まずはこの記事を読んでください。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/natnews/topics/31972/
確かに僕も今、硫黄島に民間人が入れないことは知らなかったのです。ただ無人島だったってことは分かっていましたけど。
でも。
観光目的で行くべきところではないことは電話で問い合わせる前にネットで調べたりできるはずじゃないですか?映画やドラマに影響されて何の下調べもしないで行きたいですなんて電話してくる人がいることが信じられない。たとえ民間人の上陸が許可されても軽い気持ちで行くべきではないでしょう。硫黄島だけではありません。年中アクアスポーツが楽しめるサイパンのマニャガハ島だってたくさん僕達の同胞が玉砕しています。マニャガハ島で遊ぶな、とは言わないけれど、どうか遊びに行くときはそのことを忘れないでいて欲しいですね。だってもし戦争で遠い南の島へ行って死んでしまって二度と日本に帰られなくなったら?誰にも自分の死体を見つけてもらえなかったら?想像しただけでも怖くてつらくて耐えられないでしょう。きっと魂だけになっても日本に帰ってきたかったと思います。
僕の手元にあるるるぶにはそういうことが一切載ってないので残念に思いますね。一言そういった場所では節度を持った行動を、と書いていて欲しかったな。
テーマ:悲しい出来事 - ジャンル:ニュース
|