amazonで俊彦ちゃんのシングルと一緒に注文していたハプニングス・フォーのアルバムが一緒に届きました。
きっかけは,以前のGSの特番で,全然知らないバンドだったけど,他のバンドと明らかに違う,古臭い感じがしない人達だなぁ,と思って見てたんです。で,曲もおもしろいから,さっそくオフィシャル(公式?公認?)ブログさんでどのアルバムを買ったらいいか質問しましたら,『今のハプニングス・フォーが聴きたかったらハプニングス・ア・ゴーゴーを買えばいいよ』と親切に答えてくださったので,amazonには在庫がなくて,どうしようかなぁと思ってたら,都合よく俊彦ちゃんのシングル入荷と同時期に入荷していました。これはアレだな,多分僕と同じようにたまたまテレビで見て,『何,このバンド!?』と感じた人達から要望があったんでしょうねぇ。実際僕なんて他のバンド目当てで見てたのに,ハプニングス・フォーが出てきたとき,かなり釘付けになりましたよ。時代が一緒だから,ついついGSと一緒の扱いを受けているんだろうけど,あれは明らかにGSじゃないでしょう。GSというのはどっちかというとおうじ様キャラ系バンド。残念ながらハプニングス・フォーのメンバーはおうじ様のおの字もない。つまりこの人達は普通のラウンジ系(?)ロックバンド。曲も歌謡曲臭いGS特有の臭みもなし。アレンジも古臭くない。他のGSのメンバーが明らかにおうじ様からおじ様になってるのに,ハプニングス・フォーは若い頃おうじ様でなかったけれど,今現在おじ様でないし,じじくさくない。こうなると,どっちが勝ち組か分からんね。
あのとき,ものすごく歌がへたくそになって,もとい,歌い方が大分変わってしまって,顔も声も別人になった加橋かつみを見てショックを受けてそう思いました。そういえば今,赤松愛ちゃんってどうしてるの?やっぱり今もロリキャラのままどっかで生きてるんだろうか?
テーマ:本日のCD・レコード - ジャンル:音楽
|