fc2ブログ





ALFEE大好き,Kamijo&Jupiter&EMIRUちゃん大好き,Kaya大好きでTakamiyとMarty Friedmanが激らぶなロリィタなドールサイト管理人のブログです。イラストあります。



プロフィール

杉浦達哉

  • Author:杉浦達哉
  • 杉浦達哉のサイト †Current†↓
    http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/

    ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ
    拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。
    イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら
    twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします



最近の記事



最近のコメント



月別アーカイブ



カテゴリー



フリーエリア



ブログ内検索



RSSフィード



リンク

このブログをリンクに追加する



いやしというかきゅんきゅんした映像

トラックバックテーマであなたのいやしは何ですか?という質問があった。
さいきんいやされてないなぁ。
まぁ1番のいやしはドリフかな。短時間でおちがつく単発物のもしもシリーズとか大好き。
あと加トちゃんケンちゃんごきげんテレビの探偵物語や志村けんのだいじょぶだぁとか。
今の志村けんのコントよりずーっとおもしろい。
ケンちゃんはやっぱり天才だぁ。

それともう一つ,僕のいやしはひたすらおもちゃで遊ぶこと,知らないおもちゃを見ること。
おもちゃといっても僕の好きなおもちゃはへんな安っぽい着せ替え人形とその小物や,夜店で売ってるへろへろのプラスチックのままごとだ。

僕は他のおもちゃ好きの大人と違ってコレクターではないから,ブランド力はいらないし,開封して遊び倒すことを大前提にしているので,壊れにくくて安くて遊び倒せるおもちゃでないと駄目だ。安くて丈夫で使いやすい。これが大切だ。僕に高級なコレクタブルバービーはいらない。ピンクボックスの10ドルまでので十分だ。

そういうチープなおもちゃでSD王子と一緒に遊ぶのが楽しい。(いまさら言うまでもないけどSD達はおもちゃではない。僕の大切な仲間だ)SD王子は自分ではぎれで作った服を着せ替え人形に着せてお姫様ごっこをしたり安っぽいへろへろのままごとでレストランごっこをするのが好きだ。

そんな僕はその日,珍しくテレビを付けていた。そのとき,中国の石景山遊園地の話が出ていて,僕もパクリ遊園地を見てアハハーと笑っていたのだが,その後,中国には義鳥という卸市場の巨大な施設があって,そこに色んなパクリブランドの品物が並んでいた。僕はそのときふーんとだけ見ていたが,その中に一瞬だけある人形屋が写っていた。僕はその一瞬だけ釘づけになった。店の中,壁という壁に安っぽい人形がたくさん並んでいる。子供用の抱き人形で,安っぽい作りといい,安っぽい服といい,まさに僕の好きなおもちゃ達だ。そこの市場にはこういう人形まみれの店やチープ玩具の店が乱立しているのか?想像しただけで楽しそうだ。ぜひそこに行ってみたい。こういうチープなおもちゃの山を見るだけでいやされる。別に欲しいとか買いたいと思わなくても眺めるだけで思わずニヤニヤする。

http://www.afpbb.com/article/economy/2262872/1998540

このリンク先の画像は北京のなんてことないおもちゃ屋の写真だが,この人形の山,山,山。このチープでかわいらしい人形達を見ただけでいやされそうだ。

僕は以前もブログに書いたが,旅行先の玩具店には必ず立ち寄る。そこで日本にはないチープなおもちゃを買って帰るわけだが,とくに中華圏のおもちゃは本当に見ていていやされる。色,デザイン,値段とも僕に嬉しいものばかりだ。

 

 


スポンサーサイト



テーマ:気になったモノ - ジャンル:ブログ


思ったより怖くないよ?てか思ったよりグロくない。
とうとう見ました。グロ映画の最高峰,八仙飯店之人肉饅頭。
それもニコニコ動画で全編見ましたが,こういう映画は好き嫌いがあることが分かっていますのでここにはリンク貼りません。
八仙飯店之人肉饅頭 BOX [DVD]八仙飯店之人肉饅頭 BOX [DVD]
(2002/06/07)
アンソニー・ウォンサム・リー

商品詳細を見る


気になる方はニコニコ動画内『本日開店 肉まん』で検索すると出てきます。全編見られますょ。
賭けマージャンで如何様して儲けたアホ店員が賭けの支払いを拒んだ店主家族殺して肉まんの具にして出すんです。
で,店を乗っ取るのですが,この犯人を怪しんだ店員もぶち殺されて肉まんの具にされます。
結局警察からも怪しまれ,捜査が入るのです。後半は逮捕された犯人の自白と警察や刑務所での犯人に対するリンチがメインになります。
ストーリーはそういうところです。

ぶっちゃけ思ったよりグロくないです。
切り刻んだ死体もそんなにリアルじゃない。
後映画の雰囲気が全体的に明るいのよね。
事件が陰惨なのに警察の雰囲気はすごく和やか。なんなの。これ。

警察の拷問がむごいって感想書いてる人もいるけどここまで残酷に人殺してるんだから同情の余地もないので特にむごいとは思いません。もっとやれwwとか思う。

この映画の中で何が一番すごかったって言うのは,主演のアンソニー・ウォンの鬼気迫る演技ですね。
すごい。ぶっ壊れた殺人鬼の役をこれでもかと演じております。
日本には多分こんなリアリティのある本気の体当たりの演技ができる役者はいませんね。
拍手です。

映画の結論を言いますと,糞映画やゴミ映画ではありません。
それなりにストーリーがあってそれなりにちゃんとした映画です。
テンポの運びも退屈させないスピードでちょうどいいです。

ただ前評判や他の人の感想がグロいとかむごいと書いてあるから抵抗がある人が多いだけ。僕もそうでしたし。
実際にふたを開けるとそれほどグロくないしむごくないし陰惨でもありません。
不快という点でも『 ボラット 栄光ナル国家カザフスタンのためのアメリカ文化学習』や『マッド・ファット・ワイフ』の方がずーっと不快です。

本当に血とかグロとかだめな人にはだめだと思うので僕もあえて強くはお勧めしませんけど。
でもおもったほどひどくはないですよ?

