をかけるだけの手が動いたらフォークで突き刺してでも飯は自分で食えるだろうし。

下手くその絵しか描けないのにお前は何を言ってるんだ?という人が
いると思う。
でも僕は自分が絵を描くことが好きだから,描いているんであって,あんたの為に
描いてるんじゃない。自分の為に描いてるんだし自分の為でなければ
絵なんか描かない。

…つーかそれ以前に僕は他人の絵を下手くそとかひどいという神経が分からない。
どんな絵でもその人が心をこめて描いたのならちゃんとした絵だ。
笑ったりバカにしたりするのはダメだ。

先日,スペインのキリストのフレスコ画を勝手に修復したばあちゃん
がいたけど,確かに大事なフレスコ画を全く違った絵にするのは
僕もびっくりするけどそれを報道するときに『下手すぎて』と書いているのを見て
僕はどうかな?と思う。そんなにヘタクソではない。ちょっと絵が独自なだけで。
好きでもないのにやっつけ仕事の萌え絵を描いているよりよっぽどいいと思うよ。
ばあちゃんのやったことはやってはいけないことだし,常軌を逸してるけど,
でも下手くそすぎてってバカにしていいかというとそうとは思えない。

かりにこのばあちゃんより数段絵がうまくても人の絵をディスったり
嘲り笑ったりしてはいけないと思う。

そして絵を描いている人で誰かからバカにされたりディスられたりしても
落ち込まないでほしいな。
バカにしてくるそいつの為に描いてるんじゃないでしょ。自分の為でしょ。

僕も物心ついたときからずっと自分がいいと思ったものを自分の為に
描いているんだ。
たとえおじいさんになっても。僕はこのまま絵を描いていたい。
092012.gif




>>みみさん
無事ワンピースが戻ってきました。
お気に入りのデザインなのです。
みみさんがいつも買って来てしまう同じようなデザイン
ってどんな感じの服ですか?



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


そういえば。
そういえば俊彦ちゃんって今の季節何してるんだろ。
091812.gif

twitterとかやってくれたら近況が分かるのになぁ。

ところでこないだのギタークリニックにきていたprettyのワンピースをしみ抜き頼んでたのが
もどってきましたよ。
胸元のチュールにBBクリームこぼしちゃってさ。
でもお気に入りなのでずっと着たいもん。

これぞ俊彦ちゃん♪なデザインで僕もよくきているお気に入りだもん。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


蒸着せよ!
突然だが昨日の夜ギャバンになって戦う夢を見た。
なんでだ。
俺はどっちかというとシャイダーだろ。(つっこみどころはそこかい!)
夢の中でもおかしいなぁ俺はシャイダーのはずでは、と首をかしげていた。
でもべム怪獣が大量に出てきてボーっと悩んでいる暇はなかった。

蒸着!!と変身して怪獣をぼこっていた。


明後日からいよいよギャバンの映画が公開だぬん。

お泊り遠足で秋葉原に行った時にまんだらけでシャイダーのビッグサイズフィギュアが
出ていていいなぁーほしいなぁーと眺めていた。

ウルトラマンが好きな僕だけどリアルタイム見てたのは
宇宙刑事なんだよね。

本当に俺ってヒーローものが大好きだよな。
逆に最近の中二病っぽい悪っぽいヒーローはあまり惹かれない。
やっぱりモロボシダンとか高瀬健とか南光太郎でしょう。
品行方正でまじめで優しくて。
僕は子供の頃からこういう大人になりたかった。

でも最近でもヒビノミライみたいな王道的なヒーローもいるから
そういうのは好きだったりして、憧れます。

そういう点から僕は今でも変わらずやっぱり王道の強くて優しいヒーローを作る
円谷プロが好きなんですが。


>>みみさん
僕も俊彦ちゃんとまーたんがからむと性格が変わりますよ。
なんなんでしょうね,ゴルフ番組ってそんなにすごいスポンサーがついてる
んですかね。
そんなにすごい人気がある番組とも思えないんですが。

テーマ:特撮 - ジャンル:サブカル


頭に北半球
またやられちゃったよ,ABC放送さん。

昨日の夜,タモリ倶楽部空耳アワード後編が1:50からあることを確認して仮眠して
1:50にテレビを付けたらなぜかゴルフをやってる。
どうやら女子ゴルフの生中継が時間が押してキンコンのあることないこととタモリ倶楽部がセット
で遅れているらしい。とりあえずあることないことは2:30から。
仕方ない。テレビの前でDSやりながら待つ。

ところが予定の時間になってもずーっとゴルフやってる。確認したらさらに番組が押して
あることないことが2:50からになってる。
しかし2:45を過ぎてもゴルフの試合が終わりそうにない。

とうとう3:00になってしまった。
するとタモリ倶楽部が番組表から消えてあることない事のみの放送が3:15からある。
結局俺はあることないことが終わる4:00まで待っていたが
タモリ倶楽部はなかった。

どういうことだ?
俺は2時間もアホみたいに待っていたってこと?


