プロフィール
Author:杉浦達哉
杉浦達哉のサイト †Current†↓http://takamiygiselle.xxxxxxxx.jp/ ○THE ALFEE(桜井=27番美白,坂崎=21番褐色,高見沢=16番美白)とMarty Friedman(36番美白)のお人形(フルチョイスSD)を扱ったサイトを運営しています僕についてもう少し詳しいプロフィールはここ 拍手内のコメントやコメント欄のお返事は次回記事内でさせていただいてますよ。 イラストや文章その他お仕事の依頼ございましたら twitterのDMかブログのコメント欄で『管理者にだけ表示を許可する』にチェックを付けて連絡お願いします
今日もバーガーバーガー
しまった。 資金が頭打ちになってしまった。 どうやらこれは20億円を超えるとかねが増えないようになっているらしい。 100億まで設定しろよ。 そうこうしていると9段バーガーが作れるようになっていた。 そこで作ったバーガーガッツリ幸ちゃん セサミパン とんかつソース ハンバーグ60 トンカツ キャベツ サーロイン ベーコン セサミパン …誰が食うんだ,こんな物。多分普通の人だったら見ただけで胸やけしそうだと。 しかし意外に評価は高かった。 次にプリンセスまさるん ベーグル サウザンソース サラダ菜 マヨネーズ ツナ トマト たまねぎ キャビア ベーグル こちらはあっちに比べてわりとまとも。ちょっと高価なサラダベーグルといったところ。 しかもひょうかがめちゃくちゃたかい。バーガーの賞をダブルでもらった。プリンスタカミー マフィン サウザンソース サラダ菜 かに ケチャップ たまごやき ウインナー トマト マフィン お子様の好きそうな物を詰め合わせてかなり試行錯誤はしました。でもあんまり売れない。 というわけでまともなものも作ったサーモンバーガー マフィン サウザンソース ホウレンソウ サーモンソテー マフィン いたって普通のバーガーだよ。 結局バカのように売れたのはプリンセスまさるんだ。 プリンスタカミーは一度作り直す必要があるな。
スポンサーサイト
テーマ:懐かしのゲーム - ジャンル:ゲーム
さらにバーガーバーガー
昨日は営業2年目の時点でラブリーキッチン以外のすべての店が倒産してしまった。 そしてマフィンを手に入れたので満を持して再び俺はメガヒッツなバーガーを世に送り出した。 その名もツナすぺさる マフィン マヨネーズ ツナ サラダ菜 ササミソテー マフィン 以上だ。 結構評価が高い。 毎月1店舗のペースで新規出店する。 とうとうラブリーキッチンも閉店してしまった。 これからどうするのだ。 でも僕はこういう展開は嫌いではない。 一人勝ちだよ。 実は手持ちの食材にキャビアがあるんだが,うまく使いこなせない。 輸入サーロインと松茸とセットでセレブな感じで作って出したが全く売れなかった。
テーマ:懐かしのゲーム - ジャンル:ゲーム
知ってるつもり?
みんなは緑提灯という言葉を知っていますか。僕は最近通うようになった店で知りました。緑提灯について 提灯についている星の数が飲食店が出す商品の素材の国産品の割合を示す指標になる。 星の数が1個で50%以上 2個60% 3個70% 4個80% 5個90%以上 加盟も自由で星の数は自己申告制になっているようです。 僕はこういう動きが日本の食料の自給率を高めるきっかけになってくれたらいいなと思っています。 国内で食料を生産するということは安全や品質の向上だけではなく,自国を守ることにもつながります。あまりこういうことを言うのをはばかられるのですが,もし日本に一朝事あったとき国内で食料ができなければ諸外国へ頼ってばかりではどうしますか。戦争や災害だけではありません。 食料は石油と同じ手時と場合によっては外交の重要なカードの一つです。 北朝鮮へのコメ支援政策からわかると思います。 それくらい自分達の国内で食料を作ることは大切なのです。 上記のような活動を日本国内の飲食店がやることで世間の一般の方も食料国内生産の大切さに興味を持ってくれたらうれしいなと思います。 >>みみさん 地方では大型の工場やショッピングセンターができては雇用があったり潰れたりを繰り返しているのは地方に限らず今日本全体でおこっていることです。 以前ここでも書きましたが,シンガポールで頭脳や労働力の使い捨てをやっていることに僕は警鐘を鳴らしていました。これはとても恐ろしい。すぐそこにある数字や利益に飛びつくとこういう人をしたがります。しかし本当にそれでいいのですかね。利潤追求と同時にそこで働くのは血の通った人間です。人を大切にしない企業は急成長しますが長生きできますでしょうか。いま一度よく考えて欲しいです。
テーマ:レストラン - ジャンル:グルメ
バーガーバーガー
僕が10代のときに買ってあまりの難しさに途中で投げ出したゲームがある。 「バーガーバーガー」というハンバーガー屋を経営するシュミレーションゲームで,ゲーム画面中のバーガーのイラストがリアルで滅茶苦茶シズル感を出しているのが素晴らしいのだが,経営がややこしすぎるし資金はどんどん目減りしていくしゲーム内で1か月もたたないうちに投げ出してしまった。 そんなとんでもないゲームだが,放置していて最近久しぶりにやってみたくなっていたらどこに置いたか思い出せなくなっていた。 そしたら偶然テレビの横に出てきた。 10年たってるし俺も少しは頭が良くなっているだろうと期待してやってみた。 しかし結果は同じ。なにがいけないんだ。 攻略サイトを見るとどうやら俺が店建ててる場所が悪いようだ。 それではと一番駅が大きいところで1号店がスタートした。 …すげぇ。見る見るうちに売り上げが増える。信じられん。 ちょうしこいてどんどん店舗を増やす。 面白ぇww 高級食材とかもゲット。 でもあんまり高い料理は売れてない。 そんな中で俺のお勧めレシピをひとつ紹介しよう。初期の段階で作れる。トントンバーガー 普通のパン トンカツソース トンカツ キャベツ チーズ 普通のパン 以上である。 評価もけっこう高い。 色々売ってるとテンポが増え,よそのテンポがつぶれ,潰れた後にまた俺が店を出すというハイエナ商法をやっているが結構これが楽しめる。 あんなに腹を立ててすぐやめちゃったゲームなのにコツをつかみだすとめちゃくちゃ楽しい。