テーマ:ホラー映画 - ジャンル:映画


だめ映画でもいいじゃん!!!!!
今日ご紹介する映画は,史上もっともくだらない映画と呼ばれている。
『死霊の盆踊り』
タイトルからしてすごい。
この映画が公開された頃,洋画のホラーは『死霊のしたたり』とか『死霊のえじき』とかとにかく『死霊の』を付けるのが流行った。
したたりとかえじきとかはまだオドロオドロシイかんじがするけれど盆踊りというのはちょっと微妙だ。
でもあらかじめ言っとく。これはホラーでもない。ストーリーもない。
結論だけ報告すると,死霊というかストリップ嬢のような若い女の子が次々登場して踊るだけというわけが分からん映画だ。というかこれを映画と呼んでいいのか。
僕のように白人女性がストライクゾーンの真ん中にある人でないと途中で見るのをリタイヤするだろうね。
踊りも中途半端,セリフのある登場人物の演技も中途半端,カメラもいいかげん。

死霊の盆踊り デラックス版 [DVD]死霊の盆踊り デラックス版 [DVD]
(2005/07/22)
ウィリアム・ベイツ

商品詳細を見る

一応amazonにDVDが出てるけどニコニコ動画に映画を全編upしてくれている人がいる。
ストリップといっても下は脱がないし,ただ踊ってるだけなのでエロくもない。ただ突っ込み所を探してみるのも面白い。のでよかったら女性の方も御覧ください。
その1

その2

その3

その4

個人的に僕はパート4の一人目の黄色い服の『死してもなおゾンビであり続ける(このあたりで日本語すでにおかしい)』黒髪のキョンシーポーズの女の子が好み。でも体はパート3の2人目ハワイの女の子が綺麗かな。

とにかくチープでいい加減で急いで半日で撮りました感が素晴らしい。
でもな。
別に中にはこんなアホな映画があってもいいと思うよ。
最近の映画,特に邦画はかわいそうなのとか深刻ぶったのが多いじゃん?俺そういうの金払わなくても金もらっても見たくないの。
だったらこの『死霊の盆踊り』見てる方がずっとまし。
ただで見るんだったらずっとまし。
少なくともずっと音楽が鳴ってるのでBGMとして作業中に鳴らすくらいは役に立つと思う。
深刻ぶるくらいならおバカでいいよ。娯楽ってそういうもんでしょ?
仕事でずっと緊張しっぱなしで,そんなときに深刻ぶった映画なんていらないデショ。そんなの見る元気ないもん。
むしろこっちのおバカ映画の方がずっとまし。

テーマ:色あせない名作 - ジャンル:映画


なんとですね!!
あのっ,杉浦の大好きなゲーム,サイレントヒルシリーズの新作がwii,psp,ps2で3タイトル同時発売です!!
僕はバイオハザードよりもサイレンよりも絶対にサイレントヒルシリーズが好きです。
システムも好きだし,世界観が最高です。
僕はpspのを買う予定です。
pspだったらどこでもできるし,何よりイヤホン付けてじっくやると全然リアリティや怖さが違うんです。
今回は第1作のリメイクというよりストーリーは同じだけどシステムなどは全然違うらしいです。

>>みみさん
風邪は寝るのが一番だし,花粉症も大変なのでまずはどこにも行かず家で寝てるのが一番ですよ。
寝るのが一番,そう思います。

テーマ:PSP - ジャンル:ゲーム


やっぱりKlaha!!
この時期になるとKlahaの『メルヘン』が聴きたくなる。

最近の若い人で知らない人のために説明しておくと,Klahaは3人いたMALICE MIZERのボーカルで3代目の最後のボーカルだった。
声や歌い方に癖があり,性格も見た目もおとなし目だったのでGacktのようなインパクトはなかったし,いつもMana様の陰に隠れるように立っていたが,僕はマリスの3人のボーカルの中で1番好きだ。Kamiファンなのにそれはないだろうと言われそうだが,ボーカリスト単品商品で見たらKlahaが最強だった。確かにGacktは歌は上手かった。しかし作曲と作詞のセンスに至ってはKlahaがぶっちゃけこの3人の中では絶対に群を抜いている。

せっかくなので同じ曲を3人それぞれ聴き比べてみよう。

初代tetsu



2代目Gackt


3代目Klaha



こうなるとJukaとSethのマシェリも聴きたくなってきた。
さてこのKlaha,現在は音楽活動を停止中である。もう6年位僕も新曲を待っているがその後音沙汰なしだ。そろそろあきらめた方がいいのか,それでも僕はKlahaのボソボソ囁くような声と無駄に多用されるビブラートが好きだ。
そして何よりも天才的な作詞のセンスだ。
このまま埋もれさせるにはもったいない。

と,つねづね思っている。ところで今日Klahaっぽい声の歌手を見つけてきたのでKlaha好きな人は聴いてみてはどうでしょう。残念なことにこの人の歌は全てスペイン語で何を言っているのか分からないのが残念なのです。メキシコ人のアーティストで,アレハンドロ・フェルナンデスという方です。
目をつぶっていてきいて下さい。Klahaそっくりです。



Klahaが全米デビューしたのかと思いましたよ。



テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


なんでもない日のイラスト
なんでもない特別でもない日だけど二人のイラストをかいてみた。
何となく幸ちゃん
水玉タカミー
いつも僕のイラストを見てくれる人ありがとう。
僕のサイトに来てくれる人が少しでも元気になってくれて幸せになれれば嬉しいな。
その為には景気も良くなってみんなが悩みも重いストレスもないようにならないといけないね。

実は最近行きつけのステーキレストランができたんだけどこのステーキはアホみたいに安い。
いつも混雑している。
ただアホみたいに安いから肉もそれなりの品だ。
安いのは嬉しいけれどこういうちょっとしたものまでどんどん安くなって世の中がデフレになってくるのは僕はあまりいい気分がしない。
買う方は安い方がいいけど売る方は安くし過ぎると質の低下や働く人のモチベーションに関わる。
だから何でも安ければいいっていう今の世の中が僕は少し嫌になった。
者には適正な品質と適正な価格がある。
粗悪品のはびこる今の日本は悲しい。

テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


借金は人を狂わせる
いつも声を大にして言うが,
僕は子供が大嫌いだ!!
しかし
子供を虐待したりいじめたりするのも嫌いだ!!
なぜならば大人だろうと子供だろうと立場の弱い人間を追いつめるのは最低のクズのやることだからだ。
さてその僕が,このところ児童の虐待死や死までは行かなくてもけがの事を見聞きして怒りを感じる。
そしてきのうたまたま僕が見入った記事がある。
http://www.asahi.com/national/update/0324/OSK201003240110.html
飯を与えずに5歳の男の子を死なせてしまった。
よくある,といえば情けない話だがこのところ増えている児童の虐待事件のお決まりのパターンだ。
しかし実はこの事件には『read more』が存在する。
この事件,犯人の家族は家の中がうまくいっていなかったのだが,その原因が夫が親戚の借金の保証人になっていたうえにその親戚の家賃まで肩代わりしていたのである。
当然配偶者から見れば他人の借金を背負っているのも同然だからそのせいで自分たちの暮らしが逼迫していると思ったら腹が立つ。
そのイライラが子供に向けられる。
虐待はけっしていけないことであり,ゆるしてはいけない。
同時に今の日本が抱える借金問題は根が深い。
自分達はつつましく生活していても誰かの借金の保証人になってしまえばどうしようもない。
なんでよその人の借金のために自分たちが,と思うだろう。
借金の原因が事業の倒産といった仕事関係だったらかわいそうな気もするが自分の贅沢や買物やギャンブルの為に親戚にお金を借りたり保証人になってもらったりするのは最低だと思う。
そんなものは親戚でも何でもない。あんたのことをただのATMだと思っている。
自分たちの暮らしも大変なのに保証人になったりしたら家族はどう思うかな。僕だったらぶっ飛ばしてやるよ。
だからさ,子供にイライラしてしまって今回のような事件が起きるのは驚くようなことではないと思う。
犯罪者を弁護するつもりはないけどそれくらい他人の借金を肩代わりすること,保証人になることはとても重くて厳しい事なんだよ。自分ひとりの問題ではない。一緒の家計で生活する家族みんなにのしかかるのだよ,ヤマトの諸君。

だから僕はいくら親しくても親戚でも保証人にならない。
借金問題は本当に奥が深いし,家族の生活や心を壊すし,ろくなことがない。

それでも借金をする人は返す気もないのに借り癖みたいなのがついてどうしようもないし,この辺の感じって盗み癖や万引き癖や浮気癖と似てるよね。だから治らないの。
じゃ,どうするか。見捨てるしかないよね。だって治らないもん。
だから自分の身を守るためにはうかつにお金を肩代わりしない,保証人は絶対に断る,それしかないよ。

テーマ:どういうことだ? - ジャンル:ニュース


追剥トラットリア
SD王子は趣味がリカちゃんやバービーで遊ぶことだけど,一番好きな遊びはままごとだ。
このままごと遊び,実は俊彦ちゃんも何度かやっているのを見かけている。
live中におもちゃのフライパンと野菜を持ってきて倒れた姉さんの上で野菜炒めを作る俊彦ちゃん。
おもちゃのかごの中におもちゃの果物を入れてウロウロする俊彦ちゃん。
ロックばんカレンダーではおもちゃのケーキやハンバーガーを食べようとする俊彦ちゃん。
あれらのままごとグッズは俊彦ちゃんの私物かな?
そしてその中でも忘れることができない俊彦ちゃんのままごとが夏イベのDVDでやっていた追剥トラットリア。
俊彦ちゃんがイタリアンのお店をやっていて幸ちゃんと姉さんがお客さんとしてやって来る。
そのときに俊彦ちゃんが「うちはトラットリアです!!」と言ったのを思い出してフォトドラマの中に入れてみたの。
確か代金が2人で262500えんとかそんな金額で,払えなくなった二人は俊彦ちゃんに服を追剥されていた。
あのときの俊彦ちゃんもかわいかったなー。
追剥トラットリア

テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


これからはずっとあんちゃんと一緒だ
なんと僕らの兄貴のMana様がブログを独白のサーバーから僕達のFC2に引っ越してきてくれました。
http://manamonologue.blog16.fc2.com/
嬉しい!!
嬉しい!!
あんちゃんが僕達と同じサーバーに!!
あんちゃんが僕達のすぐそこに引っ越してきてくれたのです!!
これからもずーっと一緒だよ!!
どこにもいかないでくれよ!!
なんか本当にばか兄弟のコントみたいにMana様が僕のドアを叩いて来てくれたんだって思ったくらいです。
こないだMana様とはいつまでもドリフのばか兄弟のような関係でいたいと書いていたから虫の知らせだ。
僕『誰だ?』
Mana様『あんちゃんだよ,お前のあんちゃんだよ』
僕『本当にあんちゃんならこのクイズに答えてみろ。2×7=14 2×8=16。じゃあ2×9(ニク)は?』
Mana様『ニクは骨付きカルビだよ』
僕『やっぱりあんちゃんだー!!(ガラッ)』
そんな感じ。
イラストでMana様あんちゃんバージョンをかいてみました。
背中のバルーンはmoi-dix-mois仕様。

moidixver.gif

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


このところ絵ばっかり。
またまた俊彦ちゃんをかいてみました。春らしくふわふわした絵をかきたかったの。
ロリータブランドでもここまで裾が広がる服ってそんなにないよねぇ。それが切ない。どうせならぶわーっとした服が僕は好きなんだが。
このところブログは絵ばっかりだけど,
でも僕の絵を待っててくれている人がいてくれて嬉しい。いつもありがとう。
しかしこんな55歳(後1ヶ月で56歳だけど)がいる日本って平和だなぁ。
春イチゴタカミー
最近さみしいので匿名でもOKですからイラストのリクエスト待ってます。拍手欄でもコメント欄でも掲示板でもメールでもイイヨー。

テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


ああすればよかったとかこうすればよかったって言うのって。
最近明兄さんをかくのがマイブームになってきました。
今日描いたのはこのpvのときの明兄さんです。お話が続いているので続けて見て下さい。お勧めです。
おどろおどろしくないし怖くないのでそういうのが苦手な方も大丈夫ですよ。





三つの扉
僕は明兄さんの衣装はこの衣装が一番好きです。
この学生服ってメンバーひとりひとりデザインが違うんですよ。
ちなみに明兄さんはこの学生服の下のコルセットで汗もができたらしいです。

この曲が僕が感じたメッセージは,『だめな人間は何をやってもだめ』って言うんじゃなくて,
『あああの時にああしとけばよかった,こんなことするんじゃなかったとか思うことはとてもナンセンスなことでそんなこと考える暇があったら前見て生きなさい』っていう意味だ。『あああのときこうしとけばよかったって後になってグダグダ考えるなんてバカじゃないの』って明兄さんは言ってるんじゃないかな。

ちなみに『後悔』『反省』は僕の嫌いな行為です。だって後悔なんてしてたら僕の人生ずっと後悔しっぱなしよ?
それくらい失敗と挫折の人生だったからもうやけくそになっちゃってもう今後人生で一切後悔とか反省とかすまいと思ったのよ。だから何があってもいくつになっても後戻りはできないし,引き返す道は封鎖されたって思って先の事だけ見て生きていこうと思った。凶子さんだって『人生は一度きり』ってボソッと言ってるでしょ。後戻りして悩む人がもったいないよ。
だいたいそうしいないと俺みたいな弱い奴,つぶれそうでさ。
だからこの曲に込められた明兄さんのメッセージがすごく分かる。
くよくよ後悔している間はどんな道取ったって失敗するんだから,とりあえず前だけ見て走ろうよ。

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


走りがきで自信がないからちっちゃく表示
ファンタオレンジのペットボトルに付いてた俊彦ちゃんをかいてみた。
でも思ったよりかわいくかけなかったし自信がないから小さく表示した。許して。
でもどうせ参加するなら元祖女形バンドマンの意地を見せ付けてやってほしいです。
fanta.gif

テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


言っとくが可愛い子しかいません
俊彦ちゃんがファンタバンドに加入したらしくてペットボトルにデフォルメされた俊彦ちゃんのイラストが。
それはかわいいから別にいいんだけどそこにDrumsが曙って書いてあって,ちょっと切なくなった杉浦です。
僕は世間一般のDrumsの地味で目立たないというイメージがすごく嫌だ。
ここは曙先生に目立ちまくって頂いて頑張って頂きたいところ。
あとDrumsやってるやつはデカい奴っていうイメージも切ないです。
でも言っときますが少なくとも僕の知ってるバンドではV系のdrumsはみんな白くて細くて可愛い子しかいません。
drummer.gif
一応僕の画力がアレですが説明するまでもないけど,左からLAREINEのMACHI君,MALICE MIZERのKami,犬神サーカス団の犬神明兄さん,Psycho le CémuのYURAサマです。
他にもDirのしんや君とか,moi-dix-moisで今サポで入ってるはやとんとか,摩天楼オペラの悠君とか綺麗系の人が多いです。それからALFEEのサポに入ってた長谷川ピロ子さんとか。みんなレベル高いです。
というかドラムはわりかしメイクとすっぴんの落差のない子が多いです。
明兄さんは44歳であの美貌ですからね。なんでいつも白塗りなんだろ。Angeliqueの時のナチュラルメイクの方が可愛いのに。

あ,ちなみにこのイラストKamiがなかなか思ったようにかけなくてKamiだけ10回くらいリテイクした。                        

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


昨日はケーキ。
昨日は兄貴の誕生日を祝う為にケーキを食ったぞ。
最近は小さいケーキも売っていて便利だ。写真のは4号で\2000だ。
ケーキ
ここのケーキは甘いものが嫌いな俺でも食える嫌みのない味だ。
僭越ながら俺が兄貴の代わりにろうそくをプーしておいた。
これからもいつまでも元気で強くてクールでカッコいい俺達の兄貴でいてくれますように。


ちなみにここの店は普通のケーキは店内で食うこともできて,店内でドリンクとセットで食ったお客さんにはアイスクリームが付く。飲み物もリンゴジュースがあるので俺には嬉しい。

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


兄貴ぃの誕生日
今日は兄貴ぃの誕生日だ。
サイトのtopも記念イラストにした。
あんちゃんが何歳になったかはあえて書かない。
でも僕はMana様がいてくれてMana様に会えて良かったと思う。
一人っ子の俺はMana様のことをずっと年が離れたあんちゃんのように思って慕ってきてもう12年目だ。
ドリフのばか兄弟って知ってるよね?
長介と工事の。
僕にとってMana様はそんな関係でいたい。いくつになっても。
Mana様が戸を叩いて僕に「あんちゃんだよ」と言う。
そしたら僕がドアの向こうで「本当にあんちゃんか?」とクイズを出す。

あるいは僕が一生懸命話しかけているのにMana様は置いてあるおもちゃに夢中で聞いていない。
僕が何かを質問するといい加減な返答ばかりする。
僕にとってMana様はそんな存在だ。

それでもいろんなバンドが好きだけどやっぱり僕にとってあんちゃんは何よりも誰よりも別格だ。
他のファンと違って萌えとか愛しいお方とかそういう目では見ることはできないけど,僕はずっとMana様をあんちゃんと慕う小さな弟でありたい。
これからもずっとだ。


話は変わるが最近はMana様はあんまりEGLはやらなくなった。最初の頃は賛否両論あったけど,僕は別に今のMana様も結構大好きだ。
ただEGLのときみたいに僕が真似することはできないけれど。
でもどんな姿形になろうと僕はMana様の事をあんちゃんだと思ってずっとこれからも慕い続けるよ。

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


お知らせしますね。
ご存じでない方もいらっしゃると思うのでお知らせしておきますね。
楽天から撤退しておりましたmoitieが本日よりオープンです。
http://moi-meme-moitie.shop-pro.jp/
僕的にはEGL系のお洋服をもっと充実させて頂きたいところです。
もともと僕はゴスロリでありながら真っ黒が好きでないので,白とかブルーとかあると大変喜びます。

ときどき自信がなくなるときがあります。僕はmoitieでも黒は全然着ないから,本当はゴスロリは向いてないんじゃないかと。
moi-dix-moisのライブでも僕だけ真っ白だったリしてかなり浮く。
でも,ただ黒は嫌いというだけでゴシック精神がないわけじゃない。
精神的なものとしては僕は物心ついたときからゴシックでしたから。
ただ黒が嫌いで,ピンクと水色が好きなだけ。

たとえばさ,ゴシックじゃない黒いロリータ服を着た子がいてその人の事をゴスロリと呼ぶと嫌がるっていう話はよく聞くけどその逆もあるんだよ。
全身ピンクのロリータの僕がゴシック精神を捨てたわけじゃない。
若い頃はそれでもちゃんとゴシックは黒を着なきゃいけないんだと無理をしていただけだ。
白でもピンクでも水色でも僕はゴシックロリータだ。

そんな僕らのためにmoitieにピンクは無理でも白とか水色のEGLをどんどん出して欲しいです。

テーマ:ゴシック・ロリータ - ジャンル:ファッション・ブランド


テルヲとおにぎり
最近テルヲを描くのがマイブームです。
テルヲは俊彦ちゃんと同じで表情がよく変わる描きやすい男の子です。
それでいてなんかぽわわーんとした顔です。
実はテルヲは前のバンドの藍華柳のときはヒーちゃんとおんなじ感じの女形だったんですねぇ。
でも多分僕はテルヲは女形よりも今のお子様系キャラのテルヲの方が好きだ。似合っているし,その方がずっとかわいい。
おにぎりテルヲ
さて描いてて思ったのですが,おにぎりってふしぎなたべものです。
特に凝ったものでないのにとてもおいしいし,おいしいおにぎりがあればおかずがなくても平気。
いつも思うのですが飛行機で糞まずい機内食を食わされるくらいならいっそ塩だけおにぎりと卵焼きとさけの切り身でいいと思う。
コンビニのお弁当も何も入っていないおにぎりを売っているところは少ない。単価が上がらないからかな?
でも塩のおにぎりは最強だよ?
居酒屋や串揚屋なんかでオーダーするとたいてい大きな塩のおにぎりを作ってくれる。
僕はこれが好き。

そんな感じで大きなおにぎりをもらってニコニコのテルヲを描いてみました。
山下清でもあるまいにって思った人はいるかな?

PS 拍手のお礼画像を藍華柳のテルヲにしました。



>>みみさん
おお,2人のシズル感が出ていますか。ほめてくださりありがとうございます。

みみさんも着用していることから丈の長いパジャマのユーザーは結構多いのでしょうね。
らくちんでしょ,それ。
アメリカamazonにもsleep shirtとかnight shirtで置いてありますね。
早速カラフルステテコ見てみました。
ズボンの下に履いて男性用のレギンス感覚のようですね。
僕はレギンスがはやったときもびっくりしました。
スカートの下にパッチはいてるよって。
今は見慣れましたけど,他人が履く分にはいいけど足を締め付ける服が嫌いな僕ははきません。


テーマ:おにぎり - ジャンル:グルメ


またまた名称が分からないアレについて
よく寝るときは何着てるかという話になる。
俊彦ちゃんはシルクのパジャマらしいけど。僕はシルクはあまり肌触りが好きでない。
やはり衣料品は綿に限る。
ロリータ服も普通の綿の物ばかり着ている。
パニエはソフトチュールの物を愛用している。それでもGardeniaのコスの時はmoitieのすごいパニエをはいているがこれは足がチクチクする。
そんな杉浦は綿100%のパジャマだか何だかよく分からないものを着ている。
パジャマなんだがネグリジェなんだかよく分からない。
分かりやすく言うなら丈が膝下まであるズボンのないパジャマ。何だそれはネグリジェじゃないかと言われるが,断定してこれはネグリジェではないのだ。仕立て上がりはあくまで紳士用だし,ズボンなしの丈の長いパジャマだ。
僕はもうずっと何年もこのスタイルを愛用している。
一度この商品はなんというのだろうと気になった。色々調べてみるが出て来ない。
とはいうものの僕がいつもこればっかりを愛用しているから何か商品名くらいあるだろうと思った。
しょうもないことだが気になってしょうがない。
何でも売っている楽天なら分かるだろうかと調べてみた。
そしたら分かった。
スリーパーと言うらしい。

以前僕が下着はだぶだぶゆるゆるの綿のトランクスのみということをブログで話したが,とにかく体,特に足まわりを締め付ける服と下着が嫌いなのだ。本当は靴下を毎日はくのも嫌いだ。長ズボンも嫌いなのでできれば(かといってオカマではないのでロリータ服以外のスカートは嫌)1年間を半ズボンだけで過ごしたい。大体真夏も男は長ズボン,女もストッキングなんて変だ。

パジャマのズボンもゴムが入っていると言え,やっぱりおなか周りと足首の自由が奪われる。
そこでこのスリーパーを愛用するのだが,これだと体を締め付けずに済むし,ゆったりと過ごせる。
僕の場合帰宅後はすぐに風呂に入ってしまうので家にいる間はずっとこのスリーパーを着ていることになる。
冬には頭からかぶるタイプでニット地のを愛用。

ライブで遠征するときもスリーパーを持っていく。だって備え付けの浴衣は小さいんだもん。
ところが最近はホテルでも浴衣からこのスリーパーを置きはじめたところもあるくらいだからメジャーになってきていると思う。

暑がりや体を締め付けるのが嫌いな男性はもちろん,ネグリジェのようなものはふりふりはいらないけどパジャマはあまり好きでない女性もおすすめ。









テーマ:毎日の暮らし - ジャンル:ライフ


へたくそでも動きのある絵が描きたい。
今まで僕は人間のかたちを描くのが精いっぱいだった。
でも2年前にカレンダータカミーをはじめて,踊る俊彦ちゃんを描くようになって人体ってこうなってるんだなぁと考えながら描くようになった。
バレエの絵を描くことは勉強になった。
今僕が思うのは,へたくそでもいいから表情や動きのある絵を描いてみたい!
カレンダータカミーの俊彦ちゃんは無表情のポーズだけっていう感じだし,バレエということもあってあくまで演技ですよね。そうじゃなくってもっと自然な動きのあるものが描きたい。
ということでがんばって描いてみました。
牛丼
おいしいものを食べるときってみんないい顔してると思うんですよ。
でもおなかすいてるともっとがっつく感じ。別に誰かに横取りされるわけないのに必死に食ってる。
人間って食べることが最大の原始的な欲求ではないかな。
ところでこの絵ってヒーちゃんとテルヲの会話が聞こえてきそう。
テルヲが上から食べようとしたら,ヒーちゃんが,
ヒーちゃん「アホッ,上から食うな。そんな贅沢したらいっぺんに肉がなくなるやろっ。後で白い飯だけ食わなあかんようになるでっ!!」
テルヲ「えー,そんなのやだー」
ヒーちゃん「肉,飯,肉,飯,肉,飯,肉と交互に食え!」
テルヲ「分かったよ!肉,飯,肉,飯,肉,肉,飯だね!!」
ヒーちゃん「ちゃうわ!!も一回聞け!!肉,飯,肉,飯,飯,飯,肉や!!」
テルヲ「…なんかさっきと違うような気がするけど」

なんかニコニコ動画に出てくる『男女』の歌みたいだ。これ誰か動画作ってほしいなぁ。
でもよーく考えると肉が足りなくなったら追加で牛皿たのめばいいんじゃ。(重大なことに気がついた)
でもヒーちゃんは女形で姫だけど今まで僕は色んな女形を見てきたけど今までにないタイプだ。
ブログ読んでてもアツい男だなぁと思う。
いや,このアツさは女形だけでなくてV系にもいないんじゃないか。
この辺のアツさが結構楽しくてヒーちゃんを描くのが楽しい。
とはいえあんまりいじりすぎると,ヒーちゃんが「俺とテルヲをおもちゃにすんな」と怒りそうなのでまともな二人もかいてみた。
まともなヒーちゃんとテルヲ




>>たまさん
僕も店長と一緒でロマンチックチュチュの事をあまり知らなくてはじめて店頭でスワニルダのチュチュを見たときあー,普通の服みたいだと思いました。ですからフォトドラマの初期の頃は普通の服として着せて登場していました。確かに背中が大きく開いているので,SD王子の髪の毛をまとめると背中が見えます。ロマンチックチュチュは上品な印象があります。そしてぺザントの衣装は男女ともにかわいい。
白鳥の湖の衣装は男女どちらも着る人を選ぶと思う。



テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


暇なのか,おれわ。
こんな僕のごみのようなイラストでも待っていてくれる人がいると嬉しい。
僕は謙虚とは程遠い性格なので自分で下手とは絶対に言わない。
ただ技術的に全然駄目だなぁと自分で思っている。
それでも待っていてくれる人がいるから頑張って描ける。
苦手な部分も克服してかこうと思う。
いつも感想を下さる方,拍手ボタンを押して下さる方,こっそり見守ってくれる方本当にありがとう。
スワニルダ
オデット

テーマ:イラスト - ジャンル:趣味・実用


えーと,ごめんなさい。
俊彦ちゃんのロックばんカレンダーが今年も届きました。
感想を述べさせて下さい。
今回の俊彦ちゃんは着物を羽織っていたりとかなり和風モード。

でも,
…もう少しインパクトが欲しかったです。
俊彦ちゃんが悪いんじゃありません。
同じような表情で同じような髪の毛とお洋服の写真ばかりでもうちょっとバリエーションが欲しかったです。
外に出ての撮影もあればよかったかな。
何年のでしたっけ。エプロンとか浴衣とかあってすごくかわいいのがあって嬉しかったのに。
俊彦ちゃんは猫と同じでとにかく表情がくるくる変わる女の子なので,今年はその辺りを生かしきれてなかったなと。
正直過ぎる感想でごめんなさい。
でも決して安いカレンダーではないので,もう少しバリエーションが欲しかったの。
わがまま言い過ぎたお詫びにイラストはっときます。
2010cl.gif


テーマ:THE ALFEE - ジャンル:音楽


変な生き物
なんとなくだが頭に浮かんだ生き物を描いた
謎

人魚なんだけど腕がなくて代わりにハエのような羽が生えている。
下半身にはハエのような節足が8本。
顔はとても綺麗な女の人なんだけど,これはいったい何だろう?

テーマ:気持ち悪い絵 - ジャンル:


そんなヒーちゃんが好きです。
top画を幸ちゃんからヒーちゃんとテルヲに変えました。
versaillesがtop画にきたのは今回が初めてだな。
拍手イラストにYou様出てきたことあるけど。
いかがでしたでしょうか。

ヒーちゃんとテルヲはなんかトムとジェリーみたいな感じがしてこの二人のかけあいが好き。
でもヒーちゃんはどっちかというと猫だったらトラ猫のいめーじがあるから。
背中に乗られてちょっと困ってるのに『どけや』と強く言えないヒーちゃんが好きです。

所で話ぶっ飛びますけどなぜかレターセットだらけで困っています。
誰かに手紙を出すわけでもないのに,机の本棚にいっぱい入ってます。ひきだしにもレターセット。
子供の頃から貯め込んでいたのがそのまま残っています。

ところでそんなレターセット好きの僕はKamijoあての手紙はいつもアンジェリーナ・バレリーナというネズミのキャラのレターセットと決めています。しかし,この間のライブ前,机の平たい引き出しを開けるとアンジェリーナ・バレリーナのレターセットを出したら便せんも2枚しか残っていないし,封筒がもう1枚もない。なんという失態。
しまったー!!というわけで再びレターセットを探す旅に。
とりあえずプリンセスモチーフの可愛いのが見つかってこれにしようかなと思ったんですが,やっぱり僕はバレエモチーフでないと嫌だ!!と悩んでアンジェリーナ・バレリーナの新作かチャコットブランドのチュチュモチーフにするか考えてチャコットのレターセットにしました。
これからはKamijo用のレターセットはまめに机の在庫をチェックして補充しておきます。
なんてはなししてたらヒーちゃんが横で聞いていたら
『男はノートのページをちぎったのと茶封筒で十分!!』
とか言いそう。(笑)そんなヒーちゃんが好きです。

テーマ:文房具大好き! - ジャンル:趣味・実用


こいつ(商品名がなかなか思いだせない)の紹介
versaillesのこの造花はライブ会場で買へます。
商品名が分からなくて僕は『ピカピカのお花』と呼んでゐます。
ヒーちゃんに言わせると『ローズライト』です。
rl1.jpg
rl2.jpg
お値段は\1000です。
rl3.jpg
rl4.jpg
rl5.jpg
手元のスイッチを押すとこのやうに色が変はつてゐきます。


rl6.jpg
茎の部分が針金ですのでこのやうに腕に巻いたり髪の毛にとめたりしてもいいです。お金に余裕のある人はたくさん買つて服に付けても素敵です。
僕だつたらボンネットの耳のところに付けたひです。

使ひ方はライブ中にKamijoの歌に合わせてできるだけ高く上げて左右に振るだけ。
とても簡単。
rl7.jpg
SD王子『このまーまーいさせーてぇーあの夢のぉーつづきを♪』



お花が少ないとヒーちゃんの機嫌が悪くなりますのでなるべく買つてあげて下さゐ。



>>みみさん
テルヲは本当にかわいいですよ。
顔もぽわーんとしてて本当に癒し系美少年です。
テルヲのブログのリンクを張っておきますので顔はこちらで確認してください。
本当に現物も写真と同じでかわいい子ですよ。


http://ameblo.jp/versailles-teru/


>>まささん
普段はアルコールは飲まないのですが一昨日は飲んでしまいました。だって\500で紙コップのカルピスだったらいっそ350mlの缶ビールの方が得ですよ。ビールはラガーしか飲まないのですがバドワイザーも思ったよりマイルドな味で飲めました。ライブ中に飲むんだったらあれくらいのマイルドなのがいいのかも。
僕ももみくちゃが嫌だし腰を打つと危険なので後ろからマッタリと楽しむタイプです。今回のライブ会場はそういう点ではすごくいいと思います。

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


楽しかった!!
昨日はVersaillesが地元にやって来ました。ウレピギャース!!
夜遅かったのでお仕事をしてからビブレでAngelic prettyの新柄のうさぎさんをチェックしてから会場へ。

当日は雨が降っていたので寒かったし入場も時間がかかって大変でした。
varitは初めて行く場所だったのですが入口が狭くて暗くて急な階段が怖かったです。入口がロッカーなんだけど本当に暗くてお化け屋敷みたいで怖かったです。もう少し階段の段差をゆるくして入口を照明を入れてくれると助かります。

案内では若干の椅子席があると見ていたのですが椅子がすべて撤去されていました。
困ったなーと思いながらも少し離れた位置から観覧することにしました。
実はここの会場,1階よりも2階の最前にいた方が全体的にステージが見渡せてしかも安全なんです。
しかも鳥目で暗所恐怖症の僕は2階の方が後ろのバーカウンターに電気が付いていたりして真っ暗でないので助かりました。
もちろん隣の人と場所も広くとれましたので思いっきり飛んだり跳ねたり踊ることができました。
心配していた喘息の発作もなく,少々はしゃぎ過ぎたので動悸がありましたがたいしたことはありません。
もちろんウルトラマンのきんちゃくに薬は入れて持ってきていましたけど。

ライブの内容のネタばれはしてはいけないので黙っていますが,Kamijoの頭がピューと吹くジャガーだったことと
テルヲがすごいかわいくて表情豊かだったことが分かりました。
museだと会場が大きい割に2階席がないのでちゃんと見えない時が悲しかったりしますがここの会場は2階席があり,ステージと離れていないので,ヒーちゃんやテルヲの顔も見えましたし,Yukiの顔も良く分かりました。
Bassのサポートの方はversaillesというよりmoi-dix-moisかよーみたいな感じです。
入口の暗い怖い狭いところを何とかしてほしい所ですが観客席はかなり気に入った会場です。
ライブ中に後ろから誰かがたべものを注文したのかナポリタンの匂いがしてびっくりでしたけど。

でもね,僕はこのマッタリ感が好きなんです。

僕はALFEEや俊彦ちゃんに逢うときと,VersaillesやKaya,moi-dix-moisでKamijoやkaya,Mana様に逢うときは気持ちが全然違う。

ALFEEはやっぱり緊張する。当日の衣装やメイクは何日も前から入念に決めてチェックする。
ライブ中はちゃんとかわいく見せられるように表情や姿勢にも注意しています。

でもVersaillesは違う。
服装はちゃんとTPOに合わせてVersaillesのときはふわふわのピンクを着ることが多く,moi-dix-moisのときは白系のmoitieのEGLで行く。
だけどあんまり緊張はしない。のんびり好きなように聴いている。
踊りたければ踊り,叫びたければ叫ぶ。
ただ怪我が怖いので無理に前列で暴れたりはしません。
その代り自由に踊り,自由に楽しんでいます。
ドリンクチケットでビールも頼めますから嬉しいです。ビールを飲んでKamijoの歌を聴く。これはぜいたくです。
背後からスパゲティの匂いがしても気にしない。
あくまでまったりと楽しむ。
僕にとって居心地がいいかどうか。それがVersaillesのライブなんです。
というわけで今日のイラストは昨日のテルヲを描いてみた。
teruo.gif

テーマ:ヴィジュアル - ジャンル:音楽


かわいくないけどしかたがない
4年間使っていた携帯が修理できなくなって新品になりました。
新しい携帯はかわいいのをと思ったのに僕の思っている機能とデザインがお値段的にも合致するものがなくて結局機能を重視したのでかわいくないです。
しかも色も汚いネズミ色で新品の携帯という感じがしないです。
スライド式なのでデコ作る部分も小さいですし。
でもこれでこれ1台で韓国からも電話がかけられます。
今までは韓国メーカーの携帯を持っていたりしていました。
しかしこれからはこれ1台通話はもちろん自サイトのブログや掲示板に書き込むこともできます。
便利になりました。
もちろん韓国以外の国からも電話できます。

東南アジアからでも大丈夫。
仕事のメールもすぐに受け取ることができます。なんて素晴らしいんでしょ。

デザインの汚さはできる範囲で自分でデコるとして,さっそく着信音をテルヲとヒーちゃんにして待ち受けをKamiにしました。
デザインは自分でどうにかできるのでやっぱり機能が大切。





…とはいえこきたない色だなぁ。シルバーというよりねずみ色,ねずみ男の着ていたぼろ布のようだ。
それに手続きに1時間以上かかった。こんなに待たせたり手続きに時間がかかるのならドコモショップの中にある自販機のジュースを1本サービスしてくれたらいいのにと思った。

テーマ:携帯変えました - ジャンル:携帯電話・PHS


詳細モトム!おとといぼくが夢で見た謎の生き物について
おととい,僕は夢で奇妙な生き物を見た。
僕はどこかの断崖絶壁の前で,そこには白い柵があった。
僕が柵に近づくと海から奇妙な生き物がトビウオかイルカのようにジャンプして現れた。それもたくさん。
夢
人魚は下半身が魚だが,この生き物は胸から下がイルカかクジラのようで,少なくとも『魚』じゃなかった。
全員が男性で,とにかくでかかった。
彼らは僕が近づいてくると嬉しそうに何度も高く垂直にジャンプした。
彼らはいったい何者でどんな生き物だったのか。
これと似た生き物を夢で見たことある方,あるいは彼らが何者なのかがご存じの方,あるいはこういう意味で現れたと思われる方,ご意見下さい。

テーマ:夢日記 - ジャンル:


ダンスは好き。
僕はカラオケで歌うのとおなじくらい他の人の歌に合わせて踊るのが好きでございます。
僕のように太った人でダンスの得意な人はたくさんいます。
デブは基本的に陽気な奴と陰気な奴のどちらかに分かれます。
陽気なデブはダンス好きな人が多いです。しかもなぜか身軽です。ちなみに僕は小学校低学年の時クラスで側転できるのは僕だけだったし高校3年間体育の体力測定で垂直跳びと前屈がクラスで1番高かったです。跳び箱飛べない,バレーボールをやればサーブをやってネットから越えた試しがない。そんな僕でもジャンプ力と柔軟性はピカ一なのです。これは運動部の奴らもびっくりしていましたね。
デブが滅茶苦茶飛ぶんですから。
普段から何気にユーロダンスに合わせて踊っていたからでしょうね。高校時代の僕は家に帰るととこにも行かずにいつも家でドラえもんのビデオを聴きながらバービー人形やリカちゃんやジェニーで遊んでいるか,real mccoyを鳴らして自分で振り付けを付け踊っているかでした。
誰かに強制され運動するんでなくて自分の思うがままに体を動かして踊っていたので,楽しみながら跳躍力や柔軟性が付いていると思う。
というわけて僕のダンスはほとんど我流です。


というわけで今日のトラックバック,僕がマスターしている振り付けについて答えたいと思います。
いくつかありますが,まずマリスはほとんどイケます。だって僕はもう11年もManaコスだもの。
Manaコスをやり始めの頃から僕はMana様コスはただ見た目を真似るだけでなく,中身や動きもMana様っぽくなるようお勉強してきました。たとえお前はどちらかというとMana様よりもEMIRUに近いと言われようと。
だからMana様の振り付けは大体イケます。
自分が踊ってて一番好きなのはju te veux↓

僕の一番好きな踊りなんです。それとこの曲のときのKamiのシルバー×ピンクのスーツがKamiの衣装の中で一番好きなんです。3:11頃のKamiが大好き。みんなとカラオケに行ってこれ歌う子がいたら僕はついつい踊ってしまいます。






それと個人的に好きな振り付けは,鏡の舞踏幻惑の夜↓

振り付けがかわいくて好きです。すぐにマスターしました。今でもこの衣装を着るとこの時の踊りのポーズを取ることが多いと思う。




覚えるのが大変だった崩壊序曲↓

これは本当に苦労しました。でも間違えるとMana様にぶんなぐられるのでちゃんと踊りこなさないといけないんです。

そして忘れてはいけない月下の夜想曲↓




とにかくManaコスは振り付けを覚えるだけでもたいへんです。




…でもDDDの振り付けは苦手なんです。なんでかしら。


そんな僕が最近覚えたいのはDJ BOBOのwhat a feelingの男性verですね。


DJ BOBOのダンスは本当にかっこいいのでマスターしたいです。



>>みみさん
介護は家族だけに丸投げするのはやっぱり良くないと思います。
親戚や民生委員の人が助けてあげなければ本当に介護する人ももちろんされる方も疲弊してしまいます。

テーマ:ダンス - ジャンル:学問・文化・芸術


やり切れないきもちです。
年金を不正受給するために母親の死体を隠していた男が逮捕されました。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/100302/crm1003021158008-n1.htm
でもこの記事をよく読んで下さい。
犯人は一言も『年金欲しさで放置した』とは供述してないんですよ。
あくまで警察がその線からそうさしてますよっていうだけで。それなのに見出しは大きく不正年金のために隠していたと書いているんです。
僕はなんだか不快感を感じるんです。
それと同時に切なくなる。
確かにお金のこと,それもあると思うんです。年金は1年分は行っていたわけですから。
でもね,そのゴミ屋敷からミイラ化した死体が出てきたっていうのを聞いて本当に切なくなった。悲しくなった。
本当に不正受給だけだったらこんな死体はどこかに埋めるか捨ててしまえばいいのに。
死体がそこにあることと,家がゴミ屋敷だったことを考えれば僕はこの犯人もまた途方に暮れていた一人じゃなかったかと思うのです。
片づけられない人の気持ちってすごくわかりますから。
要するにめんどうくさいんじゃないですかね。
いろいろめんどくさってるうちに家の中がごみだらけに。
死体が出たらお葬式を出さないといけない。近所にもあいさつしないといけない。
めんどうくさいしお金がかかる。そこのあなた,お葬式っていくらかかるか知ってますか?こうでんで賄えると思っていますか。
そして結果こうなった。
もしかして犯人は逮捕されてほっとしているかもしれない。未来永劫続くかもしれないこの生活にピリオドが打てたのだから。

最近は核家族化が増えて小さい時からお年寄りと生活している人が少なくなりました。
お年寄りや介護しなければいけない人を抱えている家庭の人は本当に大変です。経験しない人にはわかりません。
お金がかかるし自分の自由も奪われます。心も疲弊します。

以前人生相談のコーナーで,老親と住んでいる無職の兄弟からお金をたかられて困っている,という相談がありましたね。そのときに今は亡き立松和平先生が『そのひとは老親の世話をしているのです。あなたも一緒に世話をしているのならともかく何もしていないなら多少のお金くらい恵んでやりなさい』と言っておられました。

僕は年金の不正受給を決して率先してやれと言っているのではありません。
ただ世間一般の人が思っているよりお年寄りや病人と暮らすのは大変なこと。
その人達を助けることはできないのでしょうか。

テーマ:本日気になったネタ - ジャンル:ニュース


いい感じになりました。
前回僕がいい美容院見つけたって話してたでしょう。
そこの美容師さんに教えてもらった通りにシャンプーを変えたり大した手入れもなしに抜け毛切れ毛を防ぐ方法とか聞いたお陰で髪の毛がすこぶる調子がいいんです。本当に抜け毛もなくなりました。シャンプーって大切ですね。

美容師さんがV系に詳しい方でリクエストとかも伝えやすく本当に助かりました。
『一緒に頑張ってKamijoさんみたいにふさふさになろうね♪』
と声をかけてくれて僕もよしがんばろうって思いました。

ちなみに僕は髪の毛を本格的に伸ばしたのはKamijoの影響でもあるんです。
Kamijoって長くても短くてもふさふさで色艶もいい髪質じゃないですか。
だからあそこまで髪が多くならなくても抜け毛をなんとかしたいなぁと思いました。



>>みみさん
16番ヘッドは本当に美しいですよ。口元はちょっととがった幅広です。
俊彦ちゃんは確かに白いお洋服が多いですね。
僕はピンクの俊彦ちゃんが1番好きです。でも白ロリの時の俊彦ちゃんもかわいいです。

テーマ:ヘアケア・ヘアスタイリング - ジャンル:ファッション・ブランド