fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



あれから。
今日も税理士から電話がかかってきましたが怒られることはなかったです。
言い過ぎたと思ってくれたのかな。
お互い他人なんですから相手の性格やできることできないこと
を理解する為に手探りなんでしょうね。
どうにかこうにかぶかっこうでもやっていくしかありません。

別に精神衛生が悪くなったわけではありませんが,バタバタしてて昨日からまともに
飯食ってないので何か気分がすぐれないです。
嫌な気持ちを紛らわせるためにまーたん置いときます。
072911.gif

ここ見てる人で仕事や節約や健康の為とか理由は問わない。
飯ぬいたり粗食してるやつがいたらがちでやばいんで
やめとけ。
本当にボロボロになる。
後粗食ばっかりしてるやつも気を付けろ。
体も気分も不健康になる。
ソースは俺自身だ。だから今それが言える。
無理するんじゃねぇぞ。

スポンサーサイト



テーマ:ぼやき - ジャンル:ブログ


福島牛はガチでうまいぞ!!
福島牛が出荷できなくっていたり勝手に出荷されていてスーパーでは大変なことになっていたり
してるのを聞けば俺は悲しいと言うか寂しい。

と言うのも福島牛はガチでうまい。まーたんの言葉で言うなら『パネェ』ゎ。
東洋一いやへたすりゃ宇宙一の肉好きである俺が推奨する。
(達哉君の肉好きは異常と言うスレが立ってもいいくらい)

俺は東北とかほとんど行ったことないが福島は2回も行った。
出てくる食いものはみんなうまかった。
俺はグルメではないが物ごころついたときからわりとうまいまずいは我慢しない方。
どんなに人気店でもまずいものはまずいとはっきり言っちゃうし,ありえない
さびれた店でうまいものはうまいと発言する。


そんな俺が行った店が郡山にある『京香』と言う店。
まじでここのしゃぶしゃぶがパネェというかすげぇというかもうそれしか感想文が
いえねぇんだ。



http://r.gnavi.co.jp/t289500/

お店の人も感じよくて俺たちは2名様+1体(1/6王子のことね。その頃はまだSDは
いなかったし1/6幸ちゃんと賢姫も未発売だった)
しかいないのににわ付きの広い座敷に入れてくれた。

待合室の動物の絵がすごい印象的だったのを覚えてる。
注文したのはここに書いてあるごはんが付いてるしゃぶしゃぶのみのセット
だったと思う。それと肉追加。
流石特選A5和牛。
また食いたいよ。
お前らには神戸牛があるじゃんとか言う人もいるだろうけど
東北は東北のうまさがある。
微妙な味の方向性が違う。
菊菜が苦手な俺がすすんで喰った位おいしかったんだから。

地震で福島が大変になったって聞いて一番に俺が心配したのが
あの店は無事かな~食いたいなって思った。

もう一軒気になるのが俺が初めて福島に行った時泊まったホテルだ。
http://www.ichiriki.com/
一行の中で僕のみ刺身や和食がだめだったのでJTBを通して僕のみ
特別食を用意してもらうことになった。
1日目の夕食はでかいステーキでこれもおいしかったけど,
2日目はチキンステーキのパプリカ&キノコソース添えと特製キノココンソメスープ。
わざわざ僕の為に板さんが急遽考案して作ってくれたメニューだと分かった。
このキノコスープが今でも僕は忘れられない。
色んなホテルや旅館に泊まったけどここのあの日の夕食は本当に
今でも思い出せる。

他にも何気ない居酒屋で出た出し巻きがめちゃくちゃだしが料亭並みにうまいとか,
普通の大食堂みたいな店でラーメンが滅茶苦茶デカ盛りだったとか,
JKのスカートが関西より短くてみんなかわいい子ばっかりだったとか,
とにかく福島は食い物はすごくいいよ。
ガチで福島は何でもおいしいし可愛い女の子も結構いるのの知ってるから
今この原発のせいで農家の人達がたたかれているのを見て
本当に俺は複雑だよ。

テーマ:牛肉料理 - ジャンル:グルメ


あーもうやってらんねぇ
今日もかっちり税理士に大目玉をくらったぜ。
ちくしょう,うるせぇよ。
俺だってこの糞暑い中年中無休でほぼすべての業務をこなしてるんだ。
怒られたってこっちはそれだけが仕事の全てじゃねぇんだ。
くっそーまじでうるせぇよ。
しかも電話無視すると押しかけてきやがるんだな,これが。
俺の店が年中無休なのと営業時間把握してるから俺が店にいないのか
店に俺はいるけどただ電話をさぼってるだけなのかばれるから
もう八方ふさがり。
悪い人じゃないけどとにかく細かいことにグチグチ文句付けられて
頭がおかしくなりそうです。
精神衛生をよくするたるに俊彦ちゃんを描きました。
07280.gif
とりあえず生きてるし明日のことは明日考えればいいじゃん。
今日は乗り切った,うん。

テーマ:ぼやき - ジャンル:ブログ


亜鉛不足か?
ここ数日舌の調子がおかしかったのと,仕事のせいでまともに飯が食えなかったので
すっかり俺は参っていた。
正確に言うとまともに食えてなかったので舌までおかしくなっていた。
何を食っても味気ないんで腹は減ってるのに食えなかった。
おまけに目がフラフラしてだるいし頭が重いしでこりゃいよいよ亜鉛不足と言う
かこの若さで男の更年期か?とかかんぐってスッポンエキスとか金蛇精
とか飲んだ方がいいのか?と本気で悩んでしまった。


空腹なのに食べたいものが

分からないし食べられない。


ほんとうにこれはきついよ。

俺にとっては本当に地獄で体がきつい。

デブに戻ってもいいから元気で何でもガツガツ食えた明るい自分に
戻りたいと思った。

そんなわけで今日もふらふらしながら仕事していたのだが,
偶然昼飯は王将にしようと思って王将に入った。
せめて王将なら食えそうな気がしたからだ。

で,オチから言います。

ユーリンチー,からあげ,しょうゆ焼きそば,すぶた,しゅうまい,ライス。

以上を一人で平らげました。
定食になってる小さいやつじゃなくて一個一個単品の大きい料理です。

ユーリンチーのぶっとい鶏を一口かじった時,はっきりと舌が『うまい!!』
と認識したのだ。
このももにくのやわらかさ,このこってり感なのにさっぱりして食べやすいの
はまさに俺の大好きな王将のユーリンチーだ!!
さらに焼きそばもすするとなんとまろやかだ。
本当に何日振りかで俺は飯をうまいと思った。
ああよかった俺まだ生きてると思った。
07277.gif

ライスはお代わりした。
結局上記のメニューを一粒のこらず完食した。
ごちそうさま。
なんか3日ぶりくらいに飯食った気分だ。

もし体がだるいとか食欲がないとかそんなときは
遠慮しないで食べられそうな物を
食べるといいぞ。



0727.gif
…自分で描いてて何この気持悪いイラストは。
体のバランスも顔もおかしい全然萌えない。
二度とズボンの俊彦ちゃんなんて描かないぞ。


テーマ:これは美味い!! - ジャンル:グルメ


久しぶりの神映画
世の中のほとんどのものが『好き』か『嫌い』で『どちらでもない』がない達哉君。
と言うわけで見てみました。
『パプリカ』。
パプリカ [DVD]パプリカ [DVD]
(2007/05/23)
古谷徹、林原めぐみ 他

商品詳細を見る

すげぇ。まさに神映画。
僕のように映像重視の僕には数年ぶりの神映画になったと思う。
なんという神映像。神音楽。
理路整然とした音楽と,幾重にも重なった人形達。
ストーリーも決して難解ではなく,きちっと納得できるオチも用意されている。

あとすばらしかったのは古谷徹さんの見事な演技力。
声が星矢なのに見た目があれだもんね。それなのに
全然不自然さがない。むしろ素敵。
やっぱりこの声優さんはすごいと思う。
もっとしゃべってほしかったな。

人形だらけの氷室の部屋,俺の部屋かと思ったよ。
いや,俺の部屋はもうちょっとピンクでフリフリしてるけどね。あそこまでではないけど
人形だらけでとても俊彦ちゃんとかまーたんとか女の子を招待できるような部屋じゃない。
僕と同じようなロリータか,一緒に人形好きな子でないと怖がられるよ。

あの映画に出てきた人形のパレード中に僕もメタモルのボンネットとワンピースで
埋もれたい。

テーマ:この映画がすごい!! - ジャンル:映画


すごい声!!
達哉君は極端な男なので,『好き』以外のモノは『嫌い』。
好き以外のものはみんな嫌い,ということが多い。
たべものも音楽も映画も。
そんな僕は仕事の帰りに車内でFMのクラシックをかけるのだが,
日曜日で,偶然クラシックの番組の後で竹中直人の音楽番組があった。
そこでものすごい曲を聴いた。
圧倒的様式美で彩られた曲で,こんな鳥肌の立つ曲を聴いたのは
久しぶりだ。
薄張りのガラスのような繊細かつ透き通っているのにまた破片のように鋭い
Voがうねるように流れるように
歌いつづる。なんと美しい声だろう。
そして整然と美しい数式のような曲の構成。
しかも『あれ?日本語?』
よく聴くと日本語で歌っている。と言う事は日本人のアーティスト?
平沢進さんのparadeと言う曲だそうで,さっそく見つけてきた。
せっかくなのでlive映像の方を貼っておく。

前述の通り,ガラスや氷のように冷たく透き通っていて鋭い,
いわゆる『僕の好きな美しい声』だ。
伸びがあってはっきりとした聴きとりやすいハイトーンボイスだ。
まさに日本のニール・テナントで間違いない。

そういえばこの人は俊彦ちゃんと同じ1954年生まれ。それも驚き。
ニール・テナントも1954年生まれだった。
この年代はやたら声の綺麗な人が多いのか?

この映画は『パプリカ』と言う映画の劇中曲だそうで,せっかくなので
同じ平沢進の『パプリカ』のテーマ曲もここに貼っときます。



そういえばこの人って以前KoziさんとYu~kiさんと対談してたゴムホースの人だよね。

>>みみさん
僕は大げさですか?
でも人生なんてそんなもんでしょ。
大好きな物の為に生きるものですよ。
俊彦ちゃんは何でいつもあんな裾のズボンはいてるのかな?
普通のでいいのにな。
まーたんは小柄だけど体のラインは本当に綺麗ですよ。
くびれがあって,出るとこは出てて引っ込む所は
引っ込んでます。

>>居眠り猫さん
あれ?居眠り猫さんもALFEE方面の方だったんですか。
人生なんて他人から見たらしょうもない理由でも本人に
とっては重大事項でその為に生きてるんです。
ええっそういうことがあったんですか。
でも持つべきものはそういう時にちゃんと助けてくれる友達が
一番でしょうね。
ちなみに『オレはおまえの特効薬』はアンドリューwkの曲の
タイトルです。アンドリュー兄貴の曲で一番好きです。

テーマ:男性アーティスト - ジャンル:音楽


JKまーたんktkr
やれやれまた月曜日かーと出勤してきた俺。
まぁ年中無休だから月曜日だろうと何だろうと関係ねぇけどな。
いつものように朝からブツブツとPC開けたら

うぉぉぉぉぉう!!


何ってface bookに制服まーたん!!↓
http://www.facebook.com/martyfriedman.official#!/photo.php?fbid=224584630911894&set=a.161563910547300.26159.157838754253149&type=1&theater


思わず描いちゃったじゃないか。
jkmarty.gif


これはやられたねー。
なぜ俺がかくといつもまーたんはJKファッションなのかと言うと
ガイジンがイメージする日本の女の子=JKというのが多いから
だからなんちゃってな制服を着せて描いてたわけだが。
まさか本当にご本人が着ちゃうとは予想外。
さすがに鉄壁スカートじゃないけど贅沢は言わない。

少なくとも鉄壁スカート以外は大体普段僕が描いてるデザインと近い。

こないだの俊彦ちゃんの『私はお人形』宣言と言い,
まーたんの制服と言い,なんか僕の世界観とリンクしてるみたいで嬉しい。

でもこれは僕が頑張って生き抜いたから見られたシーンであり,
もし僕が今までに人生を棒に振って自殺したとか病気で倒れて死んだとかしたら
見られなかったシーンなんだな。

そう思うと毎日仕事と生活で大変だけどまぁとりあえず生きようって思うのよ。
単純だろ,俺なんか。

でもな,思うよ。愚痴ったっていいし辛いって言ったっていいしムカつくやつを
許せなくてもいいし。
とりあえず生きられるだけ生きてみれば。またなんかおいしい思いをするかもしれない。
何度だって守株を続けてやる。
そんなことを考えてあてもなく今日も俺は生きてたりする。

テーマ:ヘヴィメタル - ジャンル:音楽


色々思った
ここ数日ナチス体制下でのヨーロッパのユダヤ人ホロコースト
についてふれる機会が何回かあったので色々考えてみた。

実はヒトラーはユダヤ人の大量虐殺をおこなう前にかt4作戦と言って
国内の精神障害者や身体障害者を20万人くらいガス室送りにしているんです。

後,ホロコースト=ユダヤ人のイメージがありますが,他にも黒人とかポーランド人とか
ジプシーとか反ナチや共産主義とかの人も同じように殺されてるんですよ。
つまり自分ら以外は全員,みたいな感じですよね。

その背景にあるのは優生学といって進化論や遺伝子学を曲解して
優秀なゲルマン人の血を守る為に
関係ない他の民族は絶滅させちゃおうというとんでもない思想です。
ダーウィンやメンデルが聞いたら泣きますよ?

僕はこの手の番組を見るたびにもしこれが自分の立場だったら
と思うと怖くて怖くてたまりません。
ある日突然貯金や荷物を没収されて不衛生なところで強制労働させられて最後はガス室送りに
なるとか考えたことありますか?想像しただけで僕は卒倒しそうです。
そんなクソッタレな話許せないですよね。

フランスもナチ体制下でユダヤ人の絶滅に協力していますし,何より当時の
他の民族も彼らを虐殺するのを助けようとした人なんてほとんどいませんし
やっぱり他の民族もユダヤ人を差別していたのかな。

優生学と言うのはいいわけで
不快感をユダヤ人という特定の民族に対して一極集中させることで
国民の不満や不安をうまくかわそうとしていたんじゃないかと
やっぱり考えてしまう。

僕がちなみにホロコースト問題に興味を持ったのは高校の授業で
『シンドラーのリスト』を見たからです。
決して何度も見ようとは思わないけど自分が見るべき映画だったと思いました。
シンドラーのリスト スペシャル・エディション 【プレミアム・ベスト・コレクション1800】 [DVD]シンドラーのリスト スペシャル・エディション 【プレミアム・ベスト・コレクション1800】 [DVD]
(2009/07/08)
レイフ・ファインズ、リーアム・ニーソン 他

商品詳細を見る



テーマ:歴史 - ジャンル:学問・文化・芸術


急遽イラストまーたん
急遽描いてみたまーたん。
07221.gif

pv見ててナナチャンに羽根枕で後頭部バシバシされながらギター弾くまーたんが
カワユスよぉ。

もう少し欲を言うならpvがナナチャン多めなのはしかたないかもだけど
もうちょっと俊彦ちゃんとまーたんを出して欲しかったな。特に俊彦ちゃん。
なんか不満なのは俺だけか?

テーマ:ヘヴィメタル - ジャンル:音楽


ちょっと懐かしい雰囲気がある曲
最近はジェニファー・ロペスのどや顔のお勧め動画サムネイルが
出て来なくなったと気付きました。
偶然いい感じのアーティストを見つけた。
オランダのユニットでstarstylersという。
曲の感じは全体的に懐かしいかんじでききやすーい。
懐かしいのに比較的新しいユニットなんですよ。





↓僕はこのHigherと言う曲がお気に入り。


僕の青春時代の音楽2unlimitedもオランダだし,僕がいつも聴いてる
2brothers on the 4th floorもオランダだったはず。
僕はテクノもユーロダンスも横綱はやっぱりドイツだと思うけど,
オランダは間違いなく大関クラスだね。
日本人受けがいいスウェーデンテクノポップはおとなしい曲が多くて
ズンズン来ないよ。ABBAとかAce of Baseにはまらなかったからかもしれないけど。
あ,スウェーデンでもE-typeは可愛いからこの限りではないけど。

テーマ:DJ/CLUB - ジャンル:音楽


急遽4分で描いた4コマ
ニコニコでfantaのpvが公開されていますよ。
http://www.nicovideo.jp/watch/1311067463

これ観ながらきゅうきょ4分で作った4コマ。
07211.gif


07212.gif


07213.gif


07214.gif



いやいや決して俊彦ちゃんが貧乳なのをディスってるんじゃなくて
俊彦ちゃんの場合は貧乳であることはステータスです。希少価値です。

テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:コンピュータ


fantaバンド生放送!!
ニコニコでファンタバンド生放送!!
もちろん見ましたで
予定では14:15~15:40だったんだけど実際は15:00~16:00でした。
最初の1時間は本当にグダグダ会場付近の様子を映していて実際に
みんなが出てきたのは15時過ぎてからでしかも司会のアナウンサーの
おしゃべりの方が長くて疲れました。
あんたじゃまだよというわけにはいかず。
びっくりしたのは俊彦ちゃんが
『人形としては太郎のこと分かるよ』
と行ったらアナウンサーが
『高見沢さんは人形なんですか?』
と言ったら俊彦ちゃんが
『うん,人形だよ。単三電池で動いてるんだ』
と言った所。
も,もしかして去年の夏の俺の書いたお手紙読んでくれたのかな?
ドキドキ!!

後,客席の曙のうちわが少ないと言ったらまーたんが,
『いいじゃん,レアじゃん!!』
と言ったとこ。まーたんって優しいというか本当にいい子だよ。
トークは本当に楽しかったよ。

でもアナウンサーがわざとまーたんの言葉づかいを真似したのが
大人げなかったな。まーたんがかわいそうだよ。

と言うわけでサイトのtop画をfantaに変えました。
まだご覧になってない方はこちらにも貼っておきます。
07201.gif




>>みみさん
無事に買えて本当に良かったと思います。
九州!?
なら福岡の放生会でままごと屋さんいるらしいですよ。
実は僕も最後の最後で見つからなかったら最終手段として
放生会に行くしかないかって考えていましたから。

平野は大阪でなくて神戸市兵庫区の平野です。

テーマ:ニコニコ動画 - ジャンル:コンピュータ


戦利品up
さてさてそれでは祭りの戦利品である!!

mm6.jpg
今回も素晴らしいアイテムをたくさん手に入れた。
アイテムをピックアップした解説はサイトの方にあるのでよかったら見てみて欲しい。
http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/mm2.html

達哉君は子供の時からおもちゃが大好きでおもちゃ好きのまま大人になってしまった。
と言っても僕が欲しがるおもちゃはガレージキットとか美少女フィギュアとかラジコンではない。

アメリカのバービー人形とかリカちゃんとかプラスチックのへろへろのままごと道具だとかである。
しかも高級な物やビンテージ物はいらない。
ガンガン遊ぶので落としたり放り投げても壊れない丈夫で安いものに限る。

日本中探しても血がブシャーで銃弾撃ちまくりヒャッハーのゲームが大好きなくせに
ままごとやバービーで遊ぶのも好きというのは俺一人くらいじゃねぇの?

夜店で売っているプラスチックのふにゃふにゃの
ままごと道具はその中でも僕のマストアイテムの一つだった。
茶わん1個,コップ1個から買えるので好きな物を好きなだけ集めることができる。

でも最近はままごとの夜店がほとんどなくなってしまった。
だからほとんどあきらめていた。
でもやっぱり欲しくて夜寝ていても夜店のままごと屋で買う夢を4回位見た。
それくらい執着していた。

でもどこに行けば会えるのか。

するとネットで調べると平野の祇園祭で買えるという事を知った。
実は平野の祇園神社自体知らなかった。
この2ヶ月間ずっとワクワクして待っていた。
そして当日ドキドキしながら三宮から何年かぶりに市バスに乗って平野に行った。
僕は山本通りより北西にはほとんど行かないので神戸市内なのに
窓から見える景色が見慣れないものに変わっていくのを見てもしここで俺が迷子になったら
一人で帰れないなと不安になった。
漸く神社の前でバスを降りて急な階段を上がって神社を目指す。
僕は夏祭りとか初詣とか行く時,途中どんなにおいしそうなからあげがあっても
お面やヨーヨーやわたがしが売られていてもまずはお参りを先にすることに決めている。
まずは神様へのご挨拶が先なのだ。
急な階段をてってっと登って本殿を目指す。

すると なんと

神社の神殿の真向かいにままごと屋さんがオープンしていたのだ!!
僕は感動した。
そのときの僕の心理状態をどうやって説明すべきか分からない。
とにかく嬉しくて嬉しくて顔は必死に平静を装っているが興奮状態だった。

しかし。落ち着いてまずは神殿でお祈りをしてからままごと屋に向かった。
普段それなりのどケチの僕だがこんどいつままごと屋に会えるか分からないので
少しでも欲しいと思ったものは気にせず買うことにした。
ものすごくハッピーな気持ちで僕は祇園神社を後にすることができた。



少し前に僕のままごと盟友のあっこさんから焼肉用の肉をもらったので
急遽今回買ったホットプレートで焼肉っぽい写真を撮ってみた。
201107182200000.jpg
SD達の体と比べればホットプレートのサイズが分かると思う。
SD達の持ってる皿は今回買ったスプライトのヤツ。
201107182200001.jpg

テーマ:ホビー・おもちゃ - ジャンル:趣味・実用


うっひゃー!!盛りあがったぜ!!
昨日は地元の祭りを2軒も回った。
1軒目は平野の祇園神社で2軒目は長田神社。
平野の祇園さんはおもちゃ屋さんが来るしみかんあめも欲しいので
俺はちゃんとでっかいお土産袋用バッグを持参した。

お参りをしておもちゃを買ってそこから長田神社に移動してまたお参りをして
夜店のものを食べてみかんあめも買って帰宅した。

みかんあめというのはみかんにあめをコーティングしたもので,俺はこれを
その場で食わずにもちかえって冷蔵庫で48時間くらい冷やす。
すると飴が固まって中のみかんのジューシーさと一緒に食べるとうまい。

僕は夜店のこのみかん飴といちご飴が大好きなの。

おみやげもたくさん買って持参したバッグにまとめて突っ込んで
帰ったから家帰ったら俺の大事な大事なおもちゃがカステラ焼き臭くなってた。うへぇぇ。
とりあえずバッグからだしておいといた。

おもちゃの戦利品はまた明日にでも紹介しますね。

今日も頑張って働いたから帰ったらSD達とみかん飴を食べてSD王子と新しいおもちゃで
遊ぶ。


0732.gif

画像は昨日のNHK俊彦ちゃん。

だんだん俊彦ちゃんの髪型がage嬢っぽくなってくる。
髪の毛が多くていいなぁ。

>>みみさん
7時間辛いなーと思ってたら2じかんくらいのしんぼうですみましたよ。
まーたんは体型が僕好みなんです。頭と肩も絶妙なバランスで,胸とウエストとお尻
までに理想なくびれがあります。
でもこれはまーたんだからいいなぁと思うのであって俊彦ちゃんがいきなり
くびれが出てずんどうでなくなったらそれはそれでつまらないんです。
不思議でしょ。頭でっかちで貧弱な肩のバランスの悪さ,薄っぺらい
ずんどうの胴体に棒のような手足のついた
俊彦ちゃんが好き。

テーマ:お祭り&行事 - ジャンル:地域情報


うひゃあカワユス!!
face bookでまーたんが,
『土曜日の夜TBSの歌番で世良公則さんとでるから見て欲しいんよ』
と英語で書いていたので朝早速ビデオをセット。

しかしこの番組たっぷり7時間もある。
いつになったらまーたんが出てくるのやら。

まさかまーたんが出てくるまで俺にテレビの前にスタンバっとけっていうのかよ。
多分途中で眠くなると思う。
結局9時ちょっとすぎくらいにやっと登場よ。

服装はこないだ東北旅行の時に来ていたピンクの花柄のシャツで,
下は普通のダメージデニムで,靴はいつもの厚底だった。指輪は付けてなかった。
ギターは白いの。

まーたんはギターの右手の動きが本当に独特というか面白い。
直線的に腕を突き出したり引っ込めたりとかぐるぐるまわしたりとか
この辺は自覚あるみたいで牙のpvのアニメでも出ていたね。


でも7時間もやるんだったら新聞でもTBSのHPでも出てくる順番はのせてほしかった。
まーたんだったら出番待ってる間に寝ちゃいそうだな


0717.gif

世良さんがなんかラーメン屋の親父みたいになっちゃった。
変なかたち?
いや,俺なんか椅子座ってて眠くなったらよくこのカッコになるよ。
座るより楽なのよ。
頭が安定するからさ。


>>みみさん
性別というのは一部の人にとってはとてもデリケートな問題
ですので僕は自分からあまり触れることはありません。
まぁ要はその人がいい人か悪い人かの方が大事であって
大した問題ではありません。
この服,スカート丈が長いのが僕のこだわりです。
ん?もしかして僕のtwitter見てるんですか?



テーマ:ヘヴィメタル - ジャンル:音楽


さわやかなイラスト
ちょっと夏らしいイラストよ。
0715.jpg
この所シングル発売ということで俊彦ちゃんがあちこちのいろんな番組に出ていますね。
嬉しいけど暑さに負けないで無理しないでねって思います。
初めて俊彦ちゃんを見たとき俺は女の子だと思ったって言うのは前にも書いたよね。
古いバンドだって聞いてたから年食ってても37歳くらいまでの女の子だと思ってた。
40歳をもう何年も前に過ぎたおっちゃんだって知った時のショックはやっぱりあったなぁ。
年齢よりも性別の方がショックだった。
何俺ホモなの?と悩んじゃったよ。
うん真剣に自分で困った。
でも違うんだよね。

…やっぱりどう考えてもこんなかわいいこの正体がおっちゃんのわけない。

そう思い込むようにして早10年。
今ではまーたんすら余裕でストライクゾーンど真ん中になってしまった。というか吹っ切れた。
うん,ホモとかじゃないけどこの子達は特別だなぁって思う。

テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


読まなきゃいけないのに
達哉君は本が好きか嫌いかと言ったら多分好きって言う。
でも僕は画集や料理の本や写真集ばかり見るから
字を読むのが好きか嫌いかと言われたら大嫌いだと答えてやる。

それでも面白い冒険小説があれば読むし(少年探偵団とか明智小五郎
とか金田一耕助が大好き)
自分大好きな達哉君は自分のルーツを知る為に昔の難しい随筆を
読もうと頑張る。

今読もうとしているのもその1つで,本を買ったのは3年くらい前だけど
読んでいて文章が難しくて嫌になってしまった。
未来のイヴ (創元ライブラリ)未来のイヴ (創元ライブラリ)
(1996/05)
ヴィリエ・ド・リラダン

商品詳細を見る

あまりにも翻訳が難解だと言って国語辞典を引っ張り出して
も解決にならないレベルの本だった。
嫌になったしつまらないのでほうっぽいていたのだけど,
ある夜,ゲームをする気にもなれず,たまたま本棚にこいつが入っていたので
再チャレンジをして読むことになった。
感想文はまた書くけれど僕がこんな難しい本を読むきっかけに
なったのは映画イノセンスですごく好きになった言葉があって
その言葉はもとはこの小説から引用されたそうだ。
それは以前ブログのタイトルにも使ったけど

『われわれの神々もわれわれの希望も、
もはやただ科学的なものでしかないとすれば、
われわれの愛も
また科学的であっていけないいわれがありましょうか』

である。

僕は本当にこの言葉が大好き。

先日埼玉医科大のセンセイが,進化論は間違いで,
聖書が正しいとのたまった。
個人の信心は好きにやってくれていいけど人の命を預かる仕事
の人がこんなこと公式の場で言ってはダメでしょう。
確かに今の進化論が100%正しいとは思いません。それは別にいいんです。
ただ言うことが極端すぎます。聖書が絶対に正しいというのは。
世の中にはまだまだ科学で説明できないものがたくさんある。
けど今は科学的に分からなくて聖書のような解釈が出来ても遠い未来
科学で解明できるものがたくさんあるはずだ。

この『未来のイヴ』も僕が気になったきもはストーリーよりも
こういうエジソンの考え方に興味がある。
作中のエジソンは発明家というよりまるで魔法使いのように
色んなものを器用に作り出してくれる。エジソンに作れないものはない。
いや別にエジソンでなくても現実世界でも病気の治療とか
薬とかロケットに乗って地球は丸かったことを知るとか
小説の中のエジソンほど万能でなくてもそれなりに科学が発達してきたじゃないの。
だから人の心も同じで,好意とか直感とか恋愛とかそういった気持も
なんらかの形で解明されるだろう。
つまりそういうことが僕は言いたい。

まだ113ページまでくらいしか読めてないのでエドワルド卿の愚痴とエジソンの
うんちくしかでてきてないけどちゃんと最後まで読む。

テーマ:読書 - ジャンル:小説・文学


よし,がんばろう。
今朝も銀行の人と話をしてて景気の先行きへの不安から色々疲れて落ち込みまくりの俺。
そんなときふとひらパーの小杉のCMが見たくなって見てた。
理由は分からないけど見たくなった。



で,コメント欄でハゲでデブの二重苦の小杉なのに好感度があるってすごいって
書いてあった。
確かにこのCMの小杉はすごくさわやかでびっくりするよね。
何度も見ているうちに俺も少し元気が出てきた。
俺も今はデブではなくなってきているけどやっぱり薄毛だし頭悪いし顔は変だし
声はクロちゃんみたいだしそういうコンプレックスをたくさん抱えてて。
でもこの爽やかで好印象な小杉の顔見てたら元気出そうと思った。


そしてこのひらかたパークは関西の周りの遊園地がつぶれていく中でしぶとく残っている。
昔は菊人形といって生の菊でできた衣装を付けた人形をよく見に行ったけど
この遊園地はいまだにつぶれないで頑張っている。

それを見たら俺も頑張ろうと思う。

俺の業界も近くに大きな店舗が増えて大変だけど何とか僕の店だけは生き残りたいと思う。
絶対絶対のこって最後の一店舗になってやる。

テーマ:ブラックマヨネーズ - ジャンル:お笑い


そんな感じです。
暑いですね。
達哉君は仕事が大変で困っています。
負けない!!心が折れそうになってるが。
早く不況が消えればいいのに。
なんか倒れそうな建物を必死で押さえつけて我慢してる気分。
不況になってもいいとか言ってるやつを見たら殴りつけてやりたいし
仕事サボってるやつを見かけたらやっぱり殴ってやりたい。

先日火事にまきこまれ,家財道具や服も失ったお客さんが店に来ました。お金も
燃えてしまったとのこと。
もちろん僕はほとんど赤字でサービスして帰って頂きました。

震災で家やお金を失った方や火事で大変な目にあった方を
考えると金はなくても雨風をしのげる家とお店がある僕は甘えかもしれません。
そんなふうに考えつつも仕事が厳しい事を考えると落ち込んでしまうことが多いです。

というわけできょうもがんばっていきます。
らんらんるーww

最近の僕の近況ですが先月ALFEEのliveに行った時にソニプラで
サルサソースを買ってきました。
最近過労で食欲がない僕にはうれしいアイテムです。
鶏肉のソテーなんかにかけて食べたりしてます。

達哉君は辛い物はほとんど食べません。
ココイチでは甘口ポークをオーダーだし,わさびやからしは大嫌いです。
でも白菜キムチは大好きなのとハードロックカフェ特製ケイジャンピラフは
大好物です。
だから辛さの種類によるみたい。
体調悪くて食べ物が喉通り悪くなるとき,サルサソースをのせると
食べられる。

というか達哉君は一人で外食するときは(松屋とかなか卯以外で)大体
ハードロックカフェでハンバーガーかステーキだな。
本当は他の店も行きたいけどこの辺はちょっといい雰囲気のアメリカ料理
の店ってなかなかないんよね。

一時期さ,と言っても今年だけどマクドでテキサスっていうハンバーガー
があったけどあれはチリビーンズが入っていてメチャはまったのよ。
ああいうのがもっといろんな場所売ってたらいいんだけど。




>>みみさん
俊彦ちゃん人魚は7年くらい前に一度描いたきりです。
また気が向いたらかきます。
今回は小柄でも大人っぽい体型のまーたんにしました。

>>高崎さん
今回も見てくれてありがとう。
僕は人魚姫のストーリーは好きではないですけど
人魚というモチーフは大好きです。
僕は童話は桃太郎が好きです。

テーマ:(ノ・∀・)ノ =====┻━┻))゚Д゚)・∵. - ジャンル:ブログ


達哉君頑張った。
何をってサイトのtop画。
頑張るなら仕事がんばれとか言わないで。
僕にしてはかなり時間かけて描きましたよー。
見てくれると嬉しいです。
せっかくなんでここにもはっときます。
marty.gif
いつもアホな絵ばっかり描いてる杉浦ですが
これは本当にがんばった。どや顔できるもん。
プリントアウトしてまーたんご本人に見せてもいいくらい。

テーマ:ヘヴィメタル - ジャンル:音楽


ごめんなさい。
ブログもあんまりいじれなくてごめんなさい。
今決算の書類作り中で毎日フルタイム休む間もありません。

そんなこんなで今日は郵便局で俊彦ちゃんのソロlive用のホテルの
料金がカードで引き落とされるので引き落としてきました。
てか何でこんなに引き落としが早いの?

でもまぁお盆でこのクラスのホテルがこの料金は思ったより割安だったと思う。
それを考えると先銭を渡しとくのも仕方ないか。
07081.gif




>>みみさん
暑いですね。
みみさんも無理しないで涼しく快適に過ごして下さいね。
お休み欲しいです。
がんばらなきゃいけないけど。
明日も戦うぞ!!
みみさんは本当にアザラシだいすきやね!!

テーマ:(´・ω・`) - ジャンル:ブログ


無理しなくてもいいんだよ。
3日までに熱中症で病院に運び込まれた人は8000人くらいいるらしいから,
これは去年の3倍以上らしい。
きっと節電なんか言うから無理をして具合が悪くなったのだろう。
節電節電言うけど無理したら駄目だよ。

実は俺,昨日電気代ケチってエアコン切って扇風機だけで寝たのよね。
そしたら夜中に嫌な汗いっぱいかいて本当に体調がおかしくなっちゃって
色々とやばかったよ。

電力会社のお願いを聴くのもいいけど,自分の命にかかわったらまずいからね。
具合悪くなる前にその辺りは無理しないで欲しいなぁ。

テーマ:とんでもねぇなぁこの事態 - ジャンル:日記


ごめん。
さすがにこれだけブログ更新しないと何かあったんじゃないかと思われちゃうね。
大丈夫,僕は生きてます。
朝から派手にバトルやったけどしょうがない。これも俺の仕事だから。

この仕事をやってるのももういやだーって思うのも全部自己責任だから
何も言わないけどふっと思うのよ。

俺は毎日朝は松屋で食ってるんだけど,牛丼食いながらビール飲んでるやつ
見てるとふっとうらやましくなるのよね。
ああそうかこの人は今日は休みなのかそれとも夜勤明けなのかなって。

俺は普段の生活でアルコールは一滴も飲まないけど,
Versaillesのlive(だってドリンクチケットの料金が一緒ならビール頼まなきゃ損ジャン)
や俊彦ちゃんのソロliveで遠征した時に飲んだりする。

たまにliveの遠征で東京行っておにゃのこのいる店(いわゆるガールズバーみたいな所)で飲むと
初対面のおにゃのこからは決まってペースが滅茶苦茶早いって
驚かれるくらいだからお酒が弱いわけじゃないんだけど。

でもふだんは飲まない。絶対に。
仕事があるからね。明日も仕事だと思うとカルピスチューハイ一口も
飲めないよ。

だから朝からビール飲んでる人を見ると羨ましくて仕方がない。
自分の手元の豚めし\290を見て切なくなる。

朝からアルコールとか一か月に一度でいいからそんな日が欲しいよ。(; ;)
寝巻で過ごして一日寝たり起きたりして朝からビール飲んでピザ食べて
ゲームしてSD王子とままごとして俊彦ちゃんやまーたんのDVD見て。

本当に一カ月に一日だけでもそんな日があれば体も楽になれそうだ。


…でもなぁそれでも現実はそうじゃないんだ。
急いで味噌汁飲んで豚めし食って店を開けなくちゃ。
いやだいやだって言うけど出勤拒否なんかできないよ。

0703.gif




>>高崎さん
ん?桜ちゃんこち亀あんまり好きじゃないの?
確かに100巻を過ぎたあたりからおかしくなってきたね。
まーたんもグーグーの出番すごい多かったわけじゃないけど
要所要所に出番があって
楽しめた。返しちゃったけど。
でも中古で安い所があったら買いたい。

テーマ:ガンバレ!!私ヽ(*´∀`*)ノ - ジャンル:ブログ


うぉぉぉぉぉ
トワイライト・シンドロームデッドクルーズがあんまりにもひどかったので
借りた日に即日返してそのまんまグーグーだって猫であるを借りてきた。
達哉君がこんなの借りるなんか頭でも打ったのか?


グーグーだって猫である ニャンダフル・ディスク付き [DVD]グーグーだって猫である ニャンダフル・ディスク付き [DVD]
(2009/02/06)
小泉今日子、上野樹里 他

商品詳細を見る



ホッホッホ,知らぬが仏のエスカルゴ
実はこの映画にはまーたんが出演中なのです。
それも死神役で。
JKの死神とかこの映画のキャスティングを考えた奴は未来に生きてんな。

映画は全体的に特にストーリーらしきものもなくだらだらと進んでいきます。
飼い猫が死んだ漫画家が元気がなくなって新しい猫を飼うようになって
という話です。
後はアシスタントの女の子の身辺のはなし。
マトリックスとかバットマンで大喜びの僕にはちょっと退屈でした。
ストーリーはね。
だってこの映画は

あくまでまーたんをジロジロ観察するのが

目的ですのでストーリーとか他の人は

どうでもいいです。(キリッ)


好きなシーンは英語教室の先生をしているまーたんが生徒に対して
『no no!!please wait』と呆れて笑っている所と
公園でキョンキョンを待っていてキョンキョンを見つけたときに
顔をあげてにこって
笑うとこ。
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛カワユス!!ギガンティックカワユスよ!!

まーたんってそこにぽーっと立ってるだけでも絵になるもんな。
そこが動物園とか飲み屋街でも。


まーたんが抱っこしてる猫になりたいですゎ。
デブ猫をひょいと片手で抱えるまーたん。どんなに可愛くても華奢でもやっぱり男の娘!!
まぁその辺がギャップ萌えしないこともない。

本当のまーたんは動物が苦手。
でも寒かったからにゃんこがあったかかったそうです。
ううう。やっぱりあのにゃんこになりたいじぇ。

0702.gif

テーマ:映画★★★★★レビュー - ジャンル:映画