テーマ:懐かしのゲーム - ジャンル:ゲーム
これはまずいかもしれん。
先日,安全ピンが足に刺さった話をした。 …またやってしまった。 というのもフォトドラマは通常3週間くらい先までストックしていて,その時も次の話題のフォトドラマを撮っていた。 右のひざ小僧にチクッ,と痛みが走って何か固いものに当たったくらいの痛みだったので気にしないでいた。 いちいち確認もせず作業をしていたらさっきの膝小僧がヌルヌルするから手でぬぐってまた撮影していたらSD王子のドレスと靴下が血だらけに。 え?何と思って膝小僧を見たら床もそこら一面血の海だ。 掌も真っ赤だ。 どうやら押しピンが皮膚に引っかかってそこから裂傷したよう。 慌ててSD王子のドレスと靴下を洗濯機に放り込み自分の怪我はナベアツばんそうこうで治療。 しばらくたって何だか怖くなった。 最近よく怪我をするのだが,気がついたら怪我をしていたということが多い。 後で気が付いてびっくり。 どうやら痛みに対して体の感覚器が鈍感になっているようで,ひどいけがをしていても気付いていなかったりする。そういえば胸の真ん中に変なあざがある。 今はしょうもない傷ばかりだがいずれ大きなけがをしたときに痛みを感じず,放っておいて大変なことになったりはしないかとか考えてしまう。
テーマ:( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \ - ジャンル:ブログ
こないだわっきーさんと話したこと
僕はバカだし,とある理系の底辺大学しか出てないから,政治のことなんにも分からないけど,バカだけに, 色々思うこともある。 以前僕は政府はばらまきをやめてみんなを働けるようにしてほしい,と言った。 そしたらそれを読んだわっきーさんとおっしゃる方が, >>更に、民主党では、民間企業の景気対策は、本体国が行うべき仕事ではない。(岡田氏)と述べているし、言葉でいくら頑張りますといっても、政策として、内需のためにしても、介護事業や医療事業など限定的な仕事にのみ、直接の支援策をおこなっても、そんな特殊性のある仕事に従事できる人などちっともいない、ということがわかってない。 とコメントを残して下さいました。 本当におっしゃる通りです。 といいますのも,昨日僕は見たくなかったんだけどたけしのTVタックルの特番をやってたんだけど,基地の移転費用や高速道路の話はあったんだけど,雇用対策の話は出てこなかったと思う。 極端な話,僕は沖縄に基地があり,そこで働く日本人がお給料をもらっていてあるいは基地にいるアメリカ人相手の商売をしている日本人がいたりして,アメリカ人がいなくなってこの人たちこれからどうやって収入を入れるのかなと思ってしまう。 そして先日,また無職の人がゴルフクラブで両親をどつき回して逮捕された。 ……。 たばこの吸い過ぎで小言を言われたからっていうけどそのたばこの吸い過ぎも無職ということの焦燥感やイライラがあったからだと思う。それで小言ばかり言われてキレたんだ! もし彼にちゃんとした仕事があればそういうこともならなかったような気がする。 無職の人や仕事が行き詰ってる人は本当にイライラしててすごい焦燥感がある。 僕も経験があるから分かるんだ。 本当に自分がイライラしてるのは悪いことはちゃんと分かってるんだけどどうしようもない。 とにかく人に当たり散らさないように歯を食いしばって必死に耐えている。 はっきり言って自分の胸に爆弾を抱えているようなものさ。 我慢してるから暴れたり怒鳴ったりしないけど,いつ軽くショックを受けただけで起爆するか保証なし。 往来で絡まれたり喧嘩フッかけられたら多分相手しちゃうだろうなぁと思う。 そんなときにいやみやこごとを言われたらキレちゃうよ。 でも頭の中では『ごめんなさい』って思ってる。『キレちゃってごめんなさい』って。 でもどうしようもないんだ。 頭では泣いて謝りながらも怒りがどんどん自制できなくなって何するか分からない。 それが不満や不平で追い詰められた人間の心理だ。 だからそういう無職や追い詰められた人間を放っておくとこのような事件は増える一方だ。 その為どうしたらいいかというとやっぱり無職の人や行き詰った人間を健康な精神にすること。 ようするに普通に仕事を与えて給料を出すってことなんだよね。 だから本当にみんなに仕事を与えて下さい。政府は民間企業に雇用促進を促し,たくさんの人が快適に働いて生きられる世の中にして下さい。お願いします。 >>ほたるさん はじめまして。そのくらいではカウンターは大幅に変わらないと思いますよ。 過去の記事も読んで下さったのですね。ありがとうございます。 またいらして下さいね。 僕のところみたいなウンコブログを見て下さる方がいらっしゃるのは本当に嬉しいです。
テーマ:政治・経済・社会問題なんでも - ジャンル:政治・経済
男子諸君(もちろん女子も)にプレゼント
豚もおだてりゃ木に登る,杉浦もおだてりゃ絵をかく。 最近拍手コメントを覗くと結構我がサイトは意外にも男性客も多いのだ。 おそらく萌え属性がほぼ僕と同じ。 そんなわけで今日は男性向けのお土産をご用意した。 これだ!! 1・2・3!!
