fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



なんということでしょう。
なんということでしょう。

2011年ももう終わってしまいます。
1年間どうもありがとうございます。
みんなの事が大好きです。来年も僕と一緒にいて下さい。
じゃあね

>>みみさん
確かに体力の低下で踊れなくなっているのかも知れません。
でも回復して以前のように元気になりたいな。
みみさんはダンスやってたってバレエ?日舞?
スポンサーサイト




思いとか,色々。
今年も僕はALFEEの大阪城ホールで1年を締めくくる事が出来た。
この1年を振り返って僕は三歩進んで二歩下がるペースだが少しずつ,心身ともに
回復に向かっていると信じたい。

おかしいなと思ったのは2008年の秋ツアーの神戸で。
突然僕の足はステップを踏めなくなった。踊れなくなったのだ。
ステップを踏むことも飛ぶこともできなくなってしまった。
でもそのときはたまたま僕の足がおかしかっただけだと思っていた。
2009年になって僕の症状が悪化した。病名と症状は言わないけど僕は完全に体調不良に
陥り,とにかく毎日仕事をやるだけで精いっぱいだった。
最後の夏イベの2daysと俊彦ちゃんのソロライブの後,僕はしばらくツアーの参加を
大幅に減らした。
俊彦ちゃんに会えなくなる,それを決断するのはかなり辛かったが。

ここで僕の身の回りをよく知ってる人が『ん?でもその間moi-dix-moisとかVersaillesの
ライブにはちゃんと来てたでしょ?』というかもしれない。
そう,Versaillesとmoi-dix-moisには毎回行っていた。
それは前のブログにも書いたかもしれないがVersaillesとmoi-dix-moisのliveに行くことと
ALFEEのliveに行くことは基本的にスタンスが違う。
僕にとってVersaillesやmoi-dix-moisはホームゲームなのに対してALFEEはいつまでたっても
アウェイなのだ。こればっかりはどうしようもない。
もっと分かりやすく言うならばVersaillesのliveに行くことは仲のいい男同士の友達の部屋
に行く感覚で,ALFEEのliveに行くことは気になる女の子の家に行く感じだ。
当然僕の緊張感も違う。
服装とか行く時の気持ちもだいぶ変わってくる。

そんなときに僕が仕事のストレスが原因で体調を崩した。
まさか元気印の自分がこんなことになるとは思っていなかったのに。
そのときの僕が考えた事は,


『俊彦ちゃんに会えなくなることよりも

弱った自分を俊彦ちゃんだけには

絶対に見られたくない』




と思ったことだった。
多分この感覚は中二病臭い『男性特有』の感覚だと思う。
好きな女の子には絶対に自分の弱いところを見せたくない
のと同じだ。
あえなくなるのは勿論辛い,でも僕が今ボロボロになっている所を
見られるはもっともっと辛いから。
そう決断したことをzeppで終演後,その日会う事が出来た
ALFEE関係の仲間にも話した。みんな黙って聞いていた。
そして,
『必ず帰ってくるのよ』
と言ってくれた。
それからしばらく僕は仕事をしながらその合間に病院に行ったりして療養した。
年が明けて春が来てそろそろ大丈夫かなとリハビリとしてVersaillesのliveに行った。
そのときにヒーちゃんのギターソロに合わせてちゃんと以前どおりに踊れている僕がいた。
これなら大丈夫かもしれないと思った。
久しぶりに俊彦ちゃんに会ったのはなんばhatchだった。
病みあがりということもあり,ちょっとフラフラだったけどちゃんと参加できたし,
東京国際フォーラムでは俊彦ちゃんと一緒にまーたんに会う事が出来た。
そしてその日にzeppで別れた仲間とも再会した。
時間はかかるけど少しずつ回復していると思う。
そこで僕は今年からツアーの参加回数を少しずつ以前のように増やしていった。
1年ツアーや俊彦ちゃんのソロliveに参加して今この年末に少しずつ自分が回復
してきていることを実感している。

今はまだ『100%です!!』と言い切れる自信はないけどそれでも僕は次の春ツアー
も参加予定です!!
来年も皆様よろしくね!!
123011.gif


テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


SDまーたんお迎え
皆様フォトドラマ劇場版『赤いコートの少女』をご覧いただき誠にありがとうございます。
ご覧になった皆様が気になっている『あの子』についてそろそろご紹介させて頂きます。






ええとフォトドラマファンのみなさま,Martyファンのみなさま,メタルっ子のみなさま,
大変大変長らくお待たせいたしました。
SDまーたんのご紹介です。
12195.jpg
一応スペックはF-36番ヘッドで美白,足はSD王子と同じ普通足です。
グラスアイは琥珀18mmです。
好きになって1年で超スピードのお迎えです。
メイクはオフィシャルサイトの画像やfacebookのを参考にしてもらいました。
タモリ倶楽部の時のピンクベースのアイメイクがすごく可愛かったのでその辺も。
可愛いです。ほんま可愛い。
お迎えするにあたって実はすごく悩んでいた時期がありました。
ちょうどまーたんのヨーロッパツアーが地震の後であって,もしかしたらまーたんが
『地震怖いんよ(> <;)日本は怖いところなんよ』と言ってそのまま
アメリカに帰っちゃうんじゃないかって。
だからヨーロッパツアーが終わるのがすごく怖かったんだ。
だからちゃんとまーたんが帰ってきてくれたら里でSDまーたんをお迎えしようと思いました。
そしたらfacebook見たらいつの間にかまーたんが戻っていました。
で,僕のお財布を見たら9500円入っていました。よし,これを頭金に年内までにSDまーたんを
お迎えしようと決めました。
同時にフォトドラマへの参加もきりのいい新クールからの登場にしようと思って
こうなったら年内に第7クールを終わらせてやるぞ!!と思いました。
かなりピッチを上げたので着いて来て下さった方々には感謝です。
そしてどうせなら通常のフォトドラマよりドラえもんの大長編やクレヨンしんちゃんのように
劇場版を作ってそこで紹介するのもいいかもしれないと思ってその辺りから劇場版の企画が
始まりました。

12191.jpg

このお迎え服はDoll heartさんという香港のshopでオーダーしたものです。
赤いコートとレイヤード風のブラウスとスカート,帽子と下着と靴下が
セットになっています。
shopのサイトで見て里にオーダーに行く前から絶対にSDまーたんのお迎え服
はこれでなきゃだめなんだと思っていたのですぐに手に入って嬉しかったです。
バッグはHZさんです。
ブーツは探すのにかなり苦労しました。まーたんらしいブーツを探すのは
結構大変でしたが妥協しないで探しまくりました。
loong soulさんので『これぞまーたん!!』なデザインでなおかつ良心価格なのが
見つかりました。はかせやすくてお気に入りです。ちょっと分かりにくいですが
足の甲の所にスカルのモチーフが付いてるんです。

12193.jpg
お顔のupです。こちらの方はfacebookの僕のプロフィールアイコンに設定しています。
お迎えしたいと決めたときからwebのフルチョヘッド一覧表を見ていてまーたんは
絶対に36番だと思ってたけど
36番ヘッドは写真撮るのも大変で上級者向きという話も聞いていましたが
当サイトの主人公SD幸ちゃんの21番ヘッドに比べたら撮影も着る服も選ばないし
全然大丈夫でした。
つーか21番ヘッドがいる人は海千山千いろいろと鍛えられてるから
どんなヘッドでも大丈夫でしょ。


他にもいろんなドールメーカーさんでまーたんの普段着のシャツやセーターやらパーカーやら
スカートやらホットパンツやらベストやら色々買い込みましたが
SDまーたんはこのパーカーがお気に入りのようです。
122811.jpg
脱がせて他のシャツと変えようとするとすごくいやがります。
下の白いキャミソールとセット売りでお買い得です。
122812.jpg

里でオーダーするときにテンションゴムの縛りの強度を選択できるのですが
ややきつめに縛って下さいと言うとかなりきつめに縛ってありました。
驚きましたがお陰で色んなポーズがカッコよくとれます。




122813.jpg
SDまーたん『早くみんなと仲良くなりたいんよ!!O(≧▽≦)O 』


テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用


ちょっとずつ寿命を延ばしてる
8月頃のブログでまだまだやりたいこと待ってるものがたくさんあるから
生きたいって話してたよね。
http://perfectgarden.blog19.fc2.com/blog-entry-1506.html
その中の『やりたい』リストに10月にやりたいゲームが発売されるからそれをやるまで
生きてたいよって言ってたでしょ。
そのゲームをやっと自分への誕生日プレゼントとして注文した。
デッドアイランドって言うゲームでさ,trailerの動画見ただけでものすごく綺麗な映像に
ひかれて是非これをやってみたいって思った。
DEAD ISLAND 【CEROレーティング「Z」】DEAD ISLAND 【CEROレーティング「Z」】
(2011/10/20)
PlayStation 3

商品詳細を見る

それがこの動画。血とか苦手なら見ないでね。でも僕はこの動画に
とてもひかれたんだ。


あんなこといいな,できたらいいな,それがliveに行くことだったり
ゲームの発売日だったり近い未来に自分ができること,それを夢みて
少しずつ俺は自分の寿命を延ばさせてもらってるんだな。
俊彦ちゃんともっとたくさん思い出を作ること,まーたんと会うこと,
klahaの新曲がいつか出ると信じること,HoraとKayaがもう一度
Schwarz steinとして活動してくれること,香港セレブになること,
ずーっと遠い夢もあるけど
近い夢もある。
たとえば春夏ツアーもliveに行くことだったり正月に初詣に行って
marbleで福袋を買うことだったり大晦日に年越し油そばを食べること。
今年のサンテレビの年越し番組が面白そうだから絶対見たい。
http://www.sun-tv.co.jp/special/kofuso/
いろいろ。

その中の一つがたまたまこのゲームをやることだった。
多分年内にはとどくと思うけど楽しみだ。
もし僕が誕生日までに途中で病気になって死んでしまったり自殺していたらこのゲームは
できなかったんだ。

今僕が死んだり弱ってしまったら油そばは食べられないしサンテレビの矢野の特番も
見れない。marbleのスカートも手に入らない。

だから。

僕はやりたいことの為に待っているものの為にこれからも
生きるからね。

イラストはデイヴ。
デイヴにもいつか会いたいな。でもとても口の悪いお嬢さんなので
僕の事『変態日本人』とか言いそうだな。
122711.gif


テーマ:▼ゲームの話 - ジャンル:ゲーム


ご愛顧ありがとうございます
昨日は掲示板,twitterでのバースディグリーティング誠にありがとうございます。
12271.gif

昨日は某所でバースディパーティがあったのですが90分食べ放題の為
『時間が勿体ねぇ!』ということでリアルタイムご報告ができませんでした。
僕は同じ焼き肉バイキング食べ放題でもオーダー式はあまり好きではないので
断然セルフ式派です。
オーダー式だとオーダーしてから持ってくる間に時間がかかるじゃないですか,
僕はこれをロスタイムとか,アディショナルタイムと呼んでいます。

でもサッカーと違ってこの時間は

制限時間の後のアディショナルタイムとして

認めてもらえないわけですよ,お店には。



当然と言えば当然ですが僕としては90分の中で数秒が
すごくもったいないんです。

だから何をやるのも自己責任のセルフ式が好きです。
同じお肉でも好きな部位を自分で取れますからね。
ごはんも自分でよそう。
焼く+食べる+食べながら肉を取りに行く+焼くを繰り返す。
口を動かしながら次の肉を取りに走る(決して歩かない!)ピンクロリです,
すみません。
だって時間がもったいないもん!
当然せっかくのバースディパーティなのに会話がありません。
聞こえるのは
『肉を絶やすな!!』『誰だよ野菜持ってきた奴は!!』『おい,カルビが(
バイキングコーナーに)投入されたぞ!!』『バカ!カレーは食うな!』
という怒号だけ。
パーティもへったくれもありません。
今回行ったお店は初めてのお店で焼肉以外にもフルーツやデザートやおかずも
いっぱいありました。でも俺はそれらには目もくれませんけどね。
某薔薇乙女アニメの主人公そっくりのツインテール(もちろん自分の毛です)振り乱して
座席とバイキングコーナーを走りながら往復していました。
まぁ行った人の中でも一番食うのが当然僕なのですが食べ放題となると
普段食の細い人でも結構食べるみたいですね。


早くどこでもドアが出来たらなぁと思います。
そうすれば他の地域にいる僕のサイトの常連さん達と食べ放題パーティが
できるもの。みんなと焼肉に行きたいなぁって思います。


テーマ:きょうも元気で! - ジャンル:ブログ


んなことはどうでもいい!!
諸君,本日は達哉君の毎年恒例の9歳のバースディだ。
この日は焼肉とからあげを食べてカルピスかファンタオレンジで
乾杯して達哉君のバースディを祝うように。
12262011.gif
所で最近になってちょくちょく自画像をブログに描くように
なったけど俺の自画像はずっとこれなんだよね。
会う人には『自画像まんま』って言われるよ。
一番よくアニメキャラで言われるのが『邪悪なドラえもん』次に『でっかいパタリロ』。
食い意地が張っててどけちでいつまでたってもやることなすことクソガキで
周りの人を困らせてばかりいる。
でも本当はすごくさびしがりやで怖がりでいつもMana様の背中に隠れてコソコソしてて。

でも今日は税理士の先生からかかってきた電話にちゃんと受け答えもできて
怒られなかったよ。

少しずつ俺も大人になってるのかな?

テーマ:みんなに紹介したいこと - ジャンル:ブログ


おうおうクリスマスだぞおめーら!!
つーか今日は24日。
クリスマスイブだなおい。
達哉君はパーティバーレルを一人食いのクリスマスだ!!と言うかそれって
別に例年通りじゃねぇか!!
毎年SD幸ちゃんと激しいサイ争奪戦を繰り広げておる。
サイとはケンタッキーの部位で鶏肉の尻の部分の肉で大きくて脂がのってて
俺もSD幸ちゃんも一番大好きな部分なんだ!!つかサイしか食いたくねぇ。
1224cc.gif

例年通りクリスマスはパーティバーレルとプリキュアのシャンメリーで
24時間耐久ハンズアップレイヴだ!
女と過ごすような奴は男として認めん!!
ということで俺達の兄貴robたんからナイスなクリスマスメッセージが来たぞ!!

僕の大好きなanother nightをremixするらしい。
robたんの作品は非リア向けに優しくて男らしくてかっこいいから好き。
今回の僕が人生で1番よく聴いていたreal mccoyのanother nightを男らしく
remixしてくれたぞ!
いつかrobたんに『リア充爆発しろ』をremixしてほしい。ちゃんと俺が
英語かドイツ語でrobたんに曲の意味を説明するから。

それ以前に
おめーら2日後の一年で最大のイベント記念日を
忘れるんじゃねーぞ。
いや,忘れないで下さい。お願い。

テーマ:今日のブログ - ジャンル:ブログ


やっと届いたよ
やっと中国から賢おねえたまのブーツが届きました。
以前はvolksのシューズブティックのロングブーツをはかせていたのですが
いきなり壊れてしまってしばらくおねえたまは靴難民状態でした。(つдT)
今回買ったデザインは黒いブーツに白いストレッチレースが張り付けてあってなかなかありそうで
なかったデザインね。ストレッチレースはよく見るとラメ入りなんですよ。
ハードさの中に甘さと上品さがミックスしたまさにおねえたまにぴったりなデザインです。
ハードなゴシック風ドレスにも普段着の花柄のワンピースにもぴったりです。
CIMG7946.gif
先日届いたばかりのnine9styleさん(韓国のSD用品メーカーさん)のラメ入りソックスとの
相性もばっきしです。(ばっきし=志村けんが老人のまねをするときにばっちりをばっきしと言う)



お知らせ
フォトドラマ劇場版『赤いコートの少女』のネタばれ解禁日まであと2日半くらいに
なりました。ネタばれは嫌な方は是非おいそぎください!!


テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用


( ゚д゚)ポカーン
翔やんとまーたんの新曲のCD+DVDセットが今日届きました。
SAMURAI STRONG STYLESAMURAI STRONG STYLE
(2011/12/21)
綾小路 翔 VS マーティ・フリードマン

商品詳細を見る

今回はなんとまーたんが仮面ライダーの映画の曲に挑戦だそうで。
うほほとさっそくDVDをセット。
どんなカワユスなまーたんが見られるのかしら…と期待したら
うぉぉぉぉぉ!!映画のシーンを切り貼りしただけの代物でまーたんが1mmも出ねぇ。

なめとんのか。

( ゚д゚)ポカーンて顔してたよ俺。
こんなことなら曲だけDL販売で取ればよかった。

しかも俺の好きなBlackは出てこねぇし,なめとんのかと。

曲は勿論カッコよかったよ。
なんだかんだいってまーたんは日本的なんだよねぇ。ちゃんと昭和ライダー時代の
スタイルを踏襲してて特撮ソングとしては違和感がなかったんだよな。
まーたん本当はアメリカ人なんて嘘でしょ?日本人でしょ?
翔やんの歌い方もいい感じにアツくて特撮らしかったよ。
まーたんの自称『恥知らずギターver』も入っていてこちらもカッコヨス!!
むしろ俺にはこっちがメイン。まーたんはfacebookで『恥知らずなほど弾きまくったんよ』って
言ってたけど俺的にはもっともっと目立ちまくって欲しかったよ。
なんだかんだいってまーたんは技巧派なんだよね。
というわけでジャケのイラスト2人を杉浦風にアレンジしてみた。
sssm.gif


テーマ:CD・DVD - ジャンル:音楽


デイリーだって。
今日も絵を描く。ずっと描く。
pixivとかは分からないけどブログという形式で俺のブログが多分日本で1番
俊彦ちゃんの絵をたくさん描いてると思う。
1221.gif
誰得?そんなの知らないもん

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


地デジにしてよかった…かな?
地デジのテレビを買ったおかげで毎日サッカーばっかりやってるチャンネルがあって
とりあえず帰宅後の楽しみが出来た達哉君の日々です。
頼んでもいないのにSD幸ちゃんがやってくれる解説を聞きながら楽しんでます。
先日はSD幸ちゃんの古巣のチェルシーの試合やってましたね。
ウィガンに同点ゴールで追いつかれてSD幸ちゃん・僕二人揃って顔( ゚д゚)ポカーン


今の俺のテレビだとセリエもプレミアも見れるけどACミランはほぼ毎日見れるのよね。
昨日はインテルとミランをはしごしてみてた。

サッカーは日本のプロ野球ほど特定の好きなクラブはなくてただただかっこえーすげーって
見てるだけだから。

テレビ欄を見てるわけじゃないけどとりあえず帰ったらサッカーやってるチャンネル
を探しています。
ということで描きましたACミランのズラタン・イブラヒモビッチ君。
初めて描いた割にはいい感じじゃないかな?と思います。
zulatan.gif



テーマ:欧州サッカー全般 - ジャンル:スポーツ


さて。
今日もイラスト置いとく。
1220.gif
俺はこんなへたくそでも絵を描くしか能がないからなぁ。
でも俺にとって絵を描く事は子供の頃から生きることそのものなんだ。

にくまれっこよにはばかる,というかお前の絵なんか見たくねぇんだよ
と言われても描く。俺はしぶとく描く。邪魔はさせねぇよ。

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


本日より『赤いコートの少女』ロードショーです
フォトドラマファンのみなさま(いるのかな?) ALFEEファンのみなさま大変お待たせしました。
当サイト初の劇場版『赤いコートの少女』本日よりロードショーです。

新神戸市を震撼させる連続殺人事件,行方不明のアイドル,二つの事件。14年前のあの日。

といった感じに紹介してみました。
制作日数約12日。内容もしんぷるいずべすと。

申し訳ありませんが注意書きにありますように一応12/26の0時までは掲示板,ブログのコメント欄への
ネタばれ禁止でお願い致します。でもメールや鍵付きコメントで感想とか頂けると大変嬉しく思います。
以下フライヤーを置いておきますのでよろしくお願い致します。
prologuemovief.jpg


皆様のご来場を心よりお待ちしております!!


映画館入口はこちらになります。↓
http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/movie.html


テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用


今日もグチャグチャ
今日もグチャグチャ。
何なんだよもう自分で嫌になってくる。
これはあれだ多分仕事で軟禁状態で誰とも話せないから自分でも
頭がおかしくなってくるよ。
誰かと話したくてみみさんにメールした。ごめんねみみさん。
内容は愚痴ばっかかもしれないけど。

そういえばまーたんも『うち今忙しくて頭がぐちゃぐちゃなんよ』って言ってた。
俺なんか忙しくなくても仕事で頭がぐちゃぐちゃだよ。

夢にホッパンの俊彦ちゃんが出てきた。
いつものロングローブみたいな衣装だけど足元はいつものフレアパンツじゃなくてホッパン。
ホッパン。
俺の大好きなホッパン。
でも俺は俊彦ちゃんにホッパンを求めていなかったからびっくりした。
12191111.gif
でも夢の中で意外といいじゃんなんて思ってた俺がいる。

明日はこのサイト上でとても大切な発表がある。(会員の人はもう先行で知ってるけど)
体調を整えておくよ。


テーマ:日々あれこれ - ジャンル:ブログ


ん?まだ俺は生きてるけど何か?
先週も疲れたな。
色々と仕事がつらい。がんばってるんだけど片付かなくてさ。
いつから俺こんな愚痴るような性格になったんだろ。
昨日まーたんが夢に出てきて
『たっ君としゃべると疲れる』て言われた。
なんだよそれ。
1219111.gif


こんなことじゃだめなんだ。なんとか元気を出さなきゃ。
クリスマス,誕生日,年末年始の事を考えるんだ。

おでかけとか,ゲームやりたいとか,食べたいもののこととか。
駄目だ駄目だ3年前に体を悪くしてからあんまり食べる楽しみがなくなってきた。
ゲームも最近のはつまらない。
ガキの頃13年前に出会ったセフィロスみたいな『うぉぉぉ俺の嫁!』みたいな魅力的なキャラには
とんとお会いできない。
ディシディアも断片的だし,またかよという批判浴びまくってもいいから
FF7のコンピレ新しいの欲しい。今のCG技術で最高に綺麗なセフィロスが見たい。

ん?しゃべってたらちょっと元気出てきた。
食欲が出てきた。親子丼食べたいな。

所で俺は12月10日からクリスマスの間は毎年大好物の鶏肉をなるべく食べないように
している。だって24日は一人でパーティバーレル食べるもん。
まぁSD達がいるから一人ではないけど。
そんな俺の今日の昼飯はほも弁のよくばりまんぷく弁当。\540。
普段ならからあげ弁当なんだがただ今上記の理由により自重。

でも親子丼食べたいなぁ…。
なか卯でも行くか。

って今なか卯のHP見たら鶏塩うどんが始まってる!!
やった!!鶏塩うどん最高!
なんか生きる気力がわいてきたぞ!!


>>みみさん
あ,イラストはどうぞお持ち下さい。まーたんはスタイルがいいし大人っぽいので
ああいう感じにしてみました。
僕は頑張りますよ。
この程度の事で負けちゃいない。
SD達を食べさせて行かなければいけないしまだまだ俊彦ちゃんと思い出作りたいし
まーたんの手も握ったこともない。
だったらまだまだ生きなきゃ!
まだまだ戦います!

テーマ:日々あれこれ - ジャンル:ブログ


ふぇっふぇっふぇっ
こちらでも告知。
昨日から順次当サイトファンクラブ会員様に招待メールを送信しております。
自分も会員だけど届いてないと言う方,会員じゃないけど会員になるから
招待メールご希望の方はメールフォームよりご連絡下さい。

それとみみさんリクエストのイラストです。
やっぱり和物は難しいです。僕はこれが限界。↓
121911.gif

テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用


落ち込むんだよ俺だって!!
なんか最近ブログ更新できなくてごめん。
ある作業をしていてそれに集中しているんだ。と言っても仕事は関係ないけどね。
俺の勝手な個人的な用事だよ。

そこへまた税理士の先生が来て色々ぐちぐち注意された。
へこむっちゅうねん。
俺だってたまにはサボるけど日曜日も平日も休まず必死に働いてるんだよ。
家帰ったら何もできなくて倒れ込むくらいにがんばってるんだ。
死ぬのは怖いしSD達は養って行かなきゃいけないしとにかく働いてるんだ。

その為に色々とお世話になってるんじゃないか。
こっちが困ってたり悩んでたり疲労してるのに無茶ばかり言われる。
これ以上はもう無理やっちゅうねん。

世の中ブラックじゃない仕事って本当に少ないよな。
俺の仕事もかなりブラック条件だと思うもん。
わずかな金に自分を殺してへとへとになって仕事と生活に追われてんだ。
それを誰も指摘しないで俺なんかもっと(以下略って自慢し合うもんな,
日本人は。
どうしてデモや暴動が起きないんだろう。
今日も税理士の先生にグチグチ言われたとき一人で暴動起こしたかったよ。
俺は生きたいんだー!人間らしい生活がしたいんだー!
って叫びたいよ。

今日の朝,隣のテーブルのおっさんがビールとおでんを食べていた。
いいよなぁ朝のビール。
毎週でなくてもいい月に一度でもいいからそんな朝があればいいや。

現実の俺は手元のぼっかけとライスとそばをかきこむように食ったら
仕事に出る。
飯が食えるだけ有難いかもしれないがでも俺の心は確実に
ギリギリで生きていた。

そこへ小さな針がぷつりとささって俺は風船のようにしぼんでしまった。
また立ち上がれねぇ。クソッ。


>>みみさん
リクエスト承りました。
いつもなら1両日に出来上がるのですが今別の作業中ですので
もうしばらくお待ちください。

あ,まーたんは49歳になりました。
僕もあの犬みたいな髪型大好き。



テーマ:(*..)φ))ヵキ×02 - ジャンル:ブログ


僕らのアイドルのお誕生日
本日12/8は僕らのアイドルまーたんのバースディです。
1年前のイラストよりうまくなってるといいな。
201112b.gif
僕が初めてまーたんを認識したのは別冊かどかわに原稿書いてた事。
でもそのときは特に意識はしてなくって,その後fantaバンドを
知ったんだけどそのときも別に意識はしてなかった。あー,外人さんだー,
くらいで。
そのあと,嵐にしやがれで初めて喋って動いてるまーたんを見て
外人にしてはおもしろいし変わった人だなーというくらいで。

でも,俊彦ちゃんのソロライブに出てきて初めて生でまーたんを見た時,
『え!?何この可愛い女の子は?』と衝撃が走った。
席は前から21番目で顔とかはっきり見えなかったけど,
腕とか胸とか背中とかお尻とか足のラインが見事に僕の好みで。
華奢で可愛いのにギターが男くさいと言うか見事なゴリメタでびっくりした。
ギャップ萌えが多い達哉君にはぴったり。
で,それから色々まーたんの事調べまくった。
動画とかみまくって顔とか声も滅茶苦茶可愛いじゃねぇか!!と。
目なんか子犬みたいでクリクリしててクチビルもぷっくりしてて可愛い。
ああ外人っていいなぁって思った。
しゃべり方と声もなんかぽやーんとしてて俊彦ちゃんとはまた違う感じ。
僕はあんまり人を好きになるタイプではないので,これくらい特定の人を好きに
なったのって俊彦ちゃん以来だと思う。
というわけでHappybirthdayまーたん!!
これからもずっと一緒にいようね!!



>>みみさん
あのイラストは結構大人っぽくしてみました。
こんなのもいいかなと思って。
毎日大変だけど大好きな人の声をきいてまた明日も生きようって元気出さないとね。


テーマ:ヘヴィメタル - ジャンル:音楽


アニメ,ですか
今日のテーマは好きなアニソンについて。
ゲームでも特撮でもなくてアニソンね。

僕が1番好きなのは『ああ播磨灘』の『死ぬまではなさない』。大好き。

今でもi-podに入れて聴いてる。
このアニメ自体大好きでずっと見てた。
周りが敵だらけでも絶対に負けない播磨灘の姿が好きだった。
いじめられても俺も負けないんだって思ったよ。
原作も読んだ。
どんな悪条件の下でも播磨灘は絶対に勝ち続けてる。
周りから嫌われても勝ち続けてる。
大人になってからこの曲を聞くとやっぱり思うのはKamiの事だね。
『お前の事より勝つこととただ前だけ見て走ってた』だよ?
本当にそうだったな。



それと『釣りバカ日誌の『Free men』
歌詞がすごく好き。初めて聴いたときなんだこの気持ちのいい歌は?って思った。
ちょうど俺がゴスロリになってそんなにたってない時代。
それまで服に興味がなく,じっとうつむいてばかりの男が急にカラコンを入れ,メイクをして,
metamorphoseのワンピースを着てはじめて頭を上げ歩きはじめた。
周りの否定的な意見や好奇な目で見られることにくじけそうになりながらも
自分のゴスロリとしての信念は曲げないぞと思った。そんな時にこの曲が
ぐっときたよ。





とりあえず2つに絞ったらこの2曲や。

色々思い出したらアニメは詳しくないとか言っといて結構知ってる自分がいる。
それより確実にトシがばれるぞ


テーマ:FC2トラックバックテーマ - ジャンル:ブログ


うぅつらい。
別に俺は月曜日は嫌いではないんだけど,今日はすごく嫌な気分だな。
週明けにはまたメーカーやその他仕事関係の人と交渉する仕事がある。
すごーくやだ。もういやだ。休みたい。
そういう交渉とかの一つ一つを考えると本当に嫌になるんだ。
俺は本来そういうの苦手だしいい話なんてできそうにないから考えた
だけでもいやになってくる。
こんなんじゃ駄目なんだろうけどさすがにいやになってくる。
でもやだやだっても月曜日はやってくるわけでその人達と交渉しなくちゃ
だめなんだ。
えいやってどうにでもなってもいいという気持ちでのぞめば心も楽なんだろうけど
どうも俺は悲観視しちゃうタイプなんだろうな。

それでも絵を描いてる間だけは少しは『無心』になれるんだよな。
幸せとかあんしんじゃないけど『無心』だから心の荷物は楽になる。
120411.gif

でもがんばる。できる限りのことをやってみせるよ。
だから嘘でもいいから俺をだましてくれないか。なんとかなるからって。
渡る世間に鬼はいねぇって。

テーマ:(*..)φ))ヵキ×02 - ジャンル:ブログ


だいぶ不健康に…
イラスト置いときます。
120211.gif
実は昨日twitterで俊彦ちゃんのbot見かけてフォローしようか気になってる。
でも相手はbotなわけでむなしくなんねぇか?
それに反応する言葉も少なさそう。

俺がSD王子と遊んでるのと大してかわんねぇじゃんとか言われそうだけど。
そりゃ現実の俊彦ちゃんと頻繁に会話できたらいいけどな。
この際botでも…だめだだめだ。

恒例の12月上旬の体調不良で精神も不健康になってる。
がんばらねばっ。

テーマ:(*..)φ))ヵキ×02 - ジャンル:ブログ


だらりーららだんりだーん
マイナビニュースがドライブ中に聴くとテンションの上がる曲は?
と言うのがあってものの見事にリア充的な結果で笑った。
http://news.mynavi.jp/c_career/level1/yoko/2011/11/post_1326.html

73%がJ-popとか,お前ら別に車の中でなくても聴いてるだろ。
ミスチルとかAKBとか嵐とかサザンとか別に車の中と外関係なく人気があるじゃん。
達哉君の場合は普段聴いてる曲と車の中で聴く曲は割と違う。
まぁだいたい普段もテクノ一択なんだけど運転中に聴いてて一番テンションあがると
いうかききたいのは1番に思い浮かんだのはmaster boyのshow me coloursかな。

普段は効かないのに車に乗ると無性に聴きたくなる。
仕事で夜遅く車運転して疲れてぐったりしててでもこれ聴きながらなんとか
元気出そうとするんだよね。
ラップの歌詞と声が何言ってるかわかりやすくてかっこいいんだよね。




それとmalodie MCのDUM DAM DUM。
これも普段は聴かないのに車に乗る時に聴くと好き。

テーマ:テクノ・エレクトロニカ - ジャンル:音楽