俺が見たいのは女子ゴルフの選手なんかじゃなくて
超絶キュートでプリチーでナイスボデーのマーティ・フリードマンさんだってば!!


091712.gif

ひどいよABC放送さん。
僕にとってまーたんは数少ない生きがいなのに。(今日はまーたんは鳥取でお仕事)
ずっとずっと4カ月待ってたのに。
ひどいよひどいよー。(号泣)

それにまーたんは10月は恒例のヨーロッパツアーでまるっと出稼ぎなんだよね。
去年の5月のヨーロッパツアーの時は僕がまーたんを好きと意識して初めてのヨーロッパツアー
だったんで,どうしよう,まーたんこのままバックレてかえってこなくなったら。
せっかく大好きになれたのにすぐに離れ離れになるのはいやだ!って。
怖かった。不安だった。ジタバタしてた。

でも今年は大丈夫。
まーたんはバックレないのわかってるし僕のそばにはSDまーたんがいるからね。
それからfacebookのアカウントを知ってるし最近twitterやってくれてるから
リアルタイムでどこでなにしてるか分かるし。

CIMG8854.gif
SDまーたん「たっ君ウダウダうるさいんよ!うちがおるん忘れたん?」
達哉「ううっありがとうまーたん」
SDまーたん「(料理の試食の貴重な実験台がいなくなると困るんよ!ウシシ(*゚Ⅲ゚)σシシシ)」

テーマ:タモリ倶楽部 - ジャンル:テレビ・ラジオ


とりあえず絵だけでごめんなさい
とりあえず絵は少しずつ描けるようになってきた。
091512.gif
久しぶりにダンサーverの俊彦ちゃん
ダンサーverの俊彦ちゃんは結構手間がかかるから最近はなかなか描けてなかったな。
091612.gif
まーたんは最近このシャツがお気に入り。エコの作法の時も着てた。首の後ろに
ピコレースが入ってるのがちらっと見えた。まーたんってこういうかわいい服探すの
上手ですよね。



>>みみさん
エコの作法見たんですね。
まーたん可愛いでしょ?しかもすごく目力がある。怖いくらい強い目を
してるんだ。
犬神サーカス団は結構いい曲も多いのです。僕は地獄の子守唄と
命短し恋せよ人類と最後のアイドルと最初の扉と三つの扉が好きですね。
石橋さんと中居君にいじられるのはあまりいい気分はしませんでしたけど。
色ものとして見られがちですが演奏レベルは絶対に最高級です。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


ええっそうなんですか
犬神サーカス団が改名するそうです。
『犬神サアカス団』になるんだそうです。明兄さんのブログを久しぶりに
見たらそういうことになってびっくりしています。

バンドの方向性もよりアングラになっていくとのこと。
原点回帰という奴ですね。

アングラ時代から知っているはずの
僕は最近のコミカルな彼らも可愛くて好きなのですが。

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


もう9月なのに
いつまでも暑くて体がだるいです。
091412.gif
フォトドラマも作れてなくてごめんなさい。
体力がなくて悲しいです。
でも必ずちゃんと作りますので見捨てずに待っていてくださいね。
お願いします。


それと今日の夜10時BS朝日のエコの作法はまーたん出演分の再放送になります。
まだ見てないよーという人は見逃せませんよ。


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


毎年9/13は
本日9/13はmegadethのVo,ディヴ女王様のバースディです。
おめでとうございまーすー!!!!!
51歳になられたということで。
そういえば今年,ディヴがアルバムのTHIRTEENの事話してて,
『うちにとって13言うのは意味のある数字やねん。誕生日が9/13やし,
うちがギターを始めたのも13歳なんや』
って。

だからアルバムのタイトルは13なんだって。
091312.gif

というわけで毎年9/13はツンデレの日です。

色々漁っていたらめっちゃ懐かしい30歳くらいのディヴを発見。

この頃のディヴもjr君も美しかったですねー。
まーたんは断然今の方が可愛いですが。
後この動画見てたらまーたんの耳にちゃんとピアスがあるんですよ。
これは意外。
まーたんってブレスレット付けたら手首に血が付くしネックレス付けても
首のまわりにブツブツが出来て見てるこっちが心配するくらいなのに。
今は髪の毛に隠れて分からないけどホールは残ってんのかな。