...READ MORE
テーマ:お気に入りアーティスト - ジャンル:音楽
ちょっと待て。何をやらかした
ブログのランキングを見たらやばいことになっていた。 いったい俺は何をやらかしたのだぁ まあいいけど。 特に痛い発言をしたわけではなくエロ画像を張り付けたわけでもないのにランキングが滅茶苦茶上がってる。 杉浦ぁ。 おまへは何をやらかしたのだ。 しかし身に覚えがない。 でも豚もおだてりゃ木に登る,杉浦もおだてりゃ絵をかく というわけで皆様のお礼に昨日の堂本兄弟の俊彦ちゃんをかいた。 服の模様ははっきり覚えておらぬよ。 俊彦ちゃんの新髪型だけど半分デコが出てるのがポイントだ。 急に髪の毛を伸ばし始めている俊彦ちゃん。一体何があった。 ちょっと大人な感じ。 僕としては前髪ぱっつん肩下10cmくらいのセミロングのガーリーな雰囲気が好きだったのだが,これはこれでいいなと思っている。お姉さんっぽい。 でも表情や髪色に服装によってはちょっと幸薄そうな人に見えるので注意が必要だ。 笑ってたり元気良くお話している時は気にならないし可愛いけど,疲れたりうつむいてたり してるときはえ,具合でも悪いの?と思ってしまう。 服装や場の空気との相性が大切な髪型だってこと。難しいなぁ >>みみさん まあその当時はその当時の流行みたいなのがあって,今流行ってる服も数年後にはダサいと言われるわけですね。悲しいですけどね。 ただその当時って僕が幼稚園とか小学校の時に当時の俊彦ちゃんを見て萌えるかというとそれはなかったと思うんですよ。出会う人には出会うべくタイミングというものがあるということですね。
テーマ:お気に入りアーティスト - ジャンル:音楽
\200なんでしかたない
たまには絵とかかいてみる。 実は古本屋でああ播磨灘のコンピレのisaoを買いに行った。 所が全然なくてゲームソフトとかあさっているとなんとALFEEの写真集(\200)があった。 黒い本で『around』とかいてあるだけでいつの時代のものかもわからない。 この中に萌える俊彦ちゃんがいるかどうかも分からないのに。 というのも大きな声では言えないが,(小さな声では聞こえないけど)僕は昔の『男の子』の俊彦ちゃんはまったく萌えない。嫌いだと言っているのではない。もちろん過去の俊彦ちゃんがいるから今の俊彦ちゃんがいるということの大切さも知ってる。だから嫌いじゃない,ただ萌えない。 そりゃそうだ。男が男に萌えてどうする。 だから悩んでしまった。だいたいめちゃくちゃ大昔のだったら? ひたすらごつくてむさくるしい男たちの写真を延々と見せられるはめになる。 本は絶対に分からないようにビニールカバーが付いている。 悩んだけどどうせいちかばちかもし中身に萌える俊彦ちゃんがいっぱいいたらそれで幸せだし,もし地雷だとしても\200なら腹も立たないだろうと思って買いました。 でさっそくもちかえり自宅の玄関で中身をチェックだ!!…地雷でした。 どうやら昭和61年のものらしくひたすら男らしい俊彦ちゃんの写真が続く。 体はごついし,顔はお世辞にも可愛い妖精さんのイメージではない。うっすらヒゲまである。 普通の世間一般の平均値と比べるとちょっとかわいい男の子というレベルだが,決して美少女ではない。 服のセンスもいったいどこで買って来たんだ?というようなもの。 しまったー。俺の\200を返せ あまりにも別人過ぎる俊彦ちゃん。 というわけで見た後慌てて俊彦ちゃんのソロliveのパンフを見てお口直ししました。 いつも気になってるけど,俊彦ちゃんは一体何を考えてこんな変貌を遂げたのだろう。 劇的な変化の成功例だと思う。 普通のちょっとかわいいレベルの男の子から圧倒的至高の美少女へと変わる。 そんなことを考えながら当時の俊彦ちゃんと今の俊彦ちゃんをならべてかきました。 顔は可愛くなっても体は華奢くなっても指だけはなぜか痩せない俊彦ちゃん。 幸ちゃんが言う『白魚のような太い指』 まあしょうがないか。 >>まゆこさん 僕は遠いので献花式にはいけません。 でもたくさんの人が来てくれると嬉しいですね。
テーマ:お気に入りアーティスト - ジャンル:音楽
フォトドラマの原点回帰について
もうお気づきの方々もいらっしゃると思いますが,最近,フォトドラマが原点回帰で1話完結のものが増えています。 気分にもよるんですけど今はこの1話完結の方が楽だなあって思ってやってます。 でもみんなはどっちの方がいいのかしら。 ということでですね,少しアンケートを取ってみることにしました。連投デキマス。 従来の人気投票もずっと続けますのでよろちくびー。
テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用
一応ここでも告知。
ご存知でない方もいらっしゃると思いますのでここでも書いておきます。 9/22に世田谷の公益社用賀でJasmine You様のお別れ会があります。 時間は14時から16時までです。 最終受付は16時までです。 当日は献花はお花は向こう側で用意してくれるので手ぶらでいいみたいです。 後平服でお越し下さいと言うことで略装とか無難なスーツがよさそうですね。
テーマ:お知らせ - ジャンル:ブログ
top画更新。
サイトのtop画,新しくしました。 海賊は,オーディションや発表会の既定プログラムとしてよく踊られることが多いです。 熊川哲也さんの得意演目としても有名です。 自分的にはメドゥーラはあんまり俊彦ちゃんのイメージじゃなかったので (俊彦ちゃんはジゼル,金平糖,スワニルダがいい!!) 予定にはなかったんです。 でもそろそろネタも尽きてきてしんどくなったので,メドゥーラもやっとこうか。 一昨日のソロliveの俊彦ちゃんの髪型を意識してかきました。
テーマ:お気に入りアーティスト - ジャンル:音楽
うめぇww
杉浦は関西人だが,ほっかほっか亭といえばハークスレイより断然プレナスだ。 なぜならば学校が九州だったので食ってたのはずっとプレナスのほっかほっか亭 だったからだ。 地元でこの弁当が食えないのはマジさびしい。 普段はかまどやのからあげ弁当ばっか食ってるからね。 liveで遠征とかしてプレナスのほっかほっか亭があれば大喜びで食う。 それくらい俺はプレナスのほっかほっか亭が大好きなのだ。 とにかくからあげかまじうまい。 こんなに安いのにとにかくうまい。 肉がプリプリで,衣もジュワジュワ,噛んだだけでこんなに幸せになれるからあげはそんなにない。 そのプレナスがほっともっと弁当と名前を変えて関西に進出してきた。 まだまだ数は少ないけど関西でもプレナスのあのからあげが食えるのは夢みたいだ。 僕はいつも特からあげ弁当+からあげカップを頼む。これでからあげ5+3=8個だ。 とにかくからあげを堪能したい。 今日も特からあげ弁当+からあげカップだ。 かまどやより遠いし買うのも大変だけどやっぱりうまいなぁ。 >>わっきー様 結局民主党の打ち出すマニフェスト(この言葉自体僕も良く理解できてません。なんでも外来語にするというのも考えものですね)が子供手当や高速道路の無料化といったものすごく国民の生活に密着したものを多くしている為に票をたくさんゲットできたわけです。でも実際はただのばらまきにしか過ぎず,その財源はどこから出るのかとかその利潤を受け取ることができない人,例えば子供がいない人,高速道路を使う幼児がない人はどう考えているのか。 それと同様にわっきー様のおっしゃる,介護や医療のみに特化した就職支援だけではどうしようもありません! 子供手当同様特定の世帯の人にしか救いの手を出さないってことです。 今回民主党が与党となり,だからと言ってすべての国民の真意が『民主党』に賛同しているわけではないと思います。 世の中にはマジョリティとマイノリティがあり,多数決で圧倒的に支持されたものが必ずしも正しいことへ向かうというとその保証はありませんしね。デマゴーグによる衆愚政治へと没落することもあるでしょう。その結果誰も望まなかったとんでもない悲惨な結果になることだってあるのです。しかし悲しいことに今の日本では,『選挙で勝ったから、みんな「我々」に従え、という理論』がまかり通ってしまうことがあるのが今ここにある社会です。結局誰も抵抗しない,流されてしまうことが多い。
テーマ:お弁当 - ジャンル:グルメ
それが現実です
日本では自殺者が3万人をオーバーしている。 どうして自殺者が増え続けているのか。 先進国でこれほど自殺者を出している国もない。 これは一個人の問題ではなくて社会全体に何か問題がないか考えるべきだと思う。 まず鉄板といえる理由として, 失業とか,無職とか,給料の低下という経済的な理由がある。 働くのが嫌いで,好き勝手に遊んでばかりいるバカは置いておいて,働きたいのに面接をことごとく落ちてしまって,無職のままだったり,鬱になって動けなくなったりする人もいる!! なぜ今朝になって僕がこんな話をしたのも,今朝のニュースで自民党の私設秘書の人が解雇されて職を失って必死に次の仕事を求めているのを見たことにある。 以前のブログにも書いたがどうして日本はこんなに職を見付け辛いのだろうか。 