fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



お泊り遠足ウルフェス編
そして達哉君はサンシャイン池袋でのウルフェスにも参加して来ました。
前売り券も持ってたし会場へも早めに並んでいたので無事予定通り
朝イチの11時のショーが見れました。
CIMG8764.jpg


CIMG8770.jpg
こちらショーのステージ入口です。どーん。縦に1メートル+
アイスラッガー分20cmくらいあったと思います。

最近のウルトラマンショーは以前に横浜で見たときよりもレベルアップしてますよ。
まずウルトラマンの目とカラータイマーが常時ライトアップされていてリアルで綺麗です。
アクションもワイヤーを使うシーンもあります。
動きもかなりテンポがいい。

一番びっくりしたのはエースがいきなりエレキング(だったと思う)を
アルゼンチンバックブリッカーで持ち上げて放り投げたシーンです。
思わず拍手しました。
でも僕が拍手したのはエースだけでなくてエレキングにもです。
エースもすごいけどエレキングはもっと動きにくいだろうに放り投げられてました。
ちゃんと受け身とってすごい!あんな動きにくい姿で。
でもやっぱりエースちょっと見なおしたよ。
エースって手数は多いけどタロウとかゾフィーに比べたら??と
思い込んでいたけどあのアルゼンチンバックブリッカーで思わず
エースさん今までなめててすいませんでした!(ToT)ってガチで謝っちゃったよ。
ショーのedはなんとULTRA STEELだったよ!

ショーの後展示物を見回り。
CIMG8777.jpg
今回はセブン45周年ということでセブンメインです。

CIMG8766.jpg
展示物の大きさは大体大人の人間くらい。

CIMG8765.jpg
セブン暗殺計画のガッツ星人です。ちょっと画面端に切れてます。

CIMG8776.jpg
キングジョー。こいつはキラーザビートスターに出てきたから最近の子でも
知ってるんじゃないかな。


CIMG8775.jpg
こちらババルウ星人昭和バージョンです。ドヤッ。
平成バージョンは髪型がもうちょっとかっこよくなってる。


CIMG8769.jpg
ジャックとべムスター

CIMG8772.jpg
大体お笑い担当にされちゃうナイス。でもショーの時のトークは楽しかった!

CIMG8767.jpg
やっとレオ発見!
鎖があってこれ以上は近づけませんでした。


こちら戦利品リスト
CIMG8779.jpg
ウルトラヒーロープリントクーヘン
みた感じ普通のクッキーです。
もったいなくて食べられないよう(×o×;)
賞味期限は11月まで。


CIMG8780.jpg
どれでも100円指人形。





>>みみさん
なんとか大きな事故もなく無事帰れました。
ただただ自分のスタミナ不足が困っています。
どうすれば体力付くかな。

さいたまスーパーアリーナは僕にとって本当に
大切な思い出の場所なんです。
でもこれだけじゃなくてもっと思い出作りたいです。
スポンサーサイト



テーマ:特撮 - ジャンル:サブカル


お泊り遠足夏イベ編
僕がブログでさびしいと散々ワメイタせいか,会場で皆さんが僕に会いに
寄ってくれて嬉しかったです。
うるさくてごめんね。でもありがとう。
we get requestなのに僕の好きな曲はあんまりやってくれなかった。
僕のセンスがおかしいのかな?
でもノンストップで色々聴けて楽しかった。
俊彦ちゃんもかわいかった。

ちょっと僕自身のスタミナ切れがやばかったのと
最後にちょっと喘息のせきが出だして困ったけど乗り切りました。
もうちょっと体力を上げないとだめです。

というわけで久しぶりに3人そろったイラストを描きました。
0728121.gif
さいたまスーパーアリーナは僕にとって思い出の場所です。


以下ややキモい自分語りですので大丈夫な方はどうぞ。↓


僕がまだALFEEを好きになって間もない頃,8/25の夏イベでさいたまスーパーアリーナの
会場で前から6列目か7列目だったのね,で,忘れもしない夢を急げのとき,
何かほっぺたにピシピシと感じるなと思ったら中央の道を歩いてくるピンクの
ドレスの俊彦ちゃんが
じーっとこっちを見てたんです。
え?まさか?俺?嘘だろ?待ってくれよ!ってテンパってしまって。
でとっさにやって事は俊彦ちゃんに向かって自分を指さして『俺かい?』って。
そしたら俊彦ちゃんが『うん』て。

まぁその頃はまだゴスロリってそんなにメジャーじゃなかったし,
俊彦ちゃんも物珍しさで僕の服や髪型を見ていただけかも。

でも僕の方は


「やべぇwwフラグ立った」


ちょっと厨二な言い方をすると,あの時に僕の物語は始まったんだよね。
もちろん心の中のBGMと映像はthe world of romance。
これこれ。

あのとき,僕はKamiがいなくなったことでMALICEにいるのがつらくて
MALICEと近いバンドもKamiを思い出すから嫌で,まったく
関係がない俊彦ちゃんのところに逃げるように
やってきたわけだけど,怪我がましになれば僕はここを出ていかなくては
いけないと自分で思ってた。でないとメンバーさん達にも他のファンの方達にも
迷惑がかかるから。それくらい自分の場違い感をピシピシ感じてた。

でも。

『これ以降』僕は俊彦ちゃんから逃げられなくなった。
まさにLe cielの世界ですよ。

僕みたいな大柄な若造が,僕よりずーっと小さくて華奢な俊彦ちゃんから
もう逃げられなくなってしまった。
で,あの笑顔にもっともっと会いたくてもうちょっといよう,と
もうちょっといよう,とわがまま言っているうちに10年以上
過ぎました。
こんなに長く僕が生きているとは思わなかったしこんなに長く俊彦ちゃんと
いられるとは思わなかった。

すっかりなじんで今では普通に他のファンの方たちと色んな話したりなんかもして
結構楽しい。相変わらず場違い感はあるものの,すっかり僕もここの一員になってて
いつの間にドールサイトまで始めちゃってた。

とにかくあのとき俊彦ちゃんが僕を逃がさないでいてくれたから
僕はここにいるわけです。

それが本当の意味での『始まり』でした。

テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


お泊り遠足ハンバーグ編
7/28はALFEEの夏イベとウルフェスのお泊り遠足でした。
行きがけの新幹線の中だよ。
空は曇っていて富士山は見えなかった。
CIMG8763.jpg

というかどこに富士山があるかちゃんと把握できてないけど。

で,いってきましたよ,新幹線降りて直接。
東武東上線はだいすきにっぽんへ行ったときに乗ったことある電車でした。
そう,僕が行ったのはあの店です。
孤独のグルメに出てきた大山町の洋庖丁というお店。
201207281418000.jpg
マンガで見たとおり怖い親父がいるのかと思って
緊張しながら入りました。まぁいざという時はアームロックかけちゃえばいいんですけど。
でもそんなおっさんはおらず,呉さんもおらず,
僕の肩幅の半分くらいの細身のシェフとおばちゃん,それと
ちょっと呉さんぽい宮川大輔似のスーシェフがいました。
お店の雰囲気も静かな落ち着いた感じで普通のお店でした。
で,五郎ちゃんと同じハンバーグを食べました。
マンガの中では五郎ちゃんはブチキレて残しちゃってたけど,
残すなんてもったいなーい!!
食べやすくておいしかったです。子供でもイケるんじゃないかな。
ソースは珍しくトマトソースでした。
あとびっくりしたのが付け合わせのパスタがカレー味で初めて食べる味で
気に入ってしまいました。
結構気に入ってしまったのでまた食べたいです。
次回はからし焼肉がたべたいです。
関東だから多分豚肉だと思うけど。でも僕は豚もだいすきですからね!!!!!
ただ僕はライスの大盛りを頼んだんですが,ちょっと僕には
足りませんでした。僕のようなお肉とお米は別腹というか四次元の人は
おかわりをしたほうがいいかもしれません。
セットについてる豚汁は豆腐も入っていてやさしい味で
こちらもおかわりがしたくなりますね。

お店は大山駅を降りて商店街を南に下がって,吉野家が見えたら西,
つまりは向かって右へ曲がってください。
お店は道の右側にあります。

次回はからし焼肉食べます!!(☆_・)キラーン

テーマ:孤独のグルメ - ジャンル:アニメ・コミック


さびしがり屋なんです。
いよいよ明日はお泊り遠足です。
明日のイベントの為,29日の夜まで戻りません。
何かあったらここの掲示板かブログのコメント欄か
twitterのリプライで連絡ください。

友達との待ち合わせが向こうの都合で30分遅れることになってしまって
多分僕はボッチでウロウロしていると思います。
さびしいのでもし見かけたら声掛けてくださいね。
初対面でもokですので。
まじで。
お願い。

072712.jpg


テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


どや顔女神様
まーたんのヨーロッパツアーが発表になりましたね。
フライヤーがめちゃくちゃかわいいのでここにもupしておきます。

2012-marty-web.jpg


ドヤ顔まーたんがもう可愛すぎて生きるのがつらいし仕事したくないし
元々薄かった僕の頭もはげてきそうです。

ヨーロッパツアーが発表になってからヨーロッパのまーたんファンどもの
テンションが半端ないぞ。
やっぱりヨーロッパのメタラー達にとってもまーたんは女神様みたいな存在
なんだよなぁって思います。


不思議な女の子ですよね。
俊彦ちゃんもそのタイプだけど,本物の女の子ではないからこそ,
本物の女の子にない理想化された女の子らしさやかわいらしさがあるんだよね。
宝塚の男役がカッコイイのと同じ。
それで同じような男の女の子でもまーたんは俊彦ちゃんとまたタイプが違うし。
ぽーっとしてほわんほわんしてるのにいきなりとんでもないこと口走っちゃう。
多分喧嘩もめちゃくちゃ強いはず。そのギャップが可愛い。
072612.gif
昨日はやっと今週の英語教室見れました。
まーたんのエプロン姿が見れました。
制服+エプロンのまーたんって僕の趣味を狙ってるとしか思えません。

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


あるんだな,これが。
V系の広瀬香美であるKamijoの作る曲で夏の曲はないと思ってる人が
多いと思う。実際夏の曲ってないよな?って言われた。
それがあるんだな。
emeraude。フィエルテのアルバムにも入ってるよ。

Mayuちゃんのアコギがすごい好き。
うまく言葉で説明できないけど僕はやっぱりMayuちゃんの
ギターが好き。
こちらlive ver。

え?お前はこのマラカスダンスができるのかって?
…まぁ一応。
だてに12年EMIRUちゃんの完コスしてませんぜ。
live中いつも観察して覚えました。

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


いいかげんにしろよっ
仕事で軽くドンパチがあってぐったりの達哉君です。
でも負けないっ。

今年はフォトドラマのペースが早いでしょ?
もう折り返し地点を過ぎました。
なぜかというと,毎年の事で大体わかってるんですが,
夏イペとか俊彦ちゃんのソロが済むとしばらく僕は腑抜けになって
なにもできなくなるんです。
当然フォトドラマも遅れます。

今年はまーたんも加わりますのでえらいことなります。
多分9月中旬ごろまでは虫の息でしょう。

その為に余裕を持って早めに更新するんです。

というわけで早めに更新して,『追いつかないっ』という
お客様も僕が腑抜けでぐだっとしている間に
追いつくわけです。さすがぁ☆

ところで今年の7/19で僕のHPは8周年です。
色んな事がありました。いなくなっちゃった人,新しく来る人。
もちろんどんなことがあろうとこのサイトは続きます。
僕が死ぬまで続きます。
生きてる限り続けます。
やめろと言われても続けます。

今日はマクドのル・グラン・ソーセージを食いました。
…完食したけどクソまず過ぎてもう買わないです。
マクドにしては失敗ですね。

もう一度食べたいのはダブルマックグラン。
あれはほんとうにおいしかったぁー。

テーマ:最近のあれこれ - ジャンル:ブログ


こういう幼稚なことはやってはいけない
ひどいニュースだよ。
やっぱりACミランファンは不満?クラブオフィス前に葬式案内
http://www.sanspo.com/soccer/news/20120723/ser12072315220001-n1.html

ガッちゃん,ネスタ,ファン・ボメル,セードルフ,チアゴシウバ,そしてイブラちゃん。
たくさんの選手を放出してしまったミラン。
そのことでクラブの事務所前に花やろうそくの葬式セットを並べたアホがいるらしい。

なにやってんだよ。

やったのは本当にミランのファン?他のクラブのファンでしょ?
もしミランのファンだったら幼稚だなぁと思います。
怒りや抗議の方法は他にもあるでしょう。
もし僕がイブラちゃんに会いに行こうと思ってチケットをとってしまっていたとしても
返金に応じてもらえるのですからそこまで嫌がらせはしませんよ?
悲しくても悔しくてもこんなことはしないです。

ところであの今期で引退したインザーギがミランと再契約を進めています。
下部組織のコーチになるみたいですね。歓迎です♪

…て。
達哉君,フランス行きますと言っといてまだまだミランに未練があるようです。
もちろんセリエの中ではミランが1番好きには違いないですけどね。

>>みみさん
食べてもらえましたか?
ありがとうございます。次回はマスタードも一緒に置いておきますぬ。
Versaillesはざんねんです。本当に。
でもKamijoのことですからまたなにかやらかしてくれると
思います。

テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ


bistro marty 再び
CIMG8746.jpg
SDまーたん「うちはこのコーナー好きやのにたっ君があんまりやってくれないんよ」
達哉「ごめんごめんセッティングとか手間がかかるからな。それで前回は
桜ちゃんの好きなものを作ったので今回はみみさんの好きなものを作ろうと思う。
オーダーはライ麦パンを使った料理!」

CIMG8741.jpg
トマトを薄くスライスします。
SDまーたん「でかすぎるんよ!」



CIMG8742.jpg
レタスをちぎります。
SDまーたん「新鮮なレタスはシャキシャキしててみずみずしいしまるでうちみたいなんよ♪」
は,はぁそうですか。(確かまーたんは今年の12月で50歳だっけ…)



CIMG8743.jpg
バターを薄く塗ったライ麦パンにレタス,トマト,ターキーハム,チーズを重ねます。



CIMG8745.jpg
さぁできました
SDまーたん「おいしく盛りつけて完成なんよ」


CIMG87441.jpg

ご一緒に100%フレッシュオレンジジュースもどうぞ♡
ナチュラルカラーなバスケットに入れてピクニック気分で召し上がってね!

テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用


あんまり買えなかった
CIMG8735.jpg

SDまーたん「たっ君,ちゃんと頼んでたまな板は買って来てくれた?」
うん買ってきたよ。

今週は祇園神社のお祭りに行ったということは書きましたが
ようやく戦利品をupします。
今年はあまり商品の種類が少なくてそんなに色々買ってないです。

CIMG8738.jpg

本当はお茶碗は色を全部変えたかったのですが2種類しか色がなかったから
ピンクで統一しました。
それと人数分のお箸。黄色は最後の1個だったのでセーフでした。
フリルのお皿は人数分そろえたかったので足りない分を買ってきました
それとギョーザとジュースのびん
SDまーたんに頼まれたまな板

だいぶ商品の種類が減っているから新しいのを仕入れない限りこのお
店は存続してくれるかどうかわからないです。

むぅ,俺がブログでしゃべり好きだからいろんな人が殺到したのかな?
できれば品数を増やして欲しいです。


CIMG8737.jpg
これは同時に買ったSD王子の為のままごと道具です。
ちゃぶ台も付いてますよ。

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


緊急速報その2
えーと緊急速報です。
Versaillesが活動停止になるそうです。
詳細はここです。
http://versailles.syncl.jp/?p=info&id=15940

理由は分かりません。
というかわけわかんない詮索してもメンバーに迷惑がかかります。


…実は。
ちょっと前から嫌な予感はしてたんです。
なんかKamijoの発言がおかしいというか様子が変だったから。

とにかく今はどういうかんじなのかよく分かりませんがお知らせだけしておきます。
あと年内に最後のツアーも発表されています。

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


二人以上より一人。
出入りの銀行員とかが僕の話を聞いて
『達さんって割といろんな所へ一人で行くよねー,強いよねー』
って言われる。
むぅ,確かにそうかも。
遠征も海外もガールズバーも焼肉も秘宝館もひとりで行ける。

一人だから自分のペースで身軽に動けるし。i-podが耳に刺さってるから
どこへでも行くんだぜ。
かなり有意義にやってるんだ。
つまり孤独に強いのかな。

でも逆に二人以上で行動していていきなり一人にされるとものすごく不安になる。

これは子供の頃の話じゃなくてつい最近の話。

ウルトラマンのイベントで泊りがけでお袋と二人で出てきたときに
三越のバーゲンがニューオータニであって,三越の送迎バスでニューオータニへ
行った。
東京のホテルってなんか大阪のホテルと違って古い重厚な建物を大事に使う
って印象があって,明かりも暗いし入ったときからすごく不安だった。
で,バーゲン会場の外に買い物の付き添いの人が待つように椅子が並んでた。
お袋は僕をここに置いて会場に行った。
僕も最初はi-podでLAREINEをききながら
pspをピコピコやってた。静かにいい子にしてた。
でも1時間たち,2時間くらいになった頃,だんだん不安になってきた。
まわりには奥さんの買い物を待つ男性が入れ替わり立ち替わり座っていたけど
みんな奥さんが来て帰って行った。そして次の付き添いの男性が来て繰り返し。
僕だけずーっとここに座ったまんまだった。
お腹が減ってきたしよく知らない古い廊下で,周りは知らない人だらけ。
他のお客さんの服装や言葉も関西とだいぶ違う。
だんだん怖くてさびしくてこのまま俺はここに放置されるのかと思うと
どうしようもなくなった。
心配になってバーゲン会場に入って中を一周したけどおふくろは見つからない。
仕方なくもとの椅子に戻る。
これはやばい。やばいよ。
もしかして俺置いてけぼりかも?
帰りたいよう!!!!!
あばばばばば。
普段ならとりあえずパニック起こさないようにフムばる(まーたん語)んだが,
その日はもう駄目だった。
お腹もすいてるし不安だし,怖い。
文字通りウルトラマンレオのソフビ握りしめてあばばばば(早い話がうるうる)状態に。
さすがに受付のデパートの制服の人がびっくりしてやって来た。
でも
『背中にウルトラマンのリュックと水筒を持ってるし
手にはレオのソフビ持ってる
頭にmetamorphoseのピンクのリボンを付けてるけど
高田延彦みたいな体型だし,大人なのか子供なのかよく
分からない物体(自営業のオッサン)』
があばばばばしてるからどう接していいかわからない。
デパートの人は
親に置いてかれた人というよりも体調が悪い人なのかと思ったらしい。
いやいや体調が悪いわけじゃないんだ。
お腹がすいてるのと心細いだけなんだ。
それからしばらくしておふくろとおふくろの買い物バッグを山と抱えた
スタッフが登場。
『ごめんごめんはっはっはー』と。

同時に僕のあばばばばはストップ。(帰れる,帰れるぞ!!)
おふくろは僕の事を見ていたデパートの人に謝罪して僕の手から
レオのソフビをひったくって三越の袋に
突っ込んでそれを僕に持たせて
『ほら行くよ』
と強制撤収

ここまで話を読んでたいていの人は僕が子供の頃だと思った
でしょう。
いやいやつい最近の話です。

つまり僕は初めからぼっちだったら全然強いし
ゲームと飲み物を与えておけば長時間の『待て』もできます。
でも慣れない場所,薄暗い所に長時間放っておくとちょっと心配かも。

一人で行動するのは好きなんだけど誰かと一緒にいて放っておかれるとさびしがり屋
なんだろうなぁ。
僕と同じような人っていますか?

テーマ:今日のつぶやき - ジャンル:ブログ


緊急お知らせ!
緊急お知らせ(ALFEE方面やドール方面からいらしてる方はあまり関係ないと思いますが)

たっ君はこのたびACミランを出て行くことになりました。
きっかけは朝起きたとき,いつものようにface bookを見るとイブラちゃんが日記を更新
している。
なんだろうとよく見たらあまり見かけないユニフォームを着たイブラちゃんの姿が。

072012.gif

英語のパープリンなたっ君がなんとか解読したところイブラちゃんは今期からパリサンジェルマン
でやるそうです。


……?

なんでまた緊急に。


イブラちゃんは以前インタビューで子供が今の生活に慣れて
いるからあまりあちこち引っ越しし回りたくない
イタリアにとどまりたいって言ってたのに。
イブラちゃんにはイブラちゃんの事情があるので僕は深くは突っ込みません。

だけど。
せっかく情がわいてきたミランのみんなとお別れするのはさびしいです。
イブラちゃんが大好きだけどエル君もメッ君もガッちゃんもネスタも
パト氏もセードルフ隊長もみんな好きでした。
でもイブラちゃんを最初に好きになったときこの先もし
移籍したら僕も一緒に移籍するとちゃんと自分で決めていたので
しょうがないですよね。
今年はガッちゃんもネスタも隊長も移籍だし,ファンボメルは帰国するし
ミランはかなり強い選手をたくさん
放出しちゃうみたいです。
はなればなれだよぅ。

…ううっ(;-;)

で,でも大丈夫!
世界最強のセンターバック(だと思う)のチアゴシウバ君もイブラちゃんと一緒に
付いてきてくれるもん。俺はさびしくないよ!

サンジェルマンはフランスのリーグ・アンだから
専用のチャンネルがないから今までのように頻繁に試合は見られないけど
(あのCMをやめるまではJ-sportsは契約しないでしょう)
負けずに応援していきます!(メ▼皿▼)9mドヤッ

>>みみさん
ありがとうとか言われると恐縮するよ。
俺はね,同じ生きるのなら楽しく無理をしないでいた方がいいと思う。
無理をしたりできないことをやろうとしたらそのときはできるかもしれないけど
どっと疲れるだろうしね。
とにかくゆっくり生きようや。

テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ


とりあえず生きてれば何とかなるんじゃない?
せっかくなので今日のトラックバックテーマは『ポジティブになる言葉』。
うーん,これと言って決まった言葉はないけど,とりあえずいつも思うのが,
『とりあえず生きてれば何とかなるんじゃねぇか?』と。

仕事で何度もえらい目にあったり大変な思いはしてるけどなんとか今日も
店に俺はいるし,今もこうして元気で生きている。

あー嫌だ逃げたいつらいクソーと悪態ついても何とか俺は生きてるしね。
とりあえず無理なら無理で自分にできることだけをやっていれば自然と
状況は何らかの形で決着がつけられる。
メーカーや銀行と戦う時も何日も前から悩んで苦しんでたのに話し合い交渉が
すんだらほっとぐったりする。それと同じ。

周りがそのことをクズだとかなまけてるとか言っても放っておいたら
いいよ。
たとえば何らかの疾患や就職に失敗して無職になっちゃった人も。
引きこもりの人も。パワハラで困っている人も。学校や会社でウンコ漏らしちゃった人も。
悩むくらいなら自殺するくらいなら思いついたことできることだけやって
とりあえず生きてみて欲しいな。生きているうちに何らかの決着がつく
と思う。

僕は『社会は世の中は甘くないぞ』という人が大大嫌い。
そんな言葉を押し付けるから後続の若者は縮こまるんじゃないか。
俺だったら若い子が悩んでたら,
『いや,難しくないし怖くないしとりあえずえいやっと飛び出したらいいんじゃね?』
と言ってあげたいよ。
もし飛び出して失敗しても別にすぐに死ぬわけじゃないからね。

世の中もっと気楽に生きようよ。
いつも緊張したまま考えながら生きていたら思わぬミスをするかもしれないかえって危険だよ。

そんなこと言ってる俺も仕事の不安で寝れなかったり疲労で参っていたりもする。
だけど何とか生き抜くしかないよ。毎日這いずりまわって生きてる感じ。
でも這いずりまわってても生きるのをやめて停止するよりも少しは前に行けるから
いいんだよねと言い聞かせてる。

体がつらくても心が痛くてもとりあえず店に出てきて何もできなくてもいいから
レジ横にPSPしながらでもウルトラマンのDVD見ながらでも
いいから店番してればいい。そんな感じ。

とりあえず授業が頭に入らなくても学校に行く,一生懸命できなくても会社に出てくる。
引きこもりで外へ出られない人は軽く屈伸運動とかしてみる。
闘病中の人はお薬をさぼらずに飲むこと。
今すぐできることはなんだろう?

あくまで今すぐ自分にできることだよ,そんなに頑張らなくてもできることってなんだろう?
それをやればいい。

我慢はしない。無理はしない。怒られてもできないものはできない。
できることだけをやっていこうや。

よしっ,きっと大丈夫。
がんばってこっ。

テーマ:自己満足なんだっ!! - ジャンル:ブログ


たっ君はお祭り男…なのか?
なかなかフォトドラマが更新できなくてブログも書けなくてごめんなさい。
7月は仕事がしんどいし体力的にも精神的にもぐったりしてます。
でも昨日はまた祇園神社のお祭りでおもちゃを買いに行ってました。
商品はだいぶ品数が減ってました。さびしいです。
でも必要なものはちゃんと買いました。

SDまーたんが
『今使ってるまな板が使いにくいから,たっ君新しいの買ってきて』
と言ってたので。

戦利品は明日以降upします。
あんまり買えてないからおもしろくないかも…(- -;)

で,今日の一曲はウルトラマンレオの星空のバラード。
みみさんが聞いてくれてすごくよかったと言っていたので貼り付けておきます。
レオはウルトラ兄弟ですがL77の王族の生まれでL77星はマグマ星人
に滅ぼされてしまったんです。生まれた星も両親も失って
レオは一人ぼっちになってしまいました。生まれた家や家族,生まれ育った町
がなくなってしまう。しかも自分の飼っていたペットがなぜか怪獣になって
地球を襲いに来る,というとんでもない状況。
そういう背景を知ってるだけに涙なくしては聞けないですよ。

歌っているのはレオのOPと同じで,レオ役の真夏竜さん。
昭和ウルトラマンでは唯一,本人が歌ってるんだよね。
なぜかというと真夏竜さんはレオのオーディションをする前は
ジャズバンドのVocalだったからです。特撮の主役の俳優にしては
かなりうまいです。
こちらは34年後の58歳になった真夏竜さんの星空のバラード。
現在舞台俳優ですので今もよく通る声をしています。



>>みみさん
タロウはウルトラ兄弟でレオのすぐ上のお兄さんですよね。
(タロウ=12000歳,レオ=10000歳)
でも俺,ゲームだとセブンの次にタロウはよく使うよ。
でもどんな形でどんなきっかけでもいいからレオに興味を持ってくれる人がいたら嬉しいです。
俊彦ちゃんとまー他のんpvはさっそくface bookの方でリンクはっておきましたよ。
まーたんの顔がもっとはっきり見えたらいいけど。



テーマ:(´・ω・`) - ジャンル:ブログ


うーん,何度見ても感動するゎ
今さっきまでウルトラマンレオの円盤生物のシーンをまとめて見ていたところです。
ラストの星空のバラードは何度見ても感動するね。
僕は現実にはレオが放送されている時代に生まれることはなかったけど,
でもやっぱりレオが大好き。
光線技も少ないし,先のウルトラ兄弟に比べたら若造で未熟だったり
苦労もするけど,やっぱり大好きだ。
今でも打撃系なら全ウルトラマンで最強だと思うよ。



俊彦ちゃんがウルトラマンの新しい曲を担当すると知った時は
『ええええ?(笑)』ってなった。
でもすぐに納得した。だってもともとALFEEの曲って歌詞とかアニソンぽいから。
まぁ他のアーティストに頼むよりは無難なチョイスかなと。

実際に出来上がりの新曲も今までの俊彦ちゃんのソロの中で1番カッコいいかも!
新しいpvのショートverも公開されてて出てくるウルトラマンのシーンがどの映画の
どのシーンかも大体答えられる俺です。

個人的にはゼロは平成ウルトラマンの中でメビウスと同じくらい好きなんだ。
セブンはレオの次に好きなウルトラマンだしね。
あ,特撮詳しくない人に一応説明しとくと,
セブンはレオを鍛え上げて,セブンは自分の息子のゼロの指導をレオに任せてるんだよね。

俊彦ちゃんファンの人で今回初めてウルトラマンシリーズに興味を持った
人はせめてそのことを
覚えていてくれると僕は本当に嬉しいです。

当然レオは厳しいから特訓中にゼロがレオの事ジジイって悪態
ついてたシーンがありまして,僕がもしセブンだったら自分の息子が
そんなこと言ってたら許さない。息子と言えどもフルボッコだわ。


>>みみさん
やっぱりそういう頭の悪い店には行きたくないですよね。
飲食店ってうっかりハズレにあたるとすごく嫌です。
やっぱり食事というものは誰にも邪魔されず
自由で救われてないとさ。
まーたんは『できる子』で優等生だと思います。
俊彦ちゃんの髪の毛は他の人が気づいて縛ってあげれば
いいと思います。

>>桜ちゃん
そう言ってくれてありがとう。嬉しいよ。
でもALFEEのグッズバッグやアクセサリーは別に街中で桜ちゃんが
持ち歩いててもおかしくないと思う。
僕の場合は完全にウルトラマン(それもデフォルメした可愛い
やつじゃなくて劇画タッチの頭身の高いイラスト)だもん。
だからもし旅行に行くとして後ろから遠足用のウルトラマンの
リュックを背負って肩から水筒をかけた僕が後ヨタヨタ桜ちゃんの後を
ついてきても逃げたり離れて歩いてとか言わないと信じてます。


テーマ:特撮 - ジャンル:サブカル


めちゃめちゃ綺麗に!!
以前のブログに書いたけど,達哉君はliveの時はちゃんと可愛いロリータブランドの
バッグを持ってるけど,普段使いはペラペラのウルトラマンのナップサックだ。おもったより
軽くて物がたくさん入って背中も負担がかかりにくい。
デザインは劇画タッチのウルトラマンの総柄でいかすデザインです。

もう一つは旅行用のウルトラマンリュック。
こちらはいわゆる遠足リュックと呼ばれるやつで作りもかっちりしていて
ポケットもいっぱい付いています。
デザインは背中に大きなティガとセブンと初代マンとメビウスと
タロウ,それに俺達のレオのプリントが付いてるやつです。
こちら親切設計で内部にも大きめポケットとペットボトルホルダーが
入ってるんです。
泊りがけや海外の場合はこちらのリュックを使います。

で,先日機内食のフルーツの汁をリュックにこぼしてしまいまして。(またかよ)
そう,またです。
食べきれなかった機内食のデザートとか
旅先で出た食べきれなかったおやつを残したら悪いので
リュックに入れていたら走り回ったり振り回しているうちに
中身が破裂したりつぶれたりして大変なことになることがしょっちゅう
あります。

しかし心配御無用,
セブンの顔に思いっきりフルーツの汁がかかってしまったのですが
昨日,家の台所洗剤でふいたら新品同様にピカピカになりました!
さすが俺達のセブン様だぜ!!
…多分きちんと防汚加工がしてあるんだろうけど。


なんで俺がいつもバッグは普段使いも旅行用もウルトラマンかというと
単に俺の1番のヒーローがウルトラマンレオだというのもあるけど,
(バッグも他の身の回りウルトラマングッズもレオがくっついてないのは買わない)
ウルトラマンって特に昭和ウルトラマンは基本オワコン扱いにならない
からグッズもずっと使えるんです。
しょっちゅう平成ウルトラマンの番組にも出てくるし映画にもずっと
出演して大事なシーンではいいところ見せるから絶対にオワコン
でない。だから使える限りずっと使えるんです。

毎年キャラをコロコロ変えて次々キャラクターをオワコンにしてしまう
プリキュア商法の反対ですね。(俺だってずっとキュアピーチがいいのに…)


以前から気になっているけどよく男性の許せないファッションで
リュックが嫌だとかマジックテープの付いた財布はかっこ悪いとか言っている
人がいますがなんで他人の持ってるものにケチを付けるかね。
リュックもマジックテープもだめだったらマジックテープの付いたリュックを
背負って新幹線や飛行機に乗ってる俺はどうなるの?
しかも服は全身babyかprettyだぞ?
もう突っ込みどころがたくさんで救いようがないだろ?

でもいいんだ。
俺はこれが好きなんだから。
突っ込まれようと何言われようと気に入ってるんだからこれでいいだろ。
071212.gif




テーマ:(´・ω・`) - ジャンル:ブログ


強い女の子は好きですか?
昨日まーたんは出版社から招待されてボーリングに行ってたらしい。
なんか賞もらって喜んでる。
今日の日記を聞いてるとまーたんはスポーツそのものはそんなに得意ではない様子。
MTVの企画で野球をやったとき,自分の打席だけ三振くらったむかつくと怒っていた。
おっとりしててスポーツしなさそうだもん。
でも喧嘩は(女の子にしては)めちゃくちゃ強いと思う。
なんというかあのきゃしゃな体で,喧嘩慣れしてそうだよな。
しかもまーたんは結構食いしんぼさんだからきっとごはんの邪魔されるとすごく
機嫌が悪いと思う。まんま孤独のグルメのハンバーグランチの
エピソードが起こりそう。
横暴な店主が客の前で店員を怒ったりしようものなら,
『うちはお腹が空いてるから食べにはいったのに
あんたがうるそうて全然食べられへんやん!』
とブチ切れてさらに逆切れする店の親父の攻撃を軽ーくかわして
いきなりアームロックをかけるまーたん。
071112.gif

いや実際にまーたんならやりそうだ。
まーたんって普段はおっとりしててぽやーんとしてるのに
お腹がすいてたり食べてるときの邪魔をされるといきなりキレそうだし。


まぁそういうとこも含めて大好きなんですけどね。



僕もいきなり店の中でキレたりはしないけどお客さんに聞こえるくらいで店主がバイトの子を
えらそうに怒ってる店は大嫌い。
その店はラーメン屋だったんですけどとにかく厨房で店主がバイトの男の子達を怒鳴りまくる。
そこのラーメン自体はうまいのですがさすがに僕もブチキレて急いで食って出て行きました。
もう二度と行かない。
どんなにうまくてもこれでは食欲が失せるってもんです。もう絶対行かねぇ

ふぅ。

というわけでラーメン食ってご機嫌のまーたんの動画を貼っておきます。
さすがにいきなりラーメン屋の人にアームロックをかけたりはしてないみたいですが。

わざわざラーメン食うのに髪の毛縛ってるあたり手なれてる感じ。
いいなぁーギター弾いてもらえて。

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


らんらんらん。
今日はウルトラマンの日なんだぜぇ。
知らないとは言わせねぇぜぇ。

最近はメビウス→ゼロからの流れでウルトラマンがウルトラマンらしく
戻ってきたのが嬉しいノダ!!
もちろんゼロの映画は全部見てるしゼロのオリキャラのクリスタルナイト
とグレンファイヤーも好きなんだじぇ。
もちろんヤキトリ(笑)もね。
でもクリスタルナイトとグレンファイヤーとヤキトリだったらやっぱりグレンファイヤー
かな。セリフとかしゃべり方とかアクションがめちゃくちゃカッコいい。
見ていて思わずがんばれー!!と応援したくなる。
吹き替えの声優さんが滅茶苦茶うまいんだろうけど。

でもやっぱり俺はレオが1番だな!!
というわけで46年目,ウルトラマンの日おめでとう!!

テーマ:特撮 - ジャンル:サブカル


女子組ばっかりだったので今日は男子組
さてさてmusic japanの感想もかくよー。
昨日は俊彦ちゃんがサングラスだったので,あの少女マンガのようなグラスアイの目が
見れなかったからやだったな。またkoji君いなかったし。
ただNHKはまーたんの撮り方がだいぶうまくなったと思う。
4月の頃に比べて英語教室の時のもだいぶまーたんを撮る角度が
上達してる。
あ,でもイラストは最近ずっと女子組ばっかりだったので
たまには男子組も描く。
070912.gif
ルークさんのシャツのプリントはあまり気にしないでね。
はい,初めて出てきたこの言葉。ここテストに出ますよー。

今までの俊彦ちゃんのソロ活動って男の子3人の中に女の子が1人という
構図だった。で,あきらかに俊彦ちゃんをみんなで可愛がったり
大事にしてあげてる感じだった。
そこに2年前に特別出演という形でまーたんが入ったとき,初めて男の子3人,女の子2人という
明らかに違う形態になった。
男3女1と男3女2はだいぶというか全然雰囲気が変わってくる。
2年前国際フォーラムの会場にいて気が付いた人は結構いると思う。

…で,僕はこの3:2のバランス,嫌いじゃないんだよね。というか大好き。
以前は王子連合みんなで俊彦ちゃんを大事にしましょうという雰囲気だったけど
ことしのultra steelのTV番組での出演シーン見てると明らかに
男子組と女子組のグループ分けになってて面白い。
分かりやすく言うならレコーディングやリハーサルでみんなそろってるときなんか
俊彦ちゃんとまーたんって女子トイレでグダグダ愚痴とか噂話とかしゃべってそう。

music japan,希望を言えばあの豪華給食を食べさせるシーン,
アイドルじゃなくて俊彦ちゃんの方がよかったな。
色々面白いリアクションが聞けそうで。




>>みみさん
そうそう,あのサングラスが嫌だったな。せっかくかわいいのに
なんで目を隠すんだろ?
NHKはNHKでだいぶ撮影がうまくなってる。
でだしのまーたんのソロも入ってるし。
次の出演も楽しみだね。

忙しい。忙しい。
毎日俊彦ちゃんの出演をテレビで見るのに忙しい杉浦ですよ。
昨日はmusic fairでhappy musicよりもさらに可愛くなった俊彦ちゃんが登場。
最近俊彦ちゃんってメイクとかがさらに女の子らしくなって可愛くなってると思う。
どんどんロリ娘化してて将来が楽しみです。
特に目の周りのメイクが上手になってる。
あれ?黒目のデカ目カラコンでも入れてるのかな?と何度か確認の為に
じっと見たけどそういうわけではなさそう。
要するに黒目部分が大きいわけで。
同じ黒目が大きい目でも僕みたいな呪怨みたいな目は気持ち悪がられるだけだけど
俊彦ちゃんは眼窩自体が大きくて可愛いもんね。本当に一昔前の少女漫画の
絵に出てくる女の子みたい。
それとアップになった時に目立つ目頭のぱっくり割れた赤い部分が大好きです。

さてさて,演奏部分もkoji君も加わって前回よりパワーアップしています。
ギターソロの時にまーたんの方から俊彦ちゃんにくっついていって
本当に仲良さそう。
二人とも可愛くってこの企画が永遠に続けばいいのにと思いました。
07081211.gif


あ,今日のmusic japanの感想は明日に。
忙しい。忙しい。

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽


わかるよ,わかるよ,そういうの。
book offで買った孤独のグルメ(新装版)が届きました。
この本は主人公の井之頭五郎がただひたすらブツブツ感想を述べながら
飯を食うだけのとくにオチも何もない一話完結物。

で,結構この主人公のゴローちゃんの言ってること,俺も似たようなこと
思ってたり発言してたりする。

たとえばライスをやってない餃子屋で餃子食ってて
『これでライスをやっていないなんて・・・残酷すぎる』
と苦悩する。

ゴローちゃんは酒飲まないし,俺も飲まないんだけど,こういう人って
おかず+ごはんという食事が大好きなんだよね。

俺が今でも忘れられないのが,ウィーンになるフィーグルミュラーと言う
カツレツ(牛肉)の専門店。
ここのカツレツがでかくてクソうまい。本当にクソうまい。
2人前はイケる。
しかしいかんせんここは外国なのでごはんがない。こんなおいしいカツなのに
ごはんが食べられない。こんな残酷な話があるものかと俺は心の中で
血の涙だったな。



ゴローちゃんが居酒屋で注文したものがまだやってなくて出鼻をくじかれていたけど
『ごはんがあるのか うん!そうかそうかそうなれば話は違う。
ここに並んだ大量のおつまみがすべておかずとして立ち上がって
くる』
と感動する。

俺が酒も飲まないのに居酒屋に一人ふらっと行くのもこういう理由がある。
居酒屋のこまごまとしたメニューが白いごはんと一緒に食べるといいおかずになる
からだ。

ゴローちゃんが健康食の店が苦手なのも同じかな。
俺もあの手の店にはまず近寄らないし。

本の中で俺が一番食べてみたいのは山谷の『豚肉炒めライス』かな。
ゴローちゃんは豚汁も頼んで,
『ぶた肉ととん汁でぶたがダブってしまった』
と嘆いていたけど僕はこれくらい一向に構わない。むしろこんなに豚肉たっぷり
で幸せじゃないか。

ぜひ行ってみたいけど誰か一緒に行く人いませんか?

ゴローちゃん,ササッと描いてみた。
070812.gif


>>みみさん
うはww俺もミュージックフェア見て感動した。
まーたんが嬉しそうに俊彦ちゃんにすり寄ってくるんだよね。
どっちも可愛い!!
来週も俊彦ちゃん出るみたいだし8月も特番に呼ばれるし,
あちこち売れっ子さんだ!!

テーマ:孤独のグルメ - ジャンル:アニメ・コミック


何度も見ちゃってる
happy musicの俊彦ちゃんとまーたんを何回も見ちゃってる杉浦君です。
だって二人とも本当にかわいくて。
あと,気が付いたんだけどアンチャンとルークさんは一歩下がってるけど,
俊彦ちゃんとまーたんは隣同士でほぼ並んでるよね。
やっぱり仲いいのかなぁ。
よかったね,俊彦ちゃん,同性のお友達ができて。
二人のやり取り見てると以前から思ってたけどgroove coverageのinnocent
のpvの女の子達みたいだよね。

多分服装や雰囲気からして赤い方が俊彦ちゃんでブルーの方がまーたんかな。
体型と背格好は逆だけど。

でもふと思うんだけどさ,せっかくなんだから番組のトークもみみさんの言うように
俊彦ちゃんだけじゃなくて全員で参加して欲しいよな。
色々面白い話が聞けるかもしれない。

070712.gif



>>みみさん
トークは全員でしゃべるべきでしょう。他の人達の
話も聞きたいもん。
僕もみみさんと同じこと思ったのは,確かに相手が女性タレントでも
だいぶ俊彦ちゃんの方が華奢で可愛くて女の子
らしいですよね。
あれれ?って。

テーマ:音楽的ひとりごと - ジャンル:音楽


実はSD王子とそんなに変わらない
やっとhappy musicが見られたよ。
関西は6日も遅れてるから。

俊彦ちゃんは終始かわいかったです。
おもちゃをいっぱい持ってきて楽しそう。
ああやって楽しそうに語ってるのはシルバニアやリカちゃんやこえだちゃんで
楽しそうに遊んでるSD王子とそんなに変わらないような気がする。

やっぱりSD王子も俊彦ちゃんとそんなに違いはないと思うよ。

多分ベッキーも頭がいいというかちゃんと空気読んで俊彦ちゃんと遊んで
あげてるお姉さんって感じだ。
そういえばホリケンとベッキーと俊彦ちゃんと3人でやってたころも
そんな感じだったな。
いやいやALFEE以外での俊彦ちゃんの活動ってみんなそんな感じだよね。
みんなが空気読んで大事な王女様として扱ってる感じ。

でもベッキーって意外とやさしいお姉さんだなぁ,腐腐。
070612.gif
最近俊彦ちゃんはイラストのピンクと黒のジャケットがお気に入りみたいなんよ!
番組内で当サイトにも登場する1/6王子が登場しましたよね。
足が取れてびっくりした人もいると思いますが,1/6王子は足とか手首の関節がよくポロポロ取れる。
仕様ですのでご心配なく,僕も撮影の時めっちゃ苦労してます。
kako10.jpg
その後1/6姉さんと幸ちゃんは改善されていました。
kako11.jpg



新曲の俊彦ちゃんの衣装は肩がゼロのアイスラッガーになっていました。
まーたんは上下黒で差し色は赤でした。多分グーグーの時に着ていたジャケットだと思う。
相変わらずこの二人が並んでるだけでふわふわしていいにおいがしてきそうです。

テーマ:TV - ジャンル:テレビ・ラジオ


ううー
なんかもう色々体力が尽きそうでしんどくなった杉浦です。
ほんの数年前まで僕はこんなんじゃなかったんだけどな。

元気出そう元気出そう。
9/1までは生き延びてやるんだっ。
070512.gif
腹が立つことやむかつくこともあるけど耐えてみせるぞ。

テーマ:(*´・Д・)・・・ - ジャンル:ブログ


移動中は
今日のトラックバックは乗り物の移動中は何をしているか?ですが。
いやいやゲームしかねぇだろ,俺の場合。
阪神電車も新幹線も何に乗ってもゲームでしょ。

地下鉄乗ってるときとか距離が短い時は音楽聴いてるだけだけど。

新幹線だと何時間も乗るから飲み物とゲームは必要よ。
俺は口が乾燥したらパニック起こす危険があるからね。
飲み物とゲームさえあったらある程度のはらぺこは我慢できますよ。
それに駅弁我慢して現地でおいしい物食べたいです。
帰りも何も食べずに地元のラーメン屋でたべたいからね。
僕は冷たいお弁当よりできたてラーメンの方が好きだからです。

しかし飛行機は悲惨です。
何しろ長時間で飢えと乾いた空気がストレスになります。
飢えをしのぐ機内食はまずいの多いし。

退屈するのもすごく嫌なので,寝てしまえばいいのですが,
以前のブログにも言いました通り僕はまず個室のベッドがないと眠れないので
ずっと起きていることになります。

ということで飛行機に乗る前は(まず国際線大前提)それなりに
退屈の空腹の準備をしておかなくてはなりません。
まず退屈の準備は僕の旅行用ウルトラマンリュックの中身。(僕の
ウルトラマンリュックは普段用と旅行用がある)
普段のフル充電したPSPとDS,それに色鉛筆のセット。
これはだいぶ前にフランクフルトに行くときに関空で
買ったものです。12色入りで消しゴムと鉛筆削りが付いていて
おでかけにぴったり。ただし僕が使うと茶色と肌色とピンクが
ちびるのが早いです。
それ以降は海外への旅のお供になっています。
紙は機内でスっちゃんに頼んでもらっています。
ゲームはバッテリーがなくなるとどうしようもないですからね。

空腹対策はもっとシンプルです。
まず飛行機に乗る前に関空の食堂で腹いっぱい,多分腹十二分目くらい
動けなくなるまで飯を食います。
海老フライとかハンバーグとかシュウマイとかチャーハン,
とにかく食べまくります。
海外出ちゃうとこういうメニューは当分食べられなくなりますので。
昔はロイヤルカフェテリアという大食堂でなんでも食べれる店が
あったのですが今はないので不便なんすよ。
しょうがないので別の店でこそこそ食べてます。
さらに出国審査を出た後,同行者がいる場合,みんな免税店で
ブランド物やお土産のたばこを物色している間,さらに僕は
売店でお弁当を買って免税店前のベンチで食べます。
出国審査のすぐそばの向かって左端の売店のお弁当が
おいしいです。
満腹になると僕も凶暴でなくなりますから後は飛行機に乗るまで
じっとしています。

さて飛行機に搭乗してもしばらくは満腹ですので僕もいい子にしていますが
空腹になるとまた凶暴化します。
その前に機内食が供されますが,ふたを開けてゲンナリするおかずの事が多いです。
そういう時もあるから僕は飛行機に乗る前にしっかり食べているんです。
一応残さずちゃんと我慢して食べます。
しかしボリュームは少食のお客さんも僕も同じです。
量が少ないのとまずいのとでイライラしてきます。
その為にゲームをやるのですが,いくら僕が三度の飯より撃ったり
切り刻んだり殴るのが好きでもはらぺこでは集中できません。
何時間もお腹が減ったままなのでつらいです。
イライラを我慢したくないのです。
有料でもいいので冷たい駅弁でも我慢しますから売りに来てほしいです。

というわけで乗り物に乗ってやっていることは
飛行機なら食ってるかゲームやってるか絵を描いてるかで,
それ以外の乗り物ならカルピスを飲んでるかゲームやってるかです。



テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


挑戦すること
サイトのtop画をアニメタルUSAに変更しました。
animetal.gif
初めて描く人達だったのでどうなるか心配でしたがまあ何とかかけました。
描いたことのない人を描くことは脳への刺激にもなるし,練習そのものになる。
やっぱり絵は一生描いていたいからいろんなキャラを描くことに挑戦して
行こうと思います。
描くのはインペリたんが難しかったです。
メイクが1番シンプルなだけにごまかしきかないから…。
なんか見てると魁クロマティ高校の四天王を思い出すんだけどな。
とりあえずマイクは伊賀ちゃんだな。
アニメタルUSAって企画物バンドのイメージがあるけど所属してる人達は
強烈な経歴の方々ばかり。
要するに演奏レベルがめちゃくちゃ高い。
アルバムの中だと僕は残酷な天使のテーゼが好きです。



>>桜ちゃん
そういうソケット僕もほしい。
どんな形のやつ?
今度ダイソー行って見てくるよ。
そうそう,コンセントが望みも2つあれば便利なんだけどな。

テーマ:HR/HM - ジャンル:音楽


pspがある幸せ
pspが簡単に治ってご機嫌の達哉君です。
達哉君はpspとdsどっちが好きなゲームが多いかと言われたらpspです。
やっぱり派手でリアルなバトル物のアクションゲーが多いからです。
映像と音が綺麗と言うかリアルだから。

でもゲームソフトはどっちもたくさん持ってるよ。

DSは神宮寺ができるからね。

旅行やliveに行く時はどちらも前の日にきっちりフル充電してちゃんと
お出かけ用のウルトラマンリュックに入れる。

これで新幹線も飛行機もらくらくだね。

のぞみはちゃんとコンセントが付いてるので充電しながら遊んでます。
もし座席が通路だった時は窓際の人にごめんなさいと一言声をかけて
使わせてもらいます。
逆に自分が窓際で隣の人がノートPCを持って乗ってきたら
『電源使いたい時は言ってくださいね,僕の,外しますから』と声を
かけます。
でもみんな,
『バッテリーがあるから大丈夫ですよ』
『後ろの席のコンセント使いますから』
と答えてくれます。こちらはもうしわけないですけど。

とにかくPSPはバッテリーがめちゃ小さくて長時間あそべない。
だからPSPの充電器は携帯の充電器と一緒に必ず持ってく。
これはどこへ行くのも忘れないぜ。

僕は退屈と空腹に弱いけど
ゲームと飲み物があれば静かにじっとしていますよ。
かさばらないタイプの男です。

テーマ:ひとりごとのようなもの - ジャンル:日記


なんとゆうか
ブログを書く画面左側横のgoogle+のリサ・スティッグマイヤーを若くした女の子
の広告がしつこくて嫌いになる。
あまりにもしつこく同じ人の顔が出ると嫌になってしまう俺はわがままなの?

例えばソニー損保のCMでしつこく『車を買い替える時はあれこれ比べるのに』
という女の子のCM。
AKBで誰か一人選べて聞かれたら光宗薫と即答する俺からすると(←誰も聞いちゃいない)
似たような系統の瀧本美織チャンは本来好きなタイプかもしれないはずだった。
だけど…あんまりしつこく放送されるとさすがにイライラしてくるじぇ。
しゃべり方もなんかねちっこいし同じ人のどアップは何度も見るときついわなぁ。
でもサッカー見てたらCMはほぼこればっかりなんだよなぁ。
まぁほぼソニー損保が提供してくれてる番組なんだろうけど。
でも何回もしつこく流すなら別パターンのCMを作って交互に流すべき。
同じようなのはうんざりする。

あとはJsportsのCMも嫌い。
武井咲が『Jsportsを知らない男なんて』と言うやつ。
はいはい俺はJsportsを知らない男ですが痛くもかゆくもありませんよ
無料のサンテレビの阪神の試合とACミランチャンネルを
見ていればそれで幸せなのさ。
吊り目の女の子って魅力だけどセリフに気を付けないとキツい印象になっちゃう
典型的な例だよね。

毎週しつこく見てても毎日放送の日立の佐藤浩市とかサンテレビのは平気なのに。
0630121.gif

>>桜ちゃん
プラカップ=歯磨き
そういう考えもあるのか!
なるほどなるほど。
プラスチックの食器に囲まれている僕にはあまり
想像できない発想だよね。
うん,スティッチのカップ買っちゃえば?
使いだすと軽くて便利だよ。




テーマ:気になったモノ - ジャンル:ブログ