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


2周年記念日だ!&メガテン的会話
今日は僕とまーたんが出会って2周年です。

先日のギタークリニックのお礼も兼ねてまーたんの日記にコメントを残してきました。
2ndanni.jpg

本当にあのテのイベントであそこまで優しくされたのは初めてで
まーたんにもスタッフさんにも感謝の気持ちでいっぱいです。

そんなホワホワなイベントで幸せいっぱいだった僕がふと思ったこと。

メガテニスト的に…(以下初代ペルソナ的解釈)


『もしかして俺,


自分が今まで思ってた以上に


priestess(女神)と相性がいい?』



自分は今まで最高相性のペルソナはJudgement(大天使)で
その次がstrength(龍王)だと思っていました。それかtemperance(神獣)
だから1のシステムですと僕に潜在復活が付けられるのは初期ペルソナのリュウメと
専用ペルソナのスラオシャ(マハブフダイン所持)と大天使全部+オトヒメ+アヌビス
ということになります。
つまりマリス的に言うなら大天使Yu~kiさんと相性がいいという。

逆にEvil Dark系ペルソナは全然装備自体ダメで,physicalもちょっと厳しい。
後,アギ系属性とフレイ・メギド系属性のペルソナはファレグ以外全部だめ。
逆にブフ系属性ならわりとどれでも相性がいいということです。
だから使えるペルソナが限られてて要するにレイジの逆版っぽいと
思って頂ければ。

これが1と2じゃなくて3の世界の住人だったらペルソナはさらに限定されちゃいますので
スラオシャとリュウメしか使えないわけですね。
話がそれましたがまぁそんなふうにおもってたんですよね
もちろんlovers(妖精)の俊彦ちゃんとpriestess(女神)のまーたんとも
仲良くしたいけどそればっかりはしょうがない。
こればっかりは持って生まれた相性だから。

だから土曜日のギタークリニックのときも本当は僕しゃべらないで眺めてるだけ
でいいやと思ってたんですが,紆余曲折あってまーたんが面白い事を言ったり
いきなり話しかけられたりして僕も反応してしまって返事してしまって
もういいやってキャラ崩壊覚悟で話してたら結構会話のテンポが良くて
(おそらくまーたんが僕に合わせてくれただけです)
自分でもびっくりしました。アメリカ人と日本人なのに会話の中に全然勘違いがなくて。

もしかして俺priestess(それもジオ系)も実はイケんじゃねぇか。と
気が付いてきたわけです。
別に俺がテンセンニャンニャンとかハトホルとか装備してもいいわけで。
スクルドとか。

だからつい口が滑っちゃいました。

ずっと思ってたことだけど。

『まーたんは僕の女神様です☆』


その一言が言いたくて。
神様でなくて女神様。そこが重要なんよ


変な顔されたらどうしようか?ってやばかったかな?と一瞬思ったのにまーたんが,

『うぁー,ありがとう(はぁと)』
って。
変な顔されなくてよかったー(;m;)プルプル

というわけでまーたんに接近できて嬉しい&少しだけ使えるペルソナの幅が広がったたっ君なのです!
さっそく今日あたりベルベットルームに行ってマハラギダイン所持のハトホルを装備してきます(・ω<)

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


高所恐怖症だけどがんばる。
店の蛍光灯が切れた。
それも厄介な場所。
俺の店の天井はめちゃくちゃ高い。

それでもなんとか壁や商品棚につかまり立ちして脚立に上ってがんばっていた。
しかし今回はどこにもつかまり立ちができない場所。
そこでとりあえず何とか脚立の途中まで上がって古い蛍光灯を外すことができた。
しかし新しいのを上手く付け替えることができない。
しかし片手にセフィロスの正宗ほどある大きさの
蛍光灯を持ってひょいひょいと何も触らずに脚立の頂上に上がることはできない。
そんなことができたら俺はジェット・リーを目指せる。

誰かが戻ってくるまで待とうかと思ったが,いや,ここは男らしく一人で
最後までやるべきだ!ということで,
脳内で,
『がんばれ俺!まーたんに見られてるぞ!』
と言い聞かせてレッドブルを一気飲みして上がる。
が,やっぱり途中までしか上がることができなかった。

せめて何かつかまり立ちできるものはないかと思ったら固い商品の入った背の高い段ボール箱が見つかった。
俺はそれを脚立のそばまで運んでその上に蛍光灯を置いて
それにつかまりながら脚立の最上段に上った。

しかし。

今度は俺の頭一つ分以上天井につっかえてしまって動きにくい。
この体制で蛍光灯をひっ付けるのは非常に危険だ。
最悪の場合バランスを崩して落下して骨折する。フルハップから
保険金は出るだろうか。
危険だ。あまりに危険。
とはいえここまで来たんだ,なんとか体を折り曲げて
蛍光灯を…はめた。
やった。

俺は大いなる達成感で脚立を降りた。

沸き起こる拍手喝采。
ありがとう,ありがとう。(脳内)

ということで。

これを読んでる人はアホちゃうと思うかもしれないが僕にとって
それくらい高いところは上がるのは嫌いで大変なのだ。

飛行機は好きだし,高いビルに上るのは大好きなのに。
ロープウェイやケーブルカーは好き。大好き。1番前にわざわざ陣取るくらい好きだから。

ただスキーのリフトも嫌いなんだ。

要するに足場の悪いところは嫌いなんだな。
要するに自分の足で登ったり足場の悪いのが嫌なんだ。
窓の付いたエレベーターは大好きだけど神戸国際会館にある長いエスカレーターが嫌い。
たまに食事に行くクラウンホテルのエスカレーターも嫌い。
だから神戸国際会館のlive行った時はグッズ売り場の後ろから階段を上って座席へ行く。


ところで高所恐怖症の人が嫌がっていたPS2の攻殻機動隊のゲームは
元気に飛び回っている僕がいた。


本当にこれ読んでるみんなは僕の怖がりに呆れてるかもね。
だけど僕はがんばったんだ。

これで一つ苦手を克服することができたのだから。


>>ゆっきぃさん
まーたんは演歌大好きな子なんです。
ビブラートの声やコブシをギターで表現しようとしたりするのが好きで,
その発想がもうすでに凡人と違うしプロでもそういう発想は
普通しないですよね。
音楽以外でもとんでもない発想する子ですから。

テーマ:ガンバレ!!私ヽ(*´∀`*)ノ - ジャンル:ブログ


他人の仏壇や神棚をむやみに触れないこと
カイロにあるアメリカの大使館前で大規模なデモがありました。
アメリカで制作された映像で予言者であるマホメットを侮辱するような内容だったそうです。

そういえば以前もアフガニスタンでコーランを燃やしたか何かで大変なことになったな。

この件に関しては僕はけが人が出たり暴力行為は嫌だけど
お互いがうまくやっていく為には相手の大切にしている物や文化を理解して
尊重するべきだと思います。

ましてやコーラン焼却事件に関してはアフガニスタンに赴任する以上は
キッチリイスラム文化について学習してから赴任するべきでした。

それくらいイスラム文化にとってマホメットやコーランはデリケートな問題であり,
大切なのでしょう。
僕はそれを尊重したいと思うのです。

話は変わりますが僕はメガテンが大好きです。
特にゾロアスター教の天使達とインドの神様が大好きです。

シンガポールに行った時,僕は一人でヒンズー教の寺院を訪れ,
ちゃんと靴を脱いで素足でおそれおおくも畏怖するべきカーリー神に挨拶をして祈りを捧げました。
決して土足で上がり込むようなことはしません。

バンコクの寺院を訪れる時もうまくできているかは分かりませんが現地の人の見よう見まね
ながらきちんと膝と手をついてお参りしています。

宗教は違っても相手の信じていること,大切にしていることは尊重しなければなりません。
ましてや理解もできていないのにいじくりまわすのはやはりエチケットに反すると
僕は思うのです。
その相互理解ができなければいつまでたってもこうした戦争は終わらないと
僕は思うのです。



テーマ:国際ニュース - ジャンル:ニュース


やっと空耳まーたん
やっと見れたぞ空耳アワードまーたん!
関西は4カ月遅れです。

まーたんはチェックの白いジャケットに黒いTシャツでした。

安斎さん『最近前田敦子の脱退に動揺を隠せないMarty Friedman!!』
まーたん『それほど動揺してネーンダヨ』←キッパリ
というやり取りがモエス。

今年も素敵な作品達でした。
僕が気に入ったのは『海老を捨てる社員』。
爆笑した。
前も思ったけど空耳の再現ドラマに出てくる役者さんって表情がうまいよね。

あと,まーたんはいつも通り下ネタコーナーになると
苦笑はするんだけど絶対コメントはしないよね。
まーたんって自分からは
『うちは下ネタはOKな子なんよ』
宣言してる割にいざとなったら黙っちゃうんだよね。
あああああもうこういうとこが可愛いわ。
いつも下ネタOKみたいなこと言ってたから
もしかしたらまーたんにSDまーたん見せたらいきなりスカートめくるとか
するかなーと思ってたんで。
だからめくられてもいいようにわざわざ新品の可愛いパンツ
履かせてたんですが。
091112.gif

それとNHKの番組にも登場。
演歌についても色々語ってました。

最近なんとなく気が付いたんですがまーたんをより美しく見せているのは
あの眼球の動きなんですね。
おしゃべりしてるときでも本当にクルクル動きます。

以前僕が俊彦ちゃんのどこが好きですかと訊かれたらまるで魂のない人形のような
直線的な眼球の動きと言いました。

俊彦ちゃんの眼球の動きとまーたんの眼球の動きは全く違います。
機械のような目と表情に合わせて良く変わる目。
でも。

二人とも目力が怖いくらいに滅茶苦茶強いんですよ。

無機質な俊彦ちゃんの目も有機質なまーたんの目も。
どっちも綺麗だけど怖いんです。
この目にじぃーっとまっすぐ見られたら。
liveで目が合ってもドキッとするけどテレビで見ているだけでもドキッとなります。
銃で撃たれるか弓で射られるか,どっちにしても怖い,そんな感じです。

me.gif

むぅ,僕の画力では描き分けるのはこれが精一杯です。




>>みみさん
生きてると嫌なことがあります。耐えられなくてつらいです。
生きるのやめた方がいいんじゃないかと思うばかりです。
それでもこういうことがたまにあるとしばらくはまだ生きてみよう
って思うんですよね。
でももっとたくさんの思い出がほしいと思う。

テーマ:タモリ倶楽部 - ジャンル:テレビ・ラジオ


ハイパーMartyタイム始まるんよっ
お待たせしました。スペシャルコンテンツ『青い薔薇』upしました。
まーたんのギタークリニックのレポになります。

こちら

からご覧くださいませ。

090712.gif

0907122.gif

ちなみに青い薔薇というのはrurutiaというアーティストの曲のタイトルからとりました。
you tubeだと見れないのでこちらから見てください。↓

http://www.tudou.com/programs/view/lPGzIgj9cEc/

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


気を付けよう。
若いイラストレーターが携帯コンテンツの会社に仕事を依頼され
作品を出したら土壇場で気に入らないからキャンセル扱いにされて
お金も払ってもらえなかったそうです。
イラストに関しては好き勝手やったわけではなく会社とも何度も打ち合わせを
繰り返して言われたとおりに描いたとのこと。

……。

僕もこんな大手の話ではないですが似たような経験が何度もあるので
ものすごく気持ちが分かります。
自分の作ったものを求めている人がいて,それが嬉しくって
お仕事を引き受けるんですよね。
でもその気持ちが『もう要らない』と裏切られたら。
いや,気持ちよりもまず料金は払ってください。
こんなやり方はフェアでないです。

その方の描いたイラストを見ましたが流行りの萌え絵と少女漫画的やさしさがうまく合わさった
素敵な絵達です。

若いイラストレーター達をつぶすのはやめてください。


テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


お泊り遠足のお土産
前回ウルフェスに行った時限定のストロングコロナゼロとルナミラクルゼロのソフビを
買わなかったんですが,やっぱり今回はどうしても欲しくて手に入れました。
CIMG8843.jpg

CIMG8844.jpg

買う時は結構一つ一つ手に取って調べたのですが
開封してみてやっぱり塗りが雑なところもありました。
うちにあるちょっと前のウルトラマンのソフビと比べてもだいぶ塗りが
へたくそのような。同じ中国製のはずですが。
でも欲しかったので僕は満足です。

テーマ:特撮 - ジャンル:サブカル


えこの作法
先週俊彦ちゃんとまーたんのlive行く前の日に放送されていたエコの作法。
すぐに感想書きたかったのですがノビノビで今日になってしまいました。
あの麗しの弁天様の時の京都探索の番組がこれだったんです。

番組内容はまーたんが京都のいろんな所をウロウロして
三味線とか雅楽とか声明とか見学する内容です。
まーたんのお洋服は2パターン
黒いカットソーとピンクの花柄のシャツです。

残念ながら番組内では琵琶を持った弁天様まーたんはカットされて見られませんでしたが
三味線を手なれた手で弾きまくるまーたんは見られました。

なんというか珍しい楽器や声明を見てはしゃぎまくるのがかわいかったです。
イラストはお世辞にも番組内容と関係ないかんじ。
でも描きたかったから描く。
0905122.gif


テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


全然描けてなかった
しばらく暑かったのとバタバタでイラスト描けてなかった。
ごめんね。
0905121.gif

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用