一度レールから落っこちた人は2度と元のレールには乗らせてもらえないという,ことが多い。 だからこそみんな必死にしがみつく。しがみつくからこそレールから落ちれば疲弊してしまう。 なんとかなるさという余裕がない。 街頭アンケートで民主党に求めることについて一番人気が高かったのが,失業対策だった。 本当にこれはごもっともだ。 国家がするべき最重要の義務は生活保護でもない,ばらまきでもない,国民に職を与えることだ。 ばらまきなんかしたらあぶく銭身につかずで,なくなってしまう。 仕事をすればちゃんと給料が入る。 給料があれば毎日生活していくのに困らない。 少なくとも経済的理由での自殺は減ると思う。 滞っているお金や人間を活発に回していかなくてはいけない。 自殺者を増やし過ぎたこと,これは日本が今まで国民の経済的損失や精神の疲弊をその人だけの自己責任として押し付けてきたからこうなってしまった罰だ。 中にはどう考えても一個人の理由で自殺する場合もあるが,昨今の様子から,どうも自殺者の理由が一個人の責任には収まりきれないような気がしてくるのだ。 そんな理由もあって,すべての責任を一人で抱え込んで自殺をしてしまう人が今日もいるだろう。 日本は切腹というシステムがあったくらいだし,恥をかくくらいなら死んだ方がいいというシステムがあり,その為に責任を抱え込んでお詫びして自殺,というパターンは場合によっては憐憫の対象であり,時に賛美さえされる。 こんな土台があるから自殺者が後を絶たない。 苦しみ悩む鬱病者が増える一方だ。 そしてもう一つ,増えるのは自殺者だけではない。 生活苦による窃盗や万引きといった犯罪。 あるいは自分の生活に関するいらだちや不満から衝動的犯罪をする。通り魔的犯行ね。 親殺しもその一つ。 気がつけばなぜかおとなしそうな人が,そういうトラブルを起こしている。 以前のブログにも書いたけど,おとなしいからためこんじゃうんだろう。 その結果の爆発はやたらとキレるヤンキーちゃんの爆発とでは比にならない。 一瞬にして本人もろとも周りを焦土と化す。 難しい問題だけど,やっぱりみんながちゃんと仕事に就けるような環境を整えないと,働きやすい環境を作らないと,どうにも動きが取れないと思う。 漠然とした景気対策とか政権交代とか叫ぶ前に国民の就職支援が大事だよ。 そのためにはまずハローワークの場外馬券場のような雰囲気をなんとかするとか,国営で求人サイトを作るとか,いろいろ方法はあると思う。 税金をそのままばらまきに還元するんじゃなくて他にも必要とするべき部分があるでしょう。 それを整備して。 でなきゃ国民の総員が鬱病になるよ。 >>みみさん 僕は江戸川乱歩の『人でなしの恋』はバイブルです。『蟲』は確かに僕たちピグマリオにストにとって色々とつきつけられる作品ではあります。しかしそれをあえてモラルという天秤に掛けず,ただ冷酷にその状況をつづっていくのが乱歩の素晴らしさです。あ,足はもう良くなりました。 ばんそうそうはナベアツの顔が付いているやつです。 >>まゆこさん そもそも人形愛と死体嗜好が同列に扱われる誤解を生んだのは澁澤龍彦が原因です。彼が最初に日本で人形愛を紹介した人だからそうなっちゃったんです。 >>kuさん はじめまして。確かにあのリングは本当にうっとうしいですね。アイテム使うのにもリングがいるからいい加減にしろ。
テーマ:本日気になったネタ - ジャンル:ニュース
痛みに強い男
図面のように左足に安全ピンが刺さりました。 夜中に急に頭がラリって元気になって掃除をしていました。 痛ぇって思ったら刺さっていました。 やけに元気でテンション高かったので平気平気wwと引っ張りますが抜けません。 しかも引っ張ると注射の時みたいに痛い。 2cmくらいが皮の中に入っているのが透けててさらにその先端は肉の中に入ってしまったみたい。 どうすっかなーと冷静な俺。 落ち着いているのはたぶん頭がラリってたからなんとかなると思って楽観的だったからだと思う。 普段ならパニック起こすところだ。 最悪明日外科で切開なんてことになるかなーと思って座って,もう一度ダメ元で引っ張ったらちょっと動いた。 もしかしてと思ってもう一度頑張って引く。 ビデオの大泉さんのどなり声と藤村さんの笑い声をBGM(第1回釣りバカ対決)に。 少しずつ針が抜ける。 取れた。 あー助かった―。 その後ナベアツのばんそうこう(お気に入り)で手当てした。 大したことにならなくて済んで,何より周りに迷惑かけなくて済んだ。 頭がハイのときって,結構冷静で楽観的で,ピンチにも強いんだなぁ。 鉄人達哉様は無敵だ!!
テーマ:ウワァァ━━━━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━━━━ン!!!! - ジャンル:ブログ
ネクロフィリアにあらず!!
さっそくみみさんから返事が来たので今日はさらに掘り下げます。 みみさんというパートナーがいてくれるおかげで僕のブログの『俊彦ちゃん的人形愛学』の講義もさらに進みます。本当にありがとう。あなたは僕の心の支えです。 聴講されている方もありがとうございます。 ここを見つけちゃったご本人,メンバー,関係者の方は怒らないで下さい。 さて今日は人形愛の人にとってあまり触れたくないけれど,この際はっきりとさせておきたい,『ネクロフィリア』(死体愛好)との関係について語ってみたいと思います。 『ピグマリオニズム』(人形愛)について語られる時,なぜかセットで記述されることが多い『ネクロフィリア』。動かないもの,生命がないものを一方的に愛するということで普通の人か見たら同一視されることが多い。 でも僕たち人形愛の徒から一言言わせて下さい。ピグマリオニズムとネクロフィリアは全くの別物であると。 いくら美しくても僕達は死体は愛せない。 以前にも書いたけど,なぜ,人形は,俊彦ちゃんは美しいのだろう。 これは虚心で空っぽの入れ物だからだ。 僕の考える[人形愛の形而上学]において,魂や知性は無用の長物であり,その見た目を醜くゆがめさせる原因となる。 真に美しくあろうとするには神様のような完璧な魂を持つか,虚心の人形になるしかない。 つまり0か100しかない。 これは僕の考える『人形愛学』の中の一番大切な鉄板だと言えよう。 さて,おさらいをしたところで,いよいよピグマリオニズムとネクロフィリアの根本的な違いについて指摘したい。 さきほどのおさらいで,『人形は虚心だからこそ美しい』という鉄板の説を挙げた。 つまり人形の中には魂とか知性とかがないからこそ完璧な美しさを保てる。 しかし死体は違う。 今でこそ魂の抜けた存在だが,これにはかつて人間の魂や知性が入り,活動していた。 つまり死体には持ち主の性格や知性によってカスタマイズされていて,すでに手の施しようがないくらい醜くなっている。 つまりこの角度から見れば死体は人形よりも生きた人間に近いのだ。 よって僕らから見たら嗜好の対象には絶対にならない。 やはり人間と同様死体もまた魂や知性の存在を感じさせてしまってどうも無理なのだ。 やはり真に美しいものは虚心でなければならないと思う。 虚心というのはただ人としてのぬくもりがないとか,クルクルパーとか,そういう意味のみではない。 中途半端な知性や意識はもちろん中途半端な良識をもはじめから持たず,ただ無意識のままにそこに存在することだ。 そうすることによってその姿は誰からも何からもカスタマイズや制約を受けず,美しいままに居続けることができるのだ。 魂を捨てよ。 >>みみさん 俊彦ちゃんの眼球はずーっとみてても飽きないですよ。それはオートマタの美しさと同じなのだ。 表情がコロコロ変わるのは本当に不思議ですね。 僕もSD王子をオーダーする時,資料として2003年の春夏ツアーパンフと和魂洋才のパンフのカラーコピーを何枚か差し出しましたが,受付の人が,写真によって別人みたいな顔になるのでどの写真をメインにして作ればいいかと言われました。
テーマ:お気に入りアーティスト - ジャンル:音楽
うんこ爆弾をお見舞いするべし。
アメリカの航空貨物amerijetのパイロットの皆さんがストライキをしている。詳しくは以下のURLを熟知するべし。http://www.cnn.co.jp/business/CNN200909050013.html なんでも機内にトイレがなくて袋の中にしているらしい。 プラスチック製の袋と聞いて簡易オマルのようなものかと思ったらどう見てもただのビニール袋です。本当に(以下略) トイレを置かない理由というのが機体を作る時のコストを考えてのことらしい。 そこまでしててもちゃんと利益を取って経営者はたんまり儲けてるんだろうな。 しかも女性のパイロットもいるのね。 本当にかわいそう。 確かに旅客用じゃなくてもトイレはいるでしょ。 法律で決められなくても考えたら必要だろうに。 せめて工事現場にあるプラスチックの簡易便所を設置すればいいじゃん。 ちょっと臭いけどコンビニ袋の中にするよりはよくね? まぁでも法律で決められてないからとは言うもののコストを下げるために便所を付けないでコンビニ袋を渡されるっていうのがかわいそうだ。 せっかくだから経営者にそのウンコ袋(中身入り)をぶつけてやんな!!
テーマ:ちょっとヤバいニュース - ジャンル:ニュース
たまには考察してみようかな。
ボークスニュースによると造形村のグラスアイがいくつか廃番になって,SD王子の目に入っているGE-17番も廃番リストに含まれている。 手製のグラスアイはものによって追い目といって,不思議なことに正面を見なくても横から見てもどの方向から見ても人形を見ている人の方を向いているように見えるという不思議な現象がある。 これはオカルトでもなんでもなくておそらく光とガラスの屈曲と何か関係があるはずだ。 手作業故の個体差により偶然起こりうる産物なのだろうと思う。 追い目が好きでわざと追い目の眼球ばかりを探す人もいる。 かと思えば追い目なんか怖いから欲しくないと言う人もいる。 ところでうちのSD達は3人とも追い目で,どのほうこうからからかおをのぞきこんでもこっちをむいてくる。 3人の中でもっともその追い目が顕著に表れるのはSD幸ちゃんだ。 横顔を見ても目は必ずこっちを向いている。 おそらくグラスアイの色が薄いからだと思う。 そんなわけで今日はみみさんからご紹介&考察リクエストの『赤い糸』の俊彦ちゃんの動画。http://www.youtube.com/watch?v=RVU_d1e2TYI&feature=related こーれーは本当にすごい。 ん?ただの動画だって? いやいや1分22秒あたりから見てみて欲しい。 『やくそくぅはぁ~』の後,俊彦ちゃんが眼球を一度一回転させる。 生身の人間はまずこんな芸当はできない。 いや,このブログを読んでいま一度やってみたアナタ。 意識的にはできる。でも無意識にはできない。 なぜなら生身の人間は普段の生活で眼球はそんなメカニカルな動きはしない。 物を見る時,眺める時,もっと自然に動く。 ところが俊彦ちゃんの眼球は違う。 どこか機械的で無機質だ。 眼球が回転するときもぐるん,とありえない大きさの動きを,それも一定の規則的な速度。 そして全て無意識だ。 眼球は常に直線的に動き,スピードは一定だ。 人形好き,オートマタ好きの僕にとって俊彦ちゃんの眼球の動きは見ていてたまらない。 本当に俊彦ちゃんは『人形』なのだ。 だから僕やみみさんにとって俊彦ちゃんの眼球の動きや,機械的な体の動きはとても魅力的なものである。 逆にALFEEは好きだけど俊彦ちゃんが苦手とか怖い,という人も実はいるのではないかと思う。 多分その苦手のわけは,人間が人形を怖がったり,追い目の人形を嫌がったりする人と同じだろう。 以前知恵袋の質問にも答えたことがあるが, 「一般の人間は人形を怖がったり嫌悪するのはなぜか」 という質問は僕たち人形愛の徒にとって永遠のテーマなのだが,僕の見解としては, まず,人形がリアルであることによっていきなり動き出すんではないか。 本来動くはずのないものが動くんではないかという恐怖だ。 次にリアルな人形がもしかしたら自分達のように同じように心を持ち,ものを考えているのではないかという恐怖。 その恐怖をさらに裏返すと,自分もまた人間は万物の霊長でありながら人形と何も変わらないただ単に自分で自分のぜんまいを巻く人形に過ぎないのではないかという恐怖。(この辺りの話は映画innocenseにも出てくるから知ってる人は知っていると思う) それらが人形への恐怖や嫌悪につながる。 つまりそれを魅力と取るか,嫌悪と感じるかで大きく差が開く。 ただ,俊彦ちゃんの魅力を可とすると否とするかの理由が,人形の魅力を可とするか否とするかという状況は非常に似ていると僕は思う。
テーマ:お気に入りアーティスト - ジャンル:音楽
ふにおちなくなってしまった
中学生の援交の斡旋をしていた人達を逮捕したらしい。http://news24.jp/articles/2009/09/02/07142996.html 良くあるニュースでなにも驚くほどのことではないんだけど,ニュースを掘り進めていくとこの商売の手口が良く分かって来た。分かってきたけどかえって僕はふにおちないところをたくさん感じた。 売春がらみのニュースでいつも僕が思ってることだけど,なんで売春する未成年の女の子は名前も明かされないし,逮捕もされないのだろうかと。補導はされるだろうけど,それほどきっちりひどいおとがめを受けているときかない。 次にこの人たちの売春システムはそんなに女の子達にとって都合の悪いものではないということ。 まず,援交希望のプロフを書いている女子を見つけて仕事を斡旋。お客を取るのは男性3人の仕事だ。 無事女の子が商売を成功させるとお金は折半。 どこに被害者がいるのだろう? それに借金のかたにとか女の子が強制されて売春するのではないし,嫌ならそんなことプロフに書かなければいいし,斡旋のスカウトも無視すればいいのだ。 おかしくない? なんか斡旋をした男ばかりが責めたてられて肝心の女の子達は顔も公表されず,また同じことを繰り返すよ。ね? あ,言っときますが僕はロリコンじゃないし,女子高生はそういう興味の対象ではないです。 その僕から見ても,このやり方はおかしい。 取り締まり方が中途半端なのよ。 自分が積極的に援交しといてさ,お金も稼いでるのに警察に見つかったら逮捕されない名前も顔も公表されないってなんなの。納得いかない。 未成年だから補導のみなんていうのはやめて,きっちりそれなりに制裁した方がいいと思いますね。
テーマ:え!本当!? - ジャンル:ニュース
小梅太夫は他人事じゃない
キズナ食堂で働いている小梅さんを見ていると本当に他人とは思えない。 計算や作業がうまくできなくてオロオロする小梅さん。 怒られて黙ってしまう小梅さん。 これはまるで僕と同じパターンだ。 見ていて本当に辛い。 同じ傾向を持つ僕から意見させて欲しい。 実は小梅さんも自分が怒られていることは分かっているし,自分に問題があることも分かっている。 やり方が分からないだけ。怒られてもなんてしゃべっていいか分からないだけなんです。 だから黙るかスミマセン連発になってしまう。 本当はちゃんとその場その場の状況に応じた発言ができればいいけどそれができない。 というかなんて言っていいのか頭を働かせようとしても必死になっても出てきません。 頭の中は真っ白。ただ怒られるのをじっと我慢するしかないの。 それを指摘されてサラに怒られて完全に駄目になってしまうの。 僕も実際小六の時に担任に似たようなことをされたから本当に良く分かる。だからそのときことは 今でもトラウマです。 小梅さんが仕事でオロオロするのもどうしていいのか分からないからです。 普通の人ならわかること頭に浮かぶことでも小梅さんや僕では浮かばないことがあります。 努力や本人の気遣いである程度はどうにかなりますが,根本的には変えられません。 せいぜい自分にそういうところがある部分を必死にごまかすことくらいしかできないのです。 それでは,一緒に働いてもらおう効率を上げてもらえるようするにはどうしたらいいかです。 ズバリ,最初やってもらいたい事,仕事の内容の指示を細かく出しておくことです。 そうすれば後は言われた内容をこなすだけです。 またこのテのタイプの人間は融通や応用性はきかないけど本来真面目でおとなしい性格です。 与えられた仕事を投げ出したりサボったりはしません。 裏切ることもできません。 げんに小梅さん,ブツクサ言いながらちゃんと毎日さぼらずに仕事に来てるでしょう。 そういう人なんです。 だから扱いにくい,面倒臭いと思っても普通の人と同じように接したりせず,あらかじめその人の仕事内容を決めてあげて下さい。 そうすればきっと動きます。 何かを問い詰めるときは漠然とした質問をするのではなく,具体的なことを質問したり,答えが『はいいいいえ』で応えられるように質問の仕方を変えた方がいいと思いますね。 これを読んでくださってる方の周りにもこういう人,いませんか? バカとはさみは使いよう,僕や小梅さんだって使いようによってはバッチリ仕事ができるんです!!
テーマ:TV番組 - ジャンル:テレビ・ラジオ
これ,いいですよ。
新しいゲームを買おうと思っても買いに行く時間もなく,何かないかなーと思っていたらすごいゲームを発見しました。 これです。Twelve Doors ストーリーもすごいし,キャラ作りもすごいです。 ボリュームも短すぎず退屈しない長さであり,ちょうどいいです。 パライヴ,サイレントヒル好きな人にお勧めです。 難しいアクションもないし,僕でも1回目でvery goodエンドになります。 大体プレイ時間は2時間半くらいでしたね。 とにかく良くできていてビックリさせられることばかりなので,終始スゲーとしか言いようがない。 せっかくなのでこれにもう少しアクション要素を増やしたら立派なコンシューマゲームとして発売しても売れるでしょう。 でも,あえてこれだけのすごいものを無料で開放してしまう製作者はすごい男らしいですね。 そしてこれの続編があります。12doors vol1.5 "Missing Link" こちらはかなりライトな容量でプレイ時間も少なめになることでしょう。 アクションも少し増えました。 ユーモアにも富んでいてときどきクスリとさせてくれます。 到達度が100パーでエンディングをむかえると内容の濃い資料やお話が伺えます。 そしてこのシリーズの最新作,MFDはなんと課金コンテンツです。 でも\500でできるのだから,ぜひ入会したいのですが現在製作者様はご闘病中とのことで,新しい会員募集はされていないとのことです。 でも結構楽しいシリーズなので何か面白いゲームをお探しの方はぜひやってみて下さい。
テーマ:オンラインゲーム - ジャンル:オンラインゲーム
久しぶりにフォトドラマを作りました。
久しぶりにフォトドラマを更新しました。 なんかもういろいろと遅れててすみません。 過去のイラストも異端礼拝堂でまとめていますので見て下さいね。 >>まささま そうですよね。僕もイモトのマラソンが決まった時からこれは見なくちゃとずっと注目していたんですが,どうもおかしいです。テレビ相手にここまで腹が立つことってある?
テーマ:スーパードルフィー - ジャンル:趣